5月21日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

もくじ

5月21日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

  • 星座:双子座(5月21日〜6月21日)
  • 誕生石:シトリン、エメラルド
  • 誕生花:ラークスパー、カスミソウ

5月21日生まれの性格や特徴

5月21日生まれの人は、まっすぐな生き方を貫きます。自分の気持ちに正直で、思ったことははっきりと伝えるタイプ。嘘やお世辞は言わないので、誠実な印象を持たれやすいです。

また感情表現が豊かで、物事を曖昧なままにしておくのは苦手。白黒をはっきりつけようとする性質を持っています。

芯が強くブレにくいため、他の人の意見には流されにくいでしょう。自分の直感に従って動き、また同時に相手の価値観・個性も理解しようとする度量の大きさがあります。

5月21日生まれの人は面倒見が良く、困っている人を放っておけません。しかも干渉しすぎるタイプではないため、周囲からの信頼も厚いでしょう。適度な距離感を保ちつつも、誰のことも気に掛けることができるのは、5月21日生まれの人が生まれ持った素晴らしい長所です。

人に対しては見返りを期待せずに親切にできる一方で、自分が人に頼るのは少々苦手なのも5月21日生まれの人の特徴です。それゆえ一人で抱え込んでしまうこともありそうですが、たまには人に頼れれば、周りの人もここぞとばかりに5月21日生まれの人をサポートするはずですし、もっと周囲との絆が深くなっていくでしょう。

5月21日生まれの人は自分の意見を持っており、はっきりと主張できます。ブレない心を持ってしっかり行動できるため、主張に説得力があります。周囲に依存せず、自分の責任のもとで行動するでしょう。

また周りからマイナスな言葉を投げかけられたとしても、吹き飛ばしてポジティブになれる強さがあります。多くのプレッシャーの中でも自分の信念をまっすぐ貫く姿は、周囲にタフな印象を与えます。

5月21日生まれの人は、情報の取捨選択が得意です。独自の判断基準で情報を素早く選び抜き、自分に落とし込みます。そして、その情報がわかりやすく価値あるものになるように、自分で再構築してから周囲に提供するので、周囲の人からは頼りにされる存在となっています。

その判断能力と独自の発想力で、アイデアを形にするという非凡な才能も秘めています。その能力を自由な環境で発揮したいと考えているので、誰かに指示をされたり、型にはめられたりすることを嫌うでしょう。

5月21日生まれの人は新しい考えや物事を取り入れ、吸収するのが得意です。流行にも敏感で、好き嫌いにかかわらず、今流行っているものの基本的な情報は把握していることが多いでしょう。

もちろん流行を取り入れることも得意ですが、それは自分が良いと思ったものだけ。流行には振り回されません。

さらに人の長所や考え方を自分のものにするのも得意です。他人の素敵な行動や考え方に触れたら「自分もああなろう!」と前向きに努力ができます。そういった特性から、変化に強く、また自身も常に変化し続けるのが5月21日生まれの人の生き方です。

5月21日生まれの隠された性格や本質

5月21日生まれの人は、とても繊細で傷つきやすい本質を持っています。普段は天真爛漫に振る舞っているようでも、内面には様々な葛藤を隠し持っているのです。ものごとをスパッと小気味よく決断するタイプに見られやすいのですが、実は優柔不断な一面も。

自尊心が高いため、そんな性質は普段はおくびにも出さないでしょう。他人に自分の弱さを見せたくないからです。しかし5月21日生まれの人が人間的により一層大きく成長するためには、自分の内面に潜んでいる弱さを認める必要がありますよ。

人は誰しもが弱い部分を持っています。たまには友だちに泣き言を言っても大丈夫。恥じることなく自分の弱さを認められれば、もっと自然体でラクに過ごせるようになるでしょう。

5月21日生まれの隠された悪い性格

「何となる!」と楽観的にもみえますが、実は5月21日生まれの人には心配性な一面もあります。行動する前には念入りで慎重すぎるくらいの準備を行うでしょう。

あらゆる心配を排除しておこうと細かいところにまでこだわるので、どうしても準備が長くなってしまいがち。周囲を待たせすぎてうんざりされる場合もありそうです。

しかし心配性なおかげでさまざまなリスクを回避できているのも事実。ほどほどな慎重さを大切にするようにしましょう。

男性

5月21日生まれの男性は、社交的で独創的なタイプです。交友範囲が広いほど、幸運が舞い込みやすくなりますよ。

女性

5月21日生まれの女性は、優しくて意志が強い人。自分に厳しくしすぎず、自然体で過ごすほうがより大きな幸運に恵まれます。

5月21日生まれの人生・全体運勢

好奇心・向上心ともに旺盛な5月21日生まれの人は、様々なことに挑戦していくので実り多い人生となります。独創的な発想力を駆使し、アイデアを閃かせて次々と成果を出していくでしょう。

一方、対人面ではどの人に対しても分け隔てなく接しますが、興味の湧かない人には深入りしないところがあります。多くの人に好かれるものの、5月21日生まれの人が心を許す人は少なめになりそうです。とはいえ、本心から繋がれる人と繋がるので心豊かでいられるでしょう。

負けず嫌いで人一倍努力するので、学生時代も社会人になってからも良い成績・成果を残すことができるでしょう。ただ感情の振れ幅が大きく、それが運勢にダイレクトに影響するのでいかに気持ちをフラットな状態に保てるかが鍵となりそうです。

それも関係して、独身時代よりも結婚後のほうが心も落ち着き、安定した運気を手にすることができます。人生を共にするパートナーや友人たちとの関係性を良好に保つことで運気上昇が狙えるので、常に感謝の気持ちを持ち相手に接することが大事です。

5月21日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

5月21日生まれの人のラッキーカラーは「ネイビー」。心に翳りを感じたら、ネイビーの物を見て心を落ち着けましょう。すぐに元気が戻ってくるはずです。

ラッキーナンバーは「5」。5日や5人など、5が関係するものには、5月21日生まれの人にとっての幸運の鍵が隠れています。

5月21日生まれの恋愛傾向

5月21日生まれの人はいわゆる恋愛脳で、恋に熱中するタイプです。日頃から理想の相手のルックスやスタイル・収入・接し方などを細かくシミュレーションしていて、恋を始める準備は万端。理想に当てはまる人がいれば、たちまち恋に落ちるでしょう。一目ぼれすることも多いです。

また一方で、付き合う相手に染まりやすい傾向も見られます。相手の要望に従順に従うことが多いのですが、本来は「こうありたい」という形がしっかりある人なので、常に葛藤を抱えがちかもしれません。

理想の相手は「気配り上手な人」。自分の思いに蓋をしやすいタイプなので、本心を察してくれる心優しい人であれば本来の自分を出しやすいでしょう。もちろん関係を長続きさせていくには、自分から思いを伝える努力も必要です。

5月21日生まれの人は話題が豊富で、相手を楽しませることを忘れません。最初のうちはあれこれ先回りして気疲れしがちですが、付き合いが長くなるにつれて、そういった気遣いは減っていきそうです。

沈黙の時間が増え、5月21日生まれの人がくつろいだ姿を見せたときは、心を開いたサインと見ていいでしょう。

5月21日生まれの落とし方

5月21日生まれの人を落とすキーフレーズは「いつもありがとう」。5月21日生まれの人は、見えない場所でうんと努力をしています。普段の頑張りや努力を労ってもらえると、「自分のことを見てくれている」と感じ、心がときめきます。

5月21日生まれとの付き合い方

お付き合いが始まると自ら関係を深めてくれる5月21日生まれの人ですが、干渉されすぎるのは嫌います。一緒にいない時の行動を逐一聞いたり、束縛したりしないようにしましょう。

5月21日生まれの恋愛が上手くいく方法

興味の湧くものを見つけるとそちらに熱中しやすいので、パートナーができた後はお相手と一緒に楽しめるものを選ぶよう心がけてみて。一緒に体験することで、ますます二人の絆は深まりますよ。

5月21日生まれの恋愛運・人生のモテ期

大勢の仲間とワイワイ騒ぐのが大好きな5月21日生まれの人は、多くの人と交流があるので、恋愛の出会いのチャンスにも事欠かないでしょう。

とはいえ、好きな人の前になると途端に心のブレーキがかかる5月21日生まれの人ですので、なかなか自分の気持ちを表に出せずチャンスを逃しがちになってしまう傾向にあります。

しかし歳を重ねるにつれて良縁に恵まれやすい運勢なので、自分の理想の相手だと感じたならば、恥ずかしがらず自分からアピールすることが大切です。

そんな5月21日生まれの人のモテ期は、男性であれば20代から40代。女性であれば、30代から60代までとかなり長く続きます。持ち前の冷静な判断力と洞察力を活かして理想のお相手をゲットしましょう!

5月21日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

好きな相手に深い愛情を注ぐ5月21日生まれの人は、安定した結婚生活を過ごせるでしょう。またエネルギッシュで好奇心が旺盛なため、結婚後も趣味や習い事などに時間を費やすと考えられます。

そんな5月21日生まれの人の結婚相手となる可能性が高い人は、真面目で強い信念がある人です。そのような人とであればお互いに尊敬し合い、良い刺激を与え合うようなパートナー関係を築けるでしょう。どちらも自立しているぶん、上下関係なども生まれにくいです。

少し注意しておきたいのは、お互いにストイックになりすぎるところ。5月21日生まれの人自身、真面目で自分に厳しい一面を持っています。パートナーのどちらかが張り詰めていると相手も緊張状態になるため、2人で安らぐ時間を大切にしましょう。

5月21日生まれの人が結婚すると……豹変する?

5月21日生まれの人は、結婚すると何よりも家庭を優先するようになります。どれだけ仕事好きな人だったとしても、結婚した瞬間に「家族ファーストな働き方」をしようとするのです。

その様子は、パートナーがつい「仕事、大丈夫?」と声をかけたくなってしまうほど。たとえば残業はしない、職場の飲み会にはほとんど顔を出さない、といったことが考えられます。それほど家族と過ごす時間が大好きで、大切にしたいと思っているのです。

そんな姿を見て、家族もますます5月21日生まれの人を愛するようになります。愛に溢れた幸せすぎる家庭に、周囲の憧れも止みません。

5月21日生まれの仕事の才能

5月21日生まれの人は向上心があり積極的な行動力もあるので、組織の中でトップを目指すことに向いています。上昇志向が強いので、リーダー的な立場や権威のあるポジションを好むでしょう。

しかし、人から命令される環境や自分と合わない価値観の中ではストレスを溜めやすいので、特に若いうちには苦労を感じるかもしれません。

そんなときでも、ただ粘り強く耐え忍ぶのではなく、自主的に社内改革を試みたり、新天地に向けて大胆に行動することで、自分を輝かせる最適なポジションを自らの力で切り開いていけるでしょう。

独自のアイデアで事業を立ち上げる・フリーランスとして活躍することにも向いています。決断力があり、現実的な目線をもっているので、コツコツと成果を上げていけるでしょう。

5月21日生まれが向いている仕事・職業

5月21日生まれの人は時代の流れを読む力・閃き力・創造力にとても優れているので、ファッション業界や広告業界、クリエイター、エンタメ業界などに向いています。これらの職種に就けば、ユニークなアイデアを閃かせ、新しい時代の流れを作り出していくことでしょう。

一方、会社や団体などの組織に所属すれば、早いうちから頭角を現しリーダーとなってグループの皆をグイグイと引っ張っていくでしょう。仲間を目配りしながら必要な時にはサポートしつつ、きちんと成果も上げていくので、他部署からも注目を浴びそうです。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ