1月18日生まれの人はコミュニケーション能力に優れ、性別や年代に関係なく愛される人。親しみやすいオーラが出ているので、街中で道を尋ねられるといったことも多いかもしれません。また器用な1月18日生まれは、いわゆるオールラウンダーとして活躍できる人です。
今回は、そんな1月18日生まれの性格や特徴、運勢について詳しくご紹介します。1月18日生まれの人自身、そして周りの人は、ぜひ良好な関係作りに役立ててみてくださいね!
1月18日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:山羊座(12月22日〜1月19日)
- 誕生石:クリソプレーズ、ガーネット
- 誕生花:プリムラ、レンギョウ
1月18日生まれの性格や特徴
1月18日生まれの人は多才であり、幅広い分野において活躍できる力を持っています。たとえば家事の経験が少なかったとしても、すぐに料理や掃除のコツを掴んでそつなくこなすでしょう。状況を素早く理解し、どう動いたら良いか考える力に長けているのです。
なんでも器用にできてしまうので、周りからはオールラウンダーや適応力のある人といった印象を持たれるでしょう。飲み込みが早いぶん興味のある物事に出会うと、その分野に関する知識や技術をあっという間に吸収して成果を挙げられるはずです。
また1月18日生まれの人はコミュニケーション能力に優れており、その魅力に引き込まれる人は男女問わず多いです。親しみやすい人柄なので、初対面の人とも笑顔でコミュニケーションを楽しめるでしょう。
さまざまな人と対話できるのは、相手の心やその場の空気を敏感に感じ取っているから。相手が求める反応、あるいは言葉の裏側にあるメッセージも、鋭い洞察力で見抜けます。そんな1月18日生まれの周りには、絶えず人が集まってきやすいです。
1月18日生まれの人は、キラキラと輝く好奇心の持ち主でもあります。さまざまなことに興味を示しては、目を輝かせて飛びつくのです。何歳になっても新しいことに触れるときは、子どものような純粋な心で体験を吸収するでしょう。
ただし好奇心は長続きしないケースが多く、道を開拓しては別の道へといった具合に移り変わっていきます。その分知識を蓄えやすいですが、たまに周囲を混乱させてしまうこともあるので、誰かと一緒に新しい物事に取り組む際は、ある程度の着地点を決めておくと良いでしょう。
1月18日生まれの人は豊かな想像力を持ち、ほかの人が頭を抱えている中でもどんどんアイデアを出していきます。柔軟な頭で自由に発想するので、たまに奇抜なアイデアが飛び出し、周囲を驚かせることもあるでしょう。
想像力の豊かさは、1月18日生まれの人生においても役立ってくれますよ。行き詰まってしまったとき、大きな選択を迫られたときなどには、当たり前を打破して前に進めるはず。また他者に対しても想像力を発揮する1月18日生まれは、思いやりのある人と言えます。
1月18日生まれの中には、カリスマ性を持ち合わせている人も多いです。鋭い視点を持ち、年上の人間に対してもひるまずに意見するでしょう。1月18日生まれの発言にはどこか説得力があり、それを評価した人間が意見を求めてくる場合もあるはずです。そのカリスマ性で、リーダーとして組織をまとめていくこともできます。
1月18日生まれの隠された性格や本質
1月18日生まれはプライドが高く、自分自身に厳しい一面があります。考えや行動の軸となる部分がしっかりしているので、それに見合った行動を自分に求めるのです。少々理想が高いので、ときには大きなプレッシャーを感じてしまうこともあるでしょう。
また1月18日生まれの人は、目の前にいる相手の気持ちを敏感に察知しやすいです。何かを期待されているように感じたときは、精いっぱい応えたいと思っています。そんな懐の深さは魅力的ですが、心の底で負担が積み重なるかもしれません。
窮屈な状態が続くと、持ち前の好奇心が薄れてダラダラと過ごしてしまいがちです。意識的に心を解放する時間をつくって、肩の力を抜いてみましょう。
1月18日生まれの隠された悪い性格
好奇心が人一倍強い1月18日生まれは、ピンときたものに対して衝動的に飛びついてしまう傾向があります。思い立ったが吉日という言葉があるように、すぐに行動できる力があるのは魅力的なこと。
しかし何でも衝動で動いてしまうと、大きなリスクに気づけないこともあるでしょう。周りを巻き込んでしまう可能性もあるので、信頼できる人に相談することも大切。
もともと頭の回転が速い上に想像力も豊かなので、冷静さを意識すれば失敗を避けられるはずです。
男性
1月18日生まれの男性は持ち前のカリスマ性で周囲を惹きつけ、リーダーとしての才能を発揮する傾向にあります。
女性
1月18日生まれの女性は幅広い分野に興味を持ちやすく、活動的。習得したスキルを器用に発揮していくでしょう。
1月18日生まれの人生・全体運勢
好奇心が旺盛な1月18日生まれの人は、ひとつの場所に留まらず、さまざまな場で精力的に活動する日々を送りそうです。想像力が豊かなので、ほかの人が気づかなかったような何かを生み出していく可能性もあるでしょう。
1月18日生まれの人は器用で、どんなことも平均以上にこなせるタイプ。しかしそれは単に要領が良いということではなく、努力に裏打ちされています。理想が高いぶん自分にストイックで、負けず嫌い精神も発揮。その精神で、自分が思う以上の成果をあげることもあります。
10代後半から20代にかけては、1月18日生まれの視野がぐんと広がる時期です。さまざまな分野に興味を示し、やりたいと思ったことには飛びついていくでしょう。このフットワークの軽さやチャレンジ精神は、その先の人生でも衰えることがなさそうです。
またチャレンジ数が多いので、そのチャレンジのぶんだけ人との出会いにも恵まれます。コミュニケーション能力が高いので、性別や年齢に関係なく人が集まってくるでしょう。持ちつ持たれつな関係を築ける人が、1月18日生まれの心の支えとなってくれるはずです。
1月18日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
1月18日生まれのラッキーカラーは橙色、ラッキーナンバーは「1」です。キーケースや財布、アクセサリーなどに橙色を取り入れると、より親しみやすい雰囲気をまとえます。心を落ち着かせたいときは、橙色に緑色を差し色で取り入れてみましょう。
1月18日生まれの恋愛傾向
1月18日生まれは親しみやすいオーラを放っているため、アプローチを受ける機会は多めです。1惹かれやすいのは、一人でも充実した時間を過ごせる人。
24時間常に一緒という関係は、1月18日生まれにとって窮屈に感じやすいです。お互いに自立し、趣味や友人との時間も大切にできるような関係を望んでいるでしょう。
また1月18日生まれは、フレンドリーに見えて実は警戒心が強いタイプ。そのため、恋愛相手に対して心を開くまでに時間がかかりやすいです。ただ、親しい間柄になると、お茶目な姿や落ち込んだ姿など、素のままの様子を見せるようになりますよ。
慎重派ですから、自分からアプローチするということは少ないです。好きな相手ができると、木陰からそっと見つめるといったピュアな一面も見られるでしょう。コミュニケーション上手な1月18日生まれが奥手な反応を示すのは、恋愛感情のサインかもしれません。
恋人に進展すれば、洞察力の高さを発揮して気遣い上手なパートナーとなるでしょう。
1月18日生まれの落とし方
プライベートな空間に踏み込まれることが苦手なので、少しずつ信頼関係を築いていくのが近道となりそうです。
1月18日生まれとの付き合い方
好奇心が強く多趣味の傾向にあるので、パートナー自身も打ち込める何かがあると、関係が長続きしやすいです。
1月18日生まれの恋愛が上手くいく方法
自分のための時間に気を取られて愛情表現が少なくなりがちなので、意識して言葉や行動にすると良いでしょう。
1月18日生まれの恋愛運・人生のモテ期
1月18日生まれの人は、10代の学生のころからアプローチされることが多いです。持ち前のコミュニケーション能力がより発達する20~30代に、モテ期のピークを迎えるでしょう。人を惹きつけてやまない、根っからの愛されタイプと言えます。
ただ、1月18日生まれは恋愛が最優先というタイプではないので、なかなか恋愛が長続きしないこともありそうです。どうして付き合っているのかわからないといった、別れの言葉を突然告げるかもしれません。
あまり執着しないタイプなので、若いころに出会いと別れを頻繁に繰り返す1月18日生まれの人も多いです。年齢を重ねて精神的に成熟し、大事なものが定まってくると、パートナーとの関係も安定して築きやすいでしょう。
1月18日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
恋愛よりも仕事や趣味の時間を優先する傾向が強い1月18日生まれは、結婚時期が遅くなりやすいです。本人にはそれほど焦る様子はなく、周りが結婚していくのを温かい目で見守るでしょう。人と同じではなく、自分が幸せと感じる生き方を貫きたいと思うタイプです。
ただ、結婚願望が全くないというわけではないので、心のどこかでは支え合えるような存在を求めています。とりわけ、まるで親友のような恋人といった人とは、結婚に向かう可能性が高いでしょう。
また1月18日生まれの好奇心を刺激するような人も、生涯のパートナーになりやすいです。良い刺激を与え合うことで、新鮮な気持ちを維持しやすいですよ。お互いに熱中できる何かがあるぶん、依存し合うことも少ないです。
1月18日生まれの人が結婚すると……豹変する?
1月18日生まれの人は、結婚しても悪い方向に豹変するといったことは考えにくいです。パートナーの状況を理解し、サポートするといった様子が見られるでしょう。
ただし、とことん尽くすタイプではないので、思い思いの時間を過ごす機会も多くなりそうです。
このように、持ちつ持たれつな関係で安定した結婚生活が予想されますが、大きな決断の際には注意したいところ。1月18日生まれはたまに衝動的な一面を見せるので、大事なことはパートナーと2人で相談するのが良さそうです。
1月18日生まれの仕事の才能
1月18日生まれの人は、持ち前の発想力を仕事でも活かすことができます。たとえばアイデアを出したり、一歩先回りした接客をしたりといったことは、得意分野と言えるでしょう。自分の意見をしっかり持って行動するので、頼りにされることも多いです。
また1月18日生まれは飲み込みが早く、たいていのことを器用にこなします。その才能が上司に評価されると、複数の役割を頼まれることもあるでしょう。
ただ、自分に厳しい一面があるので、引き受けたものを完璧にこなそうと無理をしてしまいがちです。向上心があるからこその厳しさですが、もう少し自分を褒めてあげても良いはず。過小評価もせず、過大評価もせず、そのままの自分の実力を受け入れてみましょう。
1月18日生まれが向いている仕事・職業
1月18日生まれの人は、想像力を活かした仕事に向いています。たとえばデザイナーやWebディレクター、調理師など。想像力が豊かな上に好奇心が旺盛なので、さまざまな分野から吸収した知識を仕事に活かすことができるでしょう。
また1月18日生まれはその場の空気を察知するのが上手なので、接客業にも向いています。言葉に出していない利用者のニーズも、不思議と感じ取れるはず。期待を上回るサービスを提供できるのが、1月18日生まれの才能なのです。