1月3日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

もくじ

1月3日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

星座山羊座(12月22日〜1月19日)
誕生石シトリン、ガーネット
誕生花クロッカス、ウメ

1月3日生まれの性格や特徴

努力家

1月3日生まれの人は「ローマは一日にして成らず」を地で行く努力家です。目標が高かったとしても、目の前のことを着実にこなしていく大切さを知っています。その着実な努力が実を結び、やがて大きな夢を叶えられる人です。

忍耐強さもピカイチで、どんなに面倒な作業だったとしても、投げ出さずに取り組めるのが1月3日生まれの人の特筆すべき点。夢の実現のために必要だと感じれば、どんなに険しい道のりでも恐れずに挑んでいきます。

ひたむきに取り組む姿は周囲のモチベーションを刺激し、1月3日生まれの人を応援する人も増えているでしょう。仲間の助けがあれば、世界進出も夢ではありません。

状況を素早く把握してスパッと決断できる

頭の回転が非常に速く、状況を素早く把握してスパッと決断できるのも1月3日生まれの人ならではです。先見の明もあるので、判断を誤って取り返しがつかなくなる……なんてこととも無縁でしょう。

そんなカリスマ的才能は、集団のリーダーとしても発揮されます。適材適所で人材を配置し、次々に適切な指示を出して采配を下す様子はまさに圧巻。「この人にならついていきたい!」と惚れ惚れする人もいるはずです。

反面、その才能に嫉妬するライバルたちも現れやすいです。足を引っ張られてしまう危険性もあるので、余計な言葉には耳を貸さない・信頼できる仲間たちに相談するなど、対策を講じておくと、行く道は安泰です。

探究心

1月3日生まれの人は知らないことへの探究心が人一倍強く、「なぜ?どうして?」を積み重ねながらどんどん物事の真理を突き詰めようとします。

強く惹かれたジャンルなら、その道のプロを目指すことも可能です。積極的に学びを深めようとする姿は、目上の人の目にも止まりやすいでしょう。

陽気な振る舞い

真面目一徹ではないところも1月3日生まれの人の人気の秘訣です。どんな場所でも陽気な振る舞いで一気に明るい雰囲気へと変えてしまうユーモアセンスを持っています。周りから「怖い」と思われている人であっても、1月3日生まれの人なら笑顔にすることができるでしょう。

空気を読むのも上手いので、その場が冷めるような発言もしません。そこにいるだけでその場の空気がパッと明るくなる、まさに太陽のような存在です。チームには欠かせない存在として重宝される人です。

誰に対しても平等

1月3日生まれの人は、誰に対しても平等です。好き嫌いに左右されたり、人の立場を見て媚びを売ったりすることもないでしょう。

どんなに周囲が「あの人意地悪なんだよ!」と言っても、1月3日生まれの人はそんな話を気にしません。噂話や先入観に左右されず、目の前の相手を大切にして人付き合いを素直に楽しめる人です。

そのおかげで幅広い交友関係を築きやすく、周りがあっと驚く意外な人脈を持っていることも。豊かな人脈により、チャンスにも多く恵まれる人生を送るでしょう。

1月3日生まれの隠された性格や本質

いつも笑顔で周囲の人に優しい1月3日生まれの人ですが、自分に対しては非常に厳しい一面を持っています。一切の妥協は許しませんし、目標に向けての努力を非常にストイックに積み重ねていく人です。

そのうえ、努力を必要以上に表には出しません。そのため、1月3日生まれの人を「才能に溢れた天才」と思っている人もいるでしょう。しかしその裏には、優雅に泳ぐ白鳥が水面下で足を一生懸命動かしているように、絶え間ない努力が隠されているのです。

その原動力は、ずばり負けず嫌いの精神。負けたときの悔しさや妬ましさを表に出すことはめったにありませんが、心の中では闘争心がメラメラと燃えています。誰も気づいてはいないものの、ライバルができれば熱くなるタイプでもあります。

1月3日生まれの隠された悪い性格

1月3日生まれの人は、弱音を吐くのが苦手です。責任のある立場を任される機会が多く、常に強いプレッシャーと戦っている1月3日生まれの人。自らの弱さが露見し、周囲にがっかりされてしまうのを恐れています。

共に戦い切磋琢磨している仲間を見て、「こんなことで弱音なんて吐いちゃいけないな」と自分にストイックになるのも、愚痴を言えない理由のひとつ。

みんなそれぞれ違った弱さや心細さを感じていますから、いっそのことみんなで話し合える場所を作るようにすると、溜め込まずに過ごすことができるでしょう。

男性

1月3日生まれの男性は、明るい性格でたくさんの人を惹きつけます。チームの頼れるリーダーになる傾向が強いです。

女性

1月3日生まれの女性は社交性が高く、多くの友人に恵まれる傾向が強いです。素直で穏やかですが、実は決断力に富んだ人です。

1月3日生まれの人生・全体運勢

ムードメーカー

幼少期からその場を盛り上げ、明るいムードメーカーとしてたくさんの人に愛される1月3日生まれの人。学生時代は人気者の地位を築き上げますが、それを鼻にかけて驕ることはしません。

平和主義で「みんな仲良く」がモットーなので、クラスメイト同士が険悪なムードになれば、調整役として双方の落としどころを見つけるでしょう。

そして色んな事に興味を持つので多趣味。最新の流行も熟知しており、どんな話題にもついていけます。友人たちの間では「おしゃれ番長」なんて呼ばれるかもしれませんね。

順風満帆

さまざまな分野に興味を持つ中で、自分自身が本当に人生をささげて向き合いたいと思える大きな夢に出会うでしょう。持ち前のストイックさと心強い仲間の力を借りれば、順調に夢へと近づいていけます。

まさに順風満帆な人生を送ることができる運勢の持ち主といえます。

晩年も好奇心や探求心が収まらず、いつまでも新しいものに興味を抱き続けるでしょう。また、これまで吸収した知識や経験を色んな人に伝える機会にも恵まれそうです。いつまでもワクワクが止まらない、楽しい人生を送る人です。

1月3日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

1月3日生まれの人のラッキーカラーは「黄色」です。

財布やバッグなどの小物に取り入れるのはもちろん、インテリアのアクセントとして取り入れても良いでしょう。

ストイックに努力し続ける心に元気と明るさをプラスしてくれます。

ラッキーナンバーは「4」です。

1月3日生まれの恋愛傾向

愛嬌の良さと明るい性格

1月3日生まれの人は、持ち前の愛嬌の良さと明るい性格で異性にモテます。

いろんなタイプの異性からアプローチを受けることになるでしょう。出会いに困る心配はほとんどありませんよ。

好きになった相手には非常に一途に、そして真っすぐアプローチをします。振り向いてもらうためにあれこれ計画を立てることはあまりなく、いつでも直球勝負。とはいえ相手の様子を見ながら、臨機応変にゆっくり距離を縮めていくのもお手の物です。

尽くす傾向

付き合ってからも浮気の心配はほぼありません。恋人の役に立ちたい、支えてあげたいと考えている1月3日生まれの人は、尽くす傾向にあります。

ただし依存するタイプではないので、必要以上に干渉しないでしょう。付き合っていて重たさを感じさせない、適度な距離感を保つのが上手い人です。

恋人に心を開いてからは、あまり人に話さない愚痴などもぽつりぽつりと話すようになります。また、甘えん坊の一面を覗かせることも。

1月3日生まれの落とし方

お互いの夢について語り合ったり、共通の趣味で盛り上がったりしてみると距離が縮まりやすいです。また1月3日生まれの人の努力に気づき、そっと差し入れするなど、気遣い上手な一面を見せるのもおすすめです。

1月3日生まれとの付き合い方

一緒にいる時間をとことん大事にしましょう。スマホを触らない、愚痴ばかりにならないなど、二人の時間を楽しく過ごせるように心がけるのが大切です。

1月3日生まれの人は好奇心が旺盛なので、新しいアクティビティを楽しむデートプランだと盛り上がります。

1月3日生まれの恋愛が上手くいく方法

1月3日生まれの人はついつい本音を隠してしまう傾向にあります。相手から「壁を作られている」と勘違いされてしまうことも。本音で向き合い、話し合うように心がけると心と心が通じ合い、二人の絆がさらに深まります。

1月3日生まれの恋愛運・人生のモテ期

1月3日生まれの人は、明るい性格のおかげで多くの人から注目を浴びやすく、活躍のたびにモテ期がやってくるような人生を送ります。特に20代前半から30代は学業や仕事で目まぐるしい成長を遂げる時期。異性からの熱い視線も増えます。

恋愛運は人生を通じて良好です。自立した人と励まし合い、共に成長しながらお付き合いを続けていきます。それぞれの夢を応援しあう仲になるので遠距離恋愛の可能性も出てくるでしょう。大きな喧嘩も少なく、穏やかな関係性を築けます。

恋愛運をさらに上げるなら、恋人同士で同じ趣味や習い事をはじめるのがおすすめ。お互いに協力しながらひとつの物事に向かって努力できるので、仲がどんどん深まっていきますよ。

1月3日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

1月3日生まれの人は、一途に思い続けた相手と順調にゴールインができる運勢です。周囲の理解や協力も得られやすく、大きな困難に悩まされる心配もほとんどありません。仕事が忙しい……などタイミングが悪い場合があってもすぐに機会が巡ってくるなど、結婚運の女神にサポートされている人です。

結婚相手に選ぶのは、1人でなんでもできちゃうような強い人。足りないところを補い合う夫婦関係ではなく、プラスな部分を重ね合って、厚く太く揺るぎない生活基盤を築くのが理想です。

そのため結婚してからもそれぞれの趣味や1人の時間、独身時代に大切にしていたことは引き続き守るようにするでしょう。子どもが生まれてからもそれは変わらず、個々を尊重しあいながら過ごしていける家庭を作っていきます。

1月3日生まれの人が結婚すると……豹変する?

1月3日生まれの人は、結婚してからもあまり変化がありません。これまでどおりの明るさで家庭をあたたかく照らし、持ち前の好奇心で常にワクワクするような体験を家族に提供します。

少し変わる部分といえば、負けず嫌いな部分がほんのりマイルドになることでしょう。守るべき存在ができるので、闘争心に振り回されることがなくなります。いろいろなことを「まぁいいや」で済ませられるようにもなるでしょう。結婚によって精神的な余裕と強さが得られるタイプです。

1月3日生まれの仕事の才能

努力をコツコツ積み重ねられる1月3日生まれの人は、どんなに難しい仕事でも果敢に立ち向かっていけます。そのため「やってみたい」と思える職業なら基本的にどんな仕事でも活躍できるでしょう。

また1月3日生まれの人は物知りなので、特に知識が必要な局面で頼りにされます。行動力が求められる作業でも持ち前のリーダーシップを発揮し、多くの人を引っ張っていくでしょう。

人付き合いも上手いので、上司から部下まで幅広い人と仲良くできます。仕事でのいざこざは苦手で、自ら潤滑油としていろいろな人同士の橋渡しをしますから、和気あいあいとした環境の中で働ける人です。

ただし好奇心が刺激されないような、単調な作業が続く業務だと思うように才能を発揮できません。変化を加えるなど業務のやり方を工夫することで、やりがいが見つけられるでしょう。

1月3日生まれが向いている仕事・職業

1月3日生まれの人は、チーム一丸となって取り組む仕事でいかんなく才能を発揮できます。とりわけ、豊富な知識と斬新な切り口を活かせる、企画・開発に携わるのがおすすめ。

1月3日生まれの人がいると話し合いが活発になるので、みんなで思わぬアイデアを生みだせるはずです。

また誰に対しても平等な人ですから、教育・福祉・医療など、人をサポートする職業にも向いています。持ち前の明るさで人々に笑顔を届けることもできるでしょう。さらに芸能関係など、メディアで活躍する仕事にも適しています。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ