1月15日生まれの人は、思いやりの心を持つ優しい人。周囲の人を温かく包み込むハッピーなオーラの持ち主です。コミュニケーション能力も高いため、老若男女問わず多くの人と仲良くなれます。
好奇心が旺盛で冒険好きな部分もあり、数多くの経験を積むでしょう。さまざまな知識を身につけていく1月15日生まれの人は、博識な人として頼りにされる機会も多いです。
今回は、そんな1月15日生まれの人の性格や運勢をさらに深掘りしてご紹介。距離を縮める方法も解説するので、1月15日生まれの人ともっと仲良くなりたい……といったときにも参考にしてくださいね。
1月15日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:山羊座(12月22日〜1月19日)
- 誕生石:インド・スター・ルビー、ガーネット
- 誕生花:オンシジューム、コデマリ
1月15日生まれの性格や特徴
1月15日生まれの人は、慈愛に満ちた人です。誰にでも思いやりの気持ちを持って接し、どんな時でも寄り添おうとします。面倒見もよく、どんな人にも平等に愛情を注ぐでしょう。
温かなオーラは、傍から見ても分かるほどに満ち溢れています。包容力のあるやわらかい笑顔で老若男女問わず多くの人を惹きつけますから、第一印象から相手に好かれやすいです。
他人に親切を届けることが多い分、恩返しされやすいです。優しさの連鎖が起きやすい人生を自然と送っていく人といえます。
そんな1月15日生まれの人には、一度やると決めたら最後まで取り組むという責任感の強さがあります。真面目な一面も持ち合わせており、なんでも手を抜かずに向き合います。面倒な作業でもコツコツ進めるため、信頼されやすいでしょう。
人との約束は、どんなに些細なことでもきちんと守ります。また時間には厳しく、待ち合わせの時間前には必ず待ち合わせ場所に着いているようなところも。そのうえ人を待つのは苦じゃないという大らかさもあります。
自分の真面目さを人に押し付けない点が、周囲に「付き合いやすい」と思われている理由の一つです。
そして1月15日生まれの人は、洗練されたセンスの持ち主です。持ち物やファッションだけではなく、人にあげるプレゼントや言葉の使い方、立ち振る舞いまでどこを切り取ってもオシャレ。細部までこだわり抜かれたハイセンスっぷりにはファンもついているかもしれません。
根が真面目な人なので、当然ルールやTPOはきちんと守ります。常識の範囲内でオシャレを楽しんでいるため万人受けしやすいです。センスの良さが頼りにされて、学生時代にはイベントの演出、社会人になってからは歓迎会などの幹事やデザイン関係の仕事を任されやすい傾向にあります。
穏やかなオーラをまとっている1月15日生まれの人ですが、実は好奇心が非常に強く、何でも知りたい、解明したいと思っています。興味が湧いたら止められず、すぐに冒険に出かけてしまうようなフットワークの軽い部分もある人です。
経験も知識も豊富にありますが、それらを鼻にかけるような態度はとりません。知らないことがあれば素直に「教えてほしい」と言える素直さもあります。そして好奇心によって蓄えられたたくさんの経験と知識が、1月15日生まれの人の豊かな想像力を育み、多様な価値観を持つことに繋がっていくでしょう。
コミュニケーション能力が高いのも1月15日生まれの人の特徴です。偏見をあまり持たず、誰とでもすぐに仲良くなることができます。
また経験豊富で常に話題に事欠かないため、老若男女問わず誰とでも楽しくコミュニケーションが取れます。旅行では観光よりも、地域の人とのかかわりを楽しむタイプ。言語が通じなくても打ち解けられる才能まで持っています。
ただ、グイグイコミュニケーションを取ろうとする積極的な一面にびっくりされることもあるでしょう。相手の人柄によってはゆっくり距離を縮める姿勢も大切です。
1月15日生まれの隠された性格や本質
1月15日生まれの人には、忍耐強く、精神的にタフな一面があります。厳しい状況であればあるほど燃えるといった、逆境に強いところも。どんなときでもやる気満々で、落ち込むことがあまりありません。
負けたときは悔しさをバネに、すぐに立ち上がるのが1月15日生まれの人の特徴です。失敗を無駄にせずしっかり次につなげます。周りが諦めてしまう状況さえ、むしろ「そうきたか!」と楽しめる余裕さえあります。
無理難題にも果敢に攻め込むため、人より大きな夢をつかみとることも可能でしょう。最初はできないだろうと甘く見ていた人たちを、根性と努力でガンガン見返していく人です。諦めずに挑戦し続ける姿は周囲からも高く評価されています。
1月15日生まれの隠された悪い性格
1月15日生まれの人には、自分に対して厳しすぎるという部分があります。責任感が強いので、あまり人に弱音を吐こうともしません。
そのため1人で重い荷物を背負いこみ、苦しくなることもあるでしょう。周囲が気づいたときにはもうボロボロ……なんてこともあるようです。
しかも人に対して優しすぎる部分があり、頼まれたら何でも引き受けてしまいます。そんなところにつけ込まれてしまう時もあります。自らのキャパシティを把握し、できないことは素直に断るのも大切です。
周囲に甘えてみるのも良いでしょう。1月15日生まれの人を助けたい、支えたいと思っている人は大勢います。
男性
1月15日生まれの男性は、いつでもエネルギッシュで情熱的でやる気に満ち溢れており、周囲の士気もアップさせられるような元気さがある人です。
女性
1月15日生まれの女性は視野が広く、困っている人がいればすぐに気づいて手を差し伸べるなど、面倒見の良い姉御肌タイプの傾向が強いです。
1月15日生まれの人生・全体運勢
1月15日生まれの人は、前へ前へと進み続けるパワフルな人生を送る運勢です。大きな夢に向けて一直線に走り続けるような、疾走感のある生き方をするでしょう。
10代から20代にかけては挑戦が吉を呼び込む運気。目標に向けてあらゆる方法を試し地道に階段を上っていく時期です。「本当にこれでいいのだろうか」と、葛藤も増えるかもしれませんが、次第に仲間が増えて、歳を重ねるごとに心強い安心感が増していきます。
30代を過ぎるとこれまでの成果が認められるため、運気が飛躍的に上昇します。高い地位を目指せますし、大きな夢はもうすぐそこです。これまで築き上げてきた確かな土台と仲間たちの支えによって、ついに理想の舞台へ立つことができるでしょう。
晩年も新たな挑戦を前向きに取り組み続けるなど、パワフルな余生を送ります。いくつになっても思い浮かんだひらめきや勢いを大切にし、自分らしく進むのが運気をさらに上げていくコツです。具体的な計画を立てて行動するようにすると、ますます充実した人生が送れるでしょう。
1月15日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
1月15日生まれのラッキーカラーは「緑」です。バッグやアクセサリーに取り入れたり、緑の葉が描かれたボタニカル柄の模様のアイテムを持ち歩いたりすると、穏やかな心で自分の実力が発揮できます。ラッキーナンバー「4」です。
1月15日生まれの恋愛傾向
1月15日生まれの人は、優しい内面やハイセンスな雰囲気で人々の注目を集めやすいです。そのため異性にモテやすい傾向にあります。一目惚れされてしまうことも多いかもしれません。
恋愛においては世話好きな一面が顔をのぞかせます。好きな相手を喜ばせようと懸命に尽くすでしょう。サプライズを仕掛けたり、ロマンチックなシチュエーションを演出したりと、いろいろな工夫を凝らすはず。センスの良さで、プレゼント選びもお手の物でしょう。
好きなタイプは努力家で、夢に向かって真面目に取り組んでいる人です。すぐそばで応援したい、支えたいと考える傾向にあります。また自分と同じように好奇心が旺盛な人だと、さまざまな冒険を楽しめる充実した時間を過ごせるでしょう。
普段は人に優しく自分に厳しいタイプではありますが、大切な相手には厳しいこともきちんと伝えようとします。深い愛情があるからこそ、恋人にとって必要だと分かれば嫌われ役も買って出るなど、愛する人のためなら自己犠牲もいとわない人です。
1月15日生まれの落とし方
ロマンチックなシチュエーションを用意し、恋心に火をつけるきっかけを作るようにしましょう。また1月15日生まれの人のチャレンジを共に楽しむようにすると距離が縮まりやすいです。
1月15日生まれとの付き合い方
新しい情報を常に取り入れ、1月15日生まれの人の好奇心を刺激してあげるのがおすすめです。同じ趣味をはじめて一緒にいる時間を充実させるようにすると、関係が長続きしやすくなります。
1月15日生まれの恋愛が上手くいく方法
相手に尽くしすぎたりサプライズを計画しすぎたりして、引かれないように注意しましょう。対等な関係を意識するとバランスの良い関係が築けます。
1月15日生まれの恋愛運・人生のモテ期
1月15日生まれの人の恋愛運は、人生を通じて良好です。特に20代後半~30代にかけては大きなモテ期を実感できるでしょう。
仕事で活躍する場が増えるのに比例して、異性からの注目も上昇していきます。地位の高さに惹かれて寄ってくる人もいるので、相手の本質をじっくり見極めることが大切です。
恋人との関係は長く続きやすいため、学生時代から付き合っていた人と結婚なんてパターンも珍しくありません。一途で浮気とも無縁なため、大きなトラブルに巻き込まれる心配もないでしょう。恋人も1月15日生まれの人と付き合っていて、不安な気持ちを抱くことはほとんどありません。
ただし恋愛中はついつい恋人中心の暮らしになってしまいやすい傾向にあります。家族や友人との時間は意識して取るようにしましょう。周囲の応援や理解が恋愛を進展させるカギとなります。
1月15日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
1月15日生まれの人は、一途に愛を注ぎ続けた最愛の相手と幸せな結婚ができる運勢の持ち主です。周りからの祝福もあり、結婚時にはこの上ない幸福感に包まれるでしょう。
結婚相手は1月15日生まれの人と同じように楽しいことが大好きで、愛情に満ち溢れた人。思ったことをハッキリ伝える素直さや、周りの人にまで愛を届ける慈愛の心の持ち主です。性格が似ているので、価値観の違いで揉めることもほとんどありません。
結婚しても、恋人同士のときめきを忘れないように努力するタイプです。子どもが生まれてからも2人きりでデートを重ねたり、記念日もしっかりお祝いしたりするでしょう。一緒にいる時間が長くなればなるほど、愛情はますます膨らんでいきます。
また、結婚をきっかけに仕事運や金運が上昇する傾向にあります。「家族のために頑張るぞ」と、やる気が上昇!独身時代よりもパワフルに生活できるようになるでしょう。
1月15日生まれが結婚すると……豹変する?
1月15日生まれの人は、結婚してもあまり変わりません。パートナーにべた惚れで、愛を注ぎ続ける一途さは相変わらず。むしろ愛がますます大きくなっていくため、周囲から「理想のオシドリ夫婦だよね」と囁かれることもあるでしょう。
変化があるとすれば、フラッと冒険に出てしまうようなことが少なくなります。家族ファーストで考えるようになるため、自分の意思だけでは決めません。以前よりも慎重な行動をとるようになっていきます。
1月15日生まれの仕事の才能
1月15日生まれの人は成長したいという意欲が強く、どんな仕事でも前向きに取り組みます。溢れる向上心でグングン前に進んでいくでしょう。勢いのある働きっぷりが周囲のやる気も引き出していきます。
そして約束や期日はしっかり守るという真面目な一面が、1月15日生まれの人が信頼されている理由のひとつ。スケジュール管理も上手で、マルチタスクを抱えていても器用にこなしていきます。
責任感の強さが認められリーダーを務める機会にも恵まれるでしょう。和気あいあいとした雰囲気の中で楽しみながら仕事をしたい……と考えているため、面白い計画で仲間たちを引っ張っていきます。
そして「やるぞ」と決まれば一気に集中スイッチがONになり、真剣に仕事に取り組みます。メリハリのある仕事への向き合い方が、1月15日生まれの人の評価をますます上げていくでしょう。
1月15日生まれが向いている仕事・職業
1月15日生まれの人は、優しく思いやりのある性格を活かせる職業に向いています。保育や福祉、教育や医療の現場で特に活躍できる人です。子どもと同じ目線に立てる人なので、習い事の講師なども適しているでしょう。
ハイセンスな一面を活かせば芸能関係の仕事でも活躍できます。大勢の中でも埋もれず、キラリと輝くことができる人です。自分に厳しいところもあるので、スポーツ選手やアーティストなど、己と向き合う職業もおすすめです。
「やってみたい」と思った仕事はなんでも集中して取り組めるタイプ。新たな事業の立ち上げを考えてみても良いかもしれません。