【夢占い】お金を拾う夢の意味を状況別に解説

お金を拾う夢を見ると、何だかラッキーな気がして良い気分になりそうですよね。ですが、お金を拾う夢はイメージ通りの解釈ではないことのほうが多そうですよ。

この記事では、お金を拾う夢をテーマに、様々な切り口から夢の意味を解説していきます。夢からの意外なメッセージを、ぜひ日々の生活に役立ててみてくださいね。

もくじ

お金を拾う夢の意味

お金を拾う夢は、あなたが愛情に飢えていることを表しています。または、エネルギーや生命力の不足を暗示してもいますよ。「何かが足りていない」という意味合いが多く、全体的にネガティブなことを表していますので、凶夢と言えるでしょう。

ですが、お金を拾う夢には様々なシチュエーションが考えられるため、場合によっては吉夢になることもありますよ。あまり気を落とさずに、夢からのアドバイスだと思って前向きに捉えてみてくださいね。

お金に関する夢の意味

お金に関する夢は、生命力やエネルギー、愛情を象徴しています。また、失うことの暗示でもありますよ。

お金に関する夢を見ると、金運がアップするのかと思いがちかもしれませんね。しかし、お金そのものの夢には「失う」という意味合いがありますから、逆夢となることも多いですよ。

また、お金に関する夢は、あなたの中で何かが欠けているサインである可能性が高いです。何か心当たりがないかどうか自分自身を振り返ってみてくださいね。

自分以外の人がお金を拾う夢の意味

自分以外の人がお金を拾う夢は、チャンスの喪失を暗示しています。全体的な運気の低下を表してもいますよ。今は新しいことを始めるには、あまり適していない時期かもしれませんね。

そんな時は、目の前のことに集中して取り組むようにしましょう。運気はいつか好転していくものなので、今はその準備期間だと思ってくださいね。

お金を拾う夢は金額によって意味が変わる?

お金を拾う夢は、金額によって意味が変わってきます。例えば、小銭のような少額の場合と、札束のような大金の場合では、夢の意味だけでなくその吉凶まで大きく異なるのです。

そのため、夢に出てきたお金がどのくらいの金額だったのかは、夢の意味を知るうえでとても重要なポイントになりますよ。視覚的な映像として金額を思い出したり、夢の中で抱いた感情をヒントに金額の大小を判断したりして、お金を拾う夢を詳しく見ていきましょう。

お金を拾う夢をよく見る理由

お金を拾う夢をよく見るのは、「もっと人に愛されたい」という気持ちが強まっていることを暗示しています。知らず知らずのうちに、人恋しい気持ちになっているのかもしれませんね。

同じ夢を繰り返し何度も見るのは、夢からのメッセージが強まっていることを表していますよ。我慢せずに友人や恋人、家族などに連絡を取ってみましょう。

お金を拾う夢を見た時にすると良いこと

お金を拾う夢を見た時には、周囲の人と積極的にコミュニケーションを取ると良いでしょう。あなたの寂しい気持ちを、素直に伝えてみることが大切ですよ。

また、やる気アップのためには小さめの目標を立てると良いでしょう。あまり大きな目標だと、なかなか達成できなくて逆にやる気が下がってしまうかもしれませんので、小さめの目標にすることをおすすめしますよ。

少しずつ成功体験を増やすことで、やる気の向上に繋がるはずです。

感情別│お金を拾う夢の意味

お金を拾ったときの感情がどのようなものだったかによって、夢の意味は大きく変化します。夢の吉凶にも影響が出ますので、夢の中で感じたことをよく思い出してみてくださいね。

感情をヒントにして、お金を拾う夢を探っていきましょう。

お金を拾って嬉しかった夢

お金を拾って嬉しかった夢は、運気の上昇を表している吉夢です。あなたが現状に満足していることを暗示している場合もありますよ。そんな時は、あなたの生活を支えている様々な人や物に、感謝をする気持ちを持つようにすると良いでしょう。

心を穏やかにしてポジティブに過ごすことが、さらなる開運のカギになりそうですよ。

お金を拾ってガッカリした夢

お金を拾ってガッカリした夢は、あなたが孤独を感じていることの暗示です。周囲の人から疎ましく思われていないか、心配になっているのかもしれませんね。

友人や知り合いにどう思われているか気になってしまうのは、仕方のないことですよね。孤独を感じているのなら、我慢せずに自分からコミュニケーションを取っても大丈夫ですよ。

お金を拾って困っていた夢

お金を拾って困っていた夢は、あなたが何か悩みや問題を抱えていることを表しています。それは、特に人間関係に関することが多そうですよ。

人付き合いに悩みは付き物ですよね。一人で抱え込まずに、信頼できる人に相談してみることをおすすめします。誰かに話してみることで、新たに見えてくるものがきっとあるはずです。

お金を拾って驚いていた夢

お金を拾って驚いていた夢は、何か驚くような出来事やハプニングが起こることの暗示です。あなたにとってあまり良くない出来事である可能性が高いですから、注意してくださいね。

何が起こるかわからず気になってそわそわしてしまいそうですが、どっしりと構えておくことが大切ですよ。冷静な態度を心掛けてみてくださいね。

お金を拾って罪悪感が湧いた夢

お金を拾って罪悪感が湧いた夢は、あなたが何か悩みを抱えていて、慢性的にストレスがたまっていることの暗示です。悩みは誰にでもあるものですが、そのせいで精神的に参ってしまうのは良くないですよね。

誰かに悩みを相談したり、ゆっくりと休息を取ったりして、悩みの解消や心のリフレッシュをすることをおすすめします。

お金を拾うかどうか迷った夢

お金を拾うかどうか迷った夢は、あなたが悩みや迷いを抱えていることの暗示です。心が不安定な状態にあることのサインでもありますよ。

今のあなたはネガティブな気持ちに支配されて、元気がなくなっていそうです。そんな時は、自分で自分を労わってあげてください。ゆったりした音楽を聴くなど、気持ちが落ち着くことをしてみましょう。

場所別│お金を拾う夢の意味

お金を拾った場所がどこだったかによっても、夢の意味は変わります。

ATMや銀行などお金にまつわる場所から、ゲームセンターやお墓など一風変わった場所まで、細かく解説していきます。夢の中の風景をよく思い出してくださいね。

ATMでお金を拾う夢

ATMでお金を拾う夢は、あなたが愛情不足を感じていて孤独になっていることを暗示しています。友人や恋人、家族など、信頼できる人と一緒に過ごす時間を増やしてみると良いでしょう。

会うのが難しい場合は、連絡をとるだけでも寂しい気持ちには効果的ですよ。くれぐれも信用できない他人からの誘惑には、注意するようにしてくださいね。

銀行やコンビニの駐車場でお金を拾う夢

銀行やコンビニの駐車場でお金を拾う夢は、あなたが予期しないトラブルに巻き込まれる可能性を表しています。

特に、そのトラブルは、あなたの孤独な気持ちが原因で起こるかもしれません。甘い誘惑や怪しげな勧誘などには注意してくださいね。

そんな厄介事に巻き込まれそうになった時には、信頼できる人に相談してみると良いでしょう。

ゲームセンターでお金を拾う夢

ゲームセンターでお金を拾う夢は、あなたが日常に退屈さを感じていることの暗示です。そのせいで、何事にもやる気がなくなっていそうですよ。

毎日の生活がつまらないと感じている時には、何か刺激的な楽しみを見つけてみましょう。例えば、スポーツやカラオケ、小旅行などストレスを発散できるようなことがおすすめですよ。

トイレでお金を拾う夢

トイレでお金を拾う夢は、愛情運の上昇を表しています。また、新しい出会いにも恵まれそうですよ。愛情運・恋愛運ともに良好な吉夢と言えるでしょう。

今まで愛情不足を感じて孤独だったかもしれませんが、実際のところ、あなたは周囲の人からとても愛される存在となっていそうです。もっと自分に自信を持ってくださいね。

自動販売機のおつりを拾う夢

自動販売機のおつりを拾う夢は、楽をして生きていたいという気持ちを表しています。また、生活習慣の乱れや、それによる体調不良も暗示していますよ。

生活面や健康面において、やる気がなく怠けがちになっていそうですね。規則正しい生活を心掛けるように努力してみましょう。生活リズムを整えることで、気持ちをリフレッシュできますよ。

お墓でお金を拾う夢

お墓でお金を拾う夢は、あなたが愛情に飢えていて、周囲の人から孤立することに恐怖を感じている暗示です。そんな時は、周囲の人とちょっとしたコミュニケーションを取ることから始めてみましょう。

まずは、日常的な挨拶や事務的なやり取りからで構いませんよ。そうしたことをきっかけにして、孤立感は少しずつ和らいでいくはずです。

お金の種類別│お金を拾う夢の意味

お金の種類がどんなものだったかをポイントにして、お金を拾う夢を詳しく読み解いていきましょう。小銭、札束、外国のお金、偽札などお金にはたくさんの種類が考えられますが、夢占いではそのそれぞれに異なった意味がありますよ。

小銭のお金を拾う夢

小銭のお金を拾う夢は、あなたが叶えたいと思っていることに一歩近づく暗示です。そこまで大きい前進ではないものの、夢や願望が叶うチャンスがありますよ。

ぜひこの機会に、やってみたいと思うことに挑戦してみてくださいね。以前から取り組んでいたこと、全く新しいことなど、どんなことでもチャレンジすると良いでしょう。

500円玉を拾う夢は、あなたの中で孤独感が高まっていることを表しています。誰かに愛されたい欲求の表れでもありますよ。

札束のお金を拾う夢

札束のお金を拾う夢は、対人関係においてトラブルが起こる暗示です。周囲の人との関わりの中で、厄介な出来事に巻き込まれる可能性が高いですよ。

この時期は、必要以上に人と一緒に行動しないようにすると良いでしょう。没頭できるような趣味を見つける、家でゆっくりとするなど、一人の時間を楽しむようにしてみてくださいね。

昔のお金・古銭を拾う夢

昔のお金・古銭を拾う夢は、あなたにちょっとした幸運な出来事が起こることを暗示しています。または、金運上昇の傾向もありますよ。

日頃から身の回りの人や物に、感謝の気持ちを持つことを意識してみましょう。当たり前の毎日が幸せなのだと思えると良いですね。あなたの真心に溢れる気持ちが、開運のカギになりそうですよ。

外国のお金を拾う夢

外国のお金を拾う夢は、あなたが現状に物足りなさを感じていて、もっと変化がほしいと思っている暗示です。今のあなたは好奇心やエネルギーに溢れていますので、吉夢と言えるでしょう。

この機会に、今までやったことのない新しいことにチャレンジしてみると良いでしょう。楽しそうだと思うことは、積極的に挑戦してみてくださいね。

封筒に入ったお金を拾う夢

封筒に入ったお金を拾う夢は、あなたが人に対して見返りを求めていることの暗示です。あなたは自分が人に対して何かをしてあげた時に、その対価がほしいと思っている可能性がありますよ。

あまり見返りを重視し過ぎると、相手との関係性が悪くなることもあります。相手を思いやる気持ちを忘れないようにしてくださいね。

偽札・偽小銭を拾う夢

偽札・偽小銭を拾う夢は、あなたが周囲の人を信用することができず、不満を抱えていることを表しています。人を信用するのはなかなか難しいことですし、あまり安易に信用するとトラブルに繋がることもありますよね。

あなたが人から信頼してもらえるように誠実に振舞うことで、信頼できる人を引き寄せることができますよ。

お金の入っている財布を拾う夢

お金の入っている財布を拾う夢は、金運上昇やエネルギーの高まりを表しています。財布に入っていた金額が多ければ多いほど、そういった暗示は強まりそうですよ。

また、入っていたお金の状態が綺麗なピン札だった場合は、良縁に恵まれる兆しがあります。夢の中で出てきた財布の中身をよく思い出して、参考にしてみてくださいね。

ボロボロの財布を拾う夢は、あなたの生命力が低下していて、慢性的に疲れがたまっていることを表しています。

綺麗な状態の財布を拾う夢は、金運上昇や、全体的な運気の高まりを表していますよ。やる気の向上の暗示でもあります。

お金の入っていない財布を拾う夢

お金の入っていない財布を拾う夢は、金運上昇を暗示しています。お金の入っていない財布というと金運がダウンする傾向かと思いがちかもしれませんが、実は逆夢で、とてもラッキーな夢ですよ。

臨時収入がある可能性が高いので、期待しても良いでしょう。金運が上昇傾向にありますが、くれぐれも無駄使いには注意してくださいね。

お金の入ったカバンを拾う夢

お金の入ったカバンを拾う夢は、金運上昇の傾向を表しています。この金運の上昇は、あなたの社会的な地位に関係している可能性がありますよ。昇進やボーナスなど、仕事面で嬉しい出来事が起こる暗示でもあります。

今までコツコツと努力してきたことが実る時期ですから、ぜひ仕事のモチベーションアップに繋げてみてくださいね。

貯金箱を拾う夢

貯金箱を拾う夢は、あなたの潜在能力や実力が開花することの暗示です。自分でも気が付かなかったような才能が、新たに見つかるかもしれませんよ。

この機会に、資格取得や検定試験など力試しになることをやってみると、良い結果が期待できるかもしれませんよ。潜在能力だけに頼るのではなく、努力する姿勢も大切にしてくださいね。

通帳・カードを拾う夢

通帳・カードを拾う夢は、金銭的なトラブルに巻き込まれる可能性が高いことの暗示です。あなたの寂しい気持ちにつけ込んでくる人が現れるかもしれないので、他人からの勧誘などには注意してくださいね。

お金はできるだけ大切に使うようにして、貸し借りなどは控えましょう。慎重に行動することを心掛けてみてくださいね。

行動別│お金を拾う夢の意味

お金を拾った後にあなたがどのような行動をしたかによって、夢の意味は変わってきます。

お金を拾った後の行動には様々なシチュエーションが考えられますよね。夢の中での行動を振り返って、意味を知る手掛かりにしてみてください。

お金を拾って交番に届ける夢

お金を拾って交番に届ける夢は、あなたが周囲の人から信頼されていることを暗示しています。または、あなたの誠実さを表していることもありますよ。

対人運の上昇のサインでもありますので、仲間内の集まりやイベントなどには積極的に参加してみましょう。真摯に人と向き合う姿勢を大事にすると、あなたの誠実さが光りますよ。

お金を拾って落とし主に返す夢

お金を拾って落とし主に返す夢は、対人運の上昇を表しています。または、あなたの行動によって、誰かが喜ぶことの暗示でもありますよ。

思いやりのある行動を自然にできているサインですので、自信を持ってくださいね。今後は、他人から感謝される機会が増えていきそうです。その優しい気持ちを大切にしていってくださいね。

お金を拾って宝くじを買う夢

お金を拾って宝くじを買う夢は、やる気の喪失を表しています。または、あなたが何事も他人任せにしていることの暗示でもありますよ。

上手くいかないことがあると、つい他人任せで投げやりな気持ちになってしまいますよね。ですが、自分の人生は自分で切り開くものです。できるだけ人に頼らずに自立できるようになると良いですね。

お金を拾って泥棒に間違われる夢

お金を拾って泥棒に間違われる夢は、急な体調不良や、予期せぬトラブルを暗示しています。ストレスやエネルギー不足による疲れが原因かもしれませんので、まずはゆっくりと休息を取るようにしてくださいね。

または、美味しい物を食べたり、景色の良いところにドライブに行ったりすると、気持ちのリフレッシュになりそうですよ。

お金を拾って金額を数える夢

お金を拾って金額を数える夢は、あなたが自分の価値をはかろうとしていることの暗示です。対人関係において、自分は人から愛されるだけの価値があるかどうか悩んでいるのかもしれません。

あまり一人きりで抱え込まなくても、ありのままのあなたを周囲の人に受け入れてもらえるはずですよ。素直な気持ちで相手と向き合うようにしましょう。

初夢でお金もらう夢を見た時の意味

初夢でお金もらう夢を見た時には、あなたの愛情に飢えていて孤独な気持ちが強く表れています。初夢でこの夢を見たということは、この一年は孤独な気持ちに悩まされるかもしれませんね。

寂しい時には、我慢せずに周囲の人に頼って大丈夫ですよ。積極的にコミュニケーションを取って、孤独感を解消できるようにしてみてくださいね。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ