夢占い:ワニの夢の意味を状況別に解説

ワニの夢は、あなたの人気運が上昇することを意味します。一方で、成功を収めたことによるプレッシャーやトラブルなどを暗示していることもあり、吉・凶ともに強めの運勢を象徴しているのが特徴です。

この記事では、ワニが登場する夢を項目別に詳しくご紹介します。差し迫った警告を表す内容もあるので、心当たりがある方はぜひ参考にしてくださいね。

もくじ

ワニに関する夢の意味

ワニは人気運や運気の上昇を意味する一方で、危険やトラブルをも暗示する両極端なモチーフです。ポジティブ・ネガティブともにワニの「力強さ」が感じられる意味が多く、夢の印象が良ければ運勢がグンとアップする兆しと考えられます。

印象が悪かった場合は、ワニのようにじわじわ忍び寄ってくるアクシデントや、高ストレス状態からの強いプレッシャーを暗示することも。

また、人気度の上昇によってプレッシャーが強まるなど、一つの出来事の吉凶両面が示唆されていることもあります。

ワニの夢をよく見る理由

ワニの夢を頻繁に見る場合、夢の印象が良ければあなたに遠からずスポットライトが当たりそうな予感です。何らかの理由によってあなたの人気運が一気に上昇し、環境が変わる可能性を事前に何度も告知してくれているのです。

印象が悪かった場合は、あなたにトラブルが迫ってきていることの警告となります。何度も警告されている=まだ回避が可能な段階と解釈できるので、身近に原因となるものがないかをよくチェックしましょう。

ワニの夢を見た時にすると良いこと

ワニの夢は吉凶が同時に示唆されることも多いため、大局的に物事を見る姿勢が重要となります。収入が増えるけれども多忙になる・恋は叶うけれども心に余裕がなくなるなど、願いが叶うことで発生するメリットとデメリットの両方を検討する必要があるでしょう。

物事の一面にばかり注目していると、いざ願いが叶ったときに「こんなはずじゃ……」とガッカリしたり、「わたしなんかじゃ……」と拒否したりすることにもなりかねません。物事の両面をきちんと視野に入れたうえで、それでも叶えたいと確信できる場合はゴーサインとなります。

「色別」ワニの夢の意味

ワニの色は、あなたに巡ってきている運気の種類や性質を意味します。美しい・可愛いなど良い印象が強ければ吉、反対に暗い・不気味など悪い印象が強ければ凶と解釈できます。

現実にはあり得ない配色のワニであれば、あなたの印象を反映している可能性が低いため、よりメッセージ性が強い夢といえるでしょう。

白色のワニが出てくる夢

白いワニが出てくる夢は、あなたの運気が上昇傾向にあることの暗示です。白は、幸運や願望成就を意味します。運気の強化に伴い、あなたの願いが成就する可能性が高いことが示唆された吉夢です。

特に、人気者になりたいと願っている場合には吉兆となります。白には純粋という意味もあるので、ピュアさをアピールするようなスタンスを取るとより運が開けるでしょう。

黒色のワニが出てくる夢

黒いワニが出てくる夢は、未知なるものに対するあなたの可能性を示唆しています。夢の印象がよければ、未経験の分野に果敢に挑むことであなたの運が開けることの暗示です。

逆に印象が悪かった場合は、慣れない状況に強いプレッシャーを感じたり、周囲に悩みを相談できずに抱えてしまったりといった展開になりそうです。

この夢を見た時は、挑戦する勇気が開運のカギとなります。恐れ過ぎずに果敢に前に進んでみましょう。

緑色のワニが出てくる夢

緑のワニが出てくる夢は、あなたの心身に活力や希望がみなぎり、のびのびと活躍できることの暗示です。草木が光を浴びてグングン伸びていくような「成長運」が高まるタイミングが示唆されています。

あなたが力を入れている活動は、今後たくさんの支持を得てどんどん大きなものになっていきそうです。周囲との協調性を大切にすることや、無理をしないリラックスした状態を維持することが開運につながります。

青色のワニが出てくる夢

青いワニが出てくる夢は、あなたの聡明さや冷静さが際立つタイミングを示唆しています。現在取り組んでいることに対して、冷静に判断・行動することで、大きな成果を得られるでしょう。

ただし夢の印象が悪かった場合は、冷ややかな人間関係の暗示である可能性も。うまくいっているからといって周囲を見下すような態度を取ったりしないようにだけ注意しましょう。

赤色のワニが出てくる夢

赤いワニが出てくる夢は、あなたに豊富なエネルギーがもたらされることの暗示です。血が滾るような活力や生命力があふれ、何事にも意欲的に取り組めるタイミングとなるでしょう。

夢の印象が悪かった場合は、エネルギー過多状態となり、情熱のままに暴走してしまうような展開も予想できます。やる気に引っ張られるまま周囲を振り回さないように気をつけましょう。

ピンク色のワニが出てくる夢

ピンクのワニが出てくる夢は、あなたの恋愛・対人運が上がっていることを意味します。あなたにスイートな魅力が備わり、周囲から可愛がられるような「モテ期」が訪れそうです。

ただし、赤と白の中間色であるピンクには「不安定」という意味もあるため、印象が悪かった場合は「メンヘラ」状態に陥らないように注意。愛情が深まるあまり過剰な束縛などをしないように気をつけましょう。

金色のワニが出てくる夢

金色のワニが出てくる夢は、素晴らしい金運の上昇の暗示です。周囲から認められて大きなお金が舞い込んでくるなど、人気運の上昇に伴う経済状況の変化が起こる可能性もあります。

しかし、大きなお金にはトラブルもつきもの。気が大きくなって散財する・お金と引き換えに自由な時間が犠牲になるといった展開もあり得るので、何事もバランスを大切にしましょう。

「感情・印象別」ワニの夢の意味

ワニに対するあなたの感情は、ワニが象徴する成功、またはトラブルやプレッシャーに対するあなたの気持ちと一致します。ワニを見た後にどう行動したかまで併せて解釈することで、今後の展開などをより詳しく読み解くことができます。

ワニを怖いと感じる夢

ワニを怖いと感じる夢は、あなたが成功を収めることに対して恐怖を抱いているという暗示です。人気獲得のメリットよりもデメリットの方に思考が傾いており、周囲から誹謗中傷を受けることや自由がなくなることを嫌だと感じている可能性があります。

この夢を見たとき、あなたには注目を浴びるような出来事が起きつつあるのかもしれません。良くも悪くも目立ちやすいタイミングなので、どんなことにも誠実な対応を心がけるといいでしょう。

ワニと仲良くしたいと思う夢

ワニと仲良くしたいと思う夢は、「人気者になりたい」というあなたの願望の反映です。あなたは何らかの活動を通して周囲から注目を集めたり、名前が知れ渡るような影響力を身に着けたりすることを望んでいるのでしょう。

自己顕示欲が高まっているタイミングです。夢の印象が良ければ実際に「バズる」チャンスがやってくるかもしれません。ただし、目立ちたいあまりに周囲の迷惑となるような行動を取ることは避けましょう。

ワニがかわいそう・なんとかしてあげたいと思う夢

ワニを気の毒に思う夢は、あなたの優しさが運気上昇のカギとなることを意味します。「情けは人のためならず」というように、何かを献身的に助けたいと思えるようなあなたの気高さが、あなた自身に報いてくれるような出来事が起こるでしょう。

周囲のために人知れず頑張っていた姿を誰かが評価してくれたり、誠実な態度によって慕われるようになったりといった展開が予想できます。引き続き優しさを忘れずにいれば、さらなる幸運がやってくるはずです。

ワニに対する嫌悪感が強い夢

ワニに対する嫌悪感が強い夢は、現状で感じているプレッシャーにあなたが強い反発心を持っていることの暗示です。ワニのように恐ろしい人物が身近にいたり、抑圧される状況に身を置いていたりするのかもしれません。

この夢は、嫌悪感を感じたあとの展開で吉凶が分かれます。その場を逃げ出せたなどの場合は、遠からず状況が好転しそうです。そのワニが追いかけてくるなどの場合は、脱出には少し時間がかかりそうですが、焦らずタイミングを待ちましょう。

ワニの姿を見て安心する・嬉しくなる夢

ワニを見て嬉しくなる夢は、あなたの努力が報われる暗示です。あなたが成功を掴むために長い間努力を重ねてきたからこそ、「人気」を意味するワニを見て安堵や喜びを感じたと考えられます。

夢を見た段階ではまだ頑張っている途中かもしれませんが、遠からず大きな転機となる出来事が起こりそうです。あなたが誠実に研鑽を続けてきたからこその展開なので、今後も引き続き腕に磨きをかけてくださいね。

「ワニの状態別」ワニの夢の意味

ワニの状態は、あなたにもたらされる運気やプレッシャーの程度などを暗示します。運気の強さがワニの状態に反映されており、大きい・強いといった印象があれば運も強く大きいと解釈できますが、それに伴うプレッシャーも同時に大きくなる傾向があります。

小さなワニが出てくる夢

小さなワニが出てくる夢は、小さな成功があなたにやってくる暗示です。限られた範囲の客層に人気が出たり、身近なコミュニティの中でモテはじめたりといった展開が期待できます。

ネガティブな印象が強かった場合も、あなたにかかってくるプレッシャーはさほど大きなものではなさそうです。ただし、ワニは小さくても猛獣。トラブルが起こる可能性もあるので油断は禁物です。

ワニの赤ちゃんが出てくる夢は、将来的にあなたに成功がもたらされることの暗示です。すでに成功の芽は出てきていそうなので、今後も大切に育ててみてくださいね。

2匹のワニが出てくる夢

2匹のワニのなかで「つがい」のワニが出てくる夢は、あなたに素晴らしいモテ期がやってくることの暗示です。恋愛運が大きく向上し、誰かと特別な関係を結べる可能性もあります。

ただしネガティブな印象が強かった場合は、お相手に束縛されるなどプレッシャーの強い状況に置かれてしまうかもしれません。嫌なことは嫌とはっきり主張する勇気が、より良い関係を手に入れるためのポイントとなるでしょう。

親子のワニの夢の場合は家庭円満、またはプレッシャーを感じる親子関係の暗示です。後者の場合、ご両親から抑圧を受けていたり、お子さんに過干渉になっていたりしないかをチェックしてみましょう。

たくさんのワニが出てくる夢

たくさんのワニが出てくる夢は、あなたに人気獲得のチャンスがたくさんやってくることを意味します。それぞれに色や大きさが違うワニが登場した場合は、複数の分野で成功できる可能性もありそうです。

夢の印象が悪かった場合は、たくさんの成功に伴って大きなプレッシャーがやってくるかもしれません。成功を取るかプレッシャーを取るか、それともどちらも引き受けるか、自分自身とよく相談してみましょう。

死にそうなワニの夢

死にそうなワニの夢は、あなたにかかっているプレッシャーが薄れつつあることを意味します。抑圧感や不自由さの元凶となるものがなくなりかけている、もしくはあなたが周囲の期待などを気にするのをやめようとしている状況と読み取れます。

ワニがそのまま死んでしまった場合は、遠からず自由を感じられる状況がやってきそう。ワニが回復した場合はもう少し時間がかかるかもしれませんが、以前ほどの圧力はなくなる可能性が高いです。

ワニがすでに死んでいる場合は、あなたを苦しめるプレッシャーの元凶はすでに形骸化しており、力を失っていることを意味します。あなたがその気になれば、自力で自由になれるはずです。

怪我をしているワニの夢

怪我をしたワニの夢は、あなたに巡ってきている人気運に多少翳りがあることを意味します。人気が高まるがゆえに「アンチ」のような人物が現れたり、影響力が増すことで自由が制限されたりといった展開が考えられます。

人気ゆえの弊害のような出来事が起こりやすいタイミングなので、発言や行動には特に注意しましょう。慎重な行動を心がければ、仮にトラブルが起きても難を最小限にすることができるはずです。

「場所別」ワニの夢の意味

ワニのいる場所は、あなたの置かれている状況や、現在の運気の状態などの象徴です。夢に良い印象があればあなたの運気が上昇する暗示と解釈できますが、ワニは基本的には危険な動物です。トラブルや厄介な人物の警告である可能性の方がやや高いでしょう。

川にいるワニの夢

ワニが川にいる夢は、あなたの近未来に何かプレッシャーや抑圧を感じるような状況がやってきそうな暗示です。いずれ状況は変わっていくはずですが、しばらくは動きにくい運回りになるかもしれません。

しかし、川の水が綺麗・全体が明るいなどの良い印象が強ければ、幸運期が到来する可能性があります。周囲からの人気が上がりそうなタイミングなので、ぜひ積極的にやり取りしてみましょう。

街中にいるワニの夢

ワニが街中にいる夢は、あなたを取り巻く人間関係の中に、少し厄介な人物が現れることを示唆します。周囲を威圧したり強いプレッシャーを与えたりする誰かが、遠からず身近な場所に出現するかもしれません。

街中にワニが現れるという状況からも、あなたを含めた人々は恐怖や不安を感じる可能性が高いです。むやみに近づくとトラブルに発展する恐れもあるので、適切な距離感を維持しましょう。

ジャングルにいるワニの夢

ワニがジャングルにいる夢は、あなたに想定外の危険を警告しています。未知の危険に満ちたジャングルで猛獣のワニに遭遇するということで、気づいたらトラブルの一歩手前に来ていたというような、緊張感のある展開が予想されます。

あなたは今、見通しのきかない状況や未経験の分野を踏破しようとしているのかもしれません。この夢を見たら一度足を止め、身辺をよく確認してみましょう。何か見落としている綻びや不備が見つかる可能性があります。

「ワニの行動別」ワニの夢の意味

ワニの行動は、あなたに今後訪れそうな展開などを暗示します。基本的には、ワニがスムーズに行動していたなどポジティブな印象が強ければあなたにも追い風が吹きそう。ネガティブな印象が強ければ自由を制限されるような出来事が起きそうと読めます。

ワニが寝ている夢

ワニが寝ている夢は、あなたを取り巻く運気が一時的に落ち着いた状態にあることの暗示です。あなたが日頃感じているプレッシャーや多忙な状況などが取り払われ、短期間であってもゆっくりと心身を休められるタイミングとなるでしょう。

まとまった休暇を取ったりといったこともできそうです。ワニはいずれまた目を覚ましてしまうので、この機会を逃さずしっかりとリフレッシュの時間を取りましょう。

ワニが鳴く夢

ワニが鳴く夢は、あなたに迫っている出来事がどんな性質のものであるかを暗示しています。ポジティブに感じる声であれば運気の上昇を、ネガティブに感じる声であればトラブルの接近を告げていると解釈できます。

声だけが聞こえてワニの姿が見えない場合は、あなたは今後の展開を予感しつつ全容は掴んでいないのでしょう。悪い印象が強ければ察知しきれていない危険が身近にある可能性が高いので、一度現状をしっかりと整理してみましょう。

ワニが家・部屋に入ってくる夢

ワニが家や部屋などに入ってくる夢は、プライベートな領域に何かトラブルが現れるという暗示です。突然それまでの自由を制限されるような状況に身を置くことになるかもしれません。

進学のために勉強をはじめる・就職のために自由時間が取れなくなるなど、個人の自由よりも優先されるべき出来事が起こっている可能性が高いです。根を詰め過ぎると余計に身動きが取れなくなるので、意識的な息抜きを心がけるといいでしょう。

ワニが逃げる夢

ワニが逃げる夢は、あなたの運気が低迷期に入りそうという暗示です。特に人気運にはやや翳りが出そうなタイミングですが、一方で生活の自由度は少し上がるかもしれません。

ワニが象徴する運気は強力すぎて諸刃の剣となることが多いため、良くも悪くも「普通の人」に戻れる時期となるでしょう。周囲からのプレッシャーや特別視に辟易していた人にとっては、解放をもたらす吉夢となります。

ワニがあなたに懐く夢

ワニが懐く夢は、運気がスムーズに上昇することの暗示です。この夢のワニは、完全にあなたの味方。ワニの凶意が和らぎ、良い運気だけを受け取れるような素晴らしいタイミングとなりそうです。

特に人気運は好調で、周囲の人がみな揃ってあなたを好意的に見てくれるような状況も期待できそうです。良い時期だからといって慢心せずに誠実な対応を続ければ、幸運は長くあなたのもとに留まってくれるでしょう。

ワニがあなたを舐める夢

ワニが舐めてくる夢は、その時感じた印象によって吉凶がわかれます。特に対人運に関係の深い夢となります。

舐められることに良い印象があった場合は、あなたが温かい人間関係に身を置いているだけでなく、強力にバックアップしてもらえることの暗示です。

舐められて不快に思う場合は、自分の立場を利用してあなたを見下したり、圧力をかけてきたりする人が身近にいることを示唆します。手に余るようなら第三者に仲介を頼むなどの対策を取りましょう。

ワニ同士が喧嘩する夢

ワニ同士が喧嘩する夢は、あなたの葛藤の反映です。「今の職場にいたくないけれど、安定した収入を途切れさせたくない」「好きな人には恋人がいるけれど、諦めきれない」など、相反する気持ちに葛藤している時にこの夢を見やすい傾向があります。

まずは自分の気持ちと向き合い、白黒をつけるか、それともしばらくグレーの状態でいるかを決めましょう。グレーを選んだ場合は、いつまでその状態を続けるか期日を決めておくと、整理がつきやすいのでおすすめです。

ワニが走る夢

ワニが走る夢は、あなたの運気の状態を意味します。ワニがグングン走っている場合は、あなたに体力や実力が十分に備わっており、運気の後押しを受けてトントン拍子に成功できるという暗示です。

一方、ワニが走りにくそうにしていたら、あなたに気力がなかったりして良い運気が入りにくい状態なのかもしれません。良質な運気は、安定した心身にやってきます。まずはリフレッシュなどを取り入れ、飛躍の下地を作りましょう。

ワニが泳ぐ夢

ワニが泳ぐ夢は、あなたが名を挙げるために努力している様子の暗示です。ワニはそもそも泳ぎの得意な動物なので、あなたは自分の得意分野で世に出ようとしているのでしょう。

特に、スムーズに泳いでいたなどの印象が強ければ成果が出るときも遠くなさそう。ぎこちなかったといった場合は少し時間がかかるかもしれませんが、焦らず進めば溺れることなく前進できるでしょう。

ワニが木に登る夢

ワニが木登りする夢は、あなたが目標に向かって一途に邁進している様子を暗示します。ワニが木登りというイメージは一般的に希薄なため、あなたの目標は周囲の人が知ったら驚くようなものなのかもしれません。

スルスルと上に登っている場合は、あなたの道行きもスムーズにいきそう。苦戦している場合は一筋縄ではいかないかもしれませんが、挑戦を諦めない闘志が道を開くでしょう。

ワニがあなたと話す夢

ワニと話す夢は、あなたの今後に対する助言を意味しています。夢の印象が良かった場合、ワニが話していた内容はあなたの人気や運気を上げるための重要なアドバイスとなるでしょう。

ネガティブな印象を受けた場合は、パワハラ・モラハラのように言葉を用いてあなたに圧をかけてくる人が現れるかもしれません。弱腰ではそのまま捕食されかねないので、毅然とした対応を心がけましょう。

ワニが脱皮する夢

ワニが脱皮する夢は、あなたの運気が近々一新されることの暗示です。脱皮を終えた生物が一回り成長するように、運気が切り替わってフレッシュなものになると同時に、それまでよりも強いものとなってあなたに巡ってきてくれそうな予感です。

特に人気運への影響は顕著でしょう。従来のファンに加えて新規のファンがつく……といった出来事が起こりやすく、以前に増してあなたの存在感が輝くことになりそうです。

ワニが卵を産む夢

ワニが卵(子ども)を産む夢は、「良い運気が今後も長く続く」または「トラブルがさらなるトラブルを産む」という暗示です。ポジティブなイメージが強ければ、あなたの良質な運気が今後さらに大きくなりつつ長く維持されることを意味します。

ネガティブなイメージが強ければ、一つのミスが別のミスを誘発するような出来事が起こるかもしれません。しかし、出産の夢は基本的に吉意の方が強いので、焦らず対処すれば大事にならずに収まる可能性は高いです。

ワニが死ぬ夢

ワニが死ぬ夢は、あなたの自由を制限しているプレッシャーがなくなるという暗示です。あなたに圧力をかけてきていた人物と離れることになるなど、状況があなたを解放する方へと自然に動いていくでしょう。

死ぬ夢は再生も意味するため、自由になったあなたのもとには新たな局面とともに素敵な幸運がやってきそうです。突然解放されたことに戸惑う展開もあるかもしれませんが、臆せず羽ばたいてくださいね。

「あなたの行動別」ワニの夢の意味

ワニに対するあなたの行動は、成功を掴むためのあなたの努力のあり方、またはプレッシャーに対するリアクションを意味します。内容によっては身近なトラブルを警告されていることもあり、印象が悪かった場合は慎重な行動を心がけるといった対策が必要となります。

ワニと戦う夢

ワニと戦う夢は、あなたがプレッシャーをはねのけようとしていることの暗示です。圧力をかけてくる人物と対峙する・自分自身の弱さと向き合うなど、みずから殻を破ろうと覚悟したときにこの夢を見やすくなります。

あなたが勝ったなら、遠からずこの挑戦は成功を収めるでしょう。負けた・勝敗が分からないといった場合は、もう少し時間がかかりそうです。作戦を練り直すなどして、ぜひ再戦を。

ワニから逃げる夢

ワニから逃げる夢は、あなたが現状に立ち向かう必要性を自覚しながらもそこから目を背けている状態の暗示です。

プレッシャーをみずから克服する・自分を押さえつけてくるような状況を覆すなど、取るべき行動は分かっているのに動けない……という状況が考えられます。

あなたの問題は実力不足ではなく、気持ちの面で最初から負けてしまっていることです。現状からの脱出には大きな勇気が必要となりそうですが、どんなに小さくても一歩を踏み出そうとする気持ちが今後の道を開きます。

ワニに襲われる夢

ワニに襲われる夢は、あなたが今よりも目立つ存在になることを不安に思っているという暗示です。ワニがもたらす人気運を自覚してはいるものの、その一方で「他人から攻撃を受けたらどうしよう」などと、ネガティブな出来事が起こることを恐れているのでしょう。

この夢ではワニを怖いと思うだけでなく、ワニに襲われているので、実際に誰かから批判を受けるようなことがすでにあったのかもしれません。しかし、物事には必ず対となる存在があるもの。批判する人がいる分、熱烈な味方も必ず近くにいるはずです。

ワニを捕まえる夢

ワニを捕まえる夢は、自発的な行動があなたの運気を上げるという暗示です。これから「しよう!」と意気込んでいる行動によってあなたの注目度が高まり、一躍人気者となるような展開が期待できます。

ワニの捕獲は常人には難しいので、あなたが計画していることは簡単に真似できないこと・偉大なこと・珍しいことである可能性が高いです。そのまま邁進すれば、世間をあっと言わせるような偉業が達成できる日も遠くありません。

ワニに噛まれる夢

ワニに噛まれる夢は、あなたに揉め事や対立がもたらされそうという暗示です。あなたの人気度が上がることで思わぬトラブルが起こる・誰かから威圧やプレッシャーを受けるといったような出来事が起こる可能性があります。

この夢ではワニから一方的に被害を受けているので、あなたから反撃することは難しいかもしれません。好転の機会はいずれ必ず訪れます。今はなるべく頭を低くして嵐をやり過ごしましょう。

ワニに噛まれそうになる夢は、あなたに迫るトラブルを間一髪のところで回避できるという暗示です。今回は大事には至らなそうですが、「噛まれそうになった」ということは事実なので油断しないようにしましょう。

ワニに追いかけられる夢

ワニに追いかけられる夢は、あなたが現状の息苦しさから目を背けようとしていることの暗示です。成功へのプレッシャーを感じながらも、「このくらい普通のことだ」などとじっと耐えようとしている可能性が高いでしょう。

大舞台を前にして、恐怖や不安を押し殺そうとしているのかもしれません。「全然平気」と虚勢を張るよりも、自分の感情を一度認めた方が気持ちは落ち着くはずです。

反対に、あなたがワニを追いかける夢は、あなたが成功に向かって積極的に行動している様子を意味します。ワニに追いつけた・捕まえたといった場合は、遠からず望んでいたような状況がやってくるでしょう。

ワニを殺す夢

ワニを殺す夢は、あなたが現状の困難を自力で克服できるという暗示です。プレッシャーやトラブルの原因となっているものよりもあなたの実力や勇気が上回り、みずから自由を掴み取るような力強い展開が期待できるでしょう。

ワニをスムーズに倒していたなら、行動次第ですぐにでも現状が打破されそうです。手間取った場合は少し時間がかかりそうですが、最終的にはあなたが勝利を収めるはずです。

ワニに殺された場合は、事態が急速に好転しそうです。あなたが自分でどうにかするというより、周囲の状況が自然と変化して現状の煩わしさから脱出できるような展開が予想できます。

ワニを食べる夢

ワニを食べる夢は、あなたがプレッシャーを成功の糧にできるという暗示です。周囲や自分自身から「追い込まれる」状況ではあるものの、その重圧をモチベーションに繋げることで大きな成果を生み出せそうなタイミングとなるでしょう。

かなりタフな精神状態を感じられる夢なので、「本番」では高い確率で成功を収めることができそうです。自分を追い込みすぎないようにだけ注意しましょう。

ワニに食べられる夢は、あなたの心がプレッシャーに押しつぶされている現状の暗示です。本番に近い環境で練習してみる・一旦課題から離れるなど、心身の負担を軽減できるような対策を取りましょう。

ワニに食べられそうになる夢は、プレッシャーに負けそうになっている状態を示唆します。無事に逃げおおせたなどの場合は、重圧に耐えて結果を出せるでしょう。

ワニを助ける夢

ワニを助ける夢は、あなたが目標に向かって一心に努力していることを意味します。うまく救助できた場合は、現状のまま邁進すれば遠からずあなたが目指している場所へ到達できるでしょう。

手間取った場合は、努力の内容などを一度見直してみましょう。目標達成をより容易にする手法や未収得のスキルが見つかるかもしれません。

ワニがあなたを助けてくれる夢は、現状の能力値では目標達成には少し足りないという暗示です。印象が良かった場合は、誰かにサポートしてもらうことで目的地に到達できる可能性があります。

ワニに餌をあげる夢

ワニに餌をあげる夢は、日々の行動があなたの運気や人気を着実に上げていることを意味します。あなたは普段から周囲に誠実に接する・目標に前向きに取り組むといった「運に好かれる」ような態度を取っているのでしょう。

今のような行動を今後も維持すれば、運はどんどん大きくなり、いずれあなたに幸運をもたらして報いてくれるはず。打算的にならず、あくまで純粋な気持ちで取り組みましょう。

ワニの尻尾を踏む夢

ワニの尻尾を踏む夢は、あなたの成功への道筋がかなりリスキーなものであるという暗示です。印象が良い・踏んだ後で襲われずに逃げられたといった場合はゴーサイン。リスクを取ることで成功を掴み取れるでしょう。

踏んだ後で噛まれたなどネガティブな印象が強ければ、トラブルが多い道のりとなるかもしれません。リスクがリターンを上回っている可能性もあるので、慎重な行動を心がけましょう。

ワニを飼う夢

ワニを飼う夢は、あなたの気持ちが不安定な状態にあることを意味します。あなたがプレッシャーや孤独にじっと耐えるような状態に置かれていると見やすい夢です。

人気運が高まるとともに周囲からの期待が増したり、「高嶺の花」と敬遠されたりといった状況が考えられます。あなたを取り巻く人間関係は決して悪いものではないので、気さくな態度を心がけるなどして積極的に輪に入ってみましょう。

ワニを抱きしめる夢

ワニを抱きしめる夢は、自分より強いものに甘えたいというあなたの気持ちの表れです。この夢を見たとき、あなたはプレッシャーやトラブルに見舞われてとても心細い思いをしているのでしょう。

夢の印象が良ければ、ワニのような頼もしい庇護者が近くにいるかもしれません。厳しいながらもみんなから頼られる上司のような人がいれば、その人がサポートしてくれる可能性があります。

ワニを撫でる夢

ワニを撫でる夢は、あなたの思いやりが人気運を高めるカギとなることを意味します。ワニが懐いてきたなど印象が良かった場合、あなたの優しいところが周囲から非常に好かれていたり、信頼されていたりすると解釈できます。

噛みつかれたなどネガティブな印象が強ければ、あなたがリスクのあるものに手を出すことでトラブルが起こりそうという警告の可能性があります。「うまい話」にはくれぐれも慎重に。

ワニと遊ぶ夢

ワニと遊ぶ夢は、日々のプレッシャーを忘れて自由に遊びたいというあなたの気持ちの表れです。この夢を見た段階でのあなたは、休息や息抜きもままならないほど多忙だったり、とにかく成果を挙げなければと寝る間も惜しんで頑張っていたりするのでしょう。

精神的にはかなりリラックスできそうですが、根本的な解決とは言えません。心身が限界間近という可能性もあるので、短時間でもリフレッシュを設けるなど無理しすぎないようにしましょう。

ワニに乗る夢

ワニに乗る夢は、あなたの人生が進展していく暗示です。自力で頑張らなくても運気や気力の上昇し、自然と良い方へ進むような幸運に恵まれそうです。

勢いよく飛び乗っていた場合はさらに気力が満ちていると解釈できますが、やや成功を焦る雰囲気も読み取れます。慌てなくても事態は確実に好転していくはずなので、ゆったりと構える余裕を持ちましょう。

自分がワニに変身する夢

あなたがワニに変身する夢は、「もっと強い人になりたい」というあなたの変身願望の表れです。プレッシャーやストレスをはねのけ、思うままに邁進できるような強さや存在感を求めているのでしょう。

姿を見せただけで周囲が畏怖するような「舐められない人」になりたいと考えている可能性もありますが、他者を威圧して従わせるのは真の強さとはいえません。自然と慕われるような振る舞いを心がけましょう。

自分以外の人がワニに変身する場合、あなたはその人の「豹変」を恐れているのかもしれません。普段は穏やかでも怒ると怖いなど、お相手の内面に威圧的なものがあると察知しているのでしょう。

「登場人物別」ワニの夢の意味

ワニの夢に誰かが出てくる場合、あなたがその人との関係に何か不安を持っているという暗示であることが多いです。あなたがお相手に劣等感やプレッシャーを抱いていると解釈できる内容もあり、もっと自分に自信を持つようにと促している夢と考えることもできます。

家族がワニに襲われる夢

家族がワニに襲われる夢は、登場した家族が何らかのプレッシャーを抱えているという暗示、またはあなたがその家族の状況に不安を感じていることの暗示です。該当の家族が大変そうにしているのを見て、心配しているのかもしれません。

襲われる夢は不安が反映されたものという側面が強く、実際に悪いことが起こる暗示であることはあまりありません。心配しすぎるとかえってトラブルを誘発する可能性もあるので、落ち着いて状況を見守るのが吉です。

母親・父親がワニに襲われた場合、ご両親が家庭運営や仕事などにプレッシャーを感じている可能性があります。家事の負担を減らすなど、家族間で団結することが解決への第一歩となります。

祖母・祖父がワニに襲われた場合、あなたが祖父母の健康面などを心配しているのかもしれません。むやみに案じるのではなく、一緒に楽しんだり朗らかに過ごしたりする姿勢が長寿を招きます。

兄弟・姉妹がワニに襲われた場合、ご兄弟が学校や職場などでプレッシャーを感じる状況に置かれているのかも。それとなく話を聞くなど、いつでもサポートできる準備があることを伝えましょう。

子供がワニに襲われた場合、あなたはお子さんの現状を不安視しすぎている可能性があります。なんでも先手を打って解決することが良いとは限らないので、いつでも助けられるよう準備しつつ、過保護になりすぎないことが大切です。

好きな人がワニに襲われる夢

好きな人がワニに襲われる夢は、あなたがお相手との関係を進めることに迷いがあるという暗示です。現実では比較的スムーズに親しくなりつつあるものの、「本当にこの人でいいのか」という疑問がどこかに残っているのかもしれません。

あなたがお相手を理想化しすぎ、「一緒にいるとプレッシャーを感じる」と思っている可能性もあります。わたしでは釣り合わないのでは……などと卑屈にならず、素直に好意を喜ぶ姿勢が求められます。

恋人(彼氏・彼女)がワニに襲われる夢

恋人がワニに襲われる夢は、あなたがお相手との関係を不安視していることを意味します。お相手がモテるタイプであったり、誰かが仲を邪魔してきたりといったことを心配しているのかもしれません。

お相手に対するあなたの不信感も少し読み取れます。「本当にわたしのこと好きなの?」などと問い詰めすぎるのは逆効果。恋人として、お相手を心から信じる気持ちを向けることが円満な関係を保つ秘訣です。

友達・知人がワニに襲われる夢

友達・知人がワニに襲われる夢は、あなたが身近な人間関係からプレッシャーを受けていることの暗示です。知人の中にマウントを取ってくるような人物がいたり、あなたが友人と自分を比較して劣等感を感じたりしている可能性があります。

あなたの中に、仕事や恋愛などに関して「自分たちの年代ならこのくらいが普通」という固定観念があるのかもしれません。年齢が近くても、人生の歩みは人それぞれ。自分の道を邁進する姿勢が運を開きます。

知らない人がワニに襲われる夢

知らない人がワニに襲われる夢は、あなたが自分の隠れた一面を不安に思っていることを意味します。プレッシャーによるストレスで周囲に八つ当たりしてしまったなど、自分自身の感情に振り回されるような出来事があったのかもしれません。

また、飲酒時やゲームをする時など、特定の状況で人が変わってしまうことを案じている可能性もあります。夢に見る=自覚はあると読めるので、焦らずにみずからと向き合って改善を目指しましょう。

ワニが他の人に懐く夢

ワニが自分以外の人に懐く夢は、その人の運気や人気が突然上昇するような出来事の暗示です。嬉しいなど良い印象があれば、あなたもその人の成功をずっと応援していたと解釈できます。

ワニがその人に懐いていて不快に思うなどの場合は、あなたがお相手の成功を妬ましく思っていることの表れです。ここで腐らずに研鑽を続けることができれば、次に注目されるのはあなたという可能性は十分にあります。

「一緒に出てくる動物別」ワニの夢の意味

ワニと他の動物が一緒に出てくる夢は、その動物が象徴する運気が巡ってくるという暗示であることが多いです。一方でワニの夢は凶意も強いので、印象が悪かった場合は一転トラブルを意味することもあります。怖いなどのイメージが強ければ、ぜひ注意してください。

蛇(ヘビ)とワニの夢

蛇とワニの夢は、あなたに恋のチャンスが迫っていることの暗示です。恋愛面での人気が高まり、あなたをパートナーにと望む人が周囲に何人もいそう。特に、駆け引きや誘惑を積極的に仕掛けてくるタイプの人があなたに目をつけている可能性があります。

夢の印象が良ければ、お相手の誘惑を受け入れてみるのも手です。印象が悪かった場合は執着・束縛の危険があるので、荷が重いと思ったら深入りしないようにしましょう。

蛙(カエル)とワニの夢

蛙とワニの夢は、あなたがプレッシャーを乗り越えて成長を遂げられることの暗示です。オタマジャクシが手足を獲得して蛙に変化するような、かなり劇的な成長の機会があなたにもたらされようとしていると解釈できます。

この夢が暗示する変化は、あなたを取り巻く環境を一変させるほど大きなものである可能性が高いです。戸惑いもあるでしょうが、悪い変化ではありません。安心して運命に身を任せてみてください。

カバとワニの夢

カバとワニの夢は、あなたの生活基盤に何か変化が迫っていることの暗示です。夢の印象が良ければ、どっしりとした安定感を維持しつつ生活基準が上がるような成功が舞い込んできそうです。

印象が悪かった場合は、足元が覚束なくなるようなトラブルに見舞われる可能性があります。ワニが象徴するトラブルには目立った兆しがないことも多いので、この夢を見たら周囲を慎重に確認してみましょう。

犬とワニの夢

犬とワニの夢は、身近な男性にまつわる変化を意味します。夢の印象が良ければ、友人や後輩といった関係にある男性があなたに幸運をもたらしてくれそうです。

印象が悪かった場合、「飼い犬に手を噛まれる」ようなトラブルが身近に起こるかもしれません。あなたはまだ裏切りの可能性に気づいていない可能性が高いので、重要な情報をしっかり守るなどの対策を取ってください。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ