津波が押し寄せてくる夢を見てしまったら、何か悪いことを暗示しているのでは?と不安に駆られてしまいますよね。
津波の夢は「自分の環境、または気持ちが大きく変わること」を教えてくれています。事前にきちんと備えて、冷静に対処することが運気アップのコツとなります。
この記事では津波の夢の意味を知りたい人に向けて、夢が表すこと、また夢を見た時にすべきことなどを詳しくご紹介します。ご自身の夢を読み解く際のヒントにしてみてくださいね。
津波に関する夢の意味
津波に関する夢は「環境や心境が急激に変わること」を表しています。
一見悪い夢に感じられるかもしれませんが、夢の内容によって吉夢・凶夢の判断は分かれます。場合によっては「問題がすべて解決すること」を表すラッキーな夢である可能性も。
ですから津波に関する夢を見た時は、夢の内容を丁寧に思い返してみる必要があります。そうすれば対処法もおのずと見えてきますよ。
ここからは津波の夢をよく見る理由や、見た時にすると良いことなどについてご紹介します。また「津波が起きた時に何をしたか?」「起きた場所は?」「誰の身に起きた?」などシチュエーション別の意味についても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
津波の夢をよく見る理由
津波の夢を繰り返し見る理由は、今すぐ行動すべきことがあるからです。潜在意識からの強い警告とお考えくださいね。
今のあなたは目の前にトラブルの種があるにもかかわらず、あえて見ないようにしている可能性があります。あるいは大ごとにはならないだろうと、ちょっぴり油断しているのかもしれません。
何度も夢に見るのは、「すぐに対処すればまだ間に合う!」というメッセージがあなたに届けられているためです。もし思い当たることがあるなら、今すぐ解決に向けた行動を取るようにしてくださいね。
津波の夢を見た時にすると良いこと
津波の夢は、環境や気持ちのうえで何らかの変化が起きることを表しています。ただし吉夢・警告夢のどちらになるかは夢の内容によって変わってきます。まずは吉凶を見極めていきましょう。
夢を読み解く際の大きなヒントになるのは、津波に対する「印象」です。迫ってくる水が透き通っていたり、人を助けることができたりなど、安心できる材料があれば吉夢。逆に水が濁っていたり、不安・恐怖を強く感じたりするなら警告夢といえそうです。
また近いうちに変化が訪れることが予想されるので、今のうちにしっかりと休息を取り、気力・体力を蓄えておくことも大切です。新しいことを始める時期というよりも、じっくりと自分と向き合うタイミングと捉えましょう。
津波が起きて何をした?行動別の夢の意味
大きな変化が起きる際に見るとされる「津波の夢」。ただし夢の中で自分がどういう行動を取ったかによって、吉夢か凶夢かの判断は大きく分かれることになります。
ここからは取った行動ごとに意味を詳しく解説します。自分の場合と照らし合わせながら、夢からのメッセージを読み取ってみてくださいね。
自分が津波に飲み込まれる夢
自分が津波に飲み込まれる夢を見た時は、自分自身にネガティブな変化が起きるという暗示になります。身を置く環境が大きく変わったり、大切な人との別れを経験したり、また予想もしなかったトラブルに見舞われたりする可能性もあるでしょう。
すでに思い当たることがある場合は、今の状況がしばらくの間続くことを示しています。この夢を見た時に大切なことは、「地に足をつける」「一歩一歩着実に」という姿勢。一気に解決しようとせずに、コツコツと積み上げていくイメージを持ちましょう。
また津波に飲まれ、溺れる夢を見た場合は「自分だけでは対処しきれない」というメッセージになります。誰かに助けを求めるか、早急に今進んでいる道を軌道修正することが大切です。
津波で足だけが飲み込まれる夢
「足」は夢の中で「自分の基礎を支える大切な部分」を象徴しています。それが水につかってしまうということは、自分の生活や精神を支えてくれる大切な人・物に変化が起きて、精神的に不安定になるということです。
特に身動きが取れないほど強い流れだった場合は、かなりの困難が予想されるでしょう。もし思い当たることがあるなら、最悪の事態も想定して備えておくのがベストです。
すぐに離れられる状態だった場合はそこまで不安になる必要はありませんが、念のため備えておいた方が安心です。
津波で洪水が起きる夢
津波で洪水が起きる夢は、自分の感情が制御できずにあふれ出している状態を表しています。
この夢を見た時は、恋愛面などで強い感情を抱えている可能性が高いでしょう。相手の気持ちが分からずその人のことで頭がいっぱいだったり、他のことに集中できなくなったりしているのかもしれません。
他の人と過ごす時間を増やす、あるいは自分の趣味に没頭するなどして、少しでも今の気持ちを手放せるよう工夫してみましょう。
また恋愛に限らず、誰かとの関係で我慢を重ねすぎている可能性もあります。思い当たるストレス源があるなら、距離を置くことを心がけてくださいね。
津波から助かる夢
津波から無事に逃げきれる夢は目標をクリアできる、または自分の力を実感できるような嬉しい出来事が起きることを暗示する吉夢です。今進んでいる方向でOK!という意味なので、引き続き努力を続けましょう。
また今の時点で何らかのトラブルや気がかりなことがある場合も、冷静に対処すれば思いのほか良い結果につながりそうです。自分を信じて、逃げずに立ち向かうことがキーポイントとなります。
津波に飲まれて「もうダメか……」と思ったものの九死に一生を得た、そんな夢だった場合はいずれ達成・解決するものの、かなりの時間や努力が必要という意味になります。いずれ願いは叶うと信じ、前向きな気持ちを忘れないことが大切です。
津波から逃げる夢
津波から必死で逃げる夢は、問題の元凶と向き合わず文字通り「逃げている」状態を表します。
この夢を見た時のあなたは、自分にできる備えを精一杯やってきたはず。でも潜在意識は「まだできることがある」と訴えかけています。もしかすると真実を知るのが怖かったりおっくうだったりして、先送りにしている問題があるのかもしれません。
この機会に、思い当たるものがないか振り返ってみることをおすすめします。逃げずに立ち向かう勇気を持つことが、幸運への近道となるでしょう。
津波を見ている夢
自分が直接巻き込まれたわけではないけれど、津波が押し寄せている様子を眺める夢を見ることがあるかもしれません。この場合は、身の回りの状況にかなりの不安やストレスを感じているサインです。
夢はあなたに「今すぐ心の負担を軽くしてほしい」と伝えています。思い当たるものをなくしたり減らしたりして、今すぐストレスを軽減するようにしましょう。信頼できる人に打ち明けるなどして、モヤモヤを発散するのもいいですね。
かなり離れた場所、またはテレビなどで間接的に津波を見る夢だった場合は、客観的には大変な状況であっても精神状態は比較的落ち着いています。現状維持のまま、様子を見ても大丈夫でしょう。
津波を予知する夢
津波が起きることを夢の中で予知した場合、それは自分の中にある「自信」が具現化したものと考えられます。
この夢を見た時のあなたは「自分には無理かも」「実力不足では?」と感じて、新しい道に一歩を踏み出せずにいるのかもしれません。でも潜在意識は、あなたには十分実力が備わっていること、落ち着いて行動すれば良い方向に進むことを教えてくれています。
この夢を見た時は、とにかく自分を信じることが大切です。もしどうしても不安に襲われるなら、これまでに味わった成功体験などを思い出してみるのもいい方法です。
津波が起きた時にどこにいた?場所・シーン別の夢の意味
津波の夢を読み解くにあたっては、津波によって何が起きたか、だけではなく「津波が起きた時にどこにいたか」も重要なポイントになります。ここからは、津波が起きた場所やシーン別の解釈をご紹介します。ご自身の夢と照らし合わせて判断してくださいね。
海の中で津波にあう夢
「海」は夢の中で「自分の中にある秘かな願望」を象徴しています。海水浴などで海の中にいる最中に津波にあう夢は、これから起きる変化によって夢が叶う吉夢と考えていいでしょう。
この夢を見た時のあなたは運気が高まっており、願望が叶いやすい状態になっています。そして叶うのは「ゆっくり休みたい」「大切にされたい」など、メンタル面の願いであることが多いようです。
自分の本心をよく振り返り、願いがあるならそれに近づけるよう行動してみてください。タイミングが良かったり、助けとなる人が現れたりしてトントン拍子に成就するかもしれません。
津波に船が飲み込まれる夢
「船」は夢の中で「自分の人生」を象徴しています。その船が波にさらわれるということは、今後起きる転機によって人生・価値観が大きく揺さぶられるということ。
この夢を見た時のあなたは、今後ショックな出来事が起きたり、期待通りにいかなかったりして気分が沈みやすくなるかもしれません。
この期間は、焦ったり落ち込みすぎたりせず、淡々と過ごすようにしましょう。なんとかしようとガムシャラに動くよりも、時期が来れば解決すると割り切った方が、かえって素早い状況改善につながるでしょう。
車が津波に飲み込まれる夢
「車」は夢の中で「自分の能力」をつかさどっています。その車が波にさらわれる状態は、自分の実力や行動力が足りていないことによって物事が滞ってしまう状態を示しています。
この場合は自力で何とかしようとせず、早い段階で周囲にヘルプを出すようにすると良い結果につながりやすいでしょう。
また、車は「進むべき方向」を表していることもあります。この場合は、今の行動が本来の目的からちょっぴりズレているという解釈になります。自分が今やっていることは目指すゴールに沿っているか、効率的に進めているかをもう一度振り返るようにしてくださいね。
津波と一緒に自然災害が起きた?複数の災害の夢
何か別の災害が起きたことをきっかけに、津波が押し寄せる夢を見ることもあるでしょう。人によっては「この世の終わり?」と思えるような天変地異の夢を見てしまうこともあるようです。
ここでは複数の災害が一緒に起きる夢だった場合の、読み解き方についてご紹介します。
地震によって津波が起こる夢
「地震」の夢は、今まで維持してきた環境や人との関係が大きな転機を迎えることを表しています。津波の場合と似たような解釈になりますが、「津波」が突然の変化を表すのに対し、「地震」は長年ためこんでいたものが臨界点を迎えるイメージです。
地震・津波といういずれも「変化」を表すものが夢に登場したということは、人生の土台を揺るがすような大きな変化が起きる可能性があります。そして吉夢か警告夢かのジャッジは、その夢に対してどんな行動を取ったかによって解釈が分かれます。
たとえば地震によって起きた津波から必死で逃げようとする夢は、逃げ腰になっている状態を表します。今の状況は「逃げずに立ち向かうべき試練」であることを、夢は教えてくれているのです。
また地震によって起きた津波から助かる夢だった場合は「ピンチはチャンス」の兆しです。トラブル等をきっかけに以前よりも良い結果に落ち着いたり、人間的に大きく成長できたりするでしょう。
地震によって発生した津波から避難する夢は、「今の環境を変えたい」という潜在意識からのメッセージです。直感でいいなと思えるものがあったら、勇気を出して飛び込んでみましょう。人生のステージがアップしやすくなります。
地震で起きた津波とマグマに襲われる夢
「マグマ」は夢の中で「強い感情」を表します。地震で起きた津波とマグマがセットになった夢は、強い怒り・憎しみを向けられることを暗示する警告夢といえるでしょう。
この夢を見た時は、今まで良好な関係を築いていた相手からネガティブな感情を向けられる可能性があります。場合によっては関係が破綻したり、距離を置いたりすることになるかもしれません。
同じ土俵に立たないことを意識し、冷静に受け流すようにするとトラブルを最小限に抑えられるでしょう。
津波と土砂崩れが起こる夢
「土砂崩れ」の夢は「危険・不運」を表す警告夢です。津波と土砂崩れがセットで起きる夢は、突然の不運によって仕事や家族関係に影響が出ることを示唆しています。
事前に備えておくことでダメージを小さく抑えられる可能性が高まるので、いつもよりも慎重に行動するようにしてください。新しいことに手を伸ばすよりも、今持っているものを減らして未来に備える時期と考えると良いでしょう。
台風によって津波が起こる夢
「台風」は夢の中で「不安定な感情」を表します。台風によって津波が起こる夢は、これから起きる変化に立ち向かう力が欠乏している状態を示しています。
この夢を見た時のあなたは、日々の忙しさやストレス等でかなり疲れがたまっているかもしれません。潜在意識が「一刻も早く回復につとめて、今後に備えてほしい」とメッセージを送ってきています。
今後大きな変化が起きる可能性があるので、ゆったり過ごしてまずは気力を回復しましょう。心配しすぎず、ポジティブな気持ちを持ち続けることも運気アップにつながります。
登場人物別の津波の夢の意味
夢で津波に飲み込まれるのが自分以外の人だった場合、「その人の身に不吉なことが起こるのでは……」と心配になってしまうことでしょう。
でも夢が指し示すのはその人自身ではなく、別のものを指している場合も。ここからは登場人物ごとに、夢の読み解き方をご紹介します。
恋人が津波に飲み込まれる夢
津波に飲み込まれる「恋人」の夢は、あなたの恋人に対する「葛藤」を表しています。
この夢を見た時のあなたは、恋人との今の関係に不満を抱えているかもしれません。あるいは、あなたの気持ちが少しずつ冷めかけている可能性もあるでしょう。
夢は「今の状態が続くと、2人の関係にピンチが訪れる」と警告してくれています。この機会に2人の付き合い方を見直し、これからもいい関係を続けていきたいと思うなら、改善に向けて動き出すようにしましょう。
友達が津波に飲み込まれる夢
夢に登場する「友達」は「あなた自身」を象徴しています。ですから災難にあっているのが友達だったとしても、実際にはあなた自身に転機が迫っている可能性が高いでしょう。
吉凶については、その時の友達の表情や自分の感情を思い出して判断してみてください。あまりネガティブな印象がなかった場合は吉夢、夢を見て恐怖を感じた場合は警告夢となります。
特に登場するのが、今はあまり付き合いのない昔の友達だった場合は、ラッキーな夢である可能性が高いでしょう。長年の努力が報われるなど、あなた自身に嬉しい出来事があるかもしれません。
元彼が津波に飲み込まれる夢
津波に飲み込まれるのが「元彼」だった場合は、あなたの元彼に対する「未練」を表しています。
この夢を見た時のあなたは、表面的には彼のことを忘れたつもりでも、まだ心の中にくすぶり続ける感情があるのかもしれません。ただし元の関係に戻りたいという気持ちはなく、未練を早く手放して次のステージへ進みたいという思いがある状態です。
思い出の品は処分する、連絡先は消すなど、次の恋に向けて動き出すようにすると幸運につながりますよ。
家族が津波に飲み込まれる夢
津波に飲み込まれるのが「家族」だった場合は、その家族本人に、または自分自身に大きなターニングポイントが訪れる兆候です。その変化は一見ネガティブなものに感じられますが、結果的には良い方向に進むことが多いでしょう。
この夢を見た時はまず誰のことを指す夢なのかを見極め、事前に備えておくようにしてくださいね。大事には至らないというお知らせなので、必要以上に慌てなくても大丈夫です。
親が津波に飲み込まれる夢
飲み込まれるのが父親だった場合は、今の環境が大きく変化する兆しです。ただしその変化は、「自立したい」という気持ちがきっかけで起きる可能性が高いでしょう。成長の証しなのでそのまま前進してOK、という意味合いになります。
母親だった場合は、甘えたいという気持ちはあるものの、それを乗り越えて独り立ちしたいという気持ちの表れです。父親の場合よりもメンタル面の自立を指していることが多いでしょう。
両親2人とも飲まれた場合は、これから起きる転機によって自分への信頼・自信が生まれることを表す吉夢となります。