太る夢は、経済的な豊かさや金運の上昇を暗示しています。そして、これから幸せが訪れる予感を暗示する吉夢でもあります。
ただし、自分以外の人が太る夢だったり、不健康な太り方をしている夢だったりすると、あなたへの警告の意味が込められている場合もありますよ。本記事では、太る夢の意味について状況別にご紹介していきます。
太る夢の基本的な意味
太る夢は、基本的に「金運の上昇」や「経済的な豊かさ」を意味する吉夢です。この夢を見た後は、収入の増加や臨時ボーナスが期待できますよ。
そして、収入が増えるということは、仕事がうまくいったり、良い人脈が築けたりする可能性があるということです。したがって、この夢を見た時は「全体的な運気が好調」であることの暗示でもあります。
ただし、太った人物や太った後の状況などによって夢の意味は変わってきますよ。あなたへの警告を発している場合もあるので、夢の内容をよく覚えておきましょう。
太る夢をよく見る理由
太る夢をよく見る理由は、近いうちに幸せが訪れる可能性が高いからです。繰り返し見る夢はメッセージ性や吉凶の度合いが強くなります。太る夢は吉夢の傾向が強いため、幸運の訪れがすぐそこまで迫っていることを知らせてくれている場合が多いですよ。
しかし、夢の印象が悪かったり、夢の内容が警告の意味を含んでいたりする場合は、運気の低下を暗示しているので注意しましょう。
太る夢を見た時にすると良いこと
太る夢を見たら、知識や教養を身につけるようにしましょう。これから経済的に豊かになりそうなので、時間やお金の使い道を考える余裕が生まれます。その際に知識や教養があれば、どこにどれだけ使うかの判断基準になりますよ。
そして、人脈を増やしてみるのもおすすめです。人とのつながりが増えることで、アドバイスをくれたり、あなたの目的に協力してくれたりするでしょう。
また、夢を見た時の印象は吉凶を判断するのに重要なヒントになります。明るい印象なら吉夢、暗い印象なら凶夢の傾向がありますよ。
人物別│太る夢の意味
夢の中で、あなた以外の人が太る場合もありますよね。好きな人や友達、家族など、誰が太ったのかによって、あなたの心の奥に潜む本心がわかることもありますよ。
ここからは、太った人物別に太る夢の意味を解説していきます。
好きな人が太る夢
好きな人が太る夢は、やる気がみなぎっているという暗示です。
この夢を見た時のあなたは、新しい道に進む転換点に立っています。やってみたいことがあるなら始めてみる良いタイミングです。失敗を恐れずにチャレンジしましょう。
そしてこの夢は、興味の対象が見つかることも表しています。いろいろな場所に足を運んでみたら気になるものが見つかりそうですよ。
友達が太る夢
友達が太る夢は、金運が上昇していることを暗示しています。
仕事で評価されたり、趣味が高じて仕事になったりして収入が増えそうですよ。経済的に余裕が生まれるので、欲しかったものが手に入りやすくなるでしょう。
また、臨時収入やプレゼントをもらえる兆しがあります。普段買わない人も宝くじを買ってみると、うれしい結果が期待できるでしょう。
恋人(彼氏・彼女)が太る夢
恋人(彼氏・彼女)が太る夢には、「恋人との絆が深まる」という意味があります。
あなたは現在、恋人に関して悩みや不安などの問題を抱えているようですね。しかし、そこから問題を乗り越えることでふたりの絆がより強固なものになりますよ。
あなたの正直な気持ちを恋人に打ち明けてみましょう。お互いに思っていることを話し合ってみると、自分が気づいていない改善点が見つかりますよ。
元彼・元カノが太る夢
元彼・元カノが太る夢は、過去への未練が出てきている表れです。
元彼や元カノと付き合っていた頃を思い出して、過去に戻りたいと後悔する思いがあるようですね。今も過去の恋愛を引きずり続けて前を向けないのでしょう。
習い事を始めてみたり、仕事のスキル磨きをしたりして新しいことに打ち込んでみましょう。そうすれば少しずつでも前に進めるようになりますよ。
父親・母親が太る夢
父親・母親が太る夢は、自立できていないことを表しています。
この夢を見た時のあなたは、親に頼りがちで自分で物事を考えられなくなっています。でも、自分では依存していることに気づいていないはずですよ。
まずは、ひとりで物事を決断できるようになりましょう。さまざまな人と出会うことも、考え方の幅が広がるのでおすすめです。
兄弟・姉妹が太る夢
兄弟・姉妹が太る夢には、「肩身が狭い」という意味があります。あなたは兄弟や姉妹が苦手なようですね。家族だんらんの場でも居心地が悪いと感じてしまうのでしょう。
家族といえども、相性の善し悪しは誰にでもあるものです。物理的に距離をとって離れてみることで、適切な接し方がわかるようになるかもしれません。
息子・娘が太る夢
息子・娘が太る夢は、プレッシャーに押し潰されそうになっている表れです。
きちんと子育てしなくてはいけない、他の家の子供に負けたくないなど、子供に関して過度に気負いすぎているのでしょう。あなたが感じているプレッシャーは、そのまま子供にも注がれていますよ。
本当に子供のことを思っての考えなのか、自分を見つめ直すと良いでしょう。
夫・妻が太る夢
夫・妻が太る夢は、夫婦仲が円満であることを表しています。
夫や妻が幸せで満たされているサインです。おしゃれをして食事に出かけたり、デートしたりすることで、より仲が深まりそうですよ。
ただし、あなた自身が幸せだと感じていない場合は注意が必要です。夫や妻があなたの知らないところで楽しみを得ている暗示なので、不審な行動には気をつけましょう。
嫌いな人が太る夢
嫌いな人が太る夢は、コンプレックスが強まることを暗示しています。
他の人と比較されたり、自分の欠点を見つけてしまったりして苦しい日々を過ごしているようですね。自分を卑下しながら生きていくのは辛いことです。
信頼できる人に、コンプレックスについて打ち明けてみましょう。誰かに聞いてもらうだけで苦しさが和らぐこともありますよ。
他人・知らない人が太る夢
他人・知らない人が太る夢には、「特技が見つかる」という意味があります。近いうちに、これまで気づかなかった特技や才能が見つかりそうです。
とにかく何にでもチャレンジしてみましょう。嫌いだったり苦手だったりすることでも、実際にやってみると意外な才能を発揮することがあります。苦手意識に打ち勝つことで、見えてくる世界が広がりますよ。
部位別│太る夢の意味
夢の中で、あなたの体のどの部分が太ったか思い出してみましょう。体全体、顔、足、腕など太った部位ごとに、あなたに送っているメッセージの内容が異なりますよ。
ここからは、太った部位別に太る夢の意味を解説していきます。
全体的に太る夢
全体的に太る夢は、運気が急上昇する暗示です。
やりたいことや欲しいものがあるなら、今が絶好のチャンスです。何かを始めたいならすぐに始めましょう。たとえ失敗してしまっても、それすら次に活かせる糧となりますよ。
また、欲しいものがあるなら声に出しておくと良さそうです。まわりにアピールしておくことで、あなたの願いが聞き届けられる可能性があります。
顔が太る夢
顔が太る夢には、「素敵な出会いが待っている」という意味があります。
恋人募集中の方は、素敵な人との出会いが期待できそうです。第一印象だけで決めてしまうのではなく、せっかく出会えた相手には一歩踏み込んでみましょう。あなたと相性の良い人が見つかるかもしれません。
恋愛面に限らず、仕事仲間や友人としても良い出会いがありそうですよ。
足・太ももが太る夢
足・太ももが太る夢は、フットワークが軽いことを表しています。
今のあなたには、気になることや話題の物事にすぐに駆けつけられるような行動力があります。流行を敏感に察知しておきましょう。
手に入れた情報とあなたの身軽さを利用することで、新しい事業や仕事につながる可能性がありますよ。この夢には「生活基盤の安定」という意味もあるので、収入源の増加も期待できるでしょう。
二の腕が太る夢
二の腕が太る夢は、実力がついているという暗示です。仕事や勉強など、これまで努力してきた分だけ着実に力が身についていますよ。
転職や起業など独り立ちを考えている人には、新しいことにチャレンジする良いタイミングです。あなたの力をうまく活かせる場所が見つかる可能性があります。ただし、今までの努力を怠らずに継続していきましょうね。
お腹が太る夢
お腹が太る夢は、防衛本能が強くなっているサインです。
この夢を見た時のあなたは、まわりの攻撃から身を守ろうと必死な状態です。直接的な暴力ではなく、SNSを使った心ない言葉でも精神的にダメージを与えられてしまうことはありますよね。
ひとりで抱え込まないようにしましょう。限界が来てしまう前に人に相談することが大切です。
首が太る夢
首が太る夢には、「状況の急展開」という意味があります。
この夢を見た時のあなたは、目まぐるしく状況が変わって舞い上がっているようです。急に社会的地位が上がったり有名になったりするようなことがあると、通常の精神状態ではいられないかもしれませんね。
まずは冷静になりましょう。急に持ち上げられる状況というのは、落ちる時も急激です。地に足をつけておくことが大切ですよ。
太った後の状況別│太る夢の意味
夢で太ってしまった後にどのような状況になったかによって、あなたの深層心理が見えてくることがあります。太った事実をどうとらえるのかで、あなたがとる行動にも変化が見られますよ。
ここからは、太った後の状況別に夢の意味を解説していきます。
太って体重計に乗る夢
太って体重計に乗る夢は、周囲の視線が気になっている表れです。
やりたいことがあっても、まわりの目を気にしてできないようですね。しかし、自分の人生なのに他人の価値観で縛られてしまうのはもったいないですよ。
あなたの中で優先順位をつけてみましょう。「これだけは曲げられない」と思うものを明確にしておくと、あなたの行動にも指針ができます。
太って鏡を見る夢
太って鏡を見る夢は、ナルシストになっていることを表しています。
今のあなたは、自意識過剰でうぬぼれている状態です。見栄を張ってしまったり、目立ちたがったりして、注目を浴びたいという思いが強いようですね。
しかし、度が過ぎるとまわりからの攻撃の対象になってしまいます。他の人の良さも認められるように、まわりに目を向けましょう。
太って周りに馬鹿にされる夢
太って周りに馬鹿にされる夢には、「思考が研ぎ澄まされている」という意味があります。
今のあなたには、物事に対する明確な考えがあるようですね。重要な仕事を任されたら、あなたの判断力が遺憾なく発揮されるでしょう。
アイデアが次々と湧いてくる時期でもあるので、思いついたことは遠慮せずに伝えてみてください。あなたの評価が上がりますよ。
太ったほうが良いと言われる夢
太ったほうが良いと言われる夢は、「健康に注意」という警告です。
あなたは現在、忙しさやストレスから疲れが溜まっているはずです。不調を感じていても気にかけている暇がなかったり、大したことないと判断したりして放置しているのでしょう。
休息をしっかりとるように心がけて、必要なら病院で検査を受けることをおすすめします。
太ってダイエットをはじめる夢
太ってダイエットをはじめる夢は、「断捨離をしよう」という暗示です。家に使わない物が溜まって場所をとっていたり、そんなに会いたくない相手とズルズルと付き合っていたりして、スッキリしない日々を送っているはずです。
一度、要らないモノを整理してみましょう。部屋や人間関係がキレイになると気持ちが晴れやかになりますよ。
太って身体が重く感じる夢
太って身体が重く感じる夢には、「立場に伴い責任が重くなる」という意味があります。
この夢を見た時のあなたは、家族が増えたり仕事で昇進したりして、やる気が出ている時期です。それだけあなたにかかる責任も重くなるでしょう。
しかし、ひとりで何もかも背負わなくても大丈夫ですよ。思い詰めて辛くなってしまう前に、まわりの人を頼ってくださいね。
太って焦る夢
太って焦る夢は、「調子に乗らないように」というアドバイスです。
成功をつかんだり、大金が手に入ったりなど、運気が好調しています。しかし、幸せな気持ちに比例して気が大きくなっているようですよ。
まわりの人に対する態度が横柄になっている可能性があります。成功して気持ちが舞い上がってしまわないよう、冷静に自分の態度を省みましょう。
太っても気にしない夢
太っても気にしない夢には、「自信にあふれている」という意味があります。
自分に自信があって、たとえ否定的な目で見られても気にならない心の強さがあるようですね。今のあなたは、まわりからとても魅力的に見えているので求心力がありますよ。
仕事や趣味などで何かアイデアがあるなら、どんどん発信していきましょう。まわりからの注目を集めそうです。
太ってもどんどん食べる夢
太ってもどんどん食べる夢は、行動力があることを表しています。
この夢を見た時のあなたは、目の前に障害が現れてもめげずに進んでいけるパワーが備わっている状態です。乗り越える壁が高いほど、やる気がみなぎるのかもしれませんね。
明確な目標を立ててみてください。ゴールがわかりやすいほど、あなたの行動力を活かすことができますよ。
あなたの行動別│太る夢の意味
太った人に対してあなたがとった行動や、太った人を見て抱いた感情が印象に残る夢を見ることがあるかもしれません。そこからあなたの深層心理がわかることもありますよ。
ここからは、あなたの行動別に夢の意味を解説していきます。
太った人と仲良くなる夢
太った人と仲良くなる夢には、「人に受け入れられやすくなる」という意味があります。
今のあなたは、人と話すのが楽しくて新しい出会いを求めているようですね。まわりの人や初対面の人から好意的に受け入れられやすい時期でもあります。
せっかくなので、できるだけいろいろなジャンルの人との出会いを大切にしましょう。苦手そうに見える相手でも、話せばおもしろくなることもありますよ。
太った人と喧嘩する夢
太った人と喧嘩する夢は、「チャンスがすぐそこにある」という暗示です。
この夢を見た時のあなたは、絶好の機会が近づいてきていることに気づいていないようです。このままでは見逃して終わってしまいかねませんよ。
夢や目標がある人にとって、チャンスが巡ってくるという局面は逃せないはずです。すばやく察知するために、日頃からまわりにアンテナを張り巡らせておきましょう。
太った人を見て見苦しいと思う夢
太った人を見て見苦しいと思う夢は、太ることを恥じる気持ちを表しています。
あなたは体重の増減によって感情の浮き沈みが激しいタイプなのでしょう。しかし、痩せることばかり気にしすぎるのも考えものです。
我慢がストレスになって、反動でドカ食いしてしまう恐れもありますよ。ストレスが限界に達する前に、自分を甘やかしてあげる日を作ってあげましょうね。
太った人を見て幸せそうと思う夢
太った人を見て幸せそうと思う夢は、穏やかな日々を過ごしている表れです。
今のあなたは、ほんのささいなことで幸せを感じられるような心にゆとりがある状態です。美味しいものを食べたり、キレイな景色を見たりすることでも感動できるようですね。
一日の最後に、その日あった嬉しかったことを思い出してみましょう。これからも小さな幸せを大切に丁寧に過ごしてくださいね。