1月17日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

1月17日生まれの人は、固い信念を持ってひたむきに取り組む人です。情熱が行動や態度に出ることも多く、周囲からは熱心な人と思われているでしょう。また優れた頭脳と行動力があることから、リーダーとしての実力も発揮しやすいです。

今回は、そんな1月17日生まれの人の性格や運勢について詳しくご紹介します。恋愛傾向や向いている仕事などもわかりますよ。ぜひ1月17日生まれの人柄を知る上での参考にしてみてください。

もくじ

1月17日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

  • 星座:山羊座(12月22日〜1月19日)
  • 誕生石:ルチルクオーツ、ガーネット
  • 誕生花:コチョウラン、シンビジウム

1月17日生まれの性格や特徴

1月17日生まれの人は、チャレンジ精神あふれるタイプです。他の人が難しそうだなと感じることでも、自分ならできると信じて果敢に挑みます。たとえ困難にぶつかったとしても、その悔しさをバネに前進していくでしょう。

周囲が思わず拍手するような成果を挙げることも多く、周りから憧れられます。また1月17日の人のエネルギッシュな様子に感化され、自分もそうなりたい!と思い奮起する人も少なくないでしょう。周りを巻き込み、自ら好循環を作っていきます。

1月17日生まれの人は、集団を引っ張っていくリーダーシップに長けています。竹を割ったようなサッパリとした性格で、細かなことにはこだわりません。そのため、ここぞというタイミングでリーダーシップを発揮し、グループが目標達成の道から外れてしまわないようにコントロールします。

また他人に指示するだけでなく、1月17日生まれの人自身が積極的に行動するので、その後ろをついていきたいと思っている人も多いでしょう。自然と周りに人が集まってくる資質を持つ人です。

1月17日生まれの人は、強い信念の持ち主です。自分のマインドや行いに誇りを持っているので、周囲から「芯のある人」という印象を持たれやすいです。中には、自分の考えや意見を貫き通す姿勢に、憧れや尊敬の念を抱く人もいるでしょう。

ただし自分の意見に執着しすぎると、頑固な人として映ってしまう可能性も否めません。まずは自分の意見を脇に置き、他人の意見をフラットな気持ちで聞けるようになるとGOOD。そうすることで、ますます円滑な関係を築いていけますよ。

1月17日生まれの人は、上昇志向の強い人です。地位や名誉を手に入れたいという野心はありますが、ズルをしてポジションを獲得するという卑怯さは全くなく、まっすぐに努力を重ねられる人です。他の人が真似できないようなキャリアを実力で築く人も多いですよ。

高いポジションにつきたいという思いがあるぶん、陰での努力は相当なもの。しかしその努力を他人に見せることはありません。そのため、周りからはもともと有能な人・天才肌な人と思われているでしょう。

また1月17日生まれの人は、仲間との絆をとても大切にする人です。特に心を許した相手や慕ってくれる相手には、頼りがいのある側面を多く見せます。面倒見が良いので年下から好かれ、人気のお姉さん・お兄さんポジションとなることも多いです。

大切な仲間から頼りにされると、1月17日生まれの人は心の底からエネルギーが湧いてきます。相手のために一生懸命に行動できるのは、深い愛情の持ち主だからこそ。とはいえ、相手もまた1月17日生まれの人の役に立ちたいと思っているかもしれません。たまには頼る側に回ってみると吉。仲間との絆がさらに深まるはずです。

1月17日生まれの隠された性格や本質

1月17日生まれの人は、計画力や分析力に秀でた人です。一度目標を掲げたならば、グイグイと目標に向かってひた走るため、ただ単にエネルギッシュな人と思われがちですが、実はかなりの計画派。

どのような手順で実行するかや、どんな問題が起きそうなのかもしっかりと想定してから動き出します。

たとえ途中でつまずいたとしても、「目標達成までの道のりはあとどれくらいか・今すべきことは何か」などを速やかに分析して再度スケジューリング。そして、すぐさま体勢を整えて目標達成のために走り出します。そのため、掲げた目標を完遂できることがかなり多いです。

また1月17日生まれの人は商才に恵まれる傾向にあるので、持ち前の計画力や行動力などをフルに発揮すれば、起業家としても成功できるでしょう。

1月17日生まれの隠された悪い性格

いつもポジティブオーラが漂っている1月17日生まれの人ですが、実は心配性な一面を持っています。そのため、一人の時にはちょっとしたことをきっかけに、どんどんネガティブな思いが膨らんで……なんてことも。

しかし大抵の心配や未来への不安は、幻想でしかありません。また、その場その場で柔軟に対応できる1月17日生まれの人なのですから、必要以上に不安がらなくて大丈夫ですよ。

人に頼ることが苦手な1月17日生まれの人ですが、時には素直になって親しい友人やパートナーに不安な気持ちや心配を打ち明けられるとGOOD!本音を話す1月17日生まれの人に、友人やパートナーは今こそ力になりたいと思い、親身になって話を聞いてくれるはずです。

男性

1月17日生まれの男性の場合、一見困難と思えるような高い壁でも、たゆまぬ努力と情熱で乗り越えていく傾向があります。

女性

さっぱりとした1月17日生まれの女性はいわゆる姉御肌タイプで、慕ってくる相手を愛情深く支える傾向が強いです。

1月17日生まれの人生・全体運勢

1月17日生まれの人は、たまに周囲と衝突しながらも、成し遂げたいものに向かってチャレンジしていく人生となるでしょう。野心家な一面があるので、学生のころから将来のビジョンを思い描く機会が多かったかもしれませんね。

1月17日生まれの人の人生に大きく影響するのは、心を許せる仲間やパートナーとの出会いです。信頼できる相手に対しては、強いつながりを願う1月17日生まれの人。仲間に頼られることが、エネルギッシュな行動の原動力となるのです。

社会人になってから30代くらいまでは、目の前のチャンスを掴むことに必死かもしれません。ただ40〜50代になって精神も熟してくると、自分を取り囲む環境や人間関係について見つめ直す機会が増えるでしょう。

困難にも自分から立ち向かっていく1月17日生まれの周りには、苦楽を共にした仲間もいるはず。素直な思いを言葉にして伝えることで、どんな地位や名誉にも敵わない、大切な存在が生涯の宝となるでしょう。

1月17日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

1月17日生まれのラッキーカラーはグリーン、ラッキーナンバーは「9」です。グリーンのバッグやハンカチを持つと、ひたむきに取り組む1月17日生まれの心を落ち着かせてくれますよ。自宅に観葉植物やグリーンのカーテンを取り入れるのも良いでしょう!

1月17日生まれの恋愛傾向

1月17日生まれの人が好きなタイプは、落ち着いた性格で包容力のある人です。目標に向かって情熱を燃やす1月17日生まれの人は、何かと動き回っていることが多いはず。おおらかで包み込んでくれるような人がそばにいると、1月17日生まれの人の心は癒やされるでしょう。

1月17日生まれの人は精神的な繋がりを重視します。そのため、スペックや外見だけで恋に落ちたり一目惚れをしたりといったことは少ないです。

そして人と深く関わることに慎重な1月17日生まれの人は、恋愛のアプローチにも慎重な姿勢を見せます。興味を持った相手と段階的に仲良くなっていくことが多いでしょう。一人の人だけを想い続ける一途な恋となりそうです。

普段はリーダーシップをとるのが得意なので、デート時などではぐいぐいと相手を引っ張っていく傾向にありますが、家に帰って二人きりになると、甘えん坊の一面を覗かせます。

またパートナーに対する愛情は深いものの、素直になれずに気持ちと行動が矛盾することも。そんなところも見抜ける相手なら、1月17日生まれの人の本音を上手く引き出してくれるかもしれませんね!

1月17日生まれの落とし方

社交的に見えて実は人付き合いに慎重なタイプなので、少しずつ距離を縮めていくと仲良くなりやすいです。

1月17日生まれとの付き合い方

頼られることに喜びを感じる傾向があるので、程度と頻度を考えつつ、無理のない頼みごとをしてみると良いでしょう。

1月17日生まれの恋愛が上手くいく方法

自分色に染めるのではなく、相手の考えや気持ちにも寄り添うことで、信頼感のある関係を長続きさせることができるでしょう。

1月17日生まれの恋愛運・人生のモテ期

1月17日生まれの人は、10〜20代にモテ期が訪れやすいです。将来を見据えてコツコツと努力する姿、そしてエネルギッシュな行動でリーダーシップを発揮する姿は、同世代よりも大人びて見えるでしょう。

それゆえに、同い年の異性だけでなく、年下からもモテやすいです。ただ、進学やキャリアアップといった人生のイベントに力を注ぐことも多いので、モテ期に気づかずチャンスを逃しがちかもしれません。

恋愛よりも優先させたいことがあるなら、それに集中するのも良いでしょう。心から大切にしたいと思える人に出会えたら、自然と恋愛モードになるはずです。目標に向かって一緒に取り組んでいる仲間など、案外近くに恋愛のパートナーがいるかもしれませんよ。

1月17日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

1月17日生まれの人の結婚相手になる可能性が高い人は、穏やかな微笑みが似合う人です。パワフルに見えて実は心配性でもある1月17日生まれの人を、そっと優しく包んでくれるでしょう。そのような人であれば、1月17日生まれの人の性格をよく理解し、あえて主導権を握らせるのも上手です。

結婚のタイミングが訪れやすいのは、20代半ばを過ぎたころ。1月17日生まれの人の頼もしさや芯の強さに惹かれたお相手が、結婚を前提にアプローチしてくる予感です。気心の知れた間柄かつ本人に恋愛の意思がある場合なら、結婚への道のりもスムーズでしょう。

ただ1月17日生まれの人は恋愛や結婚に関して慎重になりやすいので、2人で将来設計するなど、結婚前に具体的な話し合いができると良いでしょう。

1月17日生まれの人が結婚すると……豹変する?

1月17日生まれの人が結婚すると、良い意味での変化が訪れそうです。つながりの深いパートナーがいることで心の安定感が増し、穏やかな時間が増えるでしょう。いつでもゆったりとしたポジティブな気持ちでいられますよ。

ただ深い愛情の持ち主がゆえ、パートナーにも子どもにも尽くしすぎてしまうかもしれませんね。ついついお世話を焼きたくなるでしょうが、ある程度のところでやめておくのが吉。そんなに頑張らなくても、1月17日生まれの人の愛情はしっかりと伝わるはずです。

1月17日生まれの仕事の才能

1月17日生まれの人は、ビジネスセンスに優れているので、仕事で大成を収めやすいです。やみくもに走ることなく、論理的に戦略を練って行動できます。そのため、最短時間で目標達成することができるでしょう。

もともと努力家なことも相まって、仕事に対して熱心に取り組む1月17日生まれの人は、周囲からの信頼も得やすいです。自分の成長だけでなく周りのサポートにも目を向けると、早いうちからリーダーポジションを任せてもらえますよ。

また野心家の1月17日生まれの人に対し、闘志を燃やすライバルが現れることも。切磋琢磨し合える相手であれば、1月17日生まれはいつも以上に燃え上がるはずです。お互いの行動が良い刺激となり、上役も驚くような成果を残すかもしれませんね。

1月17日生まれが向いている仕事・職業

1月17日生まれの人は、マーケティングや企画といった仕事に向いています。出世に興味を持ちやすいので、企業で働く際には花形部署と呼ばれるようなポジションが良いでしょう。

また1月17日生まれの人は、ひとつの物事を突き詰めていくタイプです。会計士や建築士といった職業を選ぶと、その道のプロと呼ばれるような人物になれるかもしれません。

経営センスのある1月17日生まれは、企業での経験を積んで独立する力も持っているはず。負けん気が強いので、困難にも果敢に挑戦できるでしょう。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ