4月5日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

もくじ

4月5日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

  • 星座:牡羊座(3月21日〜4月19日)
  • 誕生石:カラーレス・サファイア、ダイヤモンド
  • 誕生花:ワスレナグサ、フジ

4月5日生まれの性格や特徴

4月5日生まれの人は、頭脳明晰・冷静沈着な「ブレーン」です。仕事のトラブルで周りが慌てふためいたとしても、4月5日生まれの人は感情をコントロールして策を講じられます。その冷静さに、ハッとして我を取り戻せる人も多いでしょう。グループ・組織内では一目置かれる存在です。

冷静な部分が見えやすいぶん、クールで話しかけづらいと思われることも稀ではありません。しかし実際に話してみれば、4月5日生まれの人が心に秘めている情熱や温かさに気づくでしょう。

4月5日生まれの人は面倒見が良く、困っている人を放っておけません。しかも干渉しすぎるタイプではないため、周囲からの信頼も厚いでしょう。適度な距離感を保ちつつも、誰のことも気に掛けることができるのは、4月5日生まれの人が生まれ持った素晴らしい長所です。

人に対しては見返りを期待せずに親切にできる一方で、自分が人に頼るのは少々苦手なのも4月5日生まれの人の特徴です。それゆえ一人で抱え込んでしまうこともありそうですが、たまには人に頼れれば、周りの人もここぞとばかりに4月5日生まれの人をサポートするはずですし、もっと周囲との絆が深くなっていくでしょう。

4月5日生まれの人は、行動力がありかつ責任感が非常に強いタイプ。一度何かをやり始めたならば、最後まで諦めることなくやり遂げる意志の強い人です。

時には、思いもよらないアクシデントに見舞われることもあるでしょう。しかしそんな時もパニックになることはなく、持ち前のガッツで何とかしようと頑張ります。

困難な物事ほど燃え上がる気質の持ち主で、敢えて難しいと思われることを選んでいくふしもあります。他の人ではやり遂げられないようなことを達成させては、大きな喜びを感じます。

4月5日生まれの人は理想が高いのですが、意志も強いため、高い理想を現実にできる力を持っています。周囲に「それは理想が高すぎる」と意見されたとしても、やんわりと笑顔で受け流し、自分の理想を追い求める強さがある人です。

誰にもサポートしてもらえなかったとしても、自分が思い描いたことを形にできるのは、4月5日生まれの人の素晴らしい長所です。理想が形になった時には、周囲からも肯定的に見てもらえますから、諦めることなく走り続けるのが吉ですよ。

4月5日生まれの人は頭や気分の切り替えが早く、だらだらと同じことについて悩むことは稀です。落ち込んだり怒ったりすることもありますが、思い切り落ち込んだら、すぐに気持ちを切り替え、元通りの明るい性格に戻ります。常に未来志向なため「今」や「過去」に留まることがないのです。

この4月5日生まれの人の性分は、問題が発生したときに非常に頼りになります。たとえ周囲の人たちが焦っていても、4月5日生まれの人だけはサッサとできることを探し、行動をし始めるからです。

普段は可愛い愛されキャラでも、有事の時には頼りになる。それも4月5日生まれの人の大きな特徴です。

4月5日生まれの隠された性格や本質

4月5日生まれはプライドが高く、自分自身に厳しい一面があります。考えや行動の軸となる部分がしっかりしているので、それに見合った行動を自分に求めるのです。少々理想が高いので、ときには大きなプレッシャーを感じてしまうこともあるでしょう。

また4月5日生まれの人は、目の前にいる相手の気持ちを敏感に察知しやすいです。何かを期待されているように感じたときは、精いっぱい応えたいと思っています。そんな懐の深さは魅力的ですが、心の底で負担が積み重なるかもしれません。

窮屈な状態が続くと、持ち前の好奇心が薄れてダラダラと過ごしてしまいがちです。意識的に心を解放する時間をつくって、肩の力を抜いてみましょう。

4月5日生まれの隠された悪い性格

社交的で幅広い人と上手く関わることができますが、こだわりの強さが前面に出ると空気を乱してしまう可能性がありそうです。

美的センスに優れた4月5日生まれの人は、こうしたほうが良くなるという鋭い感覚を持っています。また、いつもは自分より他人を優先するものの、大切な物事に関しては譲れない思いが強いです。他者と衝突してでも、こだわりたいものには情熱を注ぐでしょう。

信念を強く持つことは魅力的です。しかし誰かと一緒に結論を導き出す場面では、相手の意見を冷静に聞く姿勢も持てば、さらに人望が厚くなりますよ。

男性

4月5日生まれの男性は持ち前のカリスマ性で周囲を惹きつけ、リーダーとしての才能を発揮する傾向にあります。

女性

4月5日生まれの女性は幅広い分野に興味を持ちやすく、活動的。習得したスキルを器用に発揮していくでしょう。

4月5日生まれの人生・全体運勢

4月5日生まれの人は全体的に運気の波が激しい傾向にあります。

若い頃から周りの人を喜ばせることに大きな喜びを見出しており、自然と気配りしたり、困っている人に声をかけたりするので、周囲からの絶大な信頼を得られるでしょう。交流も広く良好な人間関係が築けます。

ライフステージの変化により、落ち込みや絶望感を味わうこともあるかもしれません。たとえば、信頼していた相手からの裏切りや、行き過ぎた自己犠牲による心身へのダメージなどが考えられます。これは4月5日生まれの人にとって、守りたいものが増えた結果であるとも言えるでしょう。

そんな経験をとおして、4月5日生まれの人は、自分と守りたいものの両方が幸せである状態を理想として思い描くようになるでしょう。自分の気持ちや信念を諦めることなく、周囲だけでなく自分にも慈愛の心を向けることで、4月5日生まれの人の人生はますます豊かで充実したものになるでしょう。

4月5日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

ラッキーカラーは「イエロー」です。黄色は、4月5日生まれの人のフレンドリーさ・人懐っこさを高めてくれる色。ファッションの一部に取り入れたり、日常のインテリアに取り入れたりすることでさらなる人気UPが見込めるでしょう。

ラッキーナンバーは「1」です。1は、4月5日生まれの人の決断力を強く後押ししてくれる数字です。自分の選択に迷いが生まれたときや、自信が持てないときはこの数字の力を借りましょう。良い結果につながりやすくなります。

4月5日生まれの恋愛傾向

恋愛においては特に、4月5日生まれの人の「自信のなさ」が出やすくなります。自分から前に出ることは稀で、追うよりも追いかけられる恋愛を好むでしょう。強く迫られると、最初はその気がなくてもだんだん気持ちが傾いていくこともあるようです。

また身近な人に優しいため、友人と思っていた人から好意を寄せられることもありそう。友達から恋人に発展するケースも多いでしょう。

好きなタイプは「マメな人」です。恋人とはたくさん与え、与えられる関係が理想。寂しがりやのため、できる限り一緒にいたいと考えています。よく気が回り、お付き合いに一切手を抜かない人であれば、不安や心配とは無縁でいられるでしょう。

4月5日生まれの人は少し不器用ですが、一度心を開くと相手のことをとても大切にします。付き合い始めの段階から結婚を視野に入れているので、未来を見据えた前向きな関係を築けるでしょう。浮気等の心配とも無縁です。

ただちょっとしたことで気分のアップダウンが激しくなりがち。それが仕事・友人関係などにも影響を与えやすいので、日頃から自分なりのコントロール術を身に着けておくことが大切です。

4月5日生まれの落とし方

強引なアプローチは警戒心を強めてしまいます。気づいたら近くにいる存在となるように、ゆっくりと仲良くなっていきましょう。

4月5日生まれとの付き合い方

恋愛優先を強いると、4月5日生まれの人は窮屈さを感じてしまいます。信頼して仕事や趣味に理解を示すと、居心地の良い関係が築けるでしょう。

4月5日生まれの恋愛が上手くいく方法

プライドよりも素直さを大切に。苦手も弱さもさらけ出すことで、お互いの信頼が深まり、固い絆になっていくでしょう。

4月5日生まれの恋愛運・人生のモテ期

4月5日生まれの人は自然と目立つため、10代の頃から人気があります。若いうちはお相手側のアプローチをきっかけに恋が始まるケースが多いでしょう。周囲に比べるとやや恋愛経験は多くなりやすいですが、慎重な性格のため一つひとつの恋を大切にしていきます。

4月5日生まれの人の、最大のモテ期は女性であれば10代・20代になるでしょう。この時期は異性の友人から立て続けに告白される、親しくなかった人からもアプローチされるなど、恋のチャンスがひんぱんに訪れます。

男性の場合であれば、恋愛運のピークが訪れるのは40代・50代頃。若い頃はやや波乱気味の運勢となりますが、社交運・金運等の伸びに伴い恋愛運も上がっていきます。

常に若々しい感性を保ち続ける4月5日生まれの人の恋愛運は、生涯を通して好調。晩年期に入ってから、周囲にうらやましがられるほどの情熱的な恋を経験するかもしれません。

4月5日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

4月5日生まれの人の結婚運は、生涯を通して安定しています。「結婚したい」と思ったときこそが、ベストタイミングです。

そもそも仕事や趣味などに注力しており、家庭をもつことに興味のない人も少なくありません。結婚生活に憧れつつも、自分ひとりの生活を乱されることに抵抗があるのです。そのハードルを乗り越えてでも、「結婚したい」と思える相手なら、結婚後の生活もうまくいくでしょう。

相性が良いのは、フットワークが軽い人です。落ち着いているように見えても、4月5日生まれの人の心には、わんぱくな子どもがいます。結婚後も新しい趣味や遊びに、どんどん挑戦していくでしょう。

そんな4月5日生まれの人を応援したり、一緒に参加したりしてくれる人だと、おじいちゃんとおばあちゃんになっても楽しく過ごせます。

4月5日生まれの人が結婚すると……豹変する?

4月5日生まれの人は心に高い理想を掲げているので、パートナーに対しても同じ姿勢を求めやすいです。度が過ぎるとパートナーが息苦しくなってしまう可能性もあるため、相手の気持ちや立場を尊重することがポイントとなるでしょう。

もともと4月5日生まれの人は、思いやりを持った優しい人。その繊細な心で、相手を気遣うことも自然とできるはずです。お互いに感謝を忘れず、対等な立場で毎日を過ごすと、安定した夫婦関係を築いていけるでしょう。

4月5日生まれの仕事の才能

4月5日生まれの人は、高いコミュニケーション能力と観察力を発揮すれば、仕事で大活躍できます。誰かが困っているといち早く気づいて、力を貸すといった機会も多いでしょう。そんな誠実な人付き合いや仕事ぶりは、周りもよく知っているはずです。

進んで目立ちにいくようなタイプではないですが、評価が高いゆえに注目されることも多くなりそう。リーダーポジションを任されると、秘めていた統率力が発揮されます。もともと聞き上手な4月5日生まれの人は、仲間の思いも大切にしながら組織を引っ張っていくでしょう。

このように、4月5日生まれの人は個人プレーよりもチームで進める仕事のほうが才能をより発揮できます。ただ、こだわりの強さや負けず嫌いな一面があるぶん、自分のペースを乱されることは苦手。また社交的でありながら一人の空間を好むので、働く環境に配慮すると良いでしょう。

4月5日生まれが向いている仕事・職業

4月5日生まれの人は、経営コンサルタントや営業、記者などの仕事に向いています。バイタリティがあるので、自分がとるべき行動を積極的に考え、キャリアを築いていくことができるでしょう。

キャリアを築いた先には、独立という選択肢が待っているかもしれません。実行力と決断力のある4月5日生まれの人は、自営業でも成果を出す素質があります。仕事面でも精神面でも支えてくれる相手がいれば、独立の道はより明確になるでしょう。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ