2月12日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

2月12日生まれの人は機転が利き、どんな難題も臨機応変にクリアすることができます。常に落ち着いているため大人っぽく見えますが、実は子どものようにピュアな一面も。

この記事では、そんな2月12日生まれの人の性格や隠された本質を徹底解説!人生や恋愛傾向、結婚相手、仕事の適性、ラッキーカラーなどについても詳しくご紹介します。

2月12日生まれの人がどのような性質を持っていて、どのような人生を歩むのか、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

もくじ

2月12日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

  • 星座:水瓶座(1月20日〜2月18日)
  • 誕生石:シトリン、アメジスト
  • 誕生花:レンギョウ、ネコヤナギ

2月12日生まれの性格や特徴

2月12日生まれの人は、ずば抜けた観察眼を持っています。幼い頃から物事を客観的に見る癖を持っており、その場その場に合わせた対応をすることが可能。もしピンチが起きても感情的にならず、冷静に切り抜けられます。

その泰然とした姿は周囲の憧れの的で、早い段階からリーダー的な立場に選ばれることも多いでしょう。また表立ってリーダーとして活動しない時でも、自分の立場をわきまえながら絶妙な力加減で貢献していくため、周囲の信頼度は絶大です。

そんな2月12日の人は、人によって与える印象が大きく違うという特徴があります。ある人から見れば「おちゃめな人」、またある人から見れば「真面目な人」という風に、評価は大きく分かれるでしょう。ただし本人はいたって自然体で接しており、演じ分けているという認識は持っていません。

観察眼の高さにより、相手に合わせて自然に自分を演じ分けられるため、どんな立場の人とでもソツなく付き合うことができるのです。

2月12日生まれの人は、向上心が強い人でもあります。知識欲も旺盛で、興味を持ったものに対する知識をどんどん吸収していくでしょう。またその際には理性的に判断するというよりも、心がピン!と来たものを選ぼうとします。

一見適当に見えても、天性の勘の良さから結果的に良い方向に進みやすいのも2月12日生まれの人の特徴。ただし1つに集中すると他のことが少々おろそかになるタイプなので、あまり手を広げすぎない方が良い結果につながりやすくなります。

2月12日生まれの人は、アイディア力も並外れています。柔軟な発想力で新しいものを取り入れ、他の人には思いつかないような視点でオリジナリティを打ち出していくことが可能。周りからは「洗練された人」「ユニークな人」という印象を持たれやすいでしょう。

その一方で、保守的な考え方は苦手です。そういう人や場面に出会ってしまうと、普段のおおらかさとは打って変わって強い拒否反応を示してしまうことも。そんなときは「相手の話にも一理ある」と歩み寄る姿勢を見せると吉。2月12日生まれの人の魅力がますますアップするはずです。

2月12日生まれの人は、愛情深い人でもあります。淡々と論理的に話すことが多いため、初対面ではクールな印象を持たれやすいことも。でも実際にはとても親切で、強い仲間意識の持ち主です。

人に親切にする際には見返りを求めず、やってあげたいという純粋な気持ちで手を差し伸べます。どんな人とも公平に付き合うことができて、弱い立場の人には特に優しいという特徴も。

2月12日生まれの人と付き合う人は、親しくなるにつれてその思いやり深さに心惹かれていくでしょう。

2月12日生まれの隠された性格や本質

一見器用で、ソツのない人……という印象を与えることの多い2月12日生まれの人。でも実は、誰よりも無邪気で素直な人です。

周りからの影響も受けやすく、1つのことに没頭し始めると周りが見えなくなってしまう一面も。むしろそんな子どものような部分が、2月12日生まれの人の本質と言っていいでしょう。

ただ客観的に見る力も備わっているだけに、そんな自分の姿が自分勝手に見えてしまい、結果的に心と裏腹な行動を取ってしまうことも多いようです。落ち着いたイメージの強い2月12日生まれの人ですが、心の奥底では迷っていたり葛藤を抱えていたりすることも。

それゆえ本当に心許せる人の中にいるときにだけ、自由奔放な姿を見せる傾向があります。付き合う相手に影響されやすいところがあるため、自分の良さを理解し応援してくれる環境に身を置くようにすると、運気アップにつながりますよ。

2月12日生まれの隠された悪い性格

自分のやりたいことと、周囲からの期待。この2つの間でバランスを取り続けている2月12日生まれの人は、ひとたび自分に自信がなくなると、ネガティブスパイラルにはまりやすいところがあります。

そうなると人の顔色をうかがって何も言えなくなったり引っ込み思案になったりして、ますます成功から離れてしまう危険も。

もし自信が持てなくなったときは、まず自分の中にある「子どもの部分」を開放してあげましょう。あれこれと考えすぎず、自分の気持ちに正直になることが大切です。本来視野の広い人なので、すぐにいつもの落ち着きを取り戻せるでしょう。

男性

2月12日生まれの男性は、勉強・仕事がよくできる優等生タイプです。周囲をまとめる力にも長けているので、早い段階から頭角を現し成功をおさめやすいでしょう。

女性

2月12日生まれの女性は社交的で気配り上手です。相手に合わせて臨機応変に受け答えできるため、どんな人とでも親しくなれます。特に目上の人から可愛がられやすい傾向があります。

2月12日生まれの人生・全体運勢

2月12日生まれの人の運勢は早熟です。幼い頃から他の人とは一味違う知性・オーラがあるため人の目に留まりやすく、学生時代は目立つポジションに選ばれることも多いでしょう。また本人も努力を怠らないため、人生の早い段階で大きな成果を得られそうです。

その後も仕事運・対人運・金運は順調で恵まれた生活を送りますが、その均衡が崩れるのが40代頃。今までのやり方では通用しない事態に直面しそうです。

ただし、この試練は2月12日生まれの人がさらに飛躍していくためのステップです。自分のワクワクに従って行動することと、他の人の希望とのバランスを取ること。この2つがうまく両立できるようになると、運気は好転し始めます。

社交的な2月12日生まれの人の晩年期は、にぎやかなものになりそうです。人生の最終章では「家族や友人」が大事なキーワード。この時期は付き合う人をいい意味で厳選し、その分一人ひとりと丁寧に向き合うようにすると、運気は上向きになりやすくなるでしょう。

2月12日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

ラッキーカラーは「赤」です。赤色は2月12日生まれの人が持つ情熱や、行動力を高めてくれる色。少し自信をなくしたときや、頑張りたいタイミングに積極的に取り入れてみましょう。

ラッキーナンバーは「2」です。2は人や出来事を整え、いい流れを作り出してくれる数字です。日常的に取り入れることで2月12日生まれの人の調整力を高め、自分の望む方向へ進みやすくしてくれるでしょう。

2月12日生まれの恋愛傾向

直感力に長けた2月12日生まれの人は、理屈抜きに一瞬で恋に落ちる傾向があります。ただし次々と相手を変えていくようなことはせず、1人を誠実に思い続けるケースが多いでしょう。

1つのことに没頭しやすい性格のため、人によっては恋愛にほとんど関心がなく、仕事等にのめり込む生活を送っていることもあります。

2月12日生まれの人は好きな相手に染まりやすく、また恋愛がうまくいっているか・いないかによって他の部分にも影響が出やすい人です。

そのため相手選びは重要。我慢が多かったり心がゆさぶられたりする関係は極力避け、対等に接することのできる相手を選びましょう。それが人生全体の幸福につながります。

そんな2月12日生まれの人にピッタリなのは、友人感覚で付き合える人です。恋に恋するあまり、つい恋人への理想が高くなりがちな2月12日生まれの人。しかし本当にしっくりくるのは、肩の力を抜いて気楽に付き合える相手です。

本当に心許せる相手といるとき、2月12日生まれの人は感性のままに「これがしたい」「あれが好き」と口に出せるようになるでしょう。

2月12日生まれの落とし方

2月12日生まれの人を落とすコツは、とにかく積極的にアプローチすること。情にもろいタイプなので、早い段階で好意に気づいてもらった方が、恋の対象として認識されやすくなります。

2月12日生まれとの付き合い方

2月12日生まれの人は相手の気持ちを敏感に察するため、自分の要求を飲み込みがち。本音を語り合える雰囲気があれば、2人の関係は長続きしやすいでしょう。

2月12日生まれの恋愛が上手くいく方法

恋をとても大事に考える2月12日生まれの人ですが、恋愛が最優先になりやすい点には注意が必要。趣味の時間や友達との時間など、恋愛以外の時間も充実させることを心がけると、恋愛自体も上手くいきやすくなります。

2月12日生まれの恋愛運・人生のモテ期

2月12日生まれの人は社交的で男女問わず付き合いも多く、若い頃から人気があります。また恋に積極的に飛び込んでいくタイプでもあるため、恋愛経験は多いでしょう。

20代に入ると仕事に没頭するなどしていったん恋からは遠ざかりますが、生活が軌道に乗った時点で再び出会い運が増し、恋の炎も再燃しそうです。

そんな2月12日生まれの人の、最大のモテ期は20代後半。複数の人から同時期にアプローチされたり、以前からの知り合いに告白されたりなど、恋の話題に事欠かなくなるでしょう。この時期は頭で考えすぎず、直感に従って決断することがラッキーにつながります。

40代までは順調な恋愛運ですが、中年期を迎えると大きな落ち込みが見られます。つらい別れなどを経験するかもしれません。でもこの期間を乗り越えると再び運気は安定し、いい出会いにも恵まれそうです。考えすぎて負のスパイラルに陥らないことが運気アップのコツとなります。

2月12日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

2月12日生まれの人は結婚への憧れの気持ちが強く、他の人より早い段階から「理想の相手像」を固めて行動します。出会い運にも恵まれているため、結婚年齢は早くなりそうです。

2月12日生まれの人は、大切な人であるほど「尽くしたい」という気持ちを強く持ちます。家族には特にその傾向が表れやすいため、結婚後はテキパキと世話を焼き、親戚・ご近所付き合いもこなすしっかり者の夫・妻になるでしょう。

理想の結婚相手は、素直な性格の人。気持ちを深読みしやすい2月12日生まれの人は、パートナーが本音を言ってくれないと気を回しすぎて疲れてしまいます。発言に裏表がなく、率直に話してくれる人であれば自然体で過ごせますよ。

また友人づきあいや趣味などの自分の時間も大切にしたいため、お互いの時間を尊重できる人だとさらにGOODです。

2月12日生まれの人が結婚すると……豹変する?

向上心の強い2月12日生まれの人は、結婚生活においても「最高の夫・妻」であろうと努力し続けます。そのために頑張りすぎて、疲れを感じることもあるでしょう。場合によっては、怒りの矛先をパートナーに向けてしまうこともあるかもしれません。

そういった意味では、結婚によって変わる可能性もあるとも言えます。そうならいためには、自分の楽しみに集中する時間を取ることが重要。2月12日生まれの人は本来、自由な感性を持つ人です。

自分の感覚に従って行動し、自分が笑顔でいられる時間をできるだけ増やすことが、家庭円満のコツとなります。

2月12日生まれの仕事の才能

器用でどんなタイプの人とでもうまく付き合うことのできる2月12日生まれの人は、組織になくてはならない存在です。判断力・責任感・交渉力など……いずれの能力値も非常に高いため、どんな場所でも頼りにされるでしょう。

役割はリーダー・サポーターのどちらでもこなすことができます。ただし人を助けることに喜びを感じやすく、人の長所や気持ちを見抜く目にも長けているため、マネージャーや人事といったサポート系の仕事がおすすめです。

唯一の弱点は、一点集中タイプのため同時にいろんなことに着手すると中途半端になりやすいところ。1つのことである程度成果が出るまでは、手を広げすぎないことを意識しましょう。その点さえ気をつければ、仕事において大きな成果を成し遂げられるはずです。

2月12日生まれが向いている仕事・職業

2月12日生まれの人は、人と関わりの多い仕事に適性があります。特に営業・コンサルタントといった交渉力が必要な仕事を選べば、2月12日生まれの人のコミュニケーション能力が最大限に発揮できるでしょう。

また知識を深めていける研究職などもおすすめ。2月12日生まれの人が持つ知識欲・応用力、興味があるものにのめり込む性質などが生かされ、誰よりも高い目標に到達できるはずです。

天性のセンスを生かしたクリエイティブ系の仕事なども向いています。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ