「夢に出てきた人物」「出てきたアイテム」「状況」によって吉凶や意味が変わるので、これからご紹介する各シチュエーション別の意味と自分の見た夢の内容を合わせてみましょう。
夢の中とはいえ、「殺されそうになる」というシチュエーションには恐怖を感じるものです。正夢だったらどうしようと心配になるかもしれませんが、現実に起こるわけではないので安心してくださいね。
殺されそうになることに関する夢の意味
起きてからも恐怖感が冷めやらぬ「殺されそうになる夢」。
この夢は、現在抱えているトラブルやモヤモヤした気持ちが解消され、新しい自分に生まれ変わることを意味する吉夢である場合が多いです。
一方で、精神的に追い詰められ現実から逃げたくなっていること、変わりたいのに変われないジレンマに陥っていることを暗示する警告夢の場合も。
殺されそうになるシチュエーションや出てきたアイテムが、夢からのメッセージを的確に受け取る重要なポイントとなってきます。早速、これからご紹介するそれぞれの状況別の意味を見てみましょう。
殺されそうになる夢は手段によって意味が変わる?
「何の道具によって殺されそうになる」か=刃物や銃器、素手など、使われたアイテムによっても意味が変わってきます。さらに、素手と言っても首を絞められるのか殴られるのか、そういった状況によっても意味合いが異なります。
命の危機という怖いシチュエーションではありますが、夢からのメッセージをしっかりと受け取るためにも、「手段はなにだったのか」を覚えておきましょう。
そして、夢の持つ意味を知ったら今の自分の心理状況を今一度見つめなおしてみてくださいね。
殺されそうになる夢をよく見る理由
繰り返し同じ夢を見るのは、メッセージ性が強まっている証。殺されそうになる夢を何度も繰り返し見る時は、自分の中の「現状を変えたい」「変わりたい」という気持ちが強まっているということを暗示しています。
変わりたいと思いつつも動けない自分に、どこかで焦燥感を感じているのかもしれません。他者からの働きかけによって現状に変化がもたらされるのを待つのではなく、自分の力で現状を変えるための一歩を踏み出してみましょう。
殺されそうになる夢を見た時にすると良いこと
「誰に」「誰が」「なにを使って」「どのように」殺されそうになったとしても、この夢を見たら、変化を恐れず前進しようとする気持ちを持つことが大切です。
そして、自分が何を望んでいるのか、自分を縛りつけているものはないかを考えなおしてみましょう。
現状打破のきっかけが見つかったとしても、実際に変えられるのは自分自身。殺されそうになる夢を見たから良い変化が起こるのではなく、良い変化を起こせる時がきたということなのです。自らが動き出すことで、初めて良い追い風が吹くということを意識しておいてくださいね。
殺されそうになった時あなたがとった行動別の意味
夢の中で殺されそうになった時に、自分がどんな行動を取ったかによって意味は変わってきます。
そこでまずは、「逃げた」「戦った」場合の夢の意味を見ていきましょう。どちらの夢を見た場合も、現状を見極めることで一歩先に進むためのヒントが明らかになるはずです。
殺されそうになって逃げる夢
夢の中で殺されそうになり、逃げきることができた場合は、悩みやストレスの根本原因と向き合う勇気が湧くという暗示です。その結果、近いうちに悩みが解決に向かうでしょう。
逆に逃げきれず、殺されることもなかった場合は、今の状況がもう少し続くかもしれません。逃げる過程で強い恐怖やストレスを感じたら現実生活でかなりの疲労が溜まっているサインなので、こまめな気分転換を。
殺されそうになって戦う夢
殺されそうになって反撃する・戦う夢は、今抱えている「もっと評価されたい」「認められたい」という不満と向き合い、自分なりのやり方で乗り越えられるという意味です。
または、殺されそうになった相手と自分を比較し、無意識のうちに嫉妬心を抱いているのかもしれません。自分の持つ個性を見つめなおすことで、ネガティブな感情を取り払うことができるでしょう。
殺されそうになった物別|夢の意味
「何の道具で」殺されそうになったのかにフォーカスすることも、夢が訴えるメッセージを知る大切なポイントです。銃だったのか斧だったのかナイフだったのか……。
恋愛の進展や環境の変化など、道具ごとにそれぞれの意味があるので、じっくり夢の内容を思い出してみましょう。
拳銃で殺されそうになる夢
拳銃で殺されそうになる夢は、男性絡みの恋愛問題が勃発する予兆。恋人がいる方が恋人から銃口を向けられ恐怖心を抱いた場合は、相手に対して不満を溜め込んでいることを意味しています。
二人の間に何かしらのトラブルが起こるかもしれません。日頃から本音で語り合うようにしましょう。
恋人がいない場合は、恋愛に対しての関心が高まっているという暗示です。ただ、同時に性的トラブルに巻き込まれる可能性も示唆しているので、恋のチャンスが訪れたら慎重に相手を見極めてくださいね。
弓で射殺されそうになる夢
目標や幸運を意味する「弓」で殺されそうになる夢は、運気の上昇を示す吉夢です。自分に向かってくる矢の本数が多いほど意味合いが強まり、思いもよらない嬉しいチャンスに恵まれるでしょう。
異性から矢を射られた場合は、恋愛運が急上昇する暗示。自分に好意を向けてくれる相手が現れるかもしれません。
しかし、「痛い・怖い・嫌だ」といったマイナスな感情が強かった場合は、その異性は好みでない可能性が大。はっきりお断りする勇気も大切です。
斧で殺されそうになる夢
斧で殺されそうになる夢を見た時は、対人関係に注意が必要です。他者から敵意を向けられ、嫌な思いをするような出来事が起こるかもしれません。何気なく言った一言が相手の癇に障ってしまうこともありますから、あまり余計なことは言わないようにしましょう。
もしも斧を持っていた人物が知人だったら、その相手と少し距離を取ってみてください。全く知らない人から殺されそうになった場合は、誰に対しても優しい言葉使いと丁寧な対応を心掛けて過ごしてみましょう。
ナイフで殺されそうになる夢
ナイフで殺されそうになる夢は、変化に伴う痛みや戸惑いを感じている暗示。恋愛・仕事・人間関係に関する、ここ最近周囲で起こった何かしらの変化に対して、気持ちが対応しきれていないようです。
その変化が何なのか、ピンとくる場合は、そのことに対してかなりのストレスを感じているのでしょう。プレッシャーを感じて気持ちが張りつめている意味もあるので、適度なストレス発散を心掛けてみてくださいね。
状況別|殺されそうになる夢の意味
殺されそうになる夢を見た時には、スト―リーにも注目しましょう。たとえば、追いかけられたり間一髪のところで助けられたり。その一つひとつのシチュエーションに意味があります。ここからは、なぜそのような夢を見たのか、その理由を状況別に紐解いていきましょう。
ゲームの中で殺されそうになる夢
「殺人ゲーム」といったように、ゲームといった枠組みの中で殺されそうになる夢を見た時は、周囲との競争や比較に心が疲弊してしまっていることを意味しています。ストレスが強く、現実逃避したくなっているのかもしれません。
また、ゲームの中で殺されそうになる夢は、人生において何かしらの迷いを抱えている時にも見ることがあります。いいタイミングだと捉え、自分の進みたい方向を見直してみましょう。
ただ、ゲーム大好きな人がこの夢を見た時は、単純に直前までゲームをやっていた、やりたいと切望しているゲームが出てきたという場合もあります。
絞め殺されそうになる夢
絞め殺されそうになる夢は、人間関係や仕事において、強いストレスやプレッシャーを感じていることの表れです。または、過去のトラウマが蘇るような出来事が起こり、精神的に追い詰められているのかもしれません。
殺そうとしてくる相手に覚えがある時は、その相手に対し苦手意識を持っているでしょう。どちらにせよ不安に押しつぶされそうな状態に陥っているので、心を悩ませている対象と改めて向き合い、現状を打開する必要があります。
殴り殺されそうになる夢
殴り殺されそうになる夢は、対人関係・恋愛関係が深まる兆しをあらわす吉夢です。
- 同性の友人に殴られた
-
もしも殴ってきた相手が同性の友人だった場合、その人との間に嬉しい絆が生まれる出来事が起こるでしょう。
- 知人の異性から殴られた
-
知人の異性から殴られたら、その相手から好意を寄せられているかもしれません。
- 知らない人に殴られた
-
相手が知らない人だった場合も、人間関係の輪が広がっていく暗示です。良いご縁が広がりやすくなっているので、活動の幅を広げて積極的にコミュニケーションを取ってみましょう。
人生を豊かにしてくれる人との出会いがありそうですよ。
血が溢れ殺されそうになる夢
殺されそうになって血が溢れ出てくる夢は、生命力が低下していることを意味しています。自分ではまだ大丈夫と思っていても、いつものように元気が出なかったりやる気が湧いてこなかったりと、何をしてもイマイチな状態です。
「無理をしないで」という夢からの訴えでもあるので、しっかり睡眠をとって心と体を休めましょう。
ただ、マンガのように真っ赤な血が勢いよく吹き出していたら、逆にストレスが発散されエネルギーが湧いてくる幸運の予兆になります。
殺されそうになるけれど助かる夢
殺されそうになるという命の危機から助かる夢は、今抱えている悩みが解消に向かうことを意味する幸運の兆しです。深い悩みだとしても、自分の持つ能力を再確認できるような出来事が起こり、それによって現状を乗り越える突破口を見つけられるでしょう。
何よりも大切なのは、「今の自分ならば乗り越えられる」というポジティブシンキングです。確固たる自信を持って問題にぶつかってみてくださいね。
殺されそうになって助けられる夢
殺されそうになって助けられる夢を見た時は、誰かにサポートを求めたいと思っている暗示です。知らず知らずのうちに、心が不安や心配でいっぱいになっているのでしょう。
または自分の力ではもうどうにもならないと、諦めかけているのかもしれません。
知らない人に助けられた夢は、自分をサポートしてくれる人物と出会う予兆です。その人からもらうのはアドバイスだったり物理的なサポートだったり様々ですが、全てを丸任せにせず自分で決断・行動をしていくことが、問題を乗り越えるうえで大切です。
追いかけられて殺されそうになる夢
追いかけられて殺されそうになる夢は、ノルマや期日といった「やるべきこと」に追われて追い詰められている時に見やすい夢です。
どうにかしないといけないと思いつつ、ベストな方法が見つかっていない状態なのでしょう。ネガティブになりやすいときなので、意識改革が必要です。
心のどこかでは、現状を変えたい・変えないといけないとわかっているはず。自分の内面と向き合い、折り合いをつける時がきているようです。
殺されそうになる恐怖にもがく夢
殺されそうになり恐怖にもがく夢は、疲れやストレス、悩みといったネガティブな要因による心の負担が、ピークに達しているという暗示です。
自分の周囲で起こる出来事に対して不安や恐れを感じ、自分で思っている以上に心身ともにダメージが蓄積されているようです。
夢の中での恐怖心が強ければ強いほど、ダメージ大。一人で抱え込むには限度があるので、相談する、アドバイスを仰ぐなど、身近な人に頼ってみましょう。
登場人物別|殺されそうになる夢の意味
殺されそうになるということは、自分を殺そうとしている=自分のほかにも登場人物がいるということ。夢ですから相手は家族だったり見知らぬ人だったり動物だったり、はたまた怪物だったりすることもあるでしょう。
殺されそうになる夢は、誰に狙われたかによって吉夢にも警告夢にもなります。相手が誰だったかを思い出し、意味を照らし合わせてみてくださいね。
家族に殺されそうになる夢
家族に殺されそうになる夢を見た時は、家族に対し言いたいことを言えず不満を感じていることを意味しています。
特に若い人がこの夢を見た場合は、自立したいと思っているのに動けずにいたり、思っていることを伝えられなかったりして、疲れを感じているのかもしれません。
または、円滑なコミュニケーションを取りたいと願いつつも、うまくいかないという悲しみを抱えている場合も。殺されそうになる夢を見るのは、そういった事態を改善したいという願望の表れでもあるのです。
- 親に殺されそうになる夢
-
親に殺されそうになる夢は、親に認められたい・気持ちを通じ合わせたいという気持ちが強いことを意味しています。
また、もし現在親との関係が拗れていたならば、関係が良好になるきっかけが見つかりそうです。
- 父親に殺されそうになる夢
-
父親に殺されそうになる夢は、親からの期待を強く感じており、それがプレッシャーになっていることを暗示しています。環境を変化させたいという自立心の表れでもあるので、きちんと話し合ってみましょう。
- 夫に殺されそうになる夢
-
夫に殺されそうになる夢を見た時は、結婚生活に変化が訪れそうです。
お互いの考え方が変化し落ち着いた関係になったり、今以上にラブラブになったりすることもあるでしょう。いずれにせよ、夫婦関係は次のステージに進みます。
動物に殺されそうになる夢
動物に殺されそうになる夢を見た時は、自分の理想とする姿と他者のイメージのギャップに悩んでいることを暗示しています。
夢に出てきた動物が強くてたくましいものならば、自分も強くてたくましいイメージを他者に与えたいと思っているのでしょう。しかし、それがうまくいかずモヤモヤしてしまっているようです。
もう一度じっくり自分を見つめなおし、セルフイメージを強く持つことで少しずつ理想に近づいていけるはずですよ。
- 犬に殺されそうになる夢
-
犬に殺されそうになる夢は、人間関係でトラブルが起こる予兆です。小さないざこざから、友人とケンカになってしまうかも。
優しい態度と、きめ細かな気配りを怠らないようにしましょう。
元彼に殺されそうになる夢
元彼に殺されそうになる夢は、未練を断ち切って新たなスタートをきることを意味しています。これまでは、頭では「忘れないと」とわかっていても夢に出てきた元彼が忘れられず、心がすっきりしないままだったようです。
そんな元彼に殺されそうになる夢を見たということは、過去の恋愛から立ち直り、前を向く気持ちが固まったのでしょう。その前向きな心の変化と、次の恋を探そうとする行動力が、素敵な恋のチャンスを引き寄せます。
彼氏に殺されそうになる夢
彼氏に殺されそうになる夢は、二人の関係やこれからの未来に対する不安の表れの場合がほとんどです。
彼氏に対する想いが強いがゆえ、無意識のうちに別れることや振られることに対するネガティブなイメージを持ちすぎているのかもしれません。
不安を心に溜め込んだままでは良好な関係を保てないので、相手の想いを信じ、素直な気持ちを伝える努力をしてみましょう。
強盗に殺されそうになる夢
強盗に殺されそうになる夢は、恋愛運が低下しているという暗示です。心のどこかで、恋人に対して「もっと愛を表現して欲しい」といった不満を感じているようです。
または、このまま関係を続けていいのか悩んでしまっている場合もあるのでしょう。迷いを感じる時は、自分の心の声に耳を澄ませてみてくださいね。
また、強盗に殺されそうになる夢は金銭トラブルが解消に向かうことを暗示している場合もあります。現在お金で困っている方は、一層お財布の紐を締めて気合を入れておきましょう。
ストーカーに殺されそうになる夢
ストーカーに殺されそうになる夢は、現在心身ともに疲れ切っていることを暗示しています。自分ではどう解決したらいいかわからない悩みや問題を抱え、不安や恐怖心に心が支配されてしまっているのかもしれません。
問題のことをずっと考えていると、苦しさやつらさの感覚がマヒしてしまいますから、今はなにより精神が穏やかになることを優先させましょう。そして、気分転換を図りながら人に相談するなどして少しずつ問題と向き合うのがおすすめです。
好きな人に殺されそうになる夢
好きな人に殺されそうになる夢は、このまま相手を想い続けていていいのか迷っていることを暗示しています。
新しい恋に進んだ方がいいのか、はたまた想い続けたら報われる日がくるのか……などと、漠然としたモヤモヤを感じることがあるのでしょう。本当に相手のことが好きなのかを、考え直す時がきているようです。
逆に、好きという気持ちにブレがないという場合は、相手との関係が転換期に入り運気が上昇し始める兆し。自分の行動一つで、関係は新しい道へと進んでいくでしょう。
自分の子供に殺されそうになる夢
自分の子供に殺されそうになる夢は、子供の成長やこれからの未来に対する心配が表れたものです。
無意識のうちに、未熟な存在である子供が自立できるのか、明るい人生を歩めるのかと不安になっているのでしょう。または、子供に対して「他の子はできるのに、なぜうちの子はできないのか」といった焦りや不安を感じているのかもしれません。
どの子供にも、未知なる可能性が秘められています。自分の子供の可能性を信じ、おおらかな気持ちで向き合ってあげることで健やかな成長に繋がっていきますよ。
知らない人に殺されそうになる夢
知らない人に殺されそうになる夢は、「自分を変えたい」と思いつつも、実行できていない自分への不満や焦りを意味しています。もっと成長したいと思っていても、どうしたらいいかわからない状態のようです。
自分一人で考えても答えがでない時は、頼れる人に相談したり自分の理想とする生き方をしている人を観察してみたりするといいでしょう。そうすることで、新たな自分の一面を発見できそうです。
殺人鬼に殺されそうになる夢
殺人鬼に殺されそうになる夢を見た時は、環境や自分自身に良い変化が訪れる予兆です。これまで物事が思うように進まず苛立ちや不安を感じていたとしても、転機が訪れるでしょう。
また夢の中の殺人鬼は、「殺人鬼」という怖い存在ではありますが、自分をサポートしてくれる人が投影された姿を暗示していることもあります。行動の指針を示してくれたり、自分を変えるきっかけを与えてくれたりする人が現れるかもしれません。
芸能人に殺されそうになる夢
芸能人に殺されそうになる夢は、自分の才能を認めてほしい、地位や名誉を手にしたいと言う願望が強まっていることを暗示しています。
または抱えているコンプレックスが強く、他者と自分を比べて劣等感を感じている時にもこの夢を見やすいです。
自分のだけが持つ個性や長所を見つめなおし、あるがままを受け入れるよう心掛けましょう。なりたい自分をイメージしてコツコツと向き合っていくことで、人からの評価や支持は後からついてきます。
上司に殺されそうになる夢
上司に殺されそうになる夢は、仕事運が上昇する吉夢です。これまでに取り組んできたことが会社に認められ、嬉しい評価を得られるでしょう。今まで以上にやる気を出して取り組めば、昇進や昇給といった物理的な成果も得られそうです。
また、殺されそうになった上司と折り合いが悪かった場合は、関係が改善される兆し。今まではうまくコミュニケーションが取れなかったとしても、ふとしたきっかけで良い関係になっていくでしょう。
部下に殺されそうになる夢
部下に殺されそうになる夢は支配欲の強まりを表しており、それが引き金で人間関係のトラブルに見舞われる可能性を示唆しています。無意識のうちに、物事や人を自分の思いのままに動かしたいという気持ちがあるのでしょう。
それが相手に伝わると、思わぬトラブルを引き起こしてしまいます。謙虚さを意識し、円滑なコミュニケーションに努めることで回避できるはずです。
または、自身が成長したいと思っている時にもこの夢を見ることがあります。丁寧なプランニングをすれば、自分の理想に近づいていけるでしょう。
見知らぬ人に殺されそうになる夢
見知らぬ人に殺されそうになる夢は、自己改革をしたいと思っていることを意味しています。他力本願にならず自分自身を見つめ直すことができれば、内なる才能に気づくことができるでしょう。
また、この夢は友人関係にトラブルが起こる可能性も暗示しています。最近ギクシャクしている相手がいる場合は、険悪な事態を避けるためも早いうちに話し合いをしてお互いの気持ちを再確認してくださいね。
怪物や妖怪に殺されそうになる夢
怪物や妖怪に殺されそうになる夢は、未来に対する恐怖心、自分自身に対する不安を意味しています。周囲の人との関わり方や変わらない現状に、フラストレーションを感じている場合もあります。
その原因となっているのは、自分自身に対する抑制。足枷となっているものを外した時に、はじめて自分を変えるための一歩を踏み出すことができるでしょう。局面をガラッと変えるには、時に未知の世界に飛び込んでいくことも大切ですよ。
自分以外の人が殺されそうになる夢の意味
家族や恋人といった自分以外の誰かが殺されそうになる夢を見た時は胸が痛みますが、現実でそういったことが起こるというわけではありません。ここでは、なぜその人物が殺されそうになっていたのか、その意味に焦点を当てていきましょう。
家族が殺されそうになる夢
家族が殺されそうになる夢は、家族から評価されたいという気持ちの表れです。
または、家族の誰かと自分を比べ、違いの大きさに気落ちしている状態を意味していることもあります。どちらにせよ、今の家庭環境ではあまり気分よく過ごせないことが多いのでしょう。
自己肯定感を上げたり他者から認められたりするには、俯瞰的に現状を見定め、自分に足りないものは何かを見つけだす必要があります。
- 両親が殺されそうになる夢
-
両親が殺されそうになる夢は、親からのプレッシャーを感じているという暗示です。言葉にしなくとも、無言の圧力のようなものを感じる出来事があったのかもしれません。
- 兄弟・姉妹が殺されそうになる夢
-
兄弟・姉妹が殺されそうになる夢は、日々の生活に窮屈さを感じているという暗示です。
普段から我慢する場面が多く、心が疲れてしまっているのでしょう。ストレスを取り除くには、環境を変えることも大切です。
- 自分の子供が殺されそうになる夢
-
自分の子供が殺されそうになる夢は、自分自身が子供に対して過度な心配をしていることを意味しています。
子離れしないと……と頭ではわかっていても、責任感と不安から無意識のうちに過保護気味に接しているのかもしれません。
彼氏が殺されそうになる夢
彼氏が殺されそうになる夢は、これからの二人の関係に対して不安を感じていることを意味しています。
または、現状でコミュニケーションがうまく取れておらず、相手に対しての不満を暗示している場合も。
しかし一方で、そんな関係を改善したいと思っているという気持ちの表れでもあります。素直な会話を心掛ければ、二人の間に嬉しい変化が起こるでしょう。
ただ、彼氏に対しての好意がなくなっている状態でこの夢を見た場合は、相手との関係を解消したいと思っていることを意味しています。
元彼が殺されそうになる夢
元彼が殺されそうになる夢は、新たな恋をスタートさせることができるタイミングがきたことを暗示しています。たとえ頭では「元彼を忘れられない」と思っていたとしても、心の奥底では未練を断ち切って前に進みたい気持ちが強まっているのでしょう。
「前を向きたい」という心のままに行動を起こしていけば運気もどんどん上向きになり、素敵な恋のチャンスを手にすることができるはずですよ。
好きな人が殺されそうになる夢
好きな人が殺されそうになる夢は、運気アップの兆候。
相手との関係が、転換期に入るようです。常にポジティブ思考で相手と向き合うことで、現在の関係から一歩進むような嬉しい出来事が起こるでしょう。
関係を望む方向に進めるには、ここぞという時に勇気を出してアプローチすることも必要です。この夢を見た時はその勇気を出せるタイミングという意味でもあるので、積極的な行動が吉となりますよ。