8月17日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:獅子座(7月23日〜8月23日)
- 誕生石:ルチルクォーツ、ペリドット
- 誕生花:ネムノキ、ユリノキ
8月17日生まれの性格や特徴
8月17日生まれの人は、感情のコントロールに長けていてバランス感覚が抜群です。感情の変化が激しいタイプではあるものの、そんな自分自身をよく知っており、心の平穏を保とうとします。学生のころから、どこか大人びた印象を持たれることが多かったかもしれませんね。
そんな8月17日生まれの人は、心が安らぐ空間を大切にしています。そのままの自分をさらけ出し、癒やすことで、また自制心と向き合っていくことができるのです。表に出さない努力があってこそ、穏やかで安定感のある8月17日生まれの人のオーラが輝くのでしょう。
8月17日生まれの人は、人に合わせることが得意な協調性がある人です。8月17日という4年に1度しか誕生日が来ず、他の年には誕生日をズラしてお祝いしなければならないからでしょうか。あまり物事に強いこだわりは持たず、状況に合わせて考え方や振る舞いを変えることができます。
ちょっと予定が狂ったり、自分の考えとは違うことを押し付けられたりしても「まいっか」と相手に合わせた行動ができます。8月17日生まれの人にとっては、自分を無理に押し通すよりも、その場が丸く収まることの方が大事なのです。
8月17日生まれの人は、かなりの野心家でもあります。長期的な展望を持ち、自分の願望を叶えるためにはどんな努力も惜しみません。誰もがまだなし得ていない分野や、手を付けたがらない分野へのチャレンジ精神もとても旺盛です。
独自の道を開拓しながら進んでいくため、道半ばでは迷いも生じやすくなります。でも、その試練を乗り越えた先で、大きな成功をつかむ大器晩成の人です。自信を持って自分の道を切り開いていきましょう。
8月17日生まれの人は理想が高いのですが、意志も強いため、高い理想を現実にできる力を持っています。周囲に「それは理想が高すぎる」と意見されたとしても、やんわりと笑顔で受け流し、自分の理想を追い求める強さがある人です。
誰にもサポートしてもらえなかったとしても、自分が思い描いたことを形にできるのは、8月17日生まれの人の素晴らしい長所です。理想が形になった時には、周囲からも肯定的に見てもらえますから、諦めることなく走り続けるのが吉ですよ。
繊細な感覚を持つ8月17日生まれの人は、日常生活の中でさまざまな物事に気づきます。人や環境のちょっとした変化も見逃さないので、周りから驚かれることが多いでしょう。ただ、8月17日生まれの人にとっては、ごく自然なことのはず。
また感覚が繊細なぶん、8月17日生まれの人の中には芸術に惹かれる人も多くいます。音楽や絵画、彫刻など、さまざまな芸術作品に出会うことで、より感覚が磨かれるでしょう。好きが高じて、芸術作品をつくる側になる可能性もありますよ。
8月17日生まれの隠された性格や本質
8月17日生まれの人は、頭の回転が非常に速い人です。思わぬ出来事に遭遇したとしても、その場の状況を瞬時に理解し最適な対応をとることができます。
また優れた洞察力の持ち主でもあるので、相手が必要としていることにもすぐに気づきます。そしてその人が望んでいることをササッと行っていくので、あっという間に相手の気持ちをガッチリと掴んでいきます。
8月17日生まれの人自身は意識的にしているわけではありませんが、誰に対してもそのようなことをするので、知らず知らずのうちに交友関係が広くなっていきます。
頭の回転の速さに加え、抜群の行動力、そして社交性と、人を惹きつける魅力満載なのが8月17日生まれの人。出会った人を次々と魅了しては自身のファンにしていきますよ。
8月17日生まれの隠された悪い性格
興味が湧けばなんでもチャレンジしてみる8月17日生まれの人には、少々飽きっぽい一面があります。一度手をつけた段階で満足してしまったり、中途半端で投げ出してしまったりすることが少なくありません。
好きなことなら寝る間も惜しんで熱中するのですが、その周りにはハマらなかった数々の趣味が転がっているなんて状況も……。特にお金をかけて始めた趣味や習い事を投げ出しすぎて無駄な出費が増える可能性もあります。大きな出費は慎重に検討したいですね。
男性
8月17日生まれの男性は、思いもよらない不運に見舞われても冷静さを失わず前向きに対処できる器の持ち主です。それどころか苦難さえも糧にして再起していく強さを持っています。
女性
8月17日生まれの女性は面倒見が良く、人のために何かすることに喜びを見出せる人です。また朗らかで明るいので、老若男女を問わず好かれやすいです。
8月17日生まれの人生・全体運勢
8月17日生まれの人の全体運はやや不安定気味です。ですが、それは運勢が悪いというわけではありません。たとえば仕事がうまくいっているときには恋愛運が下降気味に、恋愛がうまくいっているときには仕事運が停滞気味に……といった具合に、運気の天秤が傾きがちなのです。
これが8月17日生まれの人が何かに集中すると、それに没頭しやすい性質が顕著に表れている結果でしょう。そのため、人生全体を安定させたいなら、仕事やプライベートのバランスを大事にすることが課題となりそうです。
何かに力を入れすぎると他が疎かになりがちなので、バランスを取りたい時には、1つのことにのめり込まないようにするのが肝心。逆に何かに特化したい時期には、一区切りつくまで、それに集中するようにすれば、人生が充実するでしょう。
自分が力を入れたいと思ったタイミングで、その分野の運気がぐっと上昇するのは8月17日生まれの人の運勢の特徴です。そのため、運気に波はあるものの、自分がやりたいと思ったことはしっかり形にできる幸せな運勢の持ち主だとも言えます。
8月17日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
8月17日生まれの人のラッキーカラーは「グリーン」です。インテリアに観葉植物を取り入れてみましょう。ボールペンや手帳に取り入れるのもおすすめ。いつも明るく突っ走っている毎日の中に、癒やしを感じることができます。ラッキーナンバーは「5」です。
8月17日生まれの恋愛傾向
8月17日生まれの人は好きな人ができても、親しい人以外にそれを告げることはなく、ひっそりと思い続けるような慎ましやかな恋愛をします。好きな人の役に立ちたいという気持ちが強く、想いを告げることはなくても、何かとサポートをするでしょう。
あまり自分からはっきりとアプローチはしないため、恋愛の進展はゆっくりペース。しかし、相手の笑顔を見られたり、楽しく話せたりすれば幸せを感じるので、片想い中も幸せを感じやすいでしょう。
そして自然とお相手の方も8月17日生まれの人に惹かれていき、ある日突然告白される……なんて恋愛をする傾向にあります。
好きなタイプは、明るく元気な人。自身は細部まで完璧を求めるタイプですが、細かいことにはこだわらない大胆で寛容な人にも惹かれやすいです。そういう人とお付き合いをすれば、お互いに足りない部分を支え合うことができるでしょう。
お付き合いが始まってからも、お相手の自由を尊重しつつ、心から尽くします。そのため、どんどんお相手から深く愛され、大事にされるようになるでしょう。時間を重ねるごとに、愛情と信頼で結ばれた素敵なカップルになれますよ。
8月17日生まれの落とし方
ロマンチックなシチュエーションに弱いので、徐々に仲良くなった段階でストレートに愛情を伝えてみましょう。
8月17日生まれとの付き合い方
8月17日生まれの人は興味のある物事に熱中するタイプです。常に一緒にいるよりもお互いに自由な時間を設けるほうが、心地良い距離感を保てるでしょう。
8月17日生まれの恋愛が上手くいく方法
好きな人には好意を隠さず適度に示したり、悩む前に行動したりと、積極性を身につけましょう。受け身のままでは思うように恋愛が進展しないので、自分が関係を変えていくくらいの気持ちを持つのがおすすめです。
8月17日生まれの恋愛運・人生のモテ期
8月17日生まれの人の恋愛運はかなり高めです。アーティスティックな独創性・勇敢な生きざま・優しい表情など人を惹きつける要素に多く恵まれており、生涯を通じてモテるタイプといえるでしょう。
特に自分の道を一途に貫く姿には憧れを抱く人も多く、「あんなふうになりたい」という尊敬の気持ちが好意に発展するパターンもアリ。恋愛面で特別なアクションを起こさなくても、本人が信じるままに邁進する姿が自然とたくさんの人の心を魅了します。
分かりやすい派手さがなくてもキラリと光る存在感は若いうちから健在ですが、生来の「主張力」に実力が追いついてくる20代以降はいっそう輝きが増す予感です。社会人として経験を重ねるうちに強固な主張に説得力が付随するようになり、有能な人・頼れる人として本格的にモテはじめるでしょう。
8月17日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
8月17日生まれの人の結婚運は安泰です。恋愛は山あり谷ありですが、家庭運に恵まれているため、結婚すると運気が落ち着きます。優しい雰囲気が漂う家庭を築けそうですよ。
結婚相手には、8月17日生まれの人のように思いやりたっぷりな人か、8月17日生まれの人を引っ張ってくれるリーダー気質な人が良さそうです。どちらのタイプを選んでも、8月17日生まれの人の長所が輝くような関係を築いていけるでしょう。
ただし、8月17日生まれの人は、結婚に対してやや慎重になりがちなところがあるため、そこだけ注意しましょう。慎重になるのは良いことですが、慎重になりすぎてタイミングを逃さないように!時には思い切りも大事です。
8月17日生まれの人が結婚すると……豹変する?
8月17日生まれの人は、もともと裏表がない人なので結婚しても特に変わりません。むしろ結婚したことで精神的に安定し、「支えてくれる家族のために頑張るぞ!」とますます仕事に力が入るでしょう。
ただし守るべきものができるので、これまでとはうってかわって保守的な性格になってしまいやすいです。家庭内での人柄は変わりませんが、仕事でマンネリを感じてしまうことも……。
新たな挑戦に大きな勇気が必要になるかもしれませんが、支えてくれる家族の存在を信じ、これまで通りの行動を意識してみてくださいね。
8月17日生まれの仕事の才能
野心家でパワフルな8月17日生まれの人は、働くことが好きです。中には、定年後も自分のペースで仕事を続けていくという人もいるほど。女性も、結婚後は家庭に収まるより家事と育児を両立してアクティブに働きたいと考えるタイプです。
また、8月17日生まれの人は仕事に対して、出世よりもやりがいや達成感を求めます。協調性が抜群なのでどんな職場でもすぐに馴染みますし、問題解決力も高いのでトラブル処理もお手の物。早い段階で頭角を現し、高い評価を受けるでしょう。
ポテンシャルを最大限に生かすには、ある程度の自由さが認められる職場・そして人間関係が良好な職場を選ぶことがポイントです。
8月17日生まれの人の才能は他者と触れ合ってこそ真価を発揮するので、個人よりもチーム戦が最も輝きます。人々を束ねるスキルが評価されて、チームリーダーやまとめ役に抜擢されることもあるでしょう。
8月17日生まれが向いている仕事・職業
責任感が強く社交的な8月17日生まれの人は、人の上に立つことで個性が際立つタイプ。若いうちにスキルを身に着け、高い地位を目指しましょう。
また、先を見越して冷静に行動指針を決め、的確に人々を導くことができるので、指導・管理・戦略といった仕事にピッタリです。適職は、管理職・ITプログラマー・弁護士・税理士・カウンセラー・指導者・経営戦略など。
仕事がきめ細かな頭脳派なので、体を使う仕事よりも数字やデータを扱う仕事に向いています。ただ、イレギュラーな出来事が起こった時に感情が乱高下しやすい一面があるため、柔軟性を養っておくといいですね。