3月9日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

もくじ

3月9日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

  • 星座:魚座(2月19日〜3月20日)
  • 誕生石:クリソプレーズ、アクアマリン
  • 誕生花:アセビ、カラマツ

3月9日生まれの性格や特徴

3月9日生まれの人は、落ち着いた印象で、出しゃばらない大人っぽさが魅力的な人物です。第一印象ではクールでミステリアスな印象をもたれることも多いでしょう。

しかし、親しくなるとガラッと印象が変わります。本来の3月9日生まれの人は、仲間思いでおしゃべり好き、天真爛漫な性格はまるで子どものようです。そんな姿を見せるまでには少し時間がかかりますが、一度親しくなった人とは長い交流を続けて、深い関係性を作っていきます。

打ち解けるまでに時間がかかる3月9日生まれの人は、一歩引いた目線からの深い洞察力で、他人の心情を感じ取っています。人見知りではありますが、困っている人を見つけると手を差し伸べる優しい心の持ち主です。

特に「人のいいところを見つける」ことに長けていて、周囲の人へ愛情や思いやりをもって接します。人のいいところを自然と周囲に伝えていくので、意図せずとも人と人とを繋ぐ、優しい架け橋のような存在になっているでしょう。

3月9日生まれの人は、周囲の人の間違いや失敗に対しておおらかです。物事の本質を大切にしているので、他人の行動が本質から大きくずれているものでなければ、寛容に対応するでしょう。

3月9日生まれの人にとっての本質とは、良心に基づいているかどうかが根幹にあります。良心に従って生きたいと強く信念を持つと同時に、人がときには良心からはずれた行動をしてしまうことも理解しており、それが大きな包容力を持つ要因となっています。

自分で人生を切り開くパワーがあるのも3月9日生まれの人の特徴です。自身のエネルギーを外向きではなく内向きに使う傾向があり、目標を定めたら、それを叶えることに没頭していきます。

そんな3月9日生まれの人は、夢に向かって自らの力で突き進む開拓者のような存在です。周囲からは「一人でなんでもこなせるデキる人」と見られているかもしれませんが、実はシャイで周囲に頼ることが苦手ゆえの強さであるとも言えるでしょう。

3月9日生まれの人は、頭脳明晰で好奇心旺盛です。多方面に興味をもち、知識を学んだり経験を積んだりして、自分のものへと習得していきます。

そしてその知識や経験を、人に伝えることが得意です。ただ伝えるだけではなく、覚えてもらえるように、自ら体験したり、五感を活用したりと、工夫を凝らした実践的な伝え方を好みます。知識の豊富さと教え方の上手さで、周囲からは頼りにされ、厚い信頼を寄せられているでしょう。

3月9日生まれの隠された性格や本質

3月9日生まれの人は、相手との関係性が深まると喜怒哀楽を素直に見せるようになります。

まだ関係性が浅いうちは、聞き分けのよい優等生な一面しか出しませんが、お互いに信頼が深まっていくと、自由奔放で遊び心のあるかわいらしい一面をのぞかせるでしょう。たまに物忘れやうっかりな行動をとることも。

そのギャップが「人間味あふれる」として相手の心を掴むので、さらに親密度が高まり、長続きする交友関係へと繋がっていきます。

また、3月9日生まれの人は感受性と想像力が豊かなため、他人への共感能力が高く、面倒見がよい一面も。頼まれると断れないタイプで、仲間が困っているときには自分を差し置いてでも守ろうとする強さを発揮します。

3月9日生まれの隠された悪い性格

包容力のある3月9日生まれの人ですが、自分の価値観に合わない同調圧力が苦手です。感受性豊かで周囲に合わせることは得意ですが、自分の良心にそぐわない行動に同調を求められると強くストレスを感じます。

とはいえ、周囲との調和を大切にしているため、積極的に意見を述べたり、改善を提案したりすることもストレスとなるでしょう。

3月9日生まれの人の本来の良さをのびのびと発揮するために、良心が痛むような状況が頻繁に訪れるような環境からは早めに離れるのが得策と言えそうです。

男性

3月9日生まれの人の男性は、控えめで思いやりのある心の優しい人が多いでしょう。内面の力強さとのギャップが魅力的です。

女性

3月9日生まれの人の女性は、穏やかな雰囲気で周りを和ませる存在でありながらも、仕事や趣味に情熱を燃やす傾向があります。

3月9日生まれの人生・全体運勢

3月9日生まれの人の人生は、若い頃に挑戦や努力をする経験を積めば積むほど、晩年に運気が上がっていきます。

10代から30代前半の運気は好調です。この期間に、学校生活や仕事を通して、知識や対人スキルなどを習得し、経験値をどんどん積んでいきましょう。さらに、クリエイティブな趣味や留学のように、自分の世界を広げる行動をとると、3月9日生まれの人の内向きなエネルギーが外にも向くようになり、バランスの取れた人間性が育っていきます。

40代以降に運気が低迷しますが、それまでに培った信頼や経験が大きな武器となります。周囲の人に助けられたり、経験を活かして人の役に立ったり、今までの人生とは少し違った方向性へ歩んでいくかもしれません。

3月9日生まれの人は、内面に強い芯をもっています。自分の価値観や信念を貫きながらも、人に押し付けることなく調和を大切にすることを意識すると、ますます運気の波に乗れるでしょう。

3月9日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

3月9日生まれの人のラッキーカラーは、若葉の色である「黄緑色」です。ファッションのポイントに取り入れると、3月9日生まれの人の、子どものような無邪気さを引き出す効果を得られるでしょう。

ラッキーナンバーは「3」です。

3月9日生まれの恋愛傾向

3月9日生まれの人の恋愛は、スローペースで始まることが多いです。恋愛に対する理想像が確立していますので、理想の恋愛が叶う相手なのかどうかを、持ち前の洞察力で時間をかけて見極めます。

お眼鏡にかなう相手にはなかなか出会えないかもしれませんが、一旦心に火がつくと、気持ちがどんどん高まって急速に関係性が発展するでしょう。

また、異性から好意を寄せられて、恋愛に発展するケースが多そうです。しかし、理想の恋愛像と合わないと感じたら、遊びの関係と割り切って楽しめる一面も持っています。

3月9日生まれの人の好きなタイプは、穏やかで知的でありながら素直に感謝や愛情を伝えてくれる人。守ってあげたくなる人に心惹かれる傾向があります。

お付き合いが始まると、パートナーの幸せが自分の幸せと言えるくらい、惜しみなく愛情を注ぎます。外面はクールな3月9日生まれの人ですが、心を開くと感情表現豊かにコミュニケーションを取るでしょう。

3月9日生まれの落とし方

3月9日生まれの人の、得意分野や趣味の話題を振って、話を真剣に聞きましょう。ユーモアも大切に。話しやすい相手と思ってもらえることが、信頼を得る第一歩になります。

3月9日生まれとの付き合い方

3月9日生まれの人はドラマチックな恋愛を好みます。リラックスした日常だけでなく、たまにサプライズや気合の入ったデートをすることが長続きするコツです。

3月9日生まれの恋愛が上手くいく方法

好きになった人に尽くしすぎないようにしましょう。相手の趣味嗜好や考え方に染まる勢いでいると、せっかくの魅力が半減してしまいます。自分らしさを忘れないでいると、深い絆が生まれます。

3月9日生まれの恋愛運・人生のモテ期

3月9日生まれの人の恋愛運は、10代後半から上昇し30代前半でピークを迎えます。恋愛運は好調ですが、特に女性は仕事に没頭して恋愛が二の次になる傾向があります。

控えめで落ち着いた雰囲気がミステリアスな魅力である3月9日生まれの人は、異性から心を寄せられることも多いでしょう。特に30代前半までは、その気にさえなれば恋人に困ることはなさそうです。

しかし、好きになった相手に自分からアピールしてお付き合いを始めた恋愛のほうが、3月9日生まれの人にとっては本気の恋愛と言えるでしょう。理想の相手に出会えないと嘆くのではなく、自分から出会いのチャンスをつかみにいくなど、自らの行動が恋愛運をアップさせるカギとなります。

3月9日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

3月9日生まれの人は、結婚に対して前向きで、理想の結婚生活を思い描いています。この人と思える相手に出会えると、結婚まで一直線に進み、周囲が驚くスピード婚となるかもしれません。

3月9日生まれの人は仕事に熱中する傾向があり、特に女性は、自分の目標や夢を追うことを優先して、恋愛が後回しになることもあります。その場合は婚期が遅くなる可能性もあるでしょう。

3月9日生まれの人にとって、夢を追うことは生きていくための原動力と言えるものです。お互いの夢を尊重し、応援しあえるパートナーが理想の結婚相手となるでしょう。自由にそれぞれの道で挑戦し続ける夫婦関係を築けると、3月9日生まれの人はさらに社会で活躍していけます。

3月9日生まれの人が結婚すると……豹変する?

結婚すると愛情深く家族に尽くす3月9日生まれの人ですが、気を許した間柄であるからこそ、感情の起伏が激しい面を見せるかもしれません。気持ちがネガティブに陥ると、豊かな想像力がそれをさらに膨らませ、過剰に自己卑下したり現実逃避に走ったりする可能性も。

そんなときは家族に気持ちを素直に話したり、趣味や遊びの予定を入れたりと、内面に向かうエネルギーを外に向けられるように意識すると、3月9日生まれの人の気持ちが落ち着くでしょう。

3月9日生まれの仕事の才能

3月9日生まれの人は、自分の持っている知識や技術、経験を、人にわかりやすく教える能力に長けています。ただ言葉で伝えるだけでなく、教え方に工夫を凝らすところが特徴です。

遊びを取り入れたり、サポートしながら実践させたりと、相手に体感で覚えてもらえるような教え方が得意なので、人に指導する立場につくと手腕を存分に発揮するでしょう。

また、周囲の人に対して包容力がありますので、弱者を守る立場に立つと自分のこと以上に一生懸命サポートします。自分自身の意見を打ち出すことには控えめですが、守りたい人のためになら上司に意見するような強さを発揮します。後輩や同僚から頼りにされる貴重な存在となるでしょう。

3月9日生まれが向いている仕事・職業

3月9日生まれの人のアイデア溢れる教え方と包容力を組織の中で活かすと、教育係やマネージャーのような立場で活躍できます。教職やコーチ業、広報やイベント企画といった職種でも才能を発揮できるでしょう。

カウンセラーや看護師、介護士のような人を助ける職業にも適性があります。

クリエイティブな分野とも相性がよく、3月9日生まれの人が持つ独自の世界観を芸術面で表現すると、世間から評価される作品となり得るでしょう。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ