夢占い:毛虫の夢の意味を状況別に解説

毛虫に対して「怖い」「気持ち悪い」などのイメージを持っている人も少なくないでしょう。確かに、ちょっと近づきがたいビジュアルですよね。

でも、毛虫は成長すると美しい蝶に変身します。毛虫に抱いているネガティブなイメージを少し頭から外して、夢の意味を読み解いていきましょう。想像以上に素敵なメッセージが込められていますよ。

もくじ

毛虫に関する夢の意味

毛虫に関する夢は、あなたの変身願望の表れです。そして、「なりたい自分に向かって確実に成長する」という暗示でもあります。なので毛虫に関する夢は、理想に向かう前向きな精神を表した吉夢になりますよ。

ただし、夢の内容によっては一概に吉夢とは言えないのが毛虫の夢です。夢のシチュエーションや夢から受けた印象によって、あまり良くない意味になってしまう場合もあります。

この先の記事で、状況別に詳しくご紹介していますので、あなたへの夢からのメッセージを確認してください。

毛虫の夢をよく見る理由

毛虫の夢をよく見る理由は、あなたの変身願望がとてつもなく高まっているからです。それに伴って、願望を叶える力もグングン大きくなっていることを教えてくれているのです。

同じ夢を繰り返し見るのは、夢からのメッセージ性が強くなっていると考えてくださいね。この機会を逃さずに、着実に目標に向かって努力していきましょう。夢が叶うのはもうすぐですよ。

毛虫の夢を見た時にすると良いこと

毛虫の夢を見た時には、良い意味での「変身・成長」のチャンスです。この機会を逃すのはもったいないですよ。

この夢を見たら、「なりたい自分」をはっきりと明確にすることが大切です。理想とする未来があやふやなままでは、方向性が定まりませんよね。

理想の自分像をしっかりと把握できたら、そのイメージをいつも頭に思い描いておきましょう。常に意識することで、少しずつイメージ通りの自分に近づいていきますよ。

毛虫の状態別│毛虫の夢の意味

ここでは、毛虫の状態別に夢の意味をご紹介していきます。大きな毛虫・小さな毛虫など大きさによる意味の違いや、出てきた毛虫の数による意味の違いに注目してみてくださいね。

順番にご説明しますので、ひとつずつ確認していきましょう。

毛虫が大量に出てくる・大量発生する夢

毛虫が大量に出てくる夢・大量発生する夢は、夢の印象によって大きく意味が変わります。

良い印象の夢なら、理想通りの自分に近づいている真っ最中です。あこがれている人の真似をしてみることで、さらに目標に近づくでしょう。

逆に、「毛虫がたくさんいすぎて怖い」など良くない印象を持ったなら、健康状態に注意してくださいね。夜更かしや暴飲暴食などに心当たりがあれば、少しずつ改善していきましょう。

小さい毛虫が出てくる夢

小さい毛虫が出てくる夢は、「夢が叶うのにはもう少し時間がかかる」というサインです。目指すゴールに届くためには、もう少しいろいろな経験をする必要があるようですね。

だからといって、落ち込むのは早いですよ。時間はかかりますが、確実に目標にはたどり着けます。回り道に思えるかもしれませんが、今は目の前のことを丁寧にこなしていきましょう。少しずつですが、ゴールが近づいてきます。

大きい毛虫が出てくる夢

大きい毛虫が出てくる夢は、あなたが大きな理想を持っている証です。その理想は大き過ぎて、今の自分にはとても手が届かないと感じてしまうかもしれません。

でも、なりたい自分を思い描いて少しでもその自分に近づこうと努力することで、最短距離で目標達成することができますよ。努力の成果は意外と早く手に入りそうです。

巨大な毛虫が出てくる夢を見たら、情報に振り回されないようにしましょう。「ネット上での情報を信じてしまい、トラブルに巻き込まれる」などにも注意が必要です。必要な情報だけを上手に取り入れてくださいね。

色別│毛虫の夢の意味

ここからは、毛虫がどんな色だったのかということに注目していきます。夢に出てきた毛虫の色が何色だったのかを思い出してみましょう。

白い毛虫・カラフルな毛虫など、色別に順番にご紹介していきますので、あなたが見た毛虫の色を探してみてくださいね。

白い毛虫の夢

白い毛虫の夢は、「夢が叶う」という吉夢です。思い描いていた「なりたい自分」にすぐに変身できるでしょう。運気も上昇中なので、他にもたくさんの幸せが次々とやってきてくれますよ。

今、トラブルの最中にいる人も安心してくださいね。白には「浄化」の意味もありますので、煩わしい問題は水が流れるように自然と消えていきそうです。

白黒の毛虫の夢は、運気のアップダウンを表しています。極端に良いほうに振れたり悪いほうに振れたりすることが考えられますので、悪くなりそうだと感じたら、早めに軌道修正しておくと良いですね。

黒い毛虫の夢

黒い毛虫の夢は、あなたの未知の可能性を表しています。あなたが思い描いている「将来の自分像」とは全く違う自分が、未来のあなたかもしれません。変化を恐れずに楽しんでくださいね。

また、精神が疲れている時にも、この夢を見ることがあります。仕事を辞めるなどの思い切ったストレス解消の方法も、今のあなたならできますよ。

青い毛虫の夢

青い毛虫の夢は、あなたの穏やかな心境を物語っています。それだけでなく、思考はスッキリとしているので、物事に対して冷静に対応できているでしょう。

的確な判断ができるこの時期は、理想の自分に近づくのに絶好のタイミングです。このチャンスを逃さないためにも、目標達成に向けた具体的な計画を立てると良いですよ。

緑の毛虫の夢

緑の毛虫の夢は、心身ともに落ち着いた状態を表しています。周囲の人とも調和がとれていて、リラックスした気持ちでいるようですね。

パワーにも余裕があるし、運気も上り調子です。今のまま穏やかに過ごしていけば、ゆっくりですが着実に目指す理想に向かっていきますよ。

慌てて先を急ぐのは逆効果なので、今の調子を崩さないようにしてくださいね。

カラフルな毛虫の夢

カラフルな毛虫の夢は、大きな幸運が訪れるという暗示です。エネルギーもフル充電の状態!カラフルな色と同じ数だけ、たくさんの面白いアイディアが産まれてきそうですよ。

その中には奇抜なものも含まれますが、それも素敵な財産になるでしょう。毛嫌いせずに受け入れてくださいね。豊富なエネルギーを使って豊かな発想ができるので、自分でも驚くような成果が得られますよ。

トラブル別│毛虫の夢の意味

夢の中で毛虫に何をされたのかを思い出してみましょう。噛まれた、刺されたなど、いろいろな種類のトラブルが考えられますよね。

ここではそういった、毛虫とのトラブル別に夢の意味をご説明していきます。あなたの見た夢に当てはまるものはないか探してみてくださいね。

毛虫に刺される夢

毛虫に刺される夢は、悩んでいることの象徴です。その悩みは、ダイエットが上手くいかなかったり、資格試験の勉強がはかどらなかったりといった、「なかなか目標に近づけない」という悩みでしょう。

解決するには今までの方法をガラリと変えてみましょう。違ったアプローチをすると、想像以上にすんなりと上手くいきますよ。

毛虫に噛まれる夢

毛虫に噛まれる夢は、トラブル発生を警告しています。主に、対人面での問題が考えられますよ。周囲との間にどうしても埋められない溝ができてしまいそうです。

そこで対立姿勢をとろうとすると、厄介なことに発展してしまいます。「人は人、自分は自分」と割り切ってしまえば、面倒なことに巻き込まれずに済みますよ。

毛虫が落ちてくる夢

毛虫が落ちてくる夢を見たら、予期せぬトラブルに注意してください。毛虫という歓迎されないものが降ってくるのは、まさに「良くない出来事が降りかかる」というメッセージです。

降りかかる前に危険を察知して早めに対処しましょう。なんだかいつもと違うなと感じたら、すぐにその場を離れるなどして、自分に火の粉が降りかかるのを防いでくださいね。

毛虫に襲われる夢

毛虫に襲われる夢は、結論が出せずに思い悩んでいるサインです。例えば、「トラブルの解決策が見つからない」「解決方法はわかっていても、勇気が出せず踏み込めない」といった状況ですね。

不安のほうが大きいように感じるかもしれませんが、実は、今のあなたは状況を変化させる力を十分に持っています。心配な気持ちの奥にあるパワーを信じてくださいね。

毛虫に追いかけられる夢

毛虫に追いかけられる夢・毛虫から逃げる夢は、理想とは程遠い自分に対する焦りを表しています。「もっと積極的になりたい」など、今の自分から逃げたいのに現実が追い付いていないことにイライラしているのでしょう。

上手くいかないと感じたら、目標設定を低くしてスモールステップで挑戦してみてください。抵抗を感じずに進めるようになりますよ。

誰かに毛虫を投げられる夢

誰かに毛虫を投げられる夢を見たら、対人面でのトラブルに注意しましょう。あなたの変化や成長を快く思わない人との間で、摩擦が起きそうです。

その人は、変わっていくあなたをうらやましいと思っている反面、置いていかないで欲しいという心細い気持ちを持っているようです。

気持ちはわかりますが、他人に気を遣って成長を止めるのはもったいないですよ。

家に毛虫がいる夢

家に毛虫がいる夢は、社会的な立場の変化を表しています。職場などの所属する組織の中では、思い描いた通りの展開が期待できます。また、プライベートでも、今まで大切にしてきた「人生の次の目標」が目の前に近づいてくるでしょう。

ただ、好調な時でも注意することは大切です。「体調の変化」の意味もある夢ですので、特にご自身と家族の体調には十分注意してくださいね。

毛虫が体を這う夢

毛虫が体を這う夢は、あなたの嫌悪感を象徴しています。毛虫が足元からどんどん登るのを見てしまったら、何とも言えない嫌な気持ちになりますよね。そういった「どうしても受け入れられない人」の存在が考えられます。

生理的な嫌悪感を我慢するのは難しいですね。無理して相手をしなくても、信頼できる人に相談するなどして、上手く回避しましょう。ストレスをためないことが大切です。

毛虫が鼻に入る夢は、好奇心の強さの表れです。何にでも挑戦してみたい!という意欲がぐんぐん湧いていますので、思う存分チャレンジしてくださいね。

頭に毛虫がつく夢を見たら、少し頭が固くなっているサインです。「問題を解決するために柔軟に考えましょう」というメッセージですので、「柔らか頭」で計画をもう一度練り直してみましょう。

自分の行動別│毛虫の夢の意味

ここからは、夢の中であなたがとった行動にフォーカスしていきます。毛虫を踏んだ、退治したなど、自分の行動別に順番にご説明していきますね。

あなたの行動がどのような意味を持つのか、読み解いていきましょう。

毛虫を踏む夢

毛虫を踏む夢を見たら、残念ながら「自分には価値がない」と考えていることの表れです。

毛虫は変身願望の表れです。どうせ自分なんて頑張っても変われないと感じてしまい、夢や理想とする自分を諦めてしまっているようですね。

そうやって自分を卑下するのは、もったいありませんよ。毛虫が確実に蝶になるように、あなたの中にまだ眠っている力があるはずです。自分の心に嘘をつかずに、理想に向かってアクションを起こしてみてくださいね。

毛虫を退治する夢

毛虫を退治する夢は、「今の自分を克服できる」というサインです。今はまだ力不足を感じており、「なりたい自分には程遠い」と自分に対して焦りを感じることもあるでしょう。

でも、その状況からもすぐに解放されそうです。グングンと実力をつけて、自分でも納得できるくらいに急成長できますよ。理想の自分に変身する時は、すぐそこまでやってきています。

自分が毛虫になる夢

自分が毛虫になる夢は、「変わりたい」という強い思いを表しています。現在の満足できない状況から抜け出すためには自分の変化が必要だと、しっかりとわかっているようです。

例えばダイエットを成功させるためには、誘惑に負けない強い自分が必要ですよね。この「強い自分になる」というような変化の必要性を、あなたは感じているのです。願望が強くなっている今が、変化するチャンスですよ。

毛虫にさわる夢

毛虫に触る夢は、近い将来の成長した自分に期待していることを物語っています。

例えば「女優になりたい」という夢を持っていたら、女優として活躍している自分を思い描き、「そうなったらどんな暮らしをしてるかな?」などといった細かいところまでちゃんとイメージできているのでしょう。

そのイメージ力は、あなたを着実に夢に近づけます。思う存分未来を描いてくださいね。

他の動物が出てきた場合の毛虫の夢の意味

ここでは、他の動物が一緒に出てきた場合の毛虫の夢の意味をご説明します。

一緒に出てきた動物も、それぞれが違う意味を持っていますよ。夢の意味を確実に知るには、それぞれの動物が持っている意味をあわせて読み解いていくことが大切です。

毛虫とムカデが出てくる夢

毛虫とムカデが出てくる夢は、「理想の自分になれる」という嬉しい暗示です。夢に出てくるムカデには、「想定外の幸運」というメッセージが込められています。

自分には無理だと感じるような少し高めの理想でも、思い切ってチャレンジしてみましょう。どんどん成長して、希望通りかもしくはそれ以上の自分に変身できますよ。

毛虫と蜘蛛が出てくる夢

毛虫と蜘蛛が出てくる夢は、吉凶混合の夢です。夢から受けた印象によって、吉夢か凶夢か判断できますよ。

良い印象を受けたなら、幸運の暗示です。希望の会社に就職できるなど、目標達成が近いでしょう。

逆に良くないイメージを持った場合には、対人面に注意してください。想定外の裏切りなどに合わないためにも、上手くいっていない関係がある時には、特に相手の動向に気をつけましょうね。

毛虫と猫が出てくる夢

毛虫と猫が出てくる夢は、「他人に振り回されて、希望通りに物事が進まない」というサインです。

例えば「好きな人がいるのに、邪魔をされて思うように進まない」という感じです。恋愛に限らず、あなたの可能性をちょこちょこ邪魔してくるでしょう。

相手はかなりの強敵のようなので、打ち勝つにはそれなりの覚悟が必要です。相手が起こしたハプニングを逆手に取って、難局を乗り切りましょう。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ