12月20日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

もくじ

12月20日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

  • 星座:射手座(11月23日〜12月21日)
  • 誕生石:アイオライト、タンザナイト
  • 誕生花:パイナップル、カトレア

12月20日生まれの性格や特徴

12月20日生まれの人は、天真爛漫という言葉がピッタリの人。無邪気で明るく、周りの人を笑わせたり驚かせたりすることが大好きな人です。時間や余裕があるといたずらをしたりサプライズを仕掛けたり。さり気なく周りの雰囲気を明るいものにするので、その場のムードメーカー的存在になりやすいです。

自己アピールも得意で、いつも周りの注目を集めます。少し目立ちたがり屋なところがありますが、いたずらもサプライズもみんなを楽しませるものばかりなので、多くの人から好かれます。

仲間意識が強く、周りを惹きつける才能があるのも12月20日生まれの特徴のひとつ。損得勘定ではなく、純粋な思いやりで行動できるので、周囲も12月20日生まれの役に立ちたいと思っているでしょう。

そんな人情味のある12月20日生まれの人は、集団を陰で支える存在となります。一人ひとりの心に寄り添い、全体の士気を高めていく力があるのです。仲間だけでなく自分自身のケアも意識すると、より穏やかなオーラが磨かれていくでしょう。

12月20日生まれの人は自分の意見を持っており、はっきりと主張できます。ブレない心を持ってしっかり行動できるため、主張に説得力があります。周囲に依存せず、自分の責任のもとで行動するでしょう。

また周りからマイナスな言葉を投げかけられたとしても、吹き飛ばしてポジティブになれる強さがあります。多くのプレッシャーの中でも自分の信念をまっすぐ貫く姿は、周囲にタフな印象を与えます。

12月20日生まれの人は、アンテナが向いた物事には熱心に取り組み、どんどん知識を身につけていく傾向にあります。

探究心を持って日々を送っているぶん、幅広い知識と経験が判断材料として活きるので、物事の善し悪しを見抜くのも得意です。インプットで得たものを周囲の人とも共有すると、新たな視点が加わり、より面白い発見へとつながるでしょう。

12月20日生まれの人は、自発的に行動する独立心をもっています。周囲の人を助けたり、痛みを理解して寄り添ったりできるのも、12月20日生まれの人が自立したエネルギッシュな行動力をもっているからこそ。

穏やかでふんわりとした雰囲気をもつ12月20日生まれの人ですが、理想を追い求めて現実的な方法で実行していく強さがあります。自分なりのペースを崩さずに、周囲を巻き込み協調しながら自由奔放に活躍するでしょう。

12月20日生まれの隠された性格や本質

12月20日生まれの人には、忍耐強く、精神的にタフな一面があります。厳しい状況であればあるほど燃えるといった、逆境に強いところも。どんなときでもやる気満々で、落ち込むことがあまりありません。

負けたときは悔しさをバネに、すぐに立ち上がるのが12月20日生まれの人の特徴です。失敗を無駄にせずしっかり次につなげます。周りが諦めてしまう状況さえ、むしろ「そうきたか!」と楽しめる余裕さえあります。

無理難題にも果敢に攻め込むため、人より大きな夢をつかみとることも可能でしょう。最初はできないだろうと甘く見ていた人たちを、根性と努力でガンガン見返していく人です。諦めずに挑戦し続ける姿は周囲からも高く評価されています。

12月20日生まれの隠された悪い性格

12月20日生まれの人は、思わぬところで頑固な一面を見せることがあります。自分の中にある正しさが絶対だと信じて、普段の優しさを忘れてしまうのです。

特に自分にとっての地雷を踏まれると、反射的に厳しい言葉をぶつけることもあるかもしれません。そして後で「言い過ぎた」と落ち込むこともしばしば。

他者を否定したり叱責したりする前には、個人的な基準だけで判断していないか、問いかけてみましょう。多種多様な人を受け入れる柔軟性はもともともっているので、少し気をつければ改善できるはずです。

男性

12月20日生まれの男性は、いつでもエネルギッシュで情熱的でやる気に満ち溢れており、周囲の士気もアップさせられるような元気さがある人です。

女性

12月20日生まれの女性は視野が広く、困っている人がいればすぐに気づいて手を差し伸べるなど、面倒見の良い姉御肌タイプの傾向が強いです。

12月20日生まれの人生・全体運勢

12月20日生まれの人は、幼いころからたくさんの人と関わりをもつのが好きです。海外との交流にも興味をもちやすく、外国人の友達をもつかもしれません。

周囲の空気を感じ取り、状況に応じた態度を取れるので、人付き合いで苦労することは少ないでしょう。

12月20日生まれの人は、接する相手や置かれた環境に応じて、自分の役割を察知し、感じのよいふるまいができる人です。それは、計算でやっているのではなく、12月20日生まれの人にとっては無意識にできてしまう行動なのです。嫌味のない感じのよさから、人生とおして周囲からの好感度は高いでしょう。

それゆえ、12月20日生まれの人は人との出会いによって運勢が大きく上下します。周囲からの影響を受け取りやすいタイプなので、親しく関わる人がどのような思考回路なのかによって、12月20日生まれの人の心も左右されるでしょう。

尊敬できる素敵な人たちとの出会いを自ら求めていくことで、運気がますます上がっていきます。

12月20日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

12月20日生まれの人のラッキーカラーはブラック、ラッキーナンバーは「8」です。

ブラックの財布やバッグなどを持っていると、頭が切れる12月20日生まれの人の魅力が引き立ちますよ。またラッキーナンバー8を意識することで、冷静さを保ちやすくなります。

12月20日生まれの恋愛傾向

12月20日生まれの人は、一度好きになるとやや強引といえるほどにアプローチするタイプ。情熱的なアタックや告白に、相手も思わず首を立てに振ってしまうほどでしょう。追いかけられる恋よりも、追いかける恋愛のほうが多くなりそうです。

そんな12月20日生まれの人が惹かれやすいのは、誠実で正面から向き合ってくれる人。12月20日生まれの人自身が裏表のないタイプなので、同じようにピュアな一面がある相手に親しみを覚えるでしょう。

好きな相手に対しては積極的にコミュニケーションをとりますが、そうでない人からのアプローチには反応が薄くなりがちです。特に、趣味や仕事などに熱中している期間は、恋愛に時間を費やすことも惜しいと思っているかもしれません。

また12月20日生まれの人は、良くも悪くも自分の気持ちに正直です。交際したてのときは相手を優先しますが、付き合いが長くなるとやや気分屋な一面を見せる可能性があります。

度が過ぎるわがままは、破局につながりかねません。お互いに思いやりを見せることが、良いパートナー関係につながるでしょう。

12月20日生まれの落とし方

12月20日生まれの人が知らなさそうなトリビア情報をさり気なく会話に盛り込んでみて。自分の知らないことを相手が知っていると分かると、知的好奇心を刺激してくれる人だと感じ、好感を持ってくれますよ。

12月20日生まれとの付き合い方

自分のことは自分でやるなど、世話好きの12月20日生まれの人に甘え過ぎないように配慮しましょう。お互いの夢を応援し、干渉しすぎない適度な距離感を保つのがベストです。

12月20日生まれの恋愛が上手くいく方法

交友関係が広いぶん、相手は不安を抱きやすいかも。愛情表現を意識すると、束縛や依存ではなく安定感が生まれやすいです。

12月20日生まれの恋愛運・人生のモテ期

12月20日生まれの人は自然と目立つため、10代の頃から人気があります。若いうちはお相手側のアプローチをきっかけに恋が始まるケースが多いでしょう。周囲に比べるとやや恋愛経験は多くなりやすいですが、慎重な性格のため一つひとつの恋を大切にしていきます。

12月20日生まれの人の、最大のモテ期は女性であれば10代・20代になるでしょう。この時期は異性の友人から立て続けに告白される、親しくなかった人からもアプローチされるなど、恋のチャンスがひんぱんに訪れます。

男性の場合であれば、恋愛運のピークが訪れるのは40代・50代頃。若い頃はやや波乱気味の運勢となりますが、社交運・金運等の伸びに伴い恋愛運も上がっていきます。

常に若々しい感性を保ち続ける12月20日生まれの人の恋愛運は、生涯を通して好調。晩年期に入ってから、周囲にうらやましがられるほどの情熱的な恋を経験するかもしれません。

12月20日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

12月20日生まれの人は、早ければ20代半ばに結婚する可能性を秘めています。お付き合い早々、結婚を意識し始める12月20日生まれの人ですから、お相手とのタイミングさえ合えば、まっすぐにゴールインすることでしょう。

一方で、趣味や仕事に没頭すると恋愛はお休みがちになるので、晩婚になる場合もあります。しかしそこで焦らなければ、馬の合う相手と出会える運気です。

そんな12月20日生まれの人が結婚相手として選びやすいのは、「変化や刺激を一緒に楽しんでくれる人」。元来、変化や刺激を追い求める資質を持っているため、結婚後も楽しいこと・面白そうなことを見つけてはフットワーク軽く行動したいと考えます。

とはいえ、パートナーのある身となれば単独行動は難しめ。それゆえ、知らず知らずのうちに自分と似た気質の人を選ぼうとするようですね。

12月20日生まれの人が結婚すると……豹変する?

頼まれると断れず、誰のことでもすぐに信じてしまう12月20日生まれの人。結婚して子どもが生まれた後は、前よりも人の本質をよく観察するようになります。守るべき存在ができたからこそ、自分の人の良さで家族に迷惑をかけたくないと思うようになるでしょう。

また仕事でも「任せてください!」「なんでもやります!」が口癖かもしれませんが、結婚してからはパタリとなくなります。慎重に行動できるようになった分、失敗で足止めを食らうことが減ります。結婚によってさらに人生を順調に走り抜けられるようになる人です。

12月20日生まれの仕事の才能

12月20日生まれの人は、先見の明の持ち主です。次に何が流行るのか、今何をすれば注目されるのか、瞬時に察知することができます。独自の発想力も持っている人なので、誰にも真似できない革新的なトレンドを世に放てるでしょう。

大局な視点も持ち合わせており、それが大いに仕事で役立ちます。同じチーム内で作業が滞っている場所があればすぐに駆けつけますし、トラブルの気配を感じれば先回りして対策を講じられるでしょう。常に俊敏に動く姿が、周囲から「デキる人」と評価されやすいです。

ただし、上からの指示に黙って従わなければいけないような環境は苦手。持ち前の遊び心が活かされず、窮屈に感じてしまいます。

そのため意気投合する仲間たちと共に、早めに独立・開業するのも一つの手です。また自由を尊重してくれる職場を選ぶと生き生きと働けるでしょう。

12月20日生まれが向いている仕事・職業

12月20日生まれの人は、教育関連の仕事や経営者に向いています。教育関連の仕事では持ち前の人情の厚さや誠実さが活きるでしょう。また頭脳明晰かつ努力家な12月20日生まれの人には、経営者としての才能もあります。

強い信念を持って行動するので、憧れの的となることも多いはずです。慕ってくれる相手にどう接するかによって、サポートが得られるかどうかも変わってくるでしょう。

12月20日生まれの人らしく誠実な姿勢を貫けば、仕事においても多くの人が味方になってくれるはずです。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ