3月13日生まれの人は、まっすぐな性格で好きなものに対するこだわりが強い人。興味のある物事に出会うと、とことん追究する姿勢を見せます。しかし頑固というわけではなく、柔軟な考え方の持ち主で、斬新なアイデアを生み出すことも得意です。
本記事では、そんな3月13日生まれの人の性格や特徴、恋愛傾向などについて詳しくご紹介します。向いている仕事や3月13日生まれの人と相性の良い誕生日もお届けするので、ぜひ参考にしてくださいね。
3月13日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:魚座(2月19日〜3月20日)
- 誕生石:イエロー・ダイヤモンド、アクアマリン
- 誕生花:イカリソウ、アネモネ
3月13日生まれの性格や特徴
3月13日生まれの人は、自分の心に正直なまっすぐな人。心にモヤモヤをしまっておくよりも、ストレートに人や物事と向き合おうとします。意見のぶつかり合いで衝突することもあるかもしれませんが、その裏表のない性格は周りに安心感を与えるでしょう。
また自分の気持ちに正直なぶん、周囲が見てもわかるほど好き嫌いがはっきりしています。苦手なものには近づかず、好きなものに対してはとことん情熱を注ぐでしょう。正直でいるからこそ、価値観の近い相手との縁もつながりやすいです。
また3月13日生まれの人は負けず嫌いで、常に高みを目指しています。友人や同僚をライバル視することもあれば、自分自身が一番のライバルであることも多いです。ライバルの存在が、3月13日生まれの人のモチベーションを高めます。
向上心が強いがゆえに、3月13日生まれの人は自分自身の成長に満足することがありません。次の一歩、また次の一歩と、ステップアップできるでしょう。努力して取り組んだ分野で、一流と呼ばれるような地位に立つことも珍しくないです。
3月13日生まれの人は自己表現することも上手です。自分が大切にしたいこと、苦手なこと、心が喜ぶことをよく理解しており、周りに伝えることができます。それでいて自分の考えを押し付けることはなく、相手の性格や考えを尊重する姿勢も併せ持っているので、自然と人が集まってくるでしょう。
自分を表現する方法は、なにも相手との会話だけではありません。文章や絵、音楽などの創作を通して表現するほうが得意な人も多いです。
こだわりが強い3月13日生まれの人ですが、実は世の中の常識にとらわれない柔軟性を持っています。先入観を取り除いて本質を見ようとするので、周りも驚くアイデアを生み出すことも少なくないです。自由度の高い環境であるほど、アイデアが次々と浮かび上がってくるでしょう。
そんな柔軟性を持つ3月13日生まれの人は、あらゆる視点から物事を見つめられます。さまざまな人の立場になって考えられるため、思いやりのある行動もスマートにできます。3月13日生まれの人だからこそ相談したい、心の内を打ち明けたいと感じる人も多いはずです。
そして3月13日生まれの人は、前向きなチャレンジャーです。たとえ前例のないことでも、挑戦しようとする勇気と行動力があります。チャレンジを通して、自分の新たな一面に気づいたり、価値観が洗練されたりと、より自分らしさが磨かれるでしょう。
3月13日生まれの人の行動力を見て、勇気がわく人も多いはず。たとえばチームで活動する際、3月13日生まれの人の頼もしい姿は周りの士気を高めます。ごく自然と周りに力を与える存在になっているでしょう。
3月13日生まれの隠された性格や本質
情熱的な部分が表面に出やすい3月13日生まれの人ですが、冷静沈着な一面も持っています。トラブルが起こったときでも、多少のことでは慌てません。その場の状況を冷静に分析し、どうすれば良いか落ち着いて判断できます。
またチャレンジャーでありながら、慎重派でもあります。じっくり考えた上で行動に移すので、大きな失敗を避けられるでしょう。
それは人間関係においても同様です。好き嫌いがある部分を自覚しているため人との関わり方にも慎重で、ストレートな言葉で相手を不用意に傷つけることはありません。相手の気持ちにも配慮しながら、丁寧に言葉を選びます。
そして3月13日生まれの人は独創的な世界観を持っており、たまに自分の世界に入り込むことも。単にぼんやりしているように見えますが、1人の世界で考え事をする時間が発想力の原点になっているのかもしれません。
3月13日生まれの隠された悪い性格
興味のあることにはとことん向き合いますが、そのほかのことに対しては飽きっぽい一面が出ることがあります。興味が持てない物事には、モチベーションが上がりにくいのでしょう。3月13日生まれの人にとって、苦手なことをやり遂げるには相当なエネルギーが必要です。
苦手であっても対応しなければならない状況は、生活の中で大なり小なりあるはず。なにかを1つ乗り越えるたび、3月13日生まれの人の自信は大きくなり、根気強さが磨かれていくはずですよ。
男性
3月13日生まれの男性は面倒見がよく、仲間を大切にします。大切な人に頼られることで、モチベーションがアップすることも多いでしょう。
女性
3月13日生まれの女性は、ブレない芯の強さを持っています。優しい心の持ち主でもあり、他者への思いやりを忘れません。
3月13日生まれの人生・全体運勢
3月13日生まれの人は向上心が強く、何歳になっても成長に喜びを感じる人生を送るでしょう。チャレンジ精神に加えて慎重さも持ちあわせているので、考えなしで飛び込むようなことは少ないと考えられます。
学生時代や社会人になりたてのころは、挑戦したいことが特に多くなりそうです。ワクワクする気持ちが、3月13日生まれの人の原動力となっているでしょう。若いころに得た経験は、3月13日生まれの人が持つしなやかさや発想力をより一層育ててくれるはずです。
また、コミュニケーション能力に優れた3月13日生まれの人には、多くの人との出会いがありそうです。好き嫌いがはっきりした性格ではあるものの、苦手な人にあえて攻撃することはありません。柔軟に対応し、適度な距離を保つでしょう。
大切な相手に対しては、面倒見のよさや愛情深さを示します。そのまっすぐな気持ちが相手に伝わることで、強い絆が生まれるはずですよ。強い絆で結ばれた相手とは、お互いにかけがえのない存在として支え合うでしょう。
3月13日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
3月13日生まれの人のラッキーカラーは藍色、ラッキーナンバーは「7」です。藍色のハンカチやストール、手帳などを持ち歩くと、冷静沈着な一面を引き立てられます。挑戦に燃えているときでも、落ち着いて行動できるでしょう。
3月13日生まれの恋愛傾向
情熱的でありながら冷静、頑固に見えて柔軟……といったギャップが人の心を掴み、モテ気質の3月13日生まれの人。しかしまっすぐで、うそをつけないタイプで、心から好きになった相手以外とは、交際に発展しにくいです。相手にも自分にも、誠実な人といえます。
また3月13日生まれの人はフィーリングを大切にしつつも、慎重に冷静に恋愛中の自分を分析します。相手のこともよく見ており、相手が喜ぶことや苦手なことなどを理解しようとするでしょう。
そんな3月13日生まれの人が惹かれやすいのは、包容力のある相手です。3月13日生まれの人は、負けず嫌いで努力家な人。たくましく走り続ける3月13日生まれの人にとって、包容力のある相手は心安らぐ存在となるはずです。
慎重な性格もあって、好きな気持ちを自覚するまでには戸惑いや葛藤もあるでしょう。しかし相手と接するうちに迷うことも少なくなり、素直な気持ちを相手にぶつけられるはずですよ。
3月13日生まれの落とし方
時間をかけて信頼関係を築きましょう。誠実さが伝われば、慎重な3月13日生まれの人の心を動かせるかもしれません。
3月13日生まれとの付き合い方
3月13日生まれの人は興味のある物事に熱中するタイプです。常に一緒にいるよりもお互いに自由な時間を設けるほうが、心地良い距離感を保てるでしょう。
3月13日生まれの恋愛が上手くいく方法
素直さがわがままと捉えられないように気をつけたいところです。本来の柔軟さや思いやりを忘れなければ、良好な関係が築けるはずです。
3月13日生まれの恋愛運・人生のモテ期
3月13日生まれの人は、社会人としての経験が増えてきた20代半ばにモテ期が訪れそうです。趣味や仕事など、チャレンジしたいことが多くある3月13日生まれの人。社会人経験で育まれた心の余裕と持ち前の行動力で、周りを魅了するでしょう。
もともとコミュニケーション上手で、良いギャップも持っているため、3月13日生まれの人は時期を問わずモテやすいです。恋愛以外のことに夢中でモテ期を逃したとしても、出会いは豊富にあると考えられます。
心から好きと思える相手に出会えたときは、まっすぐに自分からアプローチするでしょう。相手に喜んでもらおうと、サプライズを計画することもあるかもしれません。また、自分磨きも怠らないなど、好きな人にとことん誠実に向き合うはずです。
3月13日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
3月13日生まれの人は、慎重な結婚観を持つ傾向があります。仕事や生活に余裕が持てたとき、相手との将来を具体的にイメージできたときなど、自分の中で結婚に踏み切る基準を持っているでしょう。
一時の感情だけで行動することが少ないので、3月13日生まれの人の結婚時期は遅くなる可能性が考えられます。長い交際を経て結婚というケースも、少なくないでしょう。交際相手を大切に思うからこそ、慎重になるのかもしれませんね。
そんな3月13日生まれの人が結婚相手に選ぶのは、おおらかで包容力のある人です。誠実さも加わると、3月13日生まれの人はより安心感を持って将来像をイメージできるでしょう。チャレンジ精神あふれる3月13日生まれの人にとって、結婚相手は活力の源となるはずです。
3月13日生まれの人が結婚すると……豹変する?
結婚前も結婚後も変わらず、3月13日生まれの人は一途に相手を思うでしょう。正直で真面目な人柄なので、ほかの人に目移りすることも考えにくいです。結婚相手にとって、3月13日生まれの人は安心感のある存在といえます。
ただ、3月13日生まれの人は、強い向上心の持ち主です。やってみたいと思ったことにはチャレンジするので、熱中している期間は2人で過ごす時間が減るかもしれません。思いやりを忘れず、かつ普段から信頼関係を築けていれば、お互いにサポートし合えるはずです。
3月13日生まれの仕事の才能
上昇志向が強い3月13日生まれの人は、仕事においても現状に満足せず、さらなる高みを目指すでしょう。特に、興味のある物事に関連した仕事なら、みるみるうちに知識やスキルを身につけていけるはずです。
また面倒見がよいため、誰かをサポートする役目もぴったり。相手の立場や思いに寄り添いながらサポートするぶん、相手から慕われることも多いでしょう。
冷静かつ行動力のある3月13日生まれの人は、グループをまとめるリーダーとしても力を発揮できます。問題が起こったときにも落ち着いて指示を出せるので、周囲も安心して取り組めるはずですよ。
向上心が人一倍強いことに比例して、若いうちからリーダーを任される可能性も高いです。能力を評価されても慢心しない人格者でもあるため、上司や部下を問わず、多くの人が3月13日生まれを頼りにするでしょう。
3月13日生まれが向いている仕事・職業
3月13日生まれの人が向いている仕事は、企画やマーケティング、コンサルタント、教師などです。これらの仕事では、柔軟な発想力や行動力、面倒見のよさといった、3月13日生まれの人の魅力が発揮されやすいですよ。
また企業に属さず独立することでも、才能を活かせる可能性があります。自由でのびのびと活動できる環境であるほど、3月13日生まれの人は実力を発揮しやすいからです。3月13日生まれの人の中には、企業で経験を積んでいずれは独立といったケースも珍しくないでしょう。