夢占い:富士山の夢の意味を状況別に解説

「大きな幸運」を意味する、富士山の夢。縁起の良い夢として知られていますが、一方で大きな試練を示すこともあります。

富士山の夢を見た際には、夢に登場する富士山の様子やあなたが取った行動を良く覚えておくと良いでしょう。幸運を掴むヒントが、状況や行動の中に表れているはずです。

以下では、項目別に富士山の夢について解説します。

もくじ

富士山に関する夢の意味

富士山に関する夢は、大きな幸運の兆しを伝える吉夢です。宝くじに当選したり、待望の妊娠が発覚したりといった、喜ばしい出来事が起こる予兆と言えるでしょう。

また、あなたの前に立ちはだかる大きな試練や、目標を表すケースもあります。

夢に登場する富士山の色や景色、あなたが取った行動などを詳しく分析してみましょう。これからどんな幸運や試練があなたを待っているのかを、事前に知ることができるかもしれません。

以下で富士山に関する夢が表していることを、項目別で詳しく紹介します。

富士山の夢をよく見る理由

富士山の夢をよく見る理由は、あなたにとびきりの幸運や巨大な試練が待ち受けているからです。富士山の夢を見る回数が増えるほど、吉凶の度合いや夢の意味は強くなると考えられますよ。

あなたは今、これからの人生を変えるような分岐点に立っているのかもしれません。今までやってきたことを丁寧に見直し、これから起こる大きな出来事に備えると良いでしょう。

富士山の夢を見た時にすると良いこと

嬉しい出来事や大きな課題を意味する富士山の夢を見た時には、自分の置かれている状況を改めて整理し、行動に移すと良いでしょう。スケジュールを確認し、やりたいことや自分のためになること以外は延期したり中止したりするのも良いかもしれません。

不要なものを処分し、持ち物を整理するのもおすすめです。気持ちがすっきりするだけでなく、過去のしがらみから離れて前に進めるようになりますよ。

社交的で前向きな人についていき、パーティや会合に参加するのも良いですね。人脈や見識が広がり、道が開けるかもしれませんよ。

色・景色別│富士山の夢の意味

夢の中に登場する富士山の色は、夢の意味に影響する重要な要素の一つです。また、霧や雲などの天候や、富士山と景色の組み合わせによって夢の意味が異なるケースもありますよ。

以下では色や景色別に、富士山の夢について解説していきます。

赤い富士山の夢

赤い富士山の夢は、あなたの生命力や情熱が高まり、良い出来事が起こることを示しています。精力的な活動や熱を入れて取り組んできたことが実を結び、努力が報われる瞬間が訪れる吉兆と言えます。

熱心に取り組んできたことがあるなら、自分を信じてそのまま取り組むと良いでしょう。特にない場合は、好きなことややりたいことに力を入れると嬉しい成果が表れそうです。

ピンク色の富士山の夢

ピンク色の富士山の夢は、「愛情が実る」という吉夢です。好きな人との関係が進展したり、恋人とステップアップできたりする可能性がありますよ。

積極的なアプローチで幸運の波に乗りましょう。気になる相手がいるなら、デートや食事に誘ってみてください。恋人がいる方は、旅行に誘うなど非日常的なシチュエーションで愛を育むのも良いでしょう。

白黒(モノクロ)の富士山の夢

白黒(モノクロ)の富士山の夢は、運気が大きく変動することを示しています。これまで不運な出来事が続いていた人は、手のひらを返すように喜ばしいことが立て続けに起こりそうな予感がします。

嫌なことや腹が立つことがあっても、投げ出さずに毎日を丁寧に過ごすと良いでしょう。また、イライラせず笑顔でいることで、自分も周囲も気持ちよく過ごせそうですよ。

逆さ富士(ダイヤモンド富士)の夢

逆さ富士(ダイヤモンド富士)の夢は、明るい未来を暗示させる吉兆です。また、心身が充足した状態を示すこともあります。いずれにせよ、今後あなたは身も心も充実し、希望が感じられるような瞬間が訪れるでしょう。

新しいことを始めたり、重要な決断をしたりするのにはもってこいのタイミングだと言えますよ。長年温めていたアイデアがあるなら、形にしてみることをおすすめします。

雪が積もっている富士山の夢

雪が積もっている富士山の夢は、「夢が叶う」という暗示です。追いかけていた夢に、手が届きそうな予感がします。自分自身を信じ、これまで通りコツコツ努力を続けると良いでしょう。

また、「恋愛の試練」を示すこともあります。恋人への熱が冷めてしまうような出来事があるかもしれません。これからどうしていきたいのか、自分の心や相手との関係を見つめ直す必要がありそうです。

霧がかかっている富士山の夢

霧がかかっている富士山の夢は、あなたの目標達成を妨害するものの登場を暗示する凶夢です。順調に進んでいると思っていたことに、暗雲が立ちこめそうな気配があります。

無理をして一人で抱え込まずに、信頼できる人に助けを求めてみましょう。トラブルを解決できるかもしれません。使えるツールやサービスがあるなら、それを活用してみるのも手ですよ。

雲がかかっている富士山の夢

雲がかかっている富士山の夢は、恋愛運の向上を表す吉夢です。恋人や好きな人とあなたを取り巻く状況が変化し、仲が深まりそうですよ。

恋人や好きな人と積極的にコミュニケーションを取りましょう。相手にとっての「困った時に相談できる人」を目指すと良いですね。一緒に困難を乗り越えることで、確かな絆が得られますよ。

大きな富士山の夢

大きな富士山の夢は、「最大級の幸運が得られる」という吉兆です。富を得る、憧れの人の心を射抜くなど、驚くほどの強運を感じる出来事が起こりそうですよ。

逆に、とても大きな試練があなたの前に立ち塞がるという警告の場合もあります。ただ、それを乗り越えた先では幸運を掴めるでしょう。

体調や気持ちを整えて、やってくる幸運や困難に備えておくと安心ですね。

富士山と夕日・夕焼けの夢

富士山と夕日・夕焼けの夢は、夕日か夕焼けかによって意味が異なります。

富士山と夕日の夢は、あなたが注意散漫な状態にあることを警告しています。これから訪れるトラブルや幸運に備え、気を引き締めたほうが良いと伝えていますよ。

富士山と夕焼けの夢は、気力と体力に満ちあふれ、小さな幸運が訪れることを意味します。運気が良く元気なうちに、苦手なことや早めに終わらせておきたいものに手をつけておくと良いですね。

富士山と青空の夢

富士山と青空の夢は、幸福な未来を暗示しています。運気が上昇し、これから幸せな日々が待ち受けていることを示す吉兆です。結婚や企業など、重大な決心をするなら今が良いでしょう。

また、心が浄化されて幸せになることを表すケースもあります。悩みはこれから時間と共に自然と解決されそうなので、穏やかな気持ちでいることを心がけてみてくださいね。

富士山と虹の夢

富士山と虹の夢は、あなたの望みが叶うことを示します。欲しいものが手に入ったり、希望していた部署や立場に配属されたりといった、願いが実現しそうですよ。

また、問題が解決し、状況が打開することの暗示でもあります。ずっと頭を悩ませていたことが綺麗さっぱりなくなるかもしれません。清潔感のある服装や笑顔を意識し、雰囲気を良くしておくとチャンスをものにできるでしょう。

富士山と桜が出てくる夢

富士山と桜が出てくる夢は、人生の最盛期と呼べるほどの幸運に恵まれる予兆です。今までの人生では考えられないような幸運が舞い込みそうです。

また、ノルマや課題を達成する暗示でもありますよ。努力の結果が報われ、難関を突破して成果が得られるでしょう。

どちらにせよ、縁起の良い夢だと言えますね。最大のチャンスを逃さないように、自身の内面や外見に磨きをかけておくと良さそうです。

富士山と海が出てくる夢

富士山と海が出てくる夢は、マイナスがプラスに変わって道が開ける暗示です。今まで辛いことや苦しいことが続いていた方は、出口が見えてくるでしょう。

また、この夢には「人間関係が好転し、現状が打破できる」という意味もあります。厄介に思えていた人が自分の元を去ったり、あなたの邪魔をする人がいなくなったりしそうですよ。状況が良くなるのを待つ間、一度自分を休ませてあげましょう。

富士山の状態別│富士山の夢の意味

富士山の夢では、富士山がどんな状態になっているかもポイントです。例えば、富士山の噴火や崩落はそれぞれ意味が違います。夢の中で富士山がどんな状態なのか、しっかり思い出してみましょう。

以下で状態別に、富士山の夢の意味を紹介します。

富士山が爆発・噴火する夢

富士山が爆発・噴火する夢は、爆発か噴火かで意味が異なります。

富士山が爆発する夢は、抑圧から解放され運気が良くなることを示す吉夢です。あなたを縛るものがなくなり、自由になれるでしょう。

富士山が噴火する夢は、地道な努力が報われ問題が解決されることを表します。陰ながら頑張ってきたあなたに、スポットライトが当たる出来事がありそうです。

いずれにせよ、自分の意見をはっきり声に出してアピールすることが幸運に繋がりますよ。

富士山が崩れる夢

富士山が崩れる夢は、あなたが自信をなくすような試練が起こる暗示です。努力してきたことや得意なことで失敗してしまい、あなたは危機を迎えるかもしれません。

しかし、富士山が崩れる夢は、苦手の克服や成長の兆しでもあります。辛い状況を乗り越えた先で、新たな自分を手に入れられそうです。「自分にはできない」と思っていたことにあえてチャレンジしてみると、可能性が広がってピンチをチャンスに変えられるでしょう。

あなたの行動別│富士山の夢の意味

夢の中のあなたが富士山を目の前にして取った行動にも、重要な意味が隠されています。夢であなたが取った行動にも着目してみましょう。

ここからは、夢の中におけるあなたの行動別に意味を紐解いていきます。

富士山に登山する夢

富士山に登山する夢は、あなたが理想の自分に近づいていることを示す吉兆です。もうすぐ目標が達成され、なりたかった自分に慣れそうな予感がしますよ。

我慢せず、やってみたかったことに挑戦してみましょう。後回しにしていた趣味や行ってみたい旅行先があるなら、今がチャンスです!思い切って飛び込んでみると、良い結果や思い出が手に入るでしょう。

富士山の山頂にいる夢

富士山の山頂にいる夢はあなたが目標を達成し、幸福に包まれる暗示です。勤勉さが評価され、周囲の人から一目置かれるようになるかもしれません。

周囲に感謝を示すことで、より幸福度が増すでしょう。今までお世話になった人がいるなら、お礼を言ったり贈り物をしたりしてみてください。気持ちが伝わり、これからも良い関係でいられますよ。

富士山の火口をのぞき込む夢

富士山の火口をのぞき込む夢は、「あなたの不満や怒りが障害となる」という警告です。負の感情を他人にぶつけた結果、周囲の人があなたに試練を与える可能性があります。

ストレスを一人で抱え込まず、発散するよう心がけてみましょう。体を動かしたり、大きな声を出してみたりすると、気持ちがスッキリするかもしれません。自分でイライラを解消できれば、人とのいざこざを避けることができますよ。

富士山を下山する夢

富士山を下山する夢は、あなたの気持ちによって意味が異なります。

あなたが良い気分で富士山を下山する夢は、目標の達成が近いことを示します。頑張ってきたことのゴールが見えているので、このまま進んで良いでしょう。

あなたが悲しい気分で富士山を下山する夢は、「運気が低下し挫折する」という暗示です。身の回りの些細な変化を敏感に察知できるよう、注意しておきましょう。トラブルを最小限に抑えられるはずです。

富士山から落ちる夢

富士山から落ちる夢は、「周囲からの評価が下がるような試練が起きる」という暗示です。誤解があり、周囲の人に白い目を向けられてしまうかもしれません。言葉遣いや態度に普段以上に気をつけ、トラブルを予防すると良さそうです。

また、「目標を達成できないかもしれない」という自信のなさや不安感の表れでもあります。普段以上に勉強や練習に力を入れて、自信を取り戻してくださいね。

富士山のご来光を拝む夢

富士山のご来光を拝む夢は、新しい始まりを願う気持ちの表れです。今のあなたは、チャレンジしたい気持ちが高まっているのでしょう。

また、希望や幸運を示す夢のケースもあります。いずれにせよ、遠慮せずにやってみたいことに挑戦しましょう。習い事や新しい仕事など、なんでも積極的に始めてみると嬉しい結果が得られそうですよ。

富士山で初日の出を見る夢は、あなたがやる気に満ちあふれていることを示しています。精力的に新しいことに取り組むチャンスだと言えるでしょう。

富士山で遭難する夢

富士山で遭難する夢は、目標に手が届かず思ったようにいかないことにストレスを感じている暗示です。物事が上手くいかず、歯痒さを感じているようですね。

やり方を変えてみたり、周囲にアドバイスを求めてみたりすると、状況が変わるかもしれません。身近な人から助力が得られるケースもあるでしょう。これまで通りのやり方に拘らず、柔軟な姿勢でいることが鍵になりそうですよ。

富士山の写真を撮る夢

富士山の写真を撮る夢は、目標をしっかり把握したい気持ちの高まりを示しています。物事の正しさを見極め、効率的に片付けたいという意識が強くなっているのでしょう。

目標の全体像を掴むために、やるべきことを書き出してみてください。同じ目標に向かって頑張っている人や、すでに達成している人に助言を求めるのも手です。

富士山の写真を見る夢は、あなたの理想に変化があったことを暗示しています。憧れややってみたいことが、徐々に変わってきているようですね。計画を見直し、必要があれば軌道修正していきましょう。

富士山を遠くから眺めている夢

富士山を遠くから眺めている夢は、目標の達成までに距離があることを示しています。夢を叶えるには、まだ時間がかかりそうです。

ただ、精神的に安定しており、冷静な判断ができていることを表す場合もあります。基本的な部分から見直し、地道にやるべきことをこなすことで、少しずつ理想に近づいていくことができるでしょう。

富士山を近くで眺めている夢は、トラブルやチャンスの到来を意味します。あなたを取り巻く環境が変わる出来事が起こりそうですよ。周囲にアンテナをはり、変化を敏感にキャッチしましょう。

富士山を上から見下ろしている夢

富士山を上から見下ろしている夢は、順調に物事が進んでいるという吉夢です。このままのペースで努力を続ければ、着実に成果を挙げられますよ。

体調を崩したり予期せぬハプニングが起こったりしないよう、計画や体調をしっかり管理しておきましょう。変わったことをするより、普段通りを心がけると良さそうです。

富士山を下から見上げている夢

富士山を下から見上げている夢は、あなたがやる気に満ちあふれている状態を表します。気持ちが熱くなり、どんな困難も乗り越えられそうなポジティブさが備わっているのでしょう。

あえて苦手なことやこれまで避けていたことにチャレンジしてみると、上手く行くかもしれません。新たな自分の強みを見つけることができますよ。

富士山の絵を描く夢

富士山の絵を描く夢は、あなたの表現力が高まり幸運を掴む暗示です。積極的な自己表現や自己主張が、これから成功の鍵になるでしょう。

恥ずかしがらずに、自分の良いと思ったことをやってみてください。誰かに自分のアイデアを伝え、形にしてみるのも手です。絵や音楽など芸術的なものを通して自分をさらけ出すことで、良い評価が得られるかもしれませんよ。

富士山の絵を見る夢は、恋愛成就を示す吉夢です。感情の高まりに合わせて、正直にあなたの想いを伝えてみましょう。

富士山ゆかりの神社を参拝する夢

富士山ゆかりの神社を参拝する夢は、困難に直面し救われたい気持ちを表しています。追い詰められ、わらにもすがる思いでいるようですね。

また、苦労が報われて幸せになる暗示でもあります。今は苦しい状況かもしれませんが、折れずに踏ん張ることで、状況を良くすることができるでしょう。

また、寺社仏閣やパワースポットに出かけると、心が洗われて力をもらえるかもしれません。

初夢で富士山の夢を見る時の意味

初夢はその1年を占う意味で重要です。初夢で富士山の夢を見た場合は、その1年縁起が良く、幸せに過ごせるという暗示ですよ。

これまでご紹介してきたように、富士山の色や状況、行動などによって夢の意味は異なります。ただし、基本的に初夢で富士山の夢を見たのであれば、喜ばしい出来事の前触れであると考えて良いでしょう。

これから幸運に恵まれ、良いことが起こりそうな予感がします。また、試練はあっても、乗り越えた先で成長した自分に出会えそうです。自分の気持ちに正直になり、飛躍を信じて行動し続けてくださいね。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ