【夢占い】探し物が見つからない夢の意味を状況別に解説

探し物が見つからない時の心境は、夢であっても現実であっても同じでしょう。慌てたり、イライラしたりと、決して良い気分とは言えないですよね。

でも、夢の中での探し物には、あなたへの大切なメッセージが込められているのです。夢の意味を確認して、あなただけのメッセージを探してくださいね。

もくじ

探し物が見つからない夢の意味

探し物が見つからない夢の意味は、「あなたが不安や焦りを感じている」ということです。そして、その問題を解決するためには「自分自身としっかりと向き合う必要がありますよ」と教えてくれているのです。アドバイス的な要素の強い、吉凶混合の夢と言えるでしょう。

吉夢なのか凶夢なのかの判断は、夢の状況によって変わります。この記事では、探している場所や探し物の種類ごとに、意味を詳しくご説明していきます。どんな内容であっても、夢からのアドバイスを受け取ることが大切ですよ。

探し物に関する夢の意味

探し物が暗示しているのは、「大切なもの」です。大切なものと言っても、物質的な「物」とは限りませんよ。

人生の意味や、この先の展望などといった、壮大なテーマということもあります。また、今取り組んでいる真っ最中の、課題や問題の可能性もありますよ。つまり、「求めている答え」というイメージですね。

探し物の夢を見たら、「人生の課題とちゃんと向き合っている」という証なのです。

探し物が見つからない夢をよく見る理由

探し物が見つからない夢をよく見るのは、不安や焦りの感情がどんどん強くなっていることを表しています。同じ夢を何度も見るのは、夢からのメッセージ性が強くなっていると考えてくださいね。不安や焦りに、どっぷりとつかってしまっているようです。

あなたの不安は、自分の人生に対する誠実な考えから来ているものです。でも、考えすぎは心に負担をかけるだけですよ。少し心にゆとりを与えてあげてくださいね。

探し物が見つからない夢を見た時にすると良いこと

探し物が見つからない夢を見るのは「大切だと思っている何か」を探そうと、がむしゃらになっている時です。そして答えを求めるあまりに、疲弊してしまっているのですね。

この夢を見たら、探している「何か」が、今の自分にとって本当に必要なのかどうか、もう一度確認してみましょう。それは、単なる執着かもしれませんし、まだタイミングが来ていないのかもしれませんよ。

探している場所別│探し物が見つからない夢の意味

ここでは、探し物をしていた場所別に夢の意味をご説明していきます。自宅で探していた、学校で探していたなど、場所が違うことで夢からのメッセージも変わってきますよ。

意味を確認して、夢からのアドバイスを上手に生かしましょう。

自宅で探し物が見つからない夢

自宅で探し物が見つからない夢は、運気の停滞を表しています。夢に出てくる自宅は、あなた自身を表します。いろいろなことを深く考えすぎて、方向性を見失ってしまっているようですね。

迷っているなら、とことん思い詰めてみるのも良いでしょう。自分自身と対話することで、最適な答えが見つけられますよ。

学校で探し物が見つからない夢

学校で探し物が見つからない夢は、今まさに、人生の大きなテーマに挑むタイミングが来ているというサインですよ。学校には「パワーアップして立ち向かう」という意味があります。

目の前の障害を大きく感じたのは、昔の話です。今は軽々と乗り越えて、目標に真正面から立ち向かえるほどに成長しているはずですよ。

職場で探し物が見つからない夢

職場で探し物が見つからない夢は、仕事に対するモチベーションの高さを表していますよ。働くことに、喜びや生きがいを感じられるでしょう。

ただし、一つのことに固執しすぎると、喜びも半減してしまいそうです。なぜそんなにこだわっているのか、自問自答してみましょう。自分にとって本当にプラスになることなのか、冷静に判断することが大切ですよ。

旅先で探し物が見つからない夢

旅先で探し物が見つからない夢は、人生への期待値が高まっているというメッセージです。新しい目標を見つけて、これから一歩踏み出そうとしているような「ワクワクした感覚」を表していますよ。

また、今抱えている問題が解決するという暗示でもあります。解決の糸口はあなたが握っているので、問題を深く掘り下げて、もう一度考えてみてくださいね。

知らない場所で探し物が見つからない夢

知らない場所で探し物が見つからない夢は、間もなく人生の岐路が訪れることを暗示しています。知らない場所には「新たな可能性」という意味があるので、あなたの選択次第では、新しい人生を切り開くことも可能ですよ。

新しい人生を歩むのも、今まで通りの人生を選ぶのもあなた次第です。ただ、新しい人生を望むのであれば、思い切りが必要になりそうですね。

探し物の種類別│探し物が見つからない夢の意味

ここからは、探していたものの種類別に夢の意味をご説明していきます。探していたのは、メガネや指輪のように自分で身につける物だったり、他の誰かの物だったりするかもしれませんね。

探し物の内容から、あなたの深層心理を探っていきましょう。

カギが見つからない夢

カギが見つからない夢は「あなたの心に秘めた思いが、あなた自身を苦しめている」という暗示です。カギには「知られたくない秘密」という意味があります。

その秘密は辛い思いをしてまで抱えておく必要があるのかどうか、自分に問いかけてみてくださいね。今までの考えにこだわらず、フラットな目線で考え直すことが大切ですよ。

指輪が見つからない夢

指輪が見つからない夢を見たら、恋愛面で変化が訪れる兆しですよ。指輪には「愛情・新しい出会い」という意味があります。パートナーがいる人にとっては、愛情が深まる出来事が起こりそうですね。

シングルの人は、この先の人生を共に歩けるような、素敵なパートナーに出会える可能性が高いですよ。ただし、軽はずみな行動は禁物です。しっかりと考えてから行動しないと、あまり好ましくない人とのご縁につながりそうです。

身分証明書が見つからない夢

身分証明書が見つからない夢は、探していた身分証明書の種類によって意味が違います。

例えば、探していたものがパスポートだったら「訪れる変化を恐れている」という暗示です。また、探していたものが免許証だったら「自信を取り戻したい」という思いを表していますよ。

どちらの夢でも、今の自分に固執せず、新しいものを受け入れたほうが良いでしょう。あなたにはそれだけの度量があることを忘れないでくださいね。失った自信も取り戻せますよ。

財布が見つからない夢

財布が見つからない夢を見たら、金運のアップダウンに注意してくださいね。お財布はエネルギーの象徴です。特に、金運にフォーカスしたパワーと言って良いでしょう。

また、お金に対する価値観が変わってくる時期でもあります。本当に大切なものは何なのか、お金と比べられるものなのかと、真剣に考えるような出来事に直面しそうですよ。

靴が見つからない夢

靴が見つからない夢は、人生に好機が訪れる暗示です。今、停滞感を感じていても大丈夫ですよ。靴には「社会的な立場の向上」という意味があります。

職場で昇進するかもしれませんし、ずっと温めていた企画が前に進みだすかもしれません。結果として、金銭的にも多大な恩恵にあずかれることになりそうです。悩みも一気に解消するでしょう。

鞄(カバン)が見つからない夢

鞄(カバン)が見つからない夢は、「考え方を変えることで運気が上がる」というメッセージです。鞄には運気アップの意味もありますが、「価値観や大切なもの」という考え方を表す意味もあるのです。

上手くいかないと感じたら、自分の価値観をベースに考え方を変えてみてくださいね。今までと違った側面が見えてきて、運気の向上につながりますよ。

チケットが見つからない夢

チケットが見つからない夢は、チャンスの到来を目前にして、あなたがまだ迷っていることを物語っていますよ。ステップアップしたいという思いは強いのに、自分にはまだその準備が出来ていないと考え、先に進めずにいるようです。

本当に準備が整っていないのか、再度確認してみましょう。準備万端なのに機会を逃してしまっては、もったいないですよ。

宿題が見つからない夢

宿題が見つからない夢は、知識や経験を積んで自分を高めようと頑張っている証拠です。努力の真っ最中というところですね。ただ、こんなに頑張っているのにどうして報われないんだろうという、焦りの心境もあるかもしれません。

でも安心してください。今は集中力がとても高まっているので、焦らず落ち着いて取り組めば、きっと成果がでてきますよ。

体操服・水着が見つからない夢

体操服・水着が見つからない夢は、体操服と水着とでそれぞれ意味が違います。

体操服が見つからない夢は、あなたの「息苦しさ」の表れです。やるべきことが多すぎて息つく暇もないのかもしれませんが、たまには深呼吸してリラックスしてくださいね。

水着が見つからない夢は、挑戦したい気持ちを表しています。トライしても大丈夫かどうか不安になったら、自分と相談しましょう。挑戦したい気持ちが強かったら、迷わず挑戦してくださいね。

教科書・本が見つからない夢

教科書・本が見つからない夢は、どちらを探していたのかでメッセージも違ってきます。

教科書が見つからない夢は、「問題を解決するために必死になっている」というサインです。解決策が見つからない時は、問題の本質をもう一度確認したほうが良いでしょう。

本が見つからない夢は、「情報過多に気を付けて」という忠告です。知識欲が高まり何でも吸収できますが、必要な情報だけを取り入れないと、頭が混乱してしまいますよ。

洋服が見つからない夢

洋服が見つからない夢は、あなたが自分に対してイライラしているというサインですよ。洋服には「理想の自分」という意味があります。「綺麗になりたい」「仕事ができる人でありたい」などという理想の自分に、現実が伴っていないと感じてイライラしているのですね。

また、本心では嫌だと思っていることを無理に続けているとも考えられます。本当はどうしたいのかということを、もう一度確認してみる必要がありそうですね。

携帯電話が見つからない夢

携帯電話が見つからない夢は、対人面でのトラブルを暗示していますよ。携帯電話には、「人間関係」という意味があります。人生に濃密に関わるような大切な人との関係について、深く悩むことになりそうです。

意見の対立になる前に、本当に対立する必要があるのかどうか、一呼吸おいて考えてみましょう。案外、そこまでこだわる必要はないと感じるはずです。

時計が見つからない夢

時計が見つからない夢は、人生の分岐点が迫っていることを暗示しています。そして、どの方向に進むべきか、かなり迷うことになりそうです。

重圧だと感じてしまいそうですが、しっかりと考えれば良い判断ができますよ。落ち着いて考えてから、結果を出してくださいね。

また、時計には「良縁・結びつける」という意味もあります。もしかしたら、素敵なご縁が生まれるかもしれませんね。

傘が見つからない夢

傘が見つからない夢は、あなたが助けを求めていることを表しています。差し迫った難局を乗り切るためには、他の人の助けが何よりも大切だと考えているようです。

ですが、今のままでは難しいかもしれません。援助を受けるためには、何よりも腹を割って話し合うことが大切です。本心を隠していると、なかなか助けてもらうことはできませんよ。

メガネ・コンタクトが見つからない夢

メガネ・コンタクトが見つからない夢は、トラブルの発生を暗示しています。そしてその原因は、あなたの「偏った視点や先入観」からくるものだと忠告してくれているのです。

この夢を見たら、自分の考え方や物事の捉え方をもう一度見直してみましょう。先入観を捨てて視野を広く持つことが、トラブルを回避するポイントになっていますよ。

プレゼントが見つからない夢

プレゼントが見つからない夢は、あなたの「人と深くつながりたい」という思いを表しています。あなたは、愛する人との結びつきをとても大切に思っている、情の深い人のようです。

大切な人との関係がスムーズにいっていないと感じても、慌てないでくださいね。取り乱さずに普段の自分でいることを心がければ、時間とともにあなたの理想の関係が築けるはずです。

車を探すが見つからない夢

車を探すが見つからない夢は、人生に迷いを感じていることを物語っています。車には「自分自身をコントロールする」という意味があります。ゴールを見失い、進行方向がわからなくなってしまったあなたは、まるでナビを失った車のような状態でしょう。

どうすれば良いのかわからないからといって、やみくもに手を出すのは逆効果です。自分にとって、本当に必要なものを見極めて選択することが大切ですよ。

仕事を探しているが見つからない夢

仕事を探しているが見つからない夢は、あなたの「誰かに認めて欲しい」という思いの表れです。今はどんなことに対してもやる気満々で能力も高まっているので、意欲的に動ける時でしょう。

ただ、仕事には「承認欲求」という意味もあります。あなたのやる気の根拠が、他人からの賞賛にあるならば、思いのほか認めてもらえず寂しい思いをすることになりそうです。過度な期待はせず、自分のために頑張りましょうね。

家族に関する物が見つからない夢

家族に関する物が見つからない夢を見たら、あなたは思案の真っ最中です。家族には「良い方向に進む」という意味があります。仕事・プライベートを問わず、現在進行中の計画について、最善の方法を模索中なのかもしれませんね。

思い通りに答えが見つからない場合には、強引に進めるのではなくて、立ち止まってゆっくりと考え直すことをおすすめしますよ。この夢を見たら、焦りは禁物です。

恋人に関する物が見つからない夢

恋人に関する物が見つからない夢は、トラブルの発生を暗示しています。そのトラブルは、既に抱えている小さな不満が火種となりそうですよ。そしてこれがきっかけとなって、新しいステージに進むことも考えられるでしょう。

現状維持か変化か、どちらを選んでも自分で責任を持つことが大切です。納得するまで考えて、安易な判断はしないようにしましょうね。

友達に関する物が見つからない夢

友達に関する物が見つからない夢を見たら、自分自身について深く考える時が来ているようです。

友達には「自分を見つめ直す」という意味があります。この先の人生で、本当に必要なものを見極めて、不要なものを手放していくと良いでしょう。

断捨離もおすすめですし、ネガティブな感情も思い切って捨ててしまうと、新しい自分が見えてくるはずですよ。

探し物の種類別:場所│探し物が見つからない夢の意味

夢の中で探していたのが「物」ではなくて、「場所」ということもありますよね。

ここでは場所別に夢の意味をご紹介していきます。トイレを探していた、ドアを探していたなど、どんな場所を探していたかによって、あなたの感情を深く読み解くことができますよ。

トイレが見つからない夢

トイレが見つからない夢は、悩みが解消されるという嬉しい暗示です。長い間煩わされていた問題から開放され、久々の爽快感が味わえそうですよ。

また、トイレには「愛情運の上昇」の意味もあります。悩みの原因がパートナーとの関係だとすれば、今以上に愛情深い関係になれそうですね。お別れすることになったとしても、すぐに新しいパートナーが見つかるでしょう。

ドアが見つからない夢

ドアが見つからない夢は、「まだタイミングは来ていない」というメッセージです。

ドアには「新しい世界への扉」という意味があります。そのドアが見つからないということは、今はまだその時ではないと考えることができますよ。

夢の中で見つからなかったとしても、がっかりしないでくださいね。自分自身としっかり向き合って準備が整った時に、完璧なタイミングでチャンスはやってくるはずです。

出口が見つからない夢

出口が見つからない夢は、ちょっとした厄介事が大問題に発展するという警告です。そしてその問題は、あなたの人生に深い影響を与えそうです。

自分の信念を貫き通すことは大切ですが、こだわりすぎると弊害が出てくることを頭に入れておいてくださいね。よく考えて、譲歩できるところは譲歩すると、大きな揉めごとにならずにすみますよ。

家を探しているが見つからない夢

家を探しているが見つからない夢は、新しい目標を見つけようと思案していることを表しています。

あなたは、現在の社会的な立場にある程度の満足はしています。でも、何か物足りなさを感じてもっと上を目指したい、新しい環境で力を試したいと感じているようです。

ただ、焦りは禁物です。冷静さを欠いては、本来上手く運ぶことも失敗してしまいますよ。落ち着いて行動してくださいね。

新居・物件を探すが見つからない夢は、運気上昇のサインです。希望的な展望が見えたり、人生の生きがいが見つかったりと、あなたの心を豊かにしてくれる出来事が起こりそうですよ。

探し物の種類別:人物│探し物が見つからない夢の意味

ここからは、探していたものが「人」だった場合の夢についてご紹介します。赤ちゃんを探していた、好きな人を探していたなど、探していた人物の違いは、そのままあなたの心の状態を表しているのです。

あなたの心が何を求めているのか、早速確認してみましょう。

赤ちゃんを探すが見つからない夢

赤ちゃんを探すが見つからない夢は、あなたの迷う気持ちを表しています。目標が定まり、後はスタートを切るだけなのに、まだ早いかもと自信が持てずにいるようですね。

また、赤ちゃんは「元気や可能性の象徴」でもあります。能力は備わっているので、思いが固まっているのなら、走り始めてくださいね。

ただ、不安感のほうが強いなら、まだそのタイミングではないようです。準備が整うまで待っても良いでしょう。

男性を探すが見つからない夢

男性を探すが見つからない夢は、恋愛感情の高まりを表しています。生活のモチベーションが恋愛にあると言っても過言ではありません。

ただ、今の状態だと、自分の思いを押し付けるだけになってしまいがちです。相手の気持ちとのバランスを大切にしてくださいね。

また、相手がいないからといって、慌てるのもおすすめしません。冷静に判断してから行動しないと、残念な結末を迎えることになりそうですよ。

女性を探すが見つからない夢

女性を探すが見つからない夢は、対人面での環境の変化を暗示しています。それが吉と出るか凶と出るかは、あなたの考え方一つで大きく変わってきそうです。特に、恋愛面でその傾向が強いでしょう。

現状に不満があるからといって、新しい環境に安易に飛び移るのは要注意です。良く考えてから判断することが、運気を好転させるカギですよ。

好きな人を探すが見つからない夢

好きな人を探すが見つからない夢は、人生の転換期が迫っているというサインです。そして、その勝負所での判断があなたに重くのしかかってきそうです。

好きな人には「新しい道に進むことで運気が上昇する」という意味がありますので、波に乗ってみるのも良いでしょう。不安が大きければ、その不安に根拠はあるのかと自問自答してみてくださいね。答えが明確になりますよ。

犯人を探すが見つからない夢

犯人を探すが見つからない夢は、「抱えている不安の原因は自分にある」というメッセージです。犯人には「自分のうしろめたい部分」という意味があります。

自分に対してなのか、他人に対してなのか、どちらにしてもあなたが持っているうしろめたさが自分自身を苦しめているようです。不安の原因を確定させるためにも、一度心の中を整理してみると良いでしょう。

医者を探すが見つからない夢

医者を探すが見つからない夢は、不安で不安で、誰かにすがりたい心境を表しています。心身ともに疲れているようですね。

誰かが助けてくれるのを期待しても良いですが、あれこれ心配し過ぎではないかというのが、夢からのメッセージです。本当に心配しなければいけないことなのか、もう一度考えてみてくださいね。未知の心配事のほとんどは、実際には起こりませんよ。

自分自身の姿を探すが見つからない夢

自分自身の姿を探すが見つからない夢は、あなたがより良い人生を送るためにはどうすべきか、というような人生のテーマについて考えていることの表れです。そして、自分を客観的に見て、問題点を改善しようとしているのですね。

行き詰まったら、少し視点を変えてみてくださいね。同じ事実でも、見方を変えると捉え方が変わってきますよ。

状況別│探し物が見つからない夢の意味

ここでは、探し物をしていた時の状況別に夢の意味をご紹介していきます。探し物を手伝う、見つけてまた失くすなど、シチュエーションによって夢の意味は違います。

夢からのアドバイスもそれぞれ違いますので、しっかりと確認してから受け取ってくださいね。

何かは分からないが一生懸命探すが見つからない夢

何かは分からないが一生懸命探すが見つからない夢は、あなたが「自分としっかりと向き合っている」という証です。より良い人生を送るために「本当の自分とは?人生とは?」など、壮大なテーマについて取り組んでいることの表れですね。

すぐには見つけられなくても、このまま誠実に自分と向きあっていけば、近いうちに必ず答えが見つかるはずですよ。

誰かがあなたの探し物を手伝ってくれる夢

誰かがあなたの探し物を手伝ってくれる夢を見たら、「誰かにサポートしてもらいたい」と考えていることの表れです。自分の人生に関わる重要な決断を前に、一人では決めかねているのでしょう。

全面的に助けを求めるのではなくて、自分でもしっかりと考えてみましょう。そうすれば必然と、あなたにぴったりの良いサポートが受けられそうです。

他人の探し物を手伝う夢

他人の探し物を手伝う夢は、「頑張れ!頑張れ!」と自分を励ましているというサインです。何か辛いことがあって落ち込んでいても、誰にも頼らず、自分で自分を鼓舞しているのですね。

それは、誰にも頼れないからではなく、頼らなくても大丈夫だと思っているからなのでしょう。その感覚は間違っていませんよ。あなたの辛さは、あなたが一番理解しています。ただ本当に必要な時は、他人を頼ってくださいね。

探し物を見つけた後にまた失くして探す夢

探し物を見つけた後にまた失くして探す夢は「求める答えが見つからずに、堂々巡りをしている」というサインです。でも実は、答えは見つかっているのですよ。

あなたの焦りや興奮が原因で、物事を冷静に判断できないために、答えに気が付けずにいるのです。このままでは、同じことをくり返してしまいますよ。一度落ち着いて、状況を良く見極めてみてくださいね。

探し物が見つかる夢

探し物が見つかる夢は、新しい発見や気づきの訪れを暗示しています。その感覚は「探し求めていたものにやっと出会えた」というような、フィット感を伴った心地良い刺激になりそうです。

そして、その刺激はあなたを揺り動かし、人生を新しいフェーズへと促してくれそうですよ。変化したその先には、また別の幸せが待っている気配です。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ