12月26日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

もくじ

12月26日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

  • 星座:山羊座(12月22日〜1月19日)
  • 誕生石:ルチルクォーツ、タンザナイト
  • 誕生花:クリスマスローズ、ブバルディア

12月26日生まれの性格や特徴

12月26日生まれの人は美的センスに恵まれており、オシャレなのが特徴的。家の中ではリラックスした格好でくつろぐことがあったとしても、外では服装、そして姿勢や仕草なども、ビシッと決まっていることが多いでしょう。

常に流行の最先端を取り入れ、周囲からもファッションリーダーのような扱いを受けることもありそうです。インテリアにもこだわりを持っており、自分が気に入るものを見つけるまでは妥協を許しません。外で颯爽としているぶん、家の中ではお気に入りのインテリアに囲まれて癒やされる……そうしたメリハリを大事しています。

12月26日生まれの人は、好奇心旺盛でマイペースな人です。自分が好きか嫌いかで物事を決め、好きなものには徹底的にこだわります。子どものようにキラキラした瞳で熱中するその姿は、自由人そのもの。勢いのままにスキルを磨けば、素晴らしい成果を挙げることができるはずです。

一方で、興味が湧かなければ人からいくら勧められても見向きもしません。どこまでもマイペースに行動しますが、一度手をつけたこと、自分が好きなことへの責任感の強さやストイックさは人々から評価されるでしょう。

12月26日生まれの人は、好きなことに対してより高い集中力を発揮します。ニュースを見て関心を持ったもの、趣味として楽しんでいるものの知識を、瞬く間に吸収できます。集中力が高いぶん、物事に対する理解レベルも高いです。

ただ集中力が高まりすぎると周囲の声が耳に入りにくく、自分だけの世界に入り浸ってしまいがち。友人や恋人に寂しい思いをさせてしまう場合もあるので、誰かと一緒にいる自分と、没頭する自分のスイッチをうまく切り分けると良いでしょう。

早くから独立心があり、責任ある立場を任されることが多いのも12月26日生まれの人の特徴です。スマートな振る舞いができるので、周囲からは「なんでもできるね」と言われやすいですが、実は陰の努力家。

本当は頑張ったんだけど……と思いつつも、それを口に出すことは12月26日生まれの人の美学に反します。時には思いっきり自分を甘やかして英気を養うとGOODです。

そんな12月26日生まれの人は、常に自分を高めたいという向上心の持ち主です。新たな知識を貪欲に求め、熱心に学習に取り組む日々を送ることでしょう。自然と知識が積み重なり、気がつけば「歩く図書室」なんて尊敬の念で呼ばれることもあるかもしれませんね。

謙虚な姿勢で努力を続けられるのも12月26日生まれの人の美点です。他者を尊敬する気持ちがあるからこそ、アドバイスを素直に聞き入れられます。現状にふんぞり返ることなく成長を目指すので、将来的に大きな成果を収める人も少なくありません。

また仕事においても謙虚な12月26日生まれは、役職が上がったとしても次の目標に向かって努力します。そのため周りからの好感度が高く、何かあったときに力になってくれる人が多いでしょう。

12月26日生まれの隠された性格や本質

目標を定めては一直線に突き進む12月26日生まれの人ですが、実は休むことがとても苦手な人です。意志が強いこともあって、どんなに身体が疲れていても気合で何とか乗り切ろうとしてしまいます。そのため、物事をやり遂げた途端に虚無感に襲われてしまうことも少なくありません。

もちろん力を出し切るというのは、とても良いこと。しかし、それには限度というものがあります。身体やメンタルを壊してまで目標を達成しても意味がありません。時折、「頑張りすぎていないかな?」「少し休んだほうがいいかな?」などと自分を気遣えると吉。

たとえ途中で休憩を入れたとしても、12月26日生まれの人はそこで歩みを止めることはないでしょう。それどころか目の前の物事から少し離れたことで身体も心もリフレッシュされ、またグイグイと走り抜けていけるはずです。

12月26日生まれの隠された悪い性格

12月26日生まれの人は、相手を信用するまで時間がかかります。誰も彼も疑っているというよりは、基本的に他者にそこまで期待をしていません。「自分を分かってほしい」と思いつつ、「分かってくれないならそれでいい」と諦めている部分もあるのです。

そうやって割り切ってきたからこそ、独自のセンスが育つともいえるでしょう。しかしその態度が原因で、誰かと仲良くなるチャンスを失っている可能性もあります。

今より少しだけ心をオープンにしてみると、思わぬ相手が大親友になったり、生涯のパートナーになったりするかもしれません。

男性

12月26日生まれの男性は、問題解決能力に長けています。悩みごとを打ち明ければ、思いもよらぬアイデアで現状を突破するための策を授けてくれるでしょう。

女性

12月26日生まれの女性はちょっぴり負けず嫌いなところがありますが、明るく社交的なので多くの人から好かれます。異性からの誘いも多く、恋人が途切れることはあまりないでしょう。

12月26日生まれの人生・全体運勢

12月26日生まれの人は、遊びでも仕事でも多くの仲間に囲まれる充実した人生となります。

人の輪の中心的人物になりやすく、みんなを引っ張る力・まとめる力に長けるので、仕事ではリーダーとして早くから活躍するでしょう。

若い頃はつらいなと感じることもあるかもしれませんが、その時代に築いた人間関係や実績は中年以降に大きく活きてきます。我慢強く取り組むことで、持ち前の強運と相まって大きな成功を掴むことができるでしょう。

一方、恋愛面においてはシャイな一面が顔を出し、なかなか交際には発展しにくいです。しかし両想いとなれば一途にお相手だけを愛すのでそのままゴールインすることも多いです。結婚後は、良き夫・妻として役割をきちんと果たすので安定した結婚生活を送れるでしょう。

12月26日生まれの人は生まれながらにして強運を持っているので、大きなトラブルに遭うことなく順調な人生を歩みやすいです。さらにパートナーをはじめ、周りの人達とのご縁を大切にしていけば、もっと良い運気の流れに乗っていけるでしょう。

12月26日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

ラッキーカラーは「ゴールド」。知性・権力・豊かさ・自信といった意味を持つこの色は、アクティブに人生を切り開く12月26日生まれの人の心を高めてくれます。才能を開花させてチャンスを引き寄せたい時にゴールドを身に着けると、良い影響をもたらすでしょう。

ラッキーナンバーは「11」。創造性・始まり・自己追求といった意味を持つこの数字は、12月26日生まれの人の向上心を刺激し、新たな世界に踏み出す勇気を与えてくれます。

12月26日生まれの恋愛傾向

12月26日生まれの人は好きな人に対して非常に一途で、恋人をとことん支えようとします。献身的なサポートが恋人の心の元気につながり、結果として二人の運気がアップする……なんてこともあります。

そんな12月26日生まれの人ですが、恋愛では奥手な一面が顔をのぞかせます。声をかけるタイミングをじっとうかがっているうちにライバルに先を越されてしまうなんてことも。

とはいえ、その優しさと柔らかさで自然と人を惹きつけられる人です。特別なことをしなくても、気づけば両想いになっていた……なんて恋のはじまりも少なくありませんよ。

普段は聞き手に回ることが多いのですが、心を開いた恋人の前ではおしゃべりな一面が顔を出します。可愛らしいギャップに、恋人はますます釘付けになっていくでしょう。

好きなタイプは現実的で冷静、そして将来設計がハッキリしている真面目な人。付き合い始めから結婚を意識している場合が多いので、結婚して家庭を築いていける相手かどうかをじっくり見極めます。マナーや振る舞いの上品さ、生活スキルの高さなども重要視するポイントです。

12月26日生まれの落とし方

12月26日生まれの人は賢い人ですから、駆け引きをしてもすぐバレてしまいます。本気で落としたいなら、作戦を練らず直球で行くのが一番です。

12月26日生まれとの付き合い方

12月26日生まれの人と意見が衝突したときは、お互いの意見の良いところを認めて、折衷案を考えましょう。喧嘩ではなく、「2人で話し合ってより良い決断ができた」という思い出になり、絆が強まります。

12月26日生まれの恋愛が上手くいく方法

相手を優先するばかりでなく、12月26日生まれの人の要望も伝えてみましょう。お互いにとって、心地良い折衷案が生まれれば、関係はより安泰です。

12月26日生まれの恋愛運・人生のモテ期

12月26日生まれの人の恋愛運は、波乱万丈ののちに落ち着きます。波乱万丈な期間が長いため、恋愛面では不安になったりすることもあるかもしれませんが、それも恋愛のスパイスだと思って楽しむことをおすすめします。

お相手に困る運勢の向きではありませんから、お相手選びは好調です。どちらかというと、お付き合いしてからの方が運気が乱れそうですね。独占欲を出すと喧嘩に発展することが多くなりそうですから、自分のプライベートの充実を心がけると良いでしょう。

小さなモテ期は20代半ばや30歳前後あたりに訪れそうです。大きなモテ期は50代以降に訪れます。もしもその時にフリーだった場合は、配偶者と急にラブラブになるなんて展開もあり得ます。

12月26日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

12月26日生まれの人は恋愛体質ではありませんが、結婚に対する希望や憧れは比較的強めです。特に12月26日生まれの人の女性は、若いうちから心の中に自分なりの「幸せな家庭像」を描いています。

男女ともに結婚は大切な人生の節目と捉えているため、適当な相手とは結ばれません。相手の性格や生活感が自分とあっているかを見極めます。それゆえ、婚期はあまり早くはないでしょう。

男女ともに、結婚のチャンスが巡ってくるのは30代前後になります。幾多の恋愛と人付き合いを経験したこの年齢になると、お互いの目指す家庭像がマッチする運命の相手と出会えそうです。人としての信頼関係を築いたうえで、自然な流れでゴールインするでしょう。

12月26日生まれの人が結婚すると……豹変する?

12月26日生まれの人は一途な性格なので、結婚後も変わらずパートナーと仲良くしたいと思っています。結婚してガラッと態度が変わるような心配も少なく、新婚ながらも安定した生活を送るでしょう。

ただ、基本的にはおおらかな12月26日生まれの人ですが、ときにはこだわりの強さが目立ってしまうこともあります。感情のぶつかり合いになると、頑固になって仲直りに時間がかかることも。建設的に話し合っていけば、2人の絆はより深くなっていくはずです。

12月26日生まれの仕事の才能

12月26日生まれの人の社会のルールやモラルを大切にするという性格は、仕事の面では大いに評価されます。また、一度やると決めたら最後までやり遂げる意志の強さを持っていますから、仕事での目標・ノルマ達成なども得意です。

特にルールが厳しい職場や、常に目標やノルマを課される仕事だと、その能力を思う存分発揮できるでしょう。礼儀正しさや職場の習慣・伝統などを大切にする態度も、周囲から評価されやすいです。

さらに12月26日生まれの人は、他人に対して世話焼きなところがあるため、後輩の育成なども得意。少々厳しくしてしまいがちなところがありますが、その点さえ抑えられれば、下から圧倒的な支持を受けるリーダーになれそうです。

12月26日生まれが向いている仕事・職業

豊かな想像力で理想を描き、実現するための行動をする努力家なので、どのような仕事でも高い評価を得られます。

特に社会に大きく貢献できる自衛官や警察官、公務員などに向いているでしょう。社会や組織への貢献こそが、12月26日生まれの人の仕事への情熱となります。

困っている人へのサポートが得意ですので、社会福祉や医療職にも適性があります。12月26日生まれの人の慈愛の精神と親切な心は、サポートを受ける人から絶大な信頼を得ることでしょう。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ