【夢占い】ヒルの夢の意味を状況別に解説

夢の中に登場するヒルは、あなたを頼り、依存している人の暗示です。もしも夢にネガティブなイメージを抱いたのなら、あなたは頼られることを負担に感じているのでしょう。

さらに夢の中のシチュエーションによって、ヒルの夢の意味は細かく変わっていきます。この記事では細かな夢の状況ごとに夢の意味を解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

もくじ

ヒルに関する夢の意味

ヒルに関する夢は、誰かに依存されている状況の暗示です。家族や恋人、友人など身の回りの人があなたを頼りきっているのでしょう。

その人のためにあなたは時間や体力を使っているので、精神的に疲れ切っている可能性が高いです。そんな疲労の蓄積を警告している夢でもあります。

ヒルがどんな行動をしていたのかなど、状況ごとに夢の意味は細かく変わっていきます。どんな夢だったのかを思い出しながら夢占いをしていけば、詳しい警告の内容が明らかになるでしょう。

ヒルの夢は大きさによって意味が変わる?

ヒルの大きさは、あなたの心身の負担の大きさや、相手からの依存度の高さを示します。

ヒルが小さい夢は、頼られることが負担になり始めている暗示です。今は些細な負担でも、放っておけば大きなストレスとなるでしょう。

大きいヒルは、強く依存されている様子の暗示です。あなたのストレスもその分大きくなっています。

さらに巨大なヒルだった場合は、あなた自身の生活がままならなくなるほど、依存されてしまっているという警告です。お互いの幸せのためにも、今の暮らしを見直した方が良いかもしれません。

ヒルの夢ばかりをよく見る理由

ヒルの夢ばかりをよく見るのは、誰かに依存されている今の状態が、あなたを精神的に追い詰めてしまっているからです。このままだと、実生活にも影響を感じるようになってしまうでしょう。

まだ精神的にツラくないと感じている場合でも、ただあなたが気づいていないだけで、実際には大きなストレスがかかっているはず。

このように何度も昼の夢を見るときは通常よりもメッセージ性が強くなるので、早めに依存関係を解消することが大切です。

ヒルの夢を見た時にすると良いこと

ヒルの夢を見たら、自分の現状を客観的に見つめ直してみましょう。誰かに依存されていないか、共依存関係になっていないか。そしてそれによって、あなた自身が精神的に不安定になったり疲れを溜め込んでいたりしないかなど、気持ちを落ち着けて分析してみてください。

依存関係にないと思っていた人が、実はあなたに依存していた……という場合もあるはずです。原因を一つひとつクリアにし、心をスッキリと軽くしてあげてくださいね。

ヒルの行動別│ヒルの夢の意味

夢の中でのヒルの行動は、人からの依存によってあなたにどのような影響があるのか、どんな苦しみを感じているのかを暗示しています。ヒルの行動ごとに夢占いをすれば、自分の心を軽くするためのヒントが見えてくるでしょう。

ヒルに噛まれる夢

ヒルに噛まれる夢は、依存されて苦しむ可能性を暗示しています。あなたを頼ってくれている人からの要求がどんどんエスカレートしていきそうです。

現在頼られていないという場合でも、この先あなたに依存する人が現れたら、あっという間にストレスとなる可能性があるでしょう。

これ以上は手を出さないなど、手伝う範囲を決めておくことが大切です。

ヒルに血を吸われる夢

ヒルに血を吸われる夢は、人からの依存で総合運が低下するという警告夢です。

今のあなたは他人優先の暮らしになってしまっており、自分のことは後回しになっているようです。その結果、大事な予定や仕事が後回しになったり、これまで築いてきた人間関係が失われたりする可能性があります。

人に手を差し伸べるのは素敵なことですが、それはあなた自身に時間的・精神的・経済的なゆとりができている状態でないと、共倒れしてしまいます。自分のことをまずは大事にしてあげましょう。

ヒルが分裂する夢

ヒルが分裂する夢は、いろんな人に依存され疲れ切っているあなたの状態を表しています。

今のあなたはたくさんの人から必要とされ過ぎており、休む暇もないほどなのでしょう。人のために走り回っているようです。

疲労を放置していると、本当に助けを必要としている人の元へ行けなくなるかもしれません。できないことはきっぱりと断るようにしましょう。

ヒルに刺される夢

ヒルに刺される夢は、誰かに依存されることであなたの人生がどう変わるかを暗示しています。

ヒルに刺されて痛いと感じる夢なら、人からの依存があなたの精神的な不安定に直結し、総合運が低下してしまう暗示です。付かず離れずの距離感を保てるよう意識しましょう。

一方で痛くない夢は、依存されても特に精神的な影響はなく、むしろ相手と一緒に暮らしていくことを楽しめる様子を表しています。良い意味で、人と自分との境界線をはっきり分けられているのでしょう。甘えてくる相手が可愛いと思えれば、人生のパートナーになる可能性もあります。

自分がヒルに襲われる夢

自分がヒルに襲われる夢は、依存されることに不安を感じている心理を表しています。

頼られてうれしいと思っている反面、自分がいなくなれば相手はどうなるんだろうと不安になっている状態です。また、依存されるのを拒否したら相手から恨まれるのでは……という怯えも抱いているようです。

不安な気持ちを第三者に打ち明けてみましょう。依存してくる人との間に入り、話し合いをサポートしてくれる可能性があります。

他人がヒルに襲われる夢は、依存されて疲れ切っているあなたを周囲が心配している様子を示唆しています。あなたを助けようとしている人もいるので、素直に不安を周囲に伝えてくださいね。

ヒルに追いかけられる夢

ヒルに追いかけられる夢は、自由がない状態を表しています。

現在のあなたは、誰かのために時間を使うことが日常のメインになっており、自分のために過ごせる時間が限りなく少ないようです。そんな自由のない日々に疲れ果て、逃げ出したいと感じてしまっています。

さらにヒルから逃げるスピードが遅い場合は、イライラが日に日に増し、限界を迎えそうという警告になります。依存してくる人から離れ、1人でゆっくり休める時間を作りましょう。

ヒルが泳いでいる夢

ヒルが泳いでいる夢は、相手の自立を表しています。今あなたに甘えている人が、自分の力で立ち上がるために努力を始めているようです。

まだ自立が感じられないという人も、心の中ではあなたに頼らず生活してみたいという思いが芽生え始めていますよ。自立をそっと見守り、手を出しすぎず応援してあげれば、あなた自身の成長にもつながるでしょう。

特徴・状態別│ヒルの夢の意味

夢に出てきたヒルの特徴や状態によっても夢の意味は変わってきます。

どんな特徴や状態のヒルだったのかを思い出しながら夢占いをすれば、より詳しい夢の意味がわかりますよ。状況ごとに細かく解説するので参考にしてみてくださいね。

巨大なヒルの夢

巨大なヒルの夢は、あなたの生活が依存者によって蝕まれている様子を暗示した凶夢です。依存されすぎて、あなたは自由を失い、暮らしの大半を依存してくる人に与えてしまっているようです。

今のままでは、大事な友人との関係や仕事、家族との関わりなどがなくなってしまうかもしれません。お互いの幸せのためにも、距離を置いたり、依存関係を解消したりすることを検討してくださいね。

ヒルが大量に出てくる夢

ヒルが大量に出てくる夢は、次々に頼られて苦しむ可能性を示唆した警告夢です。

今のあなたはたくさんの人の頼みに、快く耳を傾けているでしょう。しかしひっきりなしに助けてほしいというお願いが舞い込んでくるので、だんだんとあなたの気持ちにも限界が訪れ始めているようです。

自分のキャパシティを把握し、限界以上の頼みは思い切って断りましょう。もし断ったことで関係にヒビが入ったとしても、そこまでの間柄だったと割り切る気持ちを大切にしてくださいね。

ヒルとナメクジが一緒に出てくる夢

ヒルとナメクジが一緒に出てくる夢は、あなたが第三者のしつこい行動に苦しめられている様子を表しています。

現在のあなたは、あなたに強く依存し、断ってもしつこくまとわりついてくるような人に悩まされているようです。

自分一人の力で解決しようとせず、仲間にも協力してもらいましょう。第三者に仲介に入ってもらうと、しつこい人と距離が置けるようになりそうです。

自分の行動別│ヒルの夢の意味

夢によっては、自分がヒルになっていたという場合もあるはずです。またヒルに対して自分がどんな行動をとっていたのかによっても、夢の意味は大きく変わっていきますよ。

さっそく自分の行動ごとに、ヒルの夢の意味を確認していきましょう。

ヒルを退治する夢

ヒルを退治する夢は、他人からの依存による負担が軽くなる暗示です、

この夢を見たときのあなたは、誰かに依存されている状況を変え、その人を自立させたいと感じているでしょう。そんなあなたの思いが伝わり、相手はあなたに頼らず、自力で頑張ろうと思う瞬間が増えていきそうです。

相手の自立のためにも、極力手を出さないことを心がけてくださいね。

自分がヒルになる夢

自分がヒルになる夢は、自分自身が他人に依存している状態を表しています。誰かに頼りっきりになっており、なかなか自立できていない様子です。

その一方で、あなたは現状を脱出し、依存しないで済むような人間になりたいとも考えているでしょう。些細なことから自立への一歩を踏み出してみると、そのうち一人で立ち上がれるようになりそうです。

ヒルを食べる夢

ヒルを食べる夢は、人の頼みを聞くことで成長につながる暗示です。

今のあなたは、いろいろな人に頼りにされ、心のどこかでうんざりしているかもしれません。しかし面倒でも人助けをしてみると、あなたの行動が周囲に評価され、成長や昇進などにつながっていきます。心の中のボランティア精神を大切にしてあげてくださいね。

ヒルと戦う夢

ヒルと戦う夢は、自分を都合よく利用してくる人に対する強い苛立ちを表しています。

この夢を見たときのあなたは、自分を頼ってくる人に対して、都合よく利用しないでほしいと感じているはずです。蓄積されたイライラはだんだんとあなたのストレスになり、いずれ大きな怒りとなって爆発してしまう可能性があります。

怒りや不満を感じたら、我慢せず正直に自分の気持ちを伝えることが大切です。

場所別│ヒルの夢の意味

ヒルのいる場所が特徴的だったり、ヒルがあなたの体の特定の部位についていたりと、夢の中で印象に残る場所・箇所は、夢を紐解くうえで大事な要素です。

場所によっても夢の意味が異なるので、しっかりとチェックしておきましょう。

湿地にヒルがいる夢

湿地にヒルがいる夢は、不安な気持ちにつけ込まれる危険性を表した警告夢です。

今あなたが抱いている見捨てられたくない、誰かの役に立ちたい、という不安や願いにつけ込む人が現れそうです。一見あなたを頼っているように見えて、実際にはあなたを都合よく利用しているだけなので注意しましょう。

どれだけ不安が大きくても、あなたが依存する側にならないことが大切です。利用されていると感じたらキッパリ断るようにしてくださいね。

ヒルが体に入る夢

ヒルが体に入る夢は、他人からの依存があなたに悪影響を与えているという警告夢です。体のどの部位から入ってきたのかによって夢の意味が異なります。

口から入ってきた場合は、他人の依存で健康運が低下し、心身共に疲れ果てている暗示です。

ヒルが目から入ってくる夢の場合は、視野が狭くなり、判断力が衰えているという警告です。

そして鼻の場合は、他人のために自分を犠牲にしすぎている状態を表しています。

いずれの場合も放っておくと状況が悪化し、あなたの運気はどんどん低下していくでしょう。早めに依存関係を断ち切ることが大切です。

ヒルが足についている夢

ヒルが足についている夢は、他人に金銭面で頼りにされている状態を表しています。頻繁にお金を貸してほしいと頼まれているのかもしれません。

またこの夢は、生活面でも依存されている様子を暗示しています。

放っておくと、金銭トラブルに発展したり、自分の生活がままならなくなったりしそうです。手遅れになる前に、相手と距離を置くことも検討しましょう。

ヒルが手についている夢は、恋愛面で依存されている状態の暗示です。このままではあなたが相手を負担に感じてしまう可能性、ひいては溝が生じる恐れがあるので、自立しあえるような付き合い方を意識してくださいね。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ