7月16日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:蟹座(6月22日〜7月22日)
- 誕生石:アズライト、ルビー
- 誕生花:ポーチュラカ、アマリリス
7月16日生まれの性格や特徴
7月16日生まれの人は博愛主義の傾向にあり、出会ったすべての人々がその愛の対象といえます。コミュニケーションやご縁を大切にしており、一度受けた恩は忘れない義理堅い人物です。
また他者への奉仕にやりがいを感じるので、職業として介護や福祉の道を選ぶ人も少なくありません。
時には自分ばかり損をしているのでは、と利己的に振舞いたくなるかもしれませんが、それを理性と信念で抑えられる人です。「情けは人の為ならず」の言葉を体現しており、献身的な行動はやがて良い報いとなって返ってくるでしょう。
頭の回転が非常に速く、状況を素早く把握してスパッと決断できるのも7月16日生まれの人ならではです。先見の明もあるので、判断を誤って取り返しがつかなくなる……なんてこととも無縁でしょう。
そんなカリスマ的才能は、集団のリーダーとしても発揮されます。適材適所で人材を配置し、次々に適切な指示を出して采配を下す様子はまさに圧巻。「この人にならついていきたい!」と惚れ惚れする人もいるはずです。
反面、その才能に嫉妬するライバルたちも現れやすいです。足を引っ張られてしまう危険性もあるので、余計な言葉には耳を貸さない・信頼できる仲間たちに相談するなど、対策を講じておくと、行く道は安泰です。
7月16日生まれの人は、どちらかというと内向的なタイプです。独自の世界観を持っており、いつの間にか空想にふけっているということも多いでしょう。この非現実的な発想は、クリエイティブな場面で活かされるはずです。
自分の内面と向き合うことが多い7月16日生まれの人は、一人の時間を大切にします。自然と内省する癖がついているので、年を重ねるごとに対応力が磨かれていきますよ。自分と向き合う7月16日生まれの人にとって、日々の出来事は成長の源となるのです。
7月16日生まれの人は、協調性も優れています。人と争うことは苦手で、自分の意見を強引に押しつけようとはしません。また相手の考えや良いところを、さっと自分のものにできる柔軟性も持っています。
相手を自然に受け入れてしまうため、気難しい人やわがままな人も、7月16日生まれの人の前に来るとなんとなく大人しくなってしまいます。相手の頑なな心を溶かす、不思議な魅力を持った人といえるでしょう。
ただし相手の頼みを聞き入れすぎて、イエスマンになりやすい点には注意が必要。ときに自分では対処しきれない難題を安請け合いすることがあるかもしれません。
7月16日生まれの人は安定志向なので、着実な人生を歩む傾向にあります。ただ、その内面には未知のものを経験してみたいという冒険心も隠れているのが、7月16日生まれの人の面白い魅力です。
たとえば安定した職や結婚など、しっかりした基盤を先に作っておいて、見知らぬ土地に旅行をしたり、新たな知識をつけたりしていくでしょう。安定した着実な人生を歩みつつも、未知への冒険といったスパイスを楽しむ豊かな人生を築いていけそうですよ。
7月16日生まれの隠された性格や本質
7月16日生まれの人は、オリジナリティーにあふれた発想力の持ち主です。多くの知識や経験を持ち合わせているため、それらを掛け合わせて他の人が思いつかないアイデアを閃かせることができます。
最初のうちは周りの人もアイデアの斬新さに驚き怯むことが多いでしょう。中には、7月16日生まれの人のことを風変わりな人だと感じる人もいるかもしれませんね。
しかし7月16日生まれの人の堂々たる発言に心を動かされ、そのアイデアに乗る人も少なくありません。また、そのアイデアでとんでもない成果を打ち出すことも多いのが7月16日生まれの人の特徴です。
そのようなことを繰り返しては実績を残していくので、画期的なアイデアが必要な時には自然と声がかかることでしょう。
7月16日生まれの隠された悪い性格
生まれ持った強運もあり、何事も順調に進んで行きやすい7月16日生まれの人は、ちょっぴり自尊心が高めな傾向にあります。時折、自分と人を比べては自分の実力や才能に自惚れてしまうところがあります。
しかし、それではせっかくの強運も逃げていくでしょう。もちろん、人を引っ張っていく力・優れた知的能力・豊かな想像力など、沢山の才能を持つ7月16日生まれの人ですが、何かを達成させる時にはやはり仲間や周りの人の力が必要不可欠です。
そのことを心に留め、周りの人への敬意を忘れないようにすると、持っている強運はますます光り輝くでしょう。
男性
7月16日生まれの男性は洞察力に優れ、相手に的確なアドバイスをすることができるので、その場のリーダーを任されることが多いです。
女性
7月16日生まれの女性は、細やかなサポート力に長けた人です。他の人が気づかないことにも素早く気がつきフォローするので、異性からモテやすいです。
7月16日生まれの人生・全体運勢
7月16日生まれの人の運勢は、全体を通して穏やかで、物事が順調に進みやすいでしょう。時に下降することもありますが、誤差レベルのもの。何かが停滞しそうなほどの運気の下降はありません。
運気の流れが穏やかなため、自分が思い描く生活を送りやすいでしょう。もしも理想とする人生があるなら、それを目指して行動していれば、やがては実現するはずです。邪魔も入りづらく、とんとん拍子で目標達成まで進みます。
そんな運気の持ち主である7月16日生まれの人ですが、穏やかな日々や思い通りになりやすい運の向きにあぐらをかいていると、足を掬われる結果になりかねません。
全く行動しないでいると、運気にやや陰りが見えた時に思わぬ不運に見舞われることもありそうです。また、理想もなかなか叶わないでしょう。
順調な運気は7月16日生まれの人の強い味方になってくれますが、それも本人の努力があってのこと。努力が実りやすい運勢だと意識をし、自己実現に力を入れれば、豊かで幸せな人生が遅れるはずですよ。
7月16日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
7月16日生まれの人のラッキーカラーは「ゴールド」です。ここ一番のパワーが欲しいときには、ゴールドのアクセサリなどを身につけてみましょう。
ラッキーナンバーは「7」。7のつく日や7が印象的な数列には、前に進む力をもらえそうですよ。
7月16日生まれの恋愛傾向
7月16日生まれの人は恋愛体質で、一目惚れしやすい傾向にあります。相手の雰囲気を見てビビッと来ることが多いです。またピュアで人を信じやすく、他人からの好意を疑わないため、告白されて「いい人そう!とりあえず付き合ってみよう」となる場面もありそうです。
好きになった人には一直線。肉食系で、アプローチはかなり情熱的です。ロマンチックなサプライズも恥ずかしがらずに用意しますし、告白や記念日のシチュエーションにはかなりこだわるタイプでしょう。相手を喜ばせるための情報収集も欠かさず、常にアンテナを張っています。
好きなタイプは、自立していて、自分の考えをしっかり持っている人。どちらか一方が尽くすのではなく、お互いに支えあえる関係を望んでいます。またアクティブな性格から仕事も忙しくなりやすいので、恋人と癒やしあえる時間も大切にしたいと感じています。
心を開いた相手には弱いところも隠さず見せられます。普段、外ではほかの人を気遣った行動を知らず知らずのうちにしている7月16日生まれの人。実は精神的な疲労がたまりやすいです。そのため恋人にはとことん甘え、心身共にホッとしたいと思っているでしょう。
7月16日生まれの落とし方
同じ趣味を楽しんでみるなど共通点を増やしてみましょう。自然と会話が盛り上がるので興味を持ってもらいやすくなります。7月16日生まれの人の話に優しく耳を傾けることで、さらに好感度がアップします。
7月16日生まれとの付き合い方
駆け引きなしに素直に気持ちを伝えることを心がけましょう。7月16日生まれの人の安心が深まり、親密度がどんどんアップします。
7月16日生まれの恋愛が上手くいく方法
自分をありのままに表現することに長けた7月16日生まれの人ですが、感情のままに突っ走りやすい点には注意が必要です。相手の気持ちや要望にも耳を傾けると、恋愛運アップにつながります。
7月16日生まれの恋愛運・人生のモテ期
7月16日生まれの人は、10~20代にモテ期のピークを迎えるでしょう。他人に配慮できる上に面倒見が良いので、年上・年下問わずアプローチを受ける可能性が高いです。愛情深いぶん、お付き合いに発展すると長い付き合いとなることが多いでしょう。
7月16日生まれの人からアプローチすることは稀です。相手の気持ちに敏感になりすぎて、行動に移すまで時間がかかりすぎるのです。葛藤していたらチャンスを逃していたという経験もあるかもしれませんね。
ただ、恋愛に対して慎重になるからこそ、パートナーになった相手とは良い関係を築いていくことでしょう。相手からの愛情に対してそれ以上のものを送りたいと思うので、遊びの恋とは縁がありません。
7月16日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
7月16日生まれの人は、抜群の結婚運の持ち主です。特にモテ期が訪れる20代後半以降は、幸せな結婚をするには申し分ない運気でもあります。しかも、その運気が晩年期まで続くため、結婚に関しては大きな心配はありません。
ひとつ心配があるとすれば、恋愛的な感情面で不安定になりやすいことくらいです。結婚するまでに、お相手への信頼感を育てておくと、結婚後は穏やかな気持ちで日々を過ごせるようになりますよ。
結婚相手は朗らかで誠実な人がぴったりです。周囲の人の感情に影響されがちな7月16日生まれの人ですから、気持ちを上向きにさせてくれる相手といた方が、気持ちが安定しやすいでしょう。
結婚生活では持ち前の思慮深さと判断力を発揮し、あらゆる意味で安定した家庭を築けます。経済的にも余裕が生まれやすいので、家を建てたり、家族で頻繁に旅行をしたりなんてことも叶うでしょう。
7月16日生まれの人が結婚すると……豹変する?
結婚前も結婚後も変わらず、7月16日生まれの人は一途に相手を思うでしょう。正直で真面目な人柄なので、ほかの人に目移りすることも考えにくいです。結婚相手にとって、7月16日生まれの人は安心感のある存在といえます。
ただ、7月16日生まれの人は、強い向上心の持ち主です。やってみたいと思ったことにはチャレンジするので、熱中している期間は2人で過ごす時間が減るかもしれません。思いやりを忘れず、かつ普段から信頼関係を築けていれば、お互いにサポートし合えるはずです。
7月16日生まれの仕事の才能
持って生まれたリーダーシップを遺憾なく発揮し、組織をまとめ上げる才覚をもつ7月16日生まれの人。ごく自然に人をケアしたりチームを引っ張ることができるので、人間関係も非常に円滑でしょう。
ビジネス面での成功を掴むポイントは、自分が夢中になれるかどうか。人に勧められた仕事やなんとなく見つけた仕事では、本来の感性が輝きません。向上心・行動力・好奇心が突き動かされ、自分が「この職種に関わりたい」と思うものに向き合うのがベストです。
自分の心がわくわくする方に進めば、未経験だとしても7月16日生まれの人は必ず後から結果がついてきます。どのような職についても人並み以上の成果を挙げられるでしょう。本気を出せば、その道のトップに昇り詰めることだって可能ですよ。
7月16日生まれが向いている仕事・職業
7月16日生まれの人に向いている仕事は、研究職やコンサルタントです。興味のあることに対してとことん向き合う7月16日生まれの人は、専門知識が求められる研究職がピッタリ!没頭するうちに、その道のプロと呼ばれているかもしれません。
また7月16日生まれの人は、物事を深掘りし、芯を捉える力を持っています。論理的に説明するのも上手なので、コンサルタントの仕事に就くのも良いでしょう。コンサルタント関連の仕事なら、7月16日生まれの人の繊細な感性も活かせますよ。
責任感が強く人を引っ張る力量があるので、経営者にも向いています。その際は、周りのサポートへの感謝を忘れずにいると、成果を出し続けることができるでしょう。