1月4日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
星座 | 山羊座(12月22日〜1月19日) |
誕生石 | カイヤナイト、ガーネット |
誕生花 | フクジュソウ、スイセン(白、黄) |
1月4日生まれの性格や特徴
質実剛健
1月4日生まれの人を一言で表すなら「質実剛健」。目的に向かって一歩ずつ着実に進んでいくことが得意です。その実直な人柄は周囲にも評価され、仕事などで重要な任務を任されることもあるでしょう。
真面目だからこそ、自分が決めたことを最後までやり遂げたいという思いは人一倍!
ただし高い集中力を発揮するがゆえに長丁場になると疲れてしまうこともあります。ときにはひと休みして、計画を練り直してみるのも良いでしょう。焦らず落ち着いて行動していくことで、確実に実りへと結びつく運勢の持ち主です。
正直でいたい
1月4日生まれの人は、自分に対しても、人に対しても正直でいたいと考えています。見たもの、聞いたもの、触れたものを、自分の中でじっくりと経験に変えていく力は、他の追随を許しません。
自分にとっての快・不快がはっきりしているので、お気に入りのものは長く好む傾向にあります。
また正直な1月4日生まれの人は、事実の捻じ曲げやお世辞が苦手です。これらが求められる場面になると居心地の悪さを感じ、どっと疲れてしまうこともあるでしょう。ただ、嘘をつけない一面に対し、信頼できると捉える人も多数います。
高い包容力の持ち主
1月4日生まれの人は、周りの人間が思わず頼りたくなるような高い包容力の持ち主です。年下や部下に限らず、年上の上司からも頼りにされるので、会社の中では仕事のできる人という立ち位置になりやすいです。
他者を受け止める懐の深さがあるゆえに、恋愛のパートナーや友達との会話では、聞き役に徹することもよくあるはず。
否定も肯定もせず、そのままの言葉を受け止めるその姿勢に話す側は安堵し、また相談したいと思うようになるのでしょう。
探究心
1月4日生まれの人は、アンテナが向いた物事には熱心に取り組み、どんどん知識を身につけていく傾向にあります。
探究心を持って日々を送っているぶん、幅広い知識と経験が判断材料として活きるので、物事の善し悪しを見抜くのも得意です。インプットで得たものを周囲の人とも共有すると、新たな視点が加わり、より面白い発見へとつながるでしょう。
現実的
1月4日生まれの人は現実的な思考を持ち、安定した人生を歩みたいと思っています。それゆえにギャンブルとは縁がなく、計画的に貯蓄するといった堅実な生活を送る人も多いです。
社会情勢と自身の目標を照らし合わせながら、地に足の着いた行動をします。
現実的な考え方は人付き合いに現れることもあり、無計画さが目立つ相手に対しては苦手意識を感じてしまう場合も。反対に安定志向の相手とは思いが通じやすく、長期的な関係を築きやすいです。
1月4日生まれの隠された性格や本質
真面目で誠実な人柄が好かれ、食事やお出かけのお誘いも比較的多い1月4日生まれの人。
しかし実は、自分だけの空間や時間を大切にしたいと思っています。一緒に過ごす人との時間を大切に思いつつも、真摯に向き合うがゆえに、ときには人付き合いに疲れてしまうこともあるためです。
自分だけの時間、好きなことに没頭する時間を確保することが、1月4日生まれの人の心の余裕につながるでしょう。
また持ち前の協調性で人間関係を良好に築きやすい一方で、自分のペースを崩されると焦ってしまうことがあります。しかしそれでは本来の力が発揮できません。脅威となる相手とは少し距離をとるといった、立ち回りを身につけると良いでしょう。
1月4日生まれの隠された悪い性格
何事に対しても誠実でいようとするあまり、ルールや良心を無視した他人の行動に対して感情的になる一面があります。一度、嫌悪感を抱くと冷静に接することが難しく、そんな自分自身の対応を後悔することもあるでしょう。
真面目なことは1月4日生まれの人の大きな魅力ですが、人に対しても同程度の対応を求めるのは難しいかもしれません。感情的になるのを避けて持ち前の現実思考を維持するには、割り切って相手に期待を持たないこともひとつの手段です。
男性
1月4日生まれの男性は、周囲から頼られるほどやる気がみなぎる人です。
サポート上手で、ノリの良さも持ち合わせています。
女性
1月4日生まれの女性は特にコミュニケーション能力が高く、相手の気持ちを引き出すのが上手です。
聞き上手で、相談を持ちかけられることも多いでしょう。
1月4日生まれの人生・全体運勢
確実に一歩一歩進みたい
漠然とした大きな目標よりも、確実に一歩一歩進めるような目標のほうが、1月4日生まれの人との相性が良いでしょう。
長期的な計画の際には、ときにマンネリを感じることもあるかもしれませんが、そこは探究心の発揮どころです。
安定することだけにとらわれず、ときには日常生活では訪れないような場所に出かけることで、新たな物事や視点が発見できるでしょう。
20代までは種まきの時期
20代までは種まきの時期として、多くの経験を積み重ねると運勢が上向きになります。行動半径を広げて多くの人や価値観と出会うのがおすすめです。1月4日生まれの人が積み重ねてきたものは、いずれ大きな実りとなるはずです。
また30~40代になるころには精神力の強さも備わって、統率力が大きく花開きそうです。
周りから頼りにされる経験は、1月4日生まれの人生の中では多くあるかもしれません。真摯に対応するその姿勢は、やがて巡り巡って1月4日生まれの人を支えたい!という人達を集めてきますよ。
1月4日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

1月4日生まれのラッキーカラーはグレー。

ラッキーナンバーは5です。
トップスやストールにグレーを取り入れることで、1月4日生まれの落ち着いた印象が引き立ちますよ。
またラッキーナンバーを意識すると、物事に取り組む意欲がわきやすくなるでしょう。
1月4日生まれの恋愛傾向
恋愛の先に結婚を見据えている
1月4日生まれの人は好きになったら一直線で、恋愛の先に結婚を見据えているタイプです。
真面目で誠実なので、異性からは「一途な人」として一目置かれるでしょう。押しに少し弱い部分はありますが、好きな人がいればその人だけを見つめ、駆け引きなしのストレートなアプローチをしていきます。
好きなタイプ
1月4日生まれの人が特に惹かれやすいのは、自立心があって自分の中にブレない芯を持っている人です。
また、知的好奇心を満たし合える人であれば、デートも楽しめるでしょう。現実主義でありながらロマンチストな一面も持ち合わせているので、相手が喜ぶようなサプライズを考えるのも得意です。
面倒見の良い1月4日生まれの人は、自分から甘えることが苦手です。ただし恋人には甘えた部分も見せるなど、普段とは違うギャップを見せます。いわゆるギャップ萌えを恋人に味あわせる人といえます。
1月4日生まれの落とし方
ロマンティックな雰囲気の中で、一途な気持ちを言葉と行動にして伝えると受け止めてもらえやすいです。
1月4日生まれとの付き合い方
真面目で張り詰めてしまうこともある1月4日生まれの人。包容力の高さを示すと愛情が深まりやすいです。
1月4日生まれの恋愛が上手くいく方法
相手に尽くしすぎず、かつ自分の生活スタイルもしっかり保つと、自立した大人の恋愛関係を長続きさせられるでしょう。
1月4日生まれの恋愛運・人生のモテ期
1月4日生まれの人は、20~30代ごろにモテ期が訪れやすいです。安定的で自立した1月4日生まれの人が「将来のパートナー」として理想的だと、人気が高まるのです。
ただ、さまざまな人からアプローチをもらいやすい時期でも、浮足立たないのが1月4日生まれの人のいいところです。好きになった人には自分からのアプローチを惜しみません。好きの気持ちが相手にとって重たくなってしまう場合もあるので、少しずつ距離を縮めていくと成功しやすいでしょう。
出会いを求めているならば、このモテ期にリラックスも兼ねてお出かけするのも良いでしょう。旅先で知り合った人と仲良くなるといった、ロマンティックな出会いが待っているかもしれません。
1月4日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
1月4日生まれの人が結婚する相手は、同じように地に足のついたタイプ。現実的な考え方をし、安定した暮らしを好むのが1月4日生まれの人ですから、生涯を共にする相手も似たタイプとなるでしょう。
1月4日生まれの魅力が特に発揮されるのは、ライフスタイルの変化を迎える人も多い20~30代あたり。普段の真面目な姿とは別に、弱音を吐く姿も優しく受け止めてくれる人が現れたなら、恋愛から結婚へとスムーズに進むかもしれません。
なお1月4日生まれの人の中には、結婚願望がありながらも相手を幸せにする自信が持てず、恋愛関係から先に踏み切れない人もいます。しかしそれではもったないない!好きになってくれたこと自体を卑下せずに、自信へと変えて、パートナーになる人には「一緒に幸せになりたい」という姿勢を伝えるのが良いでしょう。
1月4日生まれの人が結婚すると……豹変する?
1月4日生まれの人は一途な性格なので、結婚後も変わらずパートナーと仲良くしたいと思っています。結婚してガラッと態度が変わるような心配も少なく、新婚ながらも安定した生活を送るでしょう。
ただ、基本的にはおおらかな1月4日生まれの人ですが、ときにはこだわりの強さが目立ってしまうこともあります。感情のぶつかり合いになると、頑固になって仲直りに時間がかかることも。建設的に話し合っていけば、2人の絆はより深くなっていくはずです。
1月4日生まれの仕事の才能
物事をやり遂げる責任感を持つ1月4日生まれの人は、仕事でも重宝される人材であることが多いです。持ち前の誠実さと面倒見の良さが評価されて、プロジェクトの進行や部下の育成を任されるかもしれません。
また1月4日生まれの人は礼儀正しさを大切にするので、年の近い先輩や上司、取引先の人に好かれやすいです。コミュニケーション能力も相まって、どんどん人脈が広げられるでしょう。
1月4日生まれが活躍できる場所は、なにも企業だけではありません。努力の才能があるので、経営者としてビジネスを生み出していく可能性も秘めています。計画的に準備する、必要なスキルの獲得に勤しむといった努力を積み重ねて、独立を目指せるでしょう。
1月4日生まれが向いている仕事・職業
真面目で几帳面な1月4日生まれの人には、金融関係や事務の仕事が向いています。また、探究心が強いことから、研究職でも力を発揮しやすいですよ。長年組織に勤めて、安定感のある暮らしを目指すのも良いかもしれません。
また1月4日生まれは自分で目標を立てて道を切り開く才能があるので、独立にも向いています。多くのプレッシャーがあり決断力も試される場ですが、コツコツ積み上げてきた努力や精神力が背中を押してくれるでしょう。