モテる夢を見たら、実際にモテるのでは?と期待をしてしまいますよね。この記事では、モテる夢の意味について、スピリチュアル的な要素も含めて詳しくご紹介しています。
ただ、モテる夢の意味を知るには、夢で感じた印象が非常に重要です。基本的には、印象が良ければ吉夢、良くなければ警告夢と考えて良いでしょう。夢の吉凶をしっかりと確認してみてくださいね。
モテる夢の基本的な意味
モテる夢は、基本的には運気の上昇や幸運の訪れを表す吉夢です。運気全般の向上はもちろん、「魅力が高まり注目を集める」というサインでもありますよ。それに伴って対人関係、特に恋愛面での幸運が期待できるでしょう。
ただし、夢の内容と夢から受けた印象によっては、あまり良くない暗示であることも考えられます。この先で夢の内容ごとに意味をご紹介していますので、しっかりと確認してみてくださいね。
複数人からモテまくる・めっちゃモテる夢の意味
複数人からモテまくる・めっちゃモテる夢の意味は、夢に対する印象で意味がかなり変わってきます。良い印象の夢なら、魅力アップの暗示です。周囲の人に好印象を与え、意中の人との急接近もありそうですよ。
逆にあまり良くない印象を持ったら、周囲の人とのトラブル、特に異性関係に注意が必要です。その気がないのに思わせぶりな態度をとるなどは、この時期は控えたほうが良いでしょう。
既婚者がモテる夢を見た時の意味
既婚者がモテる夢を見た時には、離婚を暗示していることが考えられます。モテる夢には、運気上昇などのポジティブな意味のほかに、「浮気心」「パートナーへの愛情が弱まる」といったメッセージも含まれているのです。
気持ちの整理をしたうえで夫婦関係を続けていきたいなら、あらかじめ関係の悪化を防ぐように心がけておくと良いでしょう。
モテる夢をよく見る理由
モテる夢をよく見る理由は、大きく二つに分けられます。一つ目は運気が上昇し、特に恋愛面での幸運の訪れがすぐそこまで迫っているから。そして二つ目は、現在のパートナーに対する恋愛感情が弱まっているからです。
それぞれ意味がかなり違うので、ご自身が夢で感じた印象を頼りに、吉夢か凶夢かを判断してみてくださいね。どちらにせよ、同じ夢を何度も見るということは、夢からのメッセージ性が強くなっているという証ですよ。
モテる夢を見た時にすると良いこと
モテる夢を見た時には、まず、夢から受けた印象をしっかりと覚えておきましょう。感じ方によって夢の意味にかなり違いが出るのが、モテる夢の特徴です。
この先で説明している夢の意味や現在の状況、夢から受けた印象などを、総合的に判断して読み解いていきましょう。
この時に大切なのが、自分の本心を見極めることです。表面的な気持ちや建前ではなく、心の奥の本音を確認しましょう。これをきっかけに「自分の心の棚卸し」をするのも良いですね。
どんな心境の時にモテる夢を見やすい?
ここからは、モテる夢を見やすい時の心境別に解説します。
モテる夢を見た時の現実での心境を、思い出してみてくださいね。恋愛に対して不安になっていた、期待を抱いていたなど、順番に詳しい深層心理を解説していきます。
恋愛に対して不安になっている時
モテる夢は、恋愛に対して不安になっている時に見やすい夢の一つです。特に、好きな人がいるにもかかわらずアプローチする勇気が持てないなど、自分に自信が持てない時に見ることが多いようです。小さなことでもいいので、自分の良いところを探してみましょう。
新しい恋愛を期待している時
新しい恋愛を期待している時にも、モテる夢を見やすいです。夢の中の状況にもよりますが、「恋したい・ときめきたい」という思いが強くなっているようですね。良い印象の夢だったなら、実際に素敵なご縁に巡り合えそうですよ。
恋人やパートナーへの不満をため込んでいる時
恋人やパートナーへの不満をため込んでいる時にも、モテる夢を見やすいと言えます。不満を持っている時はもちろん、パートナーへの愛情が希薄になってきている時にも見ることが多いですよ。
この夢を見たら、今後恋人やパートナーとどんな関係になりたいのか、自分の気持ちを整理してみると良いでしょう。
相手の性別別│モテる夢の意味
モテる夢の中には、異性だけでなく、同性にモテる夢だってありますよね。あこがれや尊敬なども含め、同性にモテる夢もまた素敵です。
ここでは、異性にモテる夢、同性にモテる夢といった、性別ごとの夢の意味をご紹介していきます。
異性にモテる夢
異性にモテる夢は、幸運の予兆です。特に恋愛運が好調ですよ。運気も魅力もアップして、素敵な恋愛が期待できるでしょう。意中のお相手とは上手くいく可能性が高そうです。
ただしこれは、夢に良い印象を持った場合です。逆に、夢に良くない印象を持った時には、警告夢である可能性があります。特に恋愛面でのトラブルに注意してくださいね。勢いで行動せず、慎重に行動することをおすすめします。
同性にモテる夢
同性にモテる夢は、特定の人に限らず、対人関係が良好であることを表しています。これは周囲の人だけではなくて、自分自身との関係もうまくいっているということです。今のまま、自分に素直でいることで運が開けてきますよ。
ただ、モテすぎてちょっと困っているような夢だったら、周囲の人から期待外れだと思われている可能性があります。実力以上に自分を見せようとしていないか、振り返ってみてくださいね。
性別関係なくモテる夢
性別関係なくモテる夢を見た時は、まずあなたが夢から受けた印象を思い出しましょう。
良い感覚を受けたなら、吉夢です。「モテたい」という気持ちを原動力にしたあなたの向上心と、運気の高まりとの相乗効果で、期待通りの結果が得られるでしょう。
もし夢に良くない印象を持ったなら、疎外感を感じていることの表れです。自分では平気だと思っていても、心の奥では寂しいと訴えているのかもしれません。
「誰に」モテた?相手別│モテる夢の意味
ここからは「誰にモテたのか?」にフォーカスしていきます。あなたに好意を抱いていたのは、どんな人だったのかを思い出してみてください。
外国人にモテた、芸能人にモテたなど、具体的な相手別に順番にご紹介していきます。夢からのメッセージを確認していきましょう。
女性にモテる夢
女性にモテる夢は、運気アップのサインです。同時にあなたの魅力も格段に高まるので、対人面・恋愛面ともに好調と言えるでしょう。
人間関係の変化から、新しい恋愛が始まるかもしれませんよ。ただ、その人間関係の変化による運気の低下も考えられるので、夢の印象や現状を踏まえて判断してみてください。 浮かれ過ぎず気を引き締めることで、運の低下を回避しましょう。
男性にモテる夢
男性にモテる夢は、恋愛したい気持ちが高まっていることを示しています。自分が理想とする恋愛に向かって、しっかりと作戦を練ったうえでパワフルに突き進んでいけるでしょう。運気は上昇中なので、理想通りに事態は展開しそうです。
ただし「大勢にモテたい」という下心が大きすぎると、せっかくの運気の流れに乗り切れなくなりますよ。ほどほどにしましょう。
おばちゃんにモテる夢
おばちゃんにモテる夢は、対人運の上昇を表す吉夢です。職場や学校など、あなたが所属するコミュニティ内で嫌な思いをすることなく、良好な関係を保っていけるでしょう。
さらに、あなたの魅力の高まりと重なって、周囲の人から素敵な人だと思われそうです。敵に回すと面倒な人からも好かれそうなので、コミュニティ内で安心して過ごすことができますよ。
知らない人にモテる夢
知らない人にモテる夢は、運気の上昇とともに、自分自身の成長も表しています。何気ない日常で自分の行動にびっくりしたら、成長のサインです。自分の中にある新しい一面を認めてあげると急成長できますよ。
それに加えて、運も魅力もアップしています。流れに乗って前進してくださいね。恋愛面では、今までとは違ったタイプの人を好きになる可能性がありますよ。
芸能人にモテる夢
芸能人にモテる夢は、才能開花の暗示です。潜在的に持っている才能が、一気に花開くチャンスがきています。心の奥から湧いてくる感性を抑えずに、表に出してあげましょう。想像以上の能力が発揮できるはずですよ。
また、この夢は「強すぎる虚栄心に注意」という警告でもあります。才能を発揮したいあまり、身の丈以上の表現をしたくなってしまいそうですが、そこはグッと我慢してくださいね。
外国人にモテる夢
外国人にモテる夢は、新たな可能性の到来を表しています。もしかしたら、あなたは今の状態に少し不満を感じているかもしれませんね。ですが、その状況も間もなく打ち破れそうですよ。
運気は上昇中ですし、あなたもパワーアップしています。突破するチャンスはもうすぐそこまで来ています。パワーアップした感性で新鮮な選択をすると、突破口が見えてくるでしょう。
美人にモテる夢
美人にモテる夢は、運気の上昇、特に恋愛運・金運アップを意味する吉夢です。人と接する機会に恵まれ、お付き合いの幅が広がりそうです。
金運もアップするので、たくさんのお誘いにもしっかりと対応できるでしょう。良い運気の波に乗って、たくさんの人脈を作ることができそうですよ。
恋愛面でもおおむね良好ですが、浮気心に注意が必要な時期です。大勢の人との交流に浮かれ過ぎないようにしましょう。
イケメンにモテる夢
イケメンにモテる夢も、美人にモテる夢と同様に、運気アップを表す吉夢です。恋愛運、金運に加えて、仕事運のアップも期待できますよ。
大きく魅力が高まるサインでもありますが、同時に劣等感の増減も表しています。夢の印象がネガティブだった場合には、強すぎる劣等感に注意しましょう。この夢は、あたなの魅力が高まることを暗示しています。あなたは自分が思っている以上に魅力的だということを忘れないでくださいね。
「誰が」モテた?人物別│モテる夢の意味
ここでは、自分以外の誰かがモテていた場合の夢の意味について解説していきます。
自分ではない「誰か」がモテる夢を見て、複雑な気持ちになる人もいるかもしれませんね。夢の意味もネガティブなものがあるので、注意して確認していきましょう。
好きな人がモテる夢
好きな人がモテる夢を見たら、自分自身や恋愛に対して自信を失っているサインです。自信が持てず恋愛に積極的になれなかったり、相手の気持ちが確認できず、不安で頭がいっぱいだったりという心境なのかもしれませんね。
不安を解消するために、まずは自分の良い部分を探してみましょう。自分の長所は想像以上に他の人から評価されていることが多いですよ。少しずつ自信を取り戻してくださいね。
彼氏がモテる夢
彼氏がモテる夢は、あなたがコンプレックスを抱いていることを表しています。自分には魅力が足りないのではないか、彼氏には自分は不釣り合いなのではないかと、不安や心配が尽きない時に見る夢です。
あなたにもちゃんと魅力があるはずですが、不安でどうしようもないなら自分磨きをしてみると良いでしょう。ジムやヨガに通ってみたり、興味のある習い事に挑戦してみたりすると、自分に自信が持てますよ。
友達・友人がモテる夢
友達・友人がモテる夢を見た時は、夢の印象が大切です。
良い印象なら、「幸運」「成長」を表した吉夢です。自分で自分を後押しできている良い循環に入っているので、今のまま心地良い状態をキープしてくださいね。
反対に後味の悪い夢であれば、他人への嫉妬心を表しています。嫉妬心を抱いても自分がつらくなるだけですよ。その気持ちをバネにして、ライバルよりも魅力的な人間になるほうに目を向けましょう。
元彼がモテる夢
元彼がモテる夢は、元彼への強い未練や執着を表しています。別れてしまった寂しさや、やり直したい思いが強いようです。
未練を断ち切れない時には、状況を冷静に見極めて行動しましょう。相手の気持ちを第一に考えてみると、次の一手が見えてきますよ。
ただ、新しい恋もすぐそこまで来ています。失った恋愛に執着せずに、思い切って気持ちを切り替えてみるのもおすすめですよ。
旦那・夫がモテる夢
旦那・夫がモテる夢は、旦那・夫との関係に不満や不信感を持っているというサインです。一緒に暮らしている中で、ほんの些細なことでイラっとしてしまうことってありますよね。
この夢には「小さな変化」という意味も込められています。不満や不安は、ため込まずに話し合ってみましょう。今なら、二人そろって心地良い関係を築けるような素晴らしい改善策が見つかりますよ。
転校生がモテる夢
転校生がモテる夢を見た時は、夢の印象を思い出しましょう。
良い印象の夢なら、あなたの対人運は上昇中!夢に出てくる転校生は、あなたの写し鏡でもあります。転校生の人気=あなたの人気なのです。
逆に良くない印象の夢なら、嫉妬心を抱いていることの表れですよ。嫉妬をすると苦しくなる一方ですので、うらやましさを感じたら、嫉妬の対象ではなく目標だと認識しましょう。
他人・知らない人がモテる夢
他人・知らない人がモテる夢には、大きく二つの意味が考えられます。夢で感じた印象で判断してくださいね。
良い印象の夢は、運気アップのサインです。さらに「知らない人」が異性だった場合には、今までとは違った恋愛が経験できそうですよ。
後味の悪い夢は、他人をうらやむ気持ちを表しています。「隣の芝生は青い」だけかもしれません。あなたも、他人から見ると十分魅力的に見えているはずですよ。
状況別│モテる夢の意味
ここからは、プレゼントをもらう、合コンでモテるなどの状況別に夢の意味をご紹介していきます。どんな状況でモテていたかを思い出してみてくださいね。
夢からのメッセージを確認してみましょう。
モテてプレゼントをもらう夢
モテてプレゼントをもらう夢は、運気上昇の吉夢です。運勢は全体的に上がっていきますが、中でも恋愛面は抜群にアップしそうですよ。
恋人募集中の人には、チャンス到来の予感!人気も魅力もうなぎ上りの今、運気の流れに乗っかって素敵なご縁に恵まれそうです。
ただ、夢の印象が良くなければ、パートナーとの関係に注意してくださいね。人気アップに浮かれて大切なものを失わないように注意しましょう。
合コンでモテる夢
合コンでモテる夢は、交友関係がぐっと広がるサインです。今のあなたは甘えたい願望を強く持っているようです。頼りになる人達が集まってきて、あなたを支えてくれるでしょう。
ただし、あまりにも受け身でい過ぎると、弱みに付け込まれて厄介事に巻き込まれてしまう可能性が考えられます。誰かに甘えたとしても、自分をしっかりと保つことは忘れないでくださいね。