【夢占い】船の夢の意味を状況別に解説

船は、あなたの人生の状況を広く暗示するモチーフ。船や海の状態、夢の中での出来事などを総合的に見ることで、あなたがどのような状況に置かれているか・今後の展開がどうなりそうか・どうしたらいいかなどを詳しく読み解くことができます。

この記事では、船が登場する夢を項目別にご紹介します。船の種類やトラブル別の内容もたくさん解説していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

もくじ

船に関する夢の意味

夢占いにおける船は、あなたの人生や現状そのものを象徴するモチーフです。船の状態からはあなたや周囲の人の運勢の状態を診断できるほか、出港するといった内容であればあなたのライフステージに変化が訪れることへの暗示と取れます。

同時に、船の進路や航路の状態は今後の展開や可能性などを表し、あなたの人生がどのような段階にあるか・先行きがどのようなものになりそうかなどを読み解けます。

船そのものよりも、船を取り巻く環境や状況に注目することで吉凶を判断するタイプのモチーフといえるでしょう。

自分が船に乗る・乗っている夢の意味

あなたが船に乗っている夢は、あなたの現状がどんなものかを表します。船が綺麗・海が穏やか・場面が明るいといったポジティブな印象が強ければ、あなたの現状の運勢も穏やかに推移していると解釈できます。

反対に、船が壊れている・悪天候・暗いといったネガティブな印象があれば、あなたの現状もやや波乱含みな様子です。沈没しそうなどの内容であればかなりストレスを溜めている可能性もあるので、注意が必要です。

船の夢をよく見る理由

船の夢を何度も見る場合、あなたの人生に大きな変化が訪れようとしている可能性があります。船が港を出て新たな目的地へ向かうように、あなたの人生にも新たな局面や重要なターニングポイントがやってこようとしているのでしょう。

船は遠距離の移動に利用されることが多い乗り物なので、あなたが控えている変化もかなり大きなものになりそう。いざというときにあなたが動揺しすぎないように、夢が事前に繰り返し通知してくれているのです。

船の夢を見た時にすると良いこと

船の夢はあなた自身の現在の運勢を意味することも多いです。よって、船が故障している・座礁する・沈没するといった悪い印象があれば、あなたの現状には何か見直すべき点や解消すべきストレスなどが存在する可能性があります。

整備不良を放置したままでは、長い航路を耐え抜くことはできません。まずは意識的なリフレッシュなどを行い、心身を万全な状態に整えましょう。十分なメンテナンスを終えたとき、新天地へと旅立つ機会が自然とやってくるはずです。

船の種類別│船の夢の意味

夢の中の船の種類は、あなたの現在の状況などを意味します。

基本的に、船が綺麗・場面が明るい・海が穏やかといった良い印象があれば、あなたの現状も順調。良好な運気に後押しされて、スムーズに目標に向かっていけそうです。

船がたくさん浮かんでいる夢

船がたくさん浮かんでいる夢は、あなたが今後の指針に迷っていることを意味します。たくさんの選択肢や進路の中から、どれを選ぶべきかを検討している段階にあるのかもしれません。

あなたに提示されている選択肢は、出発地は同じでも行き先は大きく異なりそうです。一度選んでしまうと別の船に乗り換えることは難しそうなので、多少時間がかかっても慎重に乗るべき船を選びましょう。

大きい船の夢

大きい船の夢は、新天地へ向かうあなたの気概や目標などの規模が大きなものであることを意味します。船の大きさはあなたの主観なので、あなたにとっては少しハードルの高い目標を設定している・勇気の必要な舵取りをしようとしているという場合もあるでしょう。

船が綺麗といった印象があれば、あなたは気合や気力が十分備わっている様子です。船が汚いなどの場合は、今後の展開に気持ちが負けてしまっているかもしれません。おっかなびっくりでも、一歩一歩を着実に進む姿勢が道を開いてくれるはずです。

小型船の夢

小型船の夢は、あなたの次なる目標があなたから見てささやかなものであることを意味します。今後の変化に対する不安よりもあなたのモチベーションの方が上回っている状態とも解釈できるため、あなたがその気になれば、簡単に目標達成できる可能性も高いです。

ただし、小型船が一度のトラブルから受けるダメージは大型船の比ではありません。トップスピードで飛ばしすぎると思わぬ岩礁にぶつかる恐れもあるので、簡単な目標だからと油断しないようにしましょう。

豪華客船の夢

クルーズ旅行に使うような豪華客船の夢は、あなたの現状にリッチな運気が巡ってきていることを意味します。目標達成を誰かに援助してもらえる・何かとおごってもらえるなど、金銭面でツイていると感じられるような展開が期待できるタイミングです。

ただし客船内が暗い・壊れているといった内容であれば、目標達成の過程で予算オーバーしてしまったり、金銭トラブルが起きたりする恐れもあります。予算プランをしっかり立ててから臨むようにしましょう。

古い・老朽化した船の夢

古い・老朽化した船の夢は、あなたがこれまで培った知識を活用して今後の展開に対処しようとしていることを意味します。全体が明るいなど良い印象があれば、あなたの経験則や知識が役立つような環境に身を置くことになるかもしれません。

全体が暗い・船が故障しているといった内容だった場合、古い価値観に縛られて柔軟性を欠いてしまう可能性があります。何事も頭ごなしに決めつけずに考えることが、最善の道を見出すポイントです。

貨物船の夢

貨物船の夢は、あなたが責任感を持って現状を歩んでいることを意味します。グループの代表として先陣を切っていたり、任された仕事をきっちりやり遂げようと決意していたりするのでしょう。

夢の印象が良ければ、あなたの責任感や誠実さが周囲から評価されたり、課題を順調に乗り越えたりできそうです。

印象が悪かった場合は、責任からのストレスが負担になっている可能性があります。短時間でも息抜きの時間を取るなど、リフレッシュの工夫を取り入れましょう。

海賊船の夢

海賊船の夢は、良くも悪くも現状が大きく変わることを意味します。船が綺麗・海賊が優しいなどいい印象があれば、現状のつらい状況を好転させるチャンスがやってくるかもしれません。

船が汚い・海賊が怖いといった印象があれば、何かあなたの大切なものが失われる可能性があります。高圧的な誰かによって「奪われる」ような出来事が起きる恐れもあるので、夢を見てしばらくは周囲を慎重に警戒しましょう。

軍艦の夢

軍艦の夢を見た場合、今後大きなプロジェクトや任務のようなものを任されるかもしれません。軍艦は戦闘目的で建造されるものなので、あなたがこれから携わるミッションには強力なライバルがいる可能性も高そうです。

場合によっては一筋縄ではいかない仕事や、長期スパンのミッションを課される可能性もあるため、たとえ順調に進んでいても油断は禁物です。勝敗は決着が確定するまで分からないのです。

潜水艦の夢

潜水艦の夢は、あなたが自分の心と深く向き合おうとしていることを意味します。自分が心の奥底で考えていること・求めているものを内省によって追求し、本当に望んでいる道へ進もうとしているのでしょう。

自分自身と真剣に対話する覚悟と勇気が感じ取れる夢です。深海=潜在意識を探索したことで見つかったものが一見「奇妙」でも、それは紛れもなくあなたの本心。ありのままに受け入れれば、これまでにない満足感や充実感を得られる可能性があります。

漁船の夢

漁船の夢は、今後のあなたの経済状態を表します。魚は発展や幸運を意味するモチーフのため、魚がたくさん獲れている・海が穏やかなど明るい印象があったのなら、あなたの道行きは経済的に恵まれたものとなりそうです。

魚が獲れなかった・海が荒れていたといった内容であれば、金欠や予算オーバーの可能性も。志半ばで息切れしないように、お金や資材などは計画的に使いましょう。

飛行船の夢

飛行船の夢は、目標達成に対するあなたの気持ちや実力が高まっていることを意味します。飛行船の飛んでいる場所が高ければ高いほど、気力・運気・スキルなども高いレベルにあると解釈できそうです。

ただし、飛行船が墜落したといった内容であれば、頑張りすぎて心身に疲れが溜まっていたり、やる気が空回りしてしまったりする可能性があります。意識的にリフレッシュを取り入れるなど、持久力に重点を置いて取り組みましょう。

宇宙船の夢

宇宙船の夢は、あなたが未知の分野に歩を進めようとしていることを意味します。進学・就職・独立など、これまで身を置いていた場所とはまったく異なる環境への旅立ちが控えている人もいるでしょう。

宇宙船の動きが不安定・寂しい雰囲気といった印象が強ければ、あなたは新局面に対して強い孤独感を抱いている様子。今感じている不安を否定せず、まずは落ち着いて気持ちを整理してみましょう。

宝船の夢

宝船の夢は、あなたの財運や仕事運が大幅にアップすることを意味する吉夢です。特に、船が綺麗・七福神が乗っていたといった内容であれば、あなたの先行きは非常に明るく、良質な運気に恵まれたものとなるでしょう。

船の中が暗いなどの印象があれば、財運に恵まれたことがかえってトラブルの種になるかもしれません。むやみに散財したり、ギャンブルにつぎ込んだりといったお金の使い方は見直した方が吉です。

夜の海に浮かぶ船の夢

夜の海を航海する船の夢は、あなたの現状が「休息中」にあることを意味します。現実の出来事や運勢の波などが落ち着いた状態にあるとともに、あなたも心身に必要以上の負担をかけることなく、ゆったりと歩を進めているのでしょう。

十分にリフレッシュの時間を取っているなど、今のあなたは余裕をもって目標に邁進しているようです。引き続き無理のないスタンスで取り組めば、長い航路もきっと走破できるでしょう。

船が空を飛ぶ夢

船が空を飛ぶ夢は、あなたが新たな可能性に向けて飛躍しようとしていることを意味します。向上心やモチベーション、活力などが充実しているタイミングと考えられるため、心のままに邁進することで大きな成果を出せる可能性も十分にあります。

ただし、船の飛ぶ位置が低い・うまく飛べないといった印象が強ければ、未知の状況に対する不安が期待を上回っているのかもしれません。スムーズにいかなくても焦らずに、着実に波に乗ることを心がけましょう。

船の状態別│船の夢の意味

夢の中の船の状態は、あなたが置かれた状況や段階などを意味します。内容によっては、あなたが頑張りすぎて疲れを溜めている暗示という可能性もあるため、心当たりがあればゆっくりと休息を取るなどの対策が必要となるでしょう。

自分の乗っている船が出港する夢

自分の乗っている船が出港する夢は、あなたに新たな旅立ちのときが迫っていることを意味します。これまでの環境を卒業し、新天地へと大きく飛躍を遂げられるようなタイミングとなりそうです。

海が穏やかなど良い印象があれば、今後の状況もスムーズに展開していきそう。海が荒れているといった印象があれば、少し歯ごたえのある展開になるかもしれません。出立を決めたあなたの気概があれば乗り越えられるはずなので、慌てずに対処していきましょう。

船がなかなか出港しない夢は、あなたがまだ変化をためらっていることを意味します。かなり大きな決断になりそうなので、あなたが納得できるまで妥協せずに進路を検討しましょう。

船が港に停泊する夢

船が港に停泊する夢は、あなたが目標達成の途上で一旦休息を取っていることの暗示です。港には船乗りや旅客が心身を癒やせる施設が充実しています。そのように、あなたの現状にもリフレッシュの機会やチャンスが揃っているのでしょう。

ただし港が荒れている・誰もいないといった内容であれば、現状に少し疲れていたり、孤独に悩んでいたりする状態なのかもしれません。焦る必要はないので、ゆっくり休んで心身を回復させましょう。

船が沖で停泊する夢

船が沖で停泊する夢は、あなたが目標達成の過程でひと息ついているような状態を意味します。あなたは、きっと夢の実現のために毎日忙しくしているのでしょう。

ゆっくりと休息を取る間もなく頑張っている様子が読み取れますが、モチベーションの高さゆえのストレスが案じられます。特に、全体が暗い・不安な感じがするといった内容であれば、少し疲れが溜まっている可能性がありそうです。

意識的に息抜きの時間を取るなど、一度ゆっくりリラックスする機会を取りましょう。

船が目的地に到着する夢

船が目的地に到着する夢は、あなたの目標達成が目前まで迫っていることを意味します。ここまでの努力によって長い航路を走破し、見事成就の瞬間を迎えようとしているタイミングと解釈できそうです。

目的地に着いて嬉しいといった内容であれば、あなたは喜びとともに新たな展開を迎えられるでしょう。

不安・怖いといった印象がある場合は、嬉しい反面少し腰が引けている可能性があります。あなたの努力ゆえの成功なので、ぜひ両手を広げて受け取ってくださいね。

船の進み方別│船の夢の意味

夢の中の船の進み方は、目標達成に対するあなたのスピード感などを意味します。少しハードな展開を示唆する内容もありますが、トラブルに見舞われたとしても海の上でむやみに行動すると沈没を早めます。落ち着いた対処・冷静な状況把握が道を開いてくれるはずです。

船が猛スピードで進む夢

船が猛スピードで進む夢は、あなたが目標に向かってハイスピードで邁進していることを意味します。今のあなたの様子は、まさしく猪突猛進。バイタリティも充実しており、脇目もふらずにガンガン前進している最中なのでしょう。

船がグングン進んでいた場合は、勢いそのまま目標を達成できそうです。早すぎて怖い・不安といった印象があれば、前進の勢いに気持ちが空回りしているのかもしれません。

焦ると思わぬトラブルが起こる可能性もあるので、一旦冷静に状況を把握しましょう。

船がゆっくりと進む夢

船がゆっくりと進む夢は、あなたがマイペースに目標に向かっていることを意味します。今のあなたは、周囲の風景を楽しむような気持ちでのんびりと前進を続けているのでしょう。

無理なく課題に取り組めている状態にあると解釈できるため、特に持久力や耐久力が発揮できるタイミングです。成果が出るまでに時間がかかるようなプロジェクトも完走できそうなので、ぜひ引き続きあなたのペースで進んでくださいね。

嵐・荒波の中を船が進む夢

嵐・荒波の中を船が進む夢は、あなたがやや歯ごたえのある状況に身を置いていることを意味します。事態がスムーズに進展しない・思いもかけないトラブルに見舞われるなど、あなたの操舵力やリーダーシップが問われるような難しい展開に困惑している人もいるでしょう。

簡単な道のりとは言えませんが、この嵐を乗り切れば大きな経験値が手に入るはずです。不測の事態にも慌てず、落ち着いて対処する冷静さが上手な舵取りをするポイントになるでしょう。

あなたの行動別│船の夢の意味

夢の中のあなたの行動は、現状に対するあなたのスタンスや、今後の方向性などを意味します。内容によっては、あなたが目前に迫るチャンスを逃してしまうことやストレス状態にあることへの警告という可能性もあるので、心当たりがあれば身辺をよくチェックしてみましょう。

船の中から景色を眺める夢

船の中から景色を眺める夢は、今のあなたの心に余裕があることの暗示です。特に、見えた景色が明るかった・海が綺麗だったといった印象があれば、船窓からの景色をゆっくり楽しむようなリラックスした心境が幸運を呼んでくれることを意味します。

景色が暗い・悪天候などであれば、現状に疲れていたり、行動しようにも気力が湧かなかったりといった状況にあるのかもしれません。まずはゆっくりと心身の回復に努め、元気になってから再スタートを切りましょう。

自分が船を操縦する夢

自分が船を操縦する夢は、あなたが自力で現状をコントロールしていることを意味します。逸る気持ちをうまく制御できている・自分の裁量で状況を動かせるなど、冷静さや自由度の高さが読み取れる夢です。

うまく操縦できないといった内容であれば、現状の問題に対して孤軍奮闘状態にあったり、あなたのスキルが少し足りていなかったりする可能性がありそう。

船は基本的に大勢で操作するものです。困ったら一人で抱え込まず、周囲に助けを求めてみましょう。

オールを漕いで船を進めていく夢

オールを漕いで船を進めていく夢は、あなたが目標達成のためにかなり頑張っていることを意味します。オールを使っているということは、帆を押してくれる風=運気が吹いていないか、そもそも自力で漕ぐ必要のある計画だったのでしょう。

困難な状況に実力一つで立ち向かうような、素晴らしいガッツを感じ取れる夢です。現状がなかなか進展しなくても、あなたの気概があればいつか風向きは変わるはず。そのときを信じて、適度に休憩を取りながら前進を続けましょう。

船の運転を見学する夢

船の運転を見学する夢は、あなたの現状が自分では動かせない、他人任せな状況にあることを意味します。事態を進展させている人の様子は見えているものの、あなたはそこに干渉することはできないのでしょう。

夢の印象が良ければ、そのまま「操縦士」に任せておけば苦労なく目的地にまで辿り着けそう。印象が悪かった場合、このままでは望まない状況に連れていかれてしまう可能性があるので、おかしいと思ったらきちんと状況を確認しましょう。

船で食事をする夢

船で食事をする夢は、あなたに「充電」のような機会が巡ってくることを意味します。長めの休暇が取れる・多忙だった業務に少し余裕が出るなど、旅の途中でご飯を食べてエネルギーチャージするような出来事が起こりやすいタイミングになるでしょう。

ゆっくり食事ができたといった内容であれば、新たな活力を得て元気に邁進できるはず。慌てて食べたといった場合は、回復しきれないまま再出発することになるかもしれません。

充電の時間を惜しむとかえって長続きしないので、可能であれば一度しっかり休息を取りましょう。

船のパーティーに参加する夢

船のパーティーに参加する夢は、現状の人間関係に対するあなたの気持ちを意味します。同乗者と仲良く参加していたといった内容であれば、今周囲にいる人たちとの間に穏やかな関係が築けているのでしょう。

また、あなたがパーティーの主役だった場合は、あなたの自己顕示欲が高まっていることの暗示です。印象が悪かった場合は、注目されたいあまりに「悪目立ち」してしまう可能性があるので、過度な自己アピールにはご注意を。

船を乗り換える夢

船を乗り換える夢は、あなたが今の方針を転換することを意味します。最初の目的地を目指す過程であなたの考えや目標が変わり、別の目的地へと進路を変更するような出来事が起こりやすいタイミングとなるでしょう。

スムーズに乗り換えられた場合は、うまく軌道修正できそうです。戸惑った・道に迷ったという場合は、突然進路が変わったことで少し混乱が起こりそう。落ち着いて一つずつ対処しましょう。

船旅をする夢

船旅をする夢は、あなたの今後の人生の展望を意味します。快晴・海が穏やか・楽しい・明るいといった印象があれば、これからの人生の旅路も安楽で穏やかなものになる可能性が高いです。

嵐・海があれている・不安・暗いといった印象があれば、少しハードな展開もあるかもしれません。臆せず挑戦していく勇気や気概、冷静さを持つことが、うまく波を超えていくカギとなるでしょう。

船に泊まる・寝る夢

船に泊まる夢は、現在のあなたの対人運が上昇していることを意味します。夢の印象が良ければ、たまたま同じ船に乗り合わせた人たち=今あなたの身近にいる人たちと穏やかに過ごすことができているようです。

ただし、寝る・休むといった印象が強かった場合は、現状や人間関係に少し疲れているのかもしれません。まずは現実においてもゆっくりと休息を取り、心身の回復に努めましょう。

船から海の生き物を見る夢

船から海の生き物を見る夢は、あなたの現状にどんな運気がやってきているかを意味します。

〈見えた動物と運気の例〉

  • イルカ:友人からのサポート
  • クラゲ:気づきにくい敵意・トラブルへの警告
  • クジラ:大きな豊かさ
  • 魚:金運アップ・発展運アップ
  • シャチ:有能な人からのサポート・誰かに攻撃される可能性

このとき、見えた生きものが綺麗・海が穏やかといった印象があれば吉夢。良いことはさらに大きく、トラブルは大きなダメージとならずに済みそうです。

自分が船を降りる夢

自分が船を降りる夢は、「どこで降りたのか」によって解釈が変わります。目的地に到着して降りたなら、目標達成・現状からの円満な卒業を意味します。

目的地以外の港で降りた・海上で船から逃げたといった内容であれば、あなたは現状の進路から「一人で離脱」することになるかもしれません。周囲を置き去りにしてしまう可能性はありますが、現状に危険を感じたなら脱出を選ぶのも手です。

船に乗り遅れる夢

船に乗り遅れる夢は、あなたがちょっとしたミスによって変化のチャンスを逃してしまう可能性を示唆しています。書類の提出を忘れる・保留しているうちに話自体が失くなってしまうなど、もったいない展開に陥ることへの警告と解釈できます。

夢で警告されているということは、現実ではまだ「うっかり」を回避できる可能性がありそうです。日時・場所・書類の不備など、ミスが起こりやすいポイントは事前にしっかりチェックしておきましょう。

船の時間にギリギリで間に合う夢

船の時間にギリギリで間に合う夢は、あなたが辛うじてチャンスを掴めることを意味します。もしかしたら、現状のあなたは締め切りや準備に追われて焦っているのかもしれません。

間に合わないかもしれないと心配している場合は、現状のまま準備を進めれば何とか達成できそうです。油断は禁物ですが、もうダメだと諦めてしまうのは早計。慌てず着実に進めましょう。

船酔いする夢

船酔いする夢は、あなたが現状に疲れてストレスを溜めていたり、体調を崩しかけていたりすることを意味します。

乗り物酔いは、日常ではあまり経験しない揺れや刺激が原因となって引き起こされるもの。あなたは新たな変化を経験したばかりで、まだ現状に慣れていないのかもしれません。

船酔いには、体調を万全に整える・気を紛らわせるといった対策が有効です。忙しくてもしっかりとリフレッシュの時間を取ることで、少しずつ慣れることができるでしょう。

船を予約する夢

船を予約する夢は、あなたの近未来に新たな出立が控えていることを意味します。特に、チケットがすでに手元にあるという場合は、いよいよ変化の瞬間が間近に迫ってきていると解釈できそうです。

この夢を見た場合、あなたには間もなく現状から大きく羽ばたくような変化のチャンスがやってくるはず。突然のことに戸惑うこともあるかもしれませんが、あなたにとっては良い変化という可能性が高いので、臆せず前進してくださいね。

船を造る夢

船を造る夢は、あなたが自分の進むべき方向性や人生設計などを練っている段階であることを意味します。

しっかりとした造りの大きな船を時間をかけて造船しているといった内容であれば、あなたも今後の指針をじっくり検討し、堅実なライフプランを組み立てている最中なのでしょう。

小さめの船を急ピッチでこしらえているといった内容であれば、あなたは勢いで進路を決めようとしているのかも。見切り発車では途中で息切れする可能性もあるので、もう少し慎重に進めましょう。

港で船を見る夢

港で船を見る夢は、あなたが誰かの転身や変化を身近に見ていることを意味します。同僚が起業する・家族が栄転するなど、誰かが人生のターニングポイントを迎えたのを見て羨ましく思っているのかもしれません。

この夢のあなたはすでに港まで来ているので、勇気を出して乗りたい船を選べば、あなたにも変化への道が開ける可能性は十分にあります。このままでは嫌だと思うなら、勇気を出して一歩を踏み出してみましょう。

船から港を見る夢

船から港を見る夢を見た場合、どの港を見たのかによって解釈が変わります。出発地の港を振り返って見ている場合、あなたは「変化前」の状況にまだ未練があるのかもしれません。

到着地の港を見ている場合、新天地への期待や不安で胸を膨らませているのでしょう。場面が明るい・波が穏やかといった印象があれば、あなたの前途も明るく開けていそう。安心して歩みを進めてくださいね。

船出を見送る夢

船出を見送る夢は、あなたの身近に「旅立ち」を迎える人がいることを意味します。家族・友人・同僚など、親しくしている誰かの身辺に何か大きな変化があるかもしれません。

この夢のあなたは「見送り側」なので、旅立つ側の人とはこれ以降離れることになる可能性があります。寂しさや戸惑いを感じることもあるかもしれませんが、素直な祝福の気持ちとともに送り出してあげましょう。

優しい気持ちが、今度はあなたに飛躍をもたらしてくれるかもしれません。

船の写真を撮る夢

船の写真を撮る夢は、あなたが変化に際して現状をしっかり把握しようとしていることを意味します。状況や環境がどう変わっていくか、それによって人生にどのような影響があるかなどを落ち着いて見極めようとする、あなたの冷静さが読み取れる夢です。

写真が暗いといった印象があれば多少ハードな展開も考えられますが、大きなターニングポイントを迎えても慌てないあなたの精神力があれば、荒波も乗り越えられるでしょう。

ぜひ冷静なスタンスを保ったまま今後の航路を走破しましょう。

船のアクシデント別│船の夢の意味

船に起きたアクシデントは、あなたの道行きに起こり得るトラブルやその原因などを意味します。「このままでは事故が起こりますよ」と事前に警告してくれる内容が多いため、詳しく分析することでトラブルを回避・ダメージを最小限に留められる可能性があります。

自分の乗っている船が事故に遭う夢

自分の乗っている船が事故に遭う夢は、あなたの注意力が散漫になっていることの暗示です。特に、舵取りを誤ったなどうっかりミスが原因だった場合は、過去に同じミスで失敗している可能性もあります。心当たりがあれば今のうちに軌道修正を行いましょう。

事故に遭ってスッキリしたなどの印象があれば、あなたは現状に至る道のりに後悔を感じて自罰的になっている可能性も。現状にもメリットが必ずあるはずなので、まずはそれを探してみましょう。

船の事故を目撃する夢

船の事故を目撃する夢は、周囲の誰かが困難なトラブルに直面していることを意味します。船とあなたの距離が「救援しやすさ」を表し、遠ければ遠いほどお相手は直接的なサポートが難しい・素人では対処の難しい状況に陥っていると解釈できそうです。

あなたが直接救助に向かうことはできなくても、救援要請を出すことはできます。異変に気づいたら、第三者や専門家に相談してみましょう。適切なサポートを迅速に入れてもらえるはずです。

船で漂流する夢

船で漂流する夢は、あなたが人生に迷っていることを意味します。何らかのきっかけやトラブルに遭遇して当初の目標や目的を見失ってしまい、これからどうしたらいいか分からない……といった状況にあるのかもしれません。

場合によっては、目標をある程度達成したために満足してしまい、「燃え尽き症候群」のような状態にある人もいそうです。

今は恐らく、長い人生のインターミッション。少し流れに任せてみることで、新たな目標が自然と見つかるかもしれません。

船が欠航する夢

船が欠航する夢は、新天地へ向かうあなたの前進が一時的に停滞することを意味します。しかも原因はあなたではなく、外的なものである可能性大。予定通りに運ばない状況に、もどかしい思いをすることになるかもしれません。

しかし、状況が整えば運航は遠からず再開されるはずです。今は待つべきタイミングと捉え、ゆっくり心身を休めておくなど時間を有効に使いましょう。

船が燃える夢

船が燃える夢は、あなたがかなり強い感情を抱いていることを意味します。ままならない現状に怒りを募らせているなど、やや破壊的な衝動に駆られている場合もあるでしょう。

火事の夢には破壊とともに「再生」という意味もあるため、船が全焼したといった内容であれば、心のままに現状を突っ切ったり抜け出したりすることが幸運のきっかけになる可能性があります。

このままくすぶっていたくない……、そんな気持ちがあるなら、思い切って新天地に舵を切りましょう。

船が爆発する夢

船が爆発する夢は、あなたの運気が爆発的に変動するとともに、現状から解放されることを意味します。現状のあなたは何かに抑圧・束縛されるような窮屈な状況に悩んでいる可能性がありますが、この夢を見たら遠からず新たな展開がやってきそうです。

派手な爆発が起こるほど運気の変化も大きいと考えられます。爆発によって船が沈没しそうといった内容だった場合は、あなたは変化に際して少し動揺してしまいそう。落ち着いて状況を把握する姿勢が活路を開いてくれるでしょう。

船が浸水する夢

船が浸水する夢は、あなたが自分の気持ちを制御できないことが原因で現状が悪い方に向かう恐れを示しています。待つべきところで行動してしまう・当初の予定とは違うことをしてしまうなど、感情に振り回されて「最善でない行動」を取ってしまう可能性がありそうです。

特に、浸水したまま船が沈んでしまったといった内容であれば要注意。あなたの感情の暴走がきっかけとなって現在の環境が失われてしまう恐れがあるので、くれぐれも言動や行動には慎重になりましょう。

船が転覆する夢

船が転覆する夢は、あなたの進路に思わぬ邪魔が入ることを意味します。突然の高波や潮流で船をひっくり返されるように、不意のトラブルや誰かの指摘があなたの計画を妨害してくるかもしれません。

しかし、転覆は小型船で起こりやすい事故です。あなたの計画そのものが見切り発車的なものであったり、準備が足りていなかったりするがゆえに周囲が止めてくれた・そもそもうまくいかなかったという可能性もあります。

改善点を冷静に分析すれば、今度は波に負けない大きな船で出航できるはずです。

船が水没する夢

船が水没する夢は、あなたの計画や進路が何らかの原因で頓挫することを意味します。沈没の原因が何だったかを分析すれば、今後の改善点が見つかるでしょう。

〈沈没の原因と対策の例〉

  • 浸水:感情的になるのをやめましょう
  • 転覆:計画をしっかり練り直しましょう
  • 船体に穴:見落としている問題があります
  • 火事:勢いで行動するのをやめましょう

沈没後に船が引き上げられたといった内容であれば、元のプランには「使える」部分がありそう。再考してもう一度チャレンジしてみましょう。

船から人が落ちる夢 

船から人が落ちる夢 は、現状の方向性やプランのままでは「取りこぼされる」人がいることを意味します。

「同乗者」全員の進捗やスピード感が計画に入っていないといったことが原因となり、途中でついていけなくなるメンバーが出るかもしれません。

この夢を見たとき、必要なのは適切なコミュニケーションです。まずは、今どの段階にいるのか・停滞していることはないかなどをお互いにしっかり把握することからはじめましょう。最初からスピード感を重視するよりも、その方が最終的な効率は良くなるはずです。

船同士がぶつかる夢

船同士がぶつかる夢は、目標達成までの過程で誰かとの出会いに恵まれることを意味します。ぶつかるということは、お互いに近い航路を進んでいたということ。お相手はあなたと似たような目的に向かって邁進している仲間・ライバルとなり得る存在なのです。

ただし、衝突事故で怪我をしたといった内容であれば、相手との出会いがトラブルのきっかけになるかもしれません。同族嫌悪のような状態に陥る可能性もあるので、折り合いが悪いと思ったら一定の距離を保つなどの対策を取りましょう。

船にクジラがぶつかる夢

船にクジラがぶつかる夢は、目標に向かって頑張るあなたに発展や幸運のチャンスが飛び込んでくることの暗示です。あなたは突然の吉報に驚くかもしれませんが、悪い印象がなければ運が味方をしてくれることを意味する吉夢と解釈できます。

しかし、クジラにぶつかられて沈没したといった内容であれば「果報負け」のような事態になるかもしれません。幸運に恵まれたために慢心して舵取りを誤る……、といったことにならないように、いいことがあったからこそ気を引き締めましょう。

船に氷がぶつかる夢

船に氷がぶつかる夢は、あなたの現状が突然「冷え込む」ことを意味します。周囲とのすれ違いがある・資金繰りが停滞するなど、どことなく冷ややかな運勢がやってくるかもしれません。

船が沈没しなければ、この運気の低迷は一時的なものになりそう。船が沈んでしまった場合は、このタイミングで起こったトラブルがあなたの進路にとっての致命傷になる恐れがあります。

無理に計画を進めるよりも、「春」を待ってから再出発を図った方がうまくいきそうです。

船が座礁する夢

船が座礁する夢は、あなたの計画や進路がどうにもならない状態に追いやられてしまう可能性を示唆しています。

仲間全員で力を合わせても現状の回復は難しく、第三者からの救助を待つしかない……、といった状況に追い詰められているような場合もあるでしょう。

再出発を図るにしても、同じプランではまた暗礁に乗り上げてしまいかねません。これを機にどこでつまずいたのか・何が良くなかったのかをしっかり分析し、次に活かしましょう。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ