11月11日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:蠍座(10月24日〜11月22日)
- 誕生石:アイオライト、トパーズ
- 誕生花:カラスウリ、ツバキ(白)
11月11日生まれの性格や特徴
11月11日生まれの人は「周りの人のために!」という気持ちが大きなモチベーションとなっています。損得感情なく周りの人をサポートし、それが11月11日生まれの人の自己肯定感をどんどん高めてもいます。
困っている人がいたら喜んで手を差し伸べ、たとえ相手が自分にひどい仕打ちをした人であっても無条件に助けます。頼まれると断れない、むしろ喜んで引き受けてしまうので、頼まれごとだけで忙しい日々を送っているかもしれません。それゆえ、11月11日生まれの人の、周囲からの信頼の厚さはピカイチです。
11月11日生まれの人は、誰にも思い浮かばないようなアイデアを生み出す力があります。独創的な発想力を活かせば、世界に新たなブームを引き起こすことも可能です。
ただし斬新すぎて最初はなかなか理解してもらえないかもしれません。突拍子もないアイデアを口に出すこともあるので、中には「変わった子だな」と思う人もいるでしょう。
しかし支えてくれる仲間たちや強い信念があれば、ひらめきを形にすることは難しくありません。そのうち周囲が11月11日生まれの人の才能に気づき、力強い応援を届けるようになります。
11月11日生まれの人は感情の起伏が緩やかで、気持ちが安定している傾向にあります。焦りから自分や他者を追い詰めたりすることもなく、いつもどっしりと構えているイメージです。それも、周囲から頼られる一因となっています。
怒ったりすることも滅多にありません。いつも穏やかで、浮世離れしているような雰囲気もあります。「世間ズレしている」と評価されることもあるかもしれませんが、11月11日生まれの人にとって、気持ちの余裕はとても大事。他者に合わせすぎることなく、自分のペースを守るのが吉です。
自分で人生を切り開くパワーがあるのも11月11日生まれの人の特徴です。自身のエネルギーを外向きではなく内向きに使う傾向があり、目標を定めたら、それを叶えることに没頭していきます。
そんな11月11日生まれの人は、夢に向かって自らの力で突き進む開拓者のような存在です。周囲からは「一人でなんでもこなせるデキる人」と見られているかもしれませんが、実はシャイで周囲に頼ることが苦手ゆえの強さであるとも言えるでしょう。
自分の理想に向かって一生懸命に進めるのも、11月11日生まれの人の特筆すべき点です。知性があり志も高く、いつも成長を望んで自己研磨に励んでいます。粘り強く情熱を傾けるので、長年の夢を成就させる人もいるでしょう。思い立ったら即行動に移す大胆さも持っています。
周囲の期待に応えたい気持ちも強いので、人からの評価を高めるためにも努力を惜しみません。優れたバランス感覚で、自分の目標と人からの評価と、どちらも得られる方向性に進んでいけるでしょう。
11月11日生まれの隠された性格や本質
11月11日生まれの人はケタ外れの行動力・実行力を持っていますが、その根底にあるのは「スリルや刺激がほしい!」という気持ち。同じことの繰り返しは苦手で、常に変化を求めて動き回ろうとします。
ですから予想外のことが起きて周囲がアタフタしていても、1人だけ冷静なままでいることも多いでしょう。11月11日生まれの人はピンチになるほど力がみなぎってくる、少年マンガの主人公のようなところがあります。自分からピンチに飛び込んでいくようにさえ見えることも。
周囲はハラハラしますが、それが11月11日生まれの人の本質なのです。人生の中でたくさん冒険をすることがこの人たちの使命なので、周りは信じて見守ってあげましょう。生まれつき備わった勘の良さもあって危険は未然に察知できるため、絶体絶命の危機に陥ることはありません。
11月11日生まれの隠された悪い性格
11月11日生まれの人にとって、どんな小さな約束事も「絶対」。それゆえ、事情があってその約束を守れなかった人に対しても、厳しい目線を向けがちです。正義感が強いからこそ、裏切りに対しては人よりも敏感になるのでしょう。場合によっては聞く耳を持たずに心を閉ざしてしまいます。
怒りや悲しみによって温厚な人柄が隠れてしまうことも。もしかすると相手に言い分があるかもしれないので、心を完全に閉ざすのは話し合いの後でも遅くないはずですよ。黒か白かの思考を緩めると、人間的魅力もさらに増すはずです。
男性
11月11日生まれの男性は人懐っこく、甘えるのも上手。どんな場所に行っても可愛がられ、大事にされる傾向があります。けれども基本的にはマイペースで、単独行動をすることも多いでしょう。
女性
11月11日生まれの女性は、あまり自分について話したがらないミステリアスなところがあります。独創性を大事にし、「変わってるね」と言われると喜んでしまう一面も。
11月11日生まれの人生・全体運勢
11月11日生まれの人は、人生を通して人間関係に恵まれることとなりそうです。人情深いからこそ、11月11日生まれの人の周りにはたくさんの人が集まってくるのでしょう。年齢や性別に関係なく、多くの人が11月11日生まれの人を支えたいと思っているはずです。
ただ、サポートを得られるかどうかは11月11日生まれの人の行動次第。意志が強いぶん、たまに周囲の反対意見に耳を貸さないこともあるでしょう。それが続くと、離れてしまう人も出てきてしまいます。そばにいてくれる人には、柔軟な姿勢を見せることも大切ですよ。
周りとの関係が強固になっていくと、11月11日生まれの人のエネルギーはより大きくなっていきます。理想を現実にしたいという思いに加えて、恩返ししたいという気持ちが11月11日生まれの人を強くさせるのです。
一つひとつ粘り強く取り組んでいくと、やがて大きな成果を挙げることができるでしょう。道のりが安定するまでは、苦労が多いかもしれません。ただ、その過程があるからこそ、人の痛みやつらさを理解し、手を差し伸べられる人格者となる可能性も高いです。
11月11日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
ラッキーカラーは「紫」です。紫には芸術性や神秘的な意味があります。知性や感性を高める効果があるといわれており、11月11日生まれの人の独創性をアップしてくれるでしょう。文房具など仕事や勉強に使うものに取り入れると作業がはかどりそうです。
ラッキーナンバーは「8」です。
11月11日生まれの恋愛傾向
普段は来るもの拒まずのスタイルで人付き合いをしますが、こと恋愛に関しては慎重。ルックスや雰囲気・交友関係などをじっくり吟味したうえでお付き合いするかどうかを判断します。好きな相手に尽くす傾向があるため、恋愛は長続きしやすいでしょう。
ただし受け身になりすぎて、望んだ形から外れやすくなる点には注意が必要。その気のない相手を勘違いさせたり、付き合ってから本心を話せなかったりするかもしれません。いざというときに本音を告げられるかどうかが、恋愛運アップの決め手といえるでしょう。
理想のタイプは「おだやかで器の大きい人」です。少し強引な人に憧れる気持ちはあるものの、長く良い関係を保つには控えめで情緒の安定している人がベスト。お互い本音を出しやすく、安心してお付き合いできますよ。
11月11日生まれの人は警戒心が強く、本当に心を許した相手でなければ自分の思いを伝えられません。聞き役に回ることが多かった11月11日生まれの人が、自分の話をたくさんするようであれば、それは心を開いているサインと考えてOKです。
11月11日生まれの落とし方
11月11日生まれの人は、目標に向かって頑張っている人や自立している人に弱いです。11月11日生まれの人の気を惹くなら、何かに向かって努力している姿をアピールしてみましょう。
11月11日生まれとの付き合い方
11月11日生まれの人との恋愛は安定感と安心感があります。それに感謝をして、幸せを感じていれば、平和なお付き合いが長続きするでしょう。
11月11日生まれの恋愛が上手くいく方法
相手に尽くしすぎたりサプライズを計画しすぎたりして、引かれないように注意しましょう。対等な関係を意識するとバランスの良い関係が築けます。
11月11日生まれの恋愛運・人生のモテ期
11月11日生まれの人は恋愛運でも波があります。これは、本人が刺激を求めがちなため、自ら波を起こしているようなところがあるからです。
とは言え、歳を重ねるにつれ波は緩やかに。30代後半以降は、運気に波があっても、小競り合いくらいの小さなもので終わります。
そもそも本人が、恋愛にもちょっとした刺激・スパイスを求めているため、この波がある運気も11月11日生まれの人にとってはベストな運勢。そう考えると、恋愛運は最高と言えるかもしれません。
モテ期は人生を通じて何度もやってきます。それはとても素晴らしいことですが、パートナーがいても異性からのお誘いが絶えなさそうな点は、少々心配です。
パートナーがいる時には、パートナー以外に心を動かされないように、しっかり足に地をつけましょう。フラフラしてしまうと、どちらも失う……なんて展開になりかねません。
11月11日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
11月11日生まれの人の結婚運はやや波があるものの、良好です。結婚までは順調に辿り着ける運勢ですが、結婚してからしばらく、運気が乱れそうです。
これは、環境の変化などによる、疲れも影響しているでしょう。結婚相手の選び方が上手な11月11日生まれの人ですから、結婚生活に慣れれば、幸せな毎日が過ごせるようになります。
結婚相手には、他人に対して肯定的な人を選ぶのがベストです。ちょっと批判的になりがちな11月11日生まれの人ですが、そんなお相手を選ぶことで、お相手の影響で批判的な気持ちが消えていきそうです。
また、自分のことを否定されることもなく、自信を喪失したり、夢を諦めたりすることもなくなるでしょう。さらに優しく励ましてくれる相手であれば、より自己実現に近づけるようになりますよ。
11月11日生まれの人が結婚すると……豹変する?
2人で過ごす時間が長くなるほど、わがままな一面が出てきそうです。特に自分の希望通りにならないことが続くと、不機嫌さを表に出すようになるでしょう。
気持ちをストレートに表現できるのは、素直で純粋だからこそ。程度や状況によっては、子どもっぽくて愛おしい存在と捉えることもできそうです。
ただ、相手の負担にならないように、感情まかせの言動には注意したいところ。上手くコントロールすることで、2人の関係はより深いものに変化するでしょう。
11月11日生まれの仕事の才能
好奇心旺盛な11月11日生まれの人は、何事にも果敢に挑んでいくことができる人です。そのため、興味が持てる仕事であれば、どのような職種であっても成果を上げていけます。
独創的な発想力の持ち主なので、他の人では代わりが務まらないようなアイデア勝負の仕事も難なくこなせます。その才能が広まれば、多くの場所から声がかかり、高みをどんどん目指せるでしょう。
さらに11月11日生まれの人は知識欲も旺盛なので、年齢を重ねるたびに知識も経験も膨大に増え続けます。それらを一人だけのものにせず他の人にも率先して与えようとするので、後輩の育成にも適任です。
非常に才能あふれる11月11日生まれの人ですから、その場その場に応じて自身の才能を発揮させ、周囲の人の注目を浴びることでしょう。
11月11日生まれが向いている仕事・職業
お金との縁がとても強い11月11日生まれの人は、税理士や会計士、銀行員、証券会社、ファイナンシャルプランナー、経理などのお金に関わる仕事に向いています。管理能力にも長けているので、このような職種に就けば才能を思う存分発揮できるでしょう。
また人当たりも良く、誰に対しても愛想よく振る舞えるので、商売に関係する仕事も吉。必要以上に頑張らなくても自然と人もお金も引き寄せられてくるでしょう。
どのような仕事であっても、上手くやり遂げていく11月11日生まれの人ですが、全て「人間関係」が基盤となります。常に人とのご縁を意識することでますます運気を上げていけますよ。