4月11日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:牡羊座(3月21日〜4月19日)
- 誕生石:アイオライト、ダイヤモンド
- 誕生花:ヒヤシンス、アイリス
4月11日生まれの性格や特徴
4月11日生まれの人は、明るく天真爛漫な笑顔が魅力的で、子どものように無邪気な一面を持つ人です。さまざまなものに興味を持ち、先入観を持たず素直に楽しむ様子に、見ている人も心がほっこりとするでしょう。
無邪気な部分は常日頃から表れています。たとえば嬉しいことや楽しいことがあれば心から感激します。素直で嘘偽りのない反応をするので、周囲から可愛がられていることが多いです。
4月11日生まれの人は、高いコミュニケーション能力の持ち主でもあります。相手の立場になって物事を考えられるので、視野の広さ・柔軟性も抜群。決めつけをせずに話を聞くので、人の本音を引き出すのも上手です。
聞き上手であるぶん、自分が話すよりも相手の話を受け止める機会のほうが多くなりそう。それゆえ4月11日生まれの人の話を聞いてくれる相手は貴重な存在です。本音を話せる存在がいることで、4月11日生まれの人の心は安定するでしょう。
4月11日生まれの人は、几帳面でまじめな人です。なにをするにも慎重で、抜け目がありません。仕事でも趣味の世界でも、常にミスがないように気を配り、丁寧できめ細かに物事を仕上げます。社会に出てからは、上司や同僚から頼りにされる場面も増えていくでしょう。
しかし、4月11日生まれの人は真面目ゆえに「これをしないといけない」という感情で自分を縛ってしまい、頑固な一面が顔を覗かせることがあります。そうなると、頭ではわかっていても引くに引けなくなってしまいがち。違和感を覚えた時は、人からのアドバイスを受けたり一度原点を振り返ったりしてみるのが吉です。
4月11日生まれの人は、スケジュール管理も上手です。行動する前には計画を立て、一つひとつクリアしていくことを好みます。慎重かつ計画的に物事を進めていくので、周囲から信頼を得やすく、リスクも回避できるでしょう。
計画を立てたとしても、コツコツ実行できる人はそう多くありません。4月11日生まれの忍耐強さは、大きな魅力と言えます。自分のペースで前進していくことで、大きな成果が生まれることもあるでしょう。
聞き上手かつ話し上手なのも4月11日生まれの人の特徴です。じっくり人の話に耳を傾けることが得意で、適度な相槌をうち、的を射たアドバイスができます。話に説得力があるので、アドバイスが的確になりやすいのです。
人の話を聞くことが苦にならず、「吐き出して楽になるなら」と付き合ってあげられる優しさの持ち主です。
しかし愚痴などをあまり聞かされすぎると、自分の心のバランスが崩れてしまう可能性も。聞き上手なので多くの人が4月11日生まれの人に話を聞いてほしがるかもしれませんが、時にはやんわりとお断りした方が良いかもしれません。
4月11日生まれの隠された性格や本質
4月11日生まれの人は、人から助けを求められると、どんな相手にでも誠実に優しさを返す純粋無垢な心の持ち主。それゆえ、悪い人から利用されてしまうこともあるかもしれません。
本人はしっかり者でいたいと思っていますが、そんな4月11日生まれの人のことを、周囲の人は「守ってあげたくなる愛すべき存在」と感じています。
また、自分に対して厳しいのが4月11日生まれの人。自分の感情やストレスを無意識のうちに抑えていて、自分のことよりも周囲のための行動を優先しています。たまには自分優先で行動する時間をもつと、心に余裕ができて、さらに周囲にも優しくできる好循環が生まれるでしょう。
4月11日生まれの隠された悪い性格
思慮深く、モラルや常識に沿った行動ができる4月11日生まれの人ですが、その真面目さと純粋さゆえに言葉を真に受けてしまうところがあります。特に人と人の間の駆け引きや、打算といったことは理解ができません。
憂さ晴らしの愚痴を聞いた時などには、その言葉を真意だと捉え、本気で対処しようとします。それがトラブルに発展することもあるかもしれません。
何事も素直な心で受け止めて、真剣に向き合えるのは4月11日生まれの人の長所です。しかし、相手が具体的な解決を求めているのか、単に愚痴や悪口を言いたいだけなのかを見極められるようになれば、トラブルを避けることができるようになるでしょう。
男性
特に男性の場合、真面目な努力家である傾向が多いです。穏やかなコミュニケーションをとり、幅広い交流をもつでしょう。
女性
4月11日生まれの女性は、穏やかで柔らかい雰囲気をもつ傾向があります。想像力が豊かでマイペース、おっとりとした魅力があるでしょう。
4月11日生まれの人生・全体運勢
フットワークが軽く、勉強でも仕事でも知識と経験を増やしていけます。決めたことにしっかり向き合う強さがあるので、努力は大きな実りとなるはずです。
30代までは特に負けん気が強く、その道の先頭を走りたいという思いがあります。他者だけでなく過去の自分とも闘っていくので、精神力が鍛えられていくでしょう。その過程では、苦い思いをすることがあるかもしれません。
そんな挫折をも乗り越えていくと、人の苦労に対して理解を示せるようになるはずです。特に40代以降、自分でなく誰かを思ってサポートすることが増える兆しです。どこまでもまっすぐな4月11日生まれの人に、周囲を包み込む力が加わるでしょう。
全体的にプレッシャーがかかる中で過ごすことが多い、4月11日生まれの人。責任感の強さから、自分のキャパシティ以上のことをこなそうとすることがあるかもしれません。頼ることや仲間と活動することを意識すると、本来の力が発揮しやすいですよ。
4月11日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
4月11日生まれの人のラッキーカラーは、「ワインレッド」です。大事なデートや仕事の山場などに、ワインレッドの小物を持っていくと、全力を出せるように後押ししてくれるでしょう。
ラッキーナンバーは「66」です。このゾロ目を見つけたら、物事がうまく進んでいるサインといえます。
4月11日生まれの恋愛傾向
4月11日生まれの人は、恋愛では慎重派。一目惚れをすることは少なく、時間をかけて相手と関わる中で、ゆっくりと気持ちを育てていくタイプです。明確な好きなタイプはなく、一緒にいて居心地が良いと感じる人に惹かれます。
自分の気持ちに鈍感なところがあり、お相手に惹かれていると自覚するまでに時間がかかってしまうかもしれません。そのため、恋愛はスローペースで進展していきますが、一度自分の気持ちに気づくと、自分からアプローチができる人です。
4月11日生まれの人は、ある程度心の距離が近づかなければ、なかなか異性を好きになることがありません。しかしそのぶん、お相手を好きになった頃には、かなり親しい間柄になっているでしょうから、お相手の方も4月11日生まれの人に好意を持っていることが多いでしょう。
お付き合いが始まっても、なかなかすぐには自分の素を出しきれないところがありますが、時間を重ねるにつれて、徐々に本当の自分をさらけ出すようになります。付き合い始めてからも、ゆっくりと、徐々に関係を築いていくのが、4月11日生まれの人の恋愛スタイルです。
4月11日生まれの落とし方
プライベートな空間に踏み込まれることが苦手なので、少しずつ信頼関係を築いていくのが近道となりそうです。
4月11日生まれとの付き合い方
4月11日生まれの人の弱さや甘えん坊な部分を丸ごと受け止めてあげるとGOOD。忙しない毎日を送っている4月11日生まれの人にとって、恋人との時間が大切なオアシスになってくれます。
4月11日生まれの恋愛が上手くいく方法
素直さがわがままと捉えられないように気をつけたいところです。本来の柔軟さや思いやりを忘れなければ、良好な関係が築けるはずです。
4月11日生まれの恋愛運・人生のモテ期
広い人脈を持つ4月11日生まれの人は、集まりの場に誘われることが多いので出会いのチャンスにとても恵まれやすいです。また人懐こく会話上手ですから、出会ったその場でアプローチされることも少なくないでしょう。
ただ4月11日生まれの人は理想の相手を探し求めるあまり、たまたまご縁があった人を運命の人かもと錯覚しがちです。スピード感もあるため、時にはその日のうちに身を任せてしまうこともあるでしょう。
しかしそれでは本来の運命のお相手との出会いのチャンスを逃しかねません。焦らず、お相手のお人柄をしっかり見極めてから行動するようにしましょう。気の置けない友達に「この人どう思う?」と相談するのも吉。そうすることで、高い恋愛運を維持することができますよ。
4月11日生まれの人のモテ期は10代後半から40歳頃まで。中でも10代後半から20代半ばが1番重要な時期です。人生の苦楽を共にできる相手か、ナイーブな自分の心を癒やしてくれる相手かにフォーカスすれば、充実した恋愛ができるでしょう。
4月11日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
4月11日生まれの人は結婚相手を慎重に選ぶこともあり、結婚運はかなり良いです。恋愛運が上昇するとともに、結婚につながる出会いのタイミングが増えていくでしょう。また、結婚後も安定した生活を送りやすい運気の持ち主です。
結婚相手は、自分と価値観の似ている人になりそうですね。4月11日生まれの人と同様に、ルールやモラルを重んじる真面目なタイプでしょう。
全く同じタイプでもうまくやっていけますが、4月11日生まれの人よりのんびりした人を選んでも良さそうです。家事や仕事をちゃきちゃきとこなす4月11日生まれの人の横で、ゆったりとニコニコしながら見守ってくれる人も、ベスト相性ですよ。
そんな人と結婚できれば、少々ストレスを溜めやすいところのある4月11日生まれの人も、穏やかな気持ちで人生を歩めるでしょう。
4月11日生まれの人が結婚すると……豹変する?
4月11日生まれの人が結婚すると、いろいろなものを抱え込んで、ときに爆発させてしまう可能性が。
仕事や家事育児のストレス、パートナーへのささいな不満、幸せな家庭にしたいというプレッシャーなどから急に解放されたくなり、感情的になったり、一人の時間を欲したりするかもしれません。
クリエイティブな活動に没頭できる時間や一人でゆっくりリラックスできる時間を意識的にとっていくと、心のモヤモヤを減らしていけるでしょう。
4月11日生まれの仕事の才能
4月11日生まれの人は飲み込みが早く、どんなジャンルの仕事も早い段階で習得できます。特に目から入ってくる情報に強いので、お手本などを見せられるとすぐに自分のものにできるでしょう。
さらに場を和ませるムードメーカーとしての力量は突出しています。周囲に強いリーダーがいないときは率先して皆を引っ張っていく能力もあるので、攻守バランスの取れた人材として重宝されるでしょう。
ただし1から作り上げていく仕事はあまり得意ではありません。新規事業の担当よりも、すでにある商品・サービスを拡大させていく分野を選んだ方が、本来の力を発揮しやすくなります。
また仕事へのモチベーションの高さによって、成果に差が生まれやすいタイプでもあります。細かく目標を決めて達成感を味わう・自分にご褒美をあげるなど、やる気が長続きする方法を取り入れていきましょう。
4月11日生まれが向いている仕事・職業
4月11日生まれの人に向いているのは、営業職や接客業など人と接することが多い職業です。
また、ファッション業界やゲーム業界など、常に変化のある業界にも向いています。そうした業界で働く場合も、営業や企画など活発な部署で働くのがおすすめです。
リーダーシップが取れ、人脈を広げるのがうまいため、会社を立ち上げるのもおすすめ。企業の代表になれば、従業員や取引先から信頼と親愛の情を寄せられる、カリスマ社長のような存在になれそうです。