脱出する夢には、あなたが前向きに行動しようとしている様子が暗示されている場合が多いです。その一方で、この夢は現状への不満も表しています。
つまり脱出する夢の意味を紐解けば、あなたが何に不満を感じ、これからどう変わっていきたいのかが見えてきます。
今回は、脱出する夢の意味を場所や状況ごとに詳しくご紹介。夢の意味を知り、自分の心の声に向き合ってみましょう。
脱出に関する夢の意味
夢占いにおいて「脱出」は、あなたが現状を変えるために行動しようとしている様子を表しています。前向きな気持ちに満ちており、やる気が湧いてきている暗示です。ポジティブな状態を表した吉夢ですよ。
ただし、現状に不満があり、思い通りに動けていないという状況も暗示しています。
具体的に現在どんな状況に陥っており、どのような気持ちを抱いているのかは、夢の中の脱出場所などで解釈できます。状況別に細かく夢占いをすることで、自分自身と客観的に向き合えるようになるでしょう。
脱出する夢ばかりをよく見る理由
脱出する夢ばかりをよく見るのは、現状への不満が強いからです。あなたが過酷な状況にいて、多くのストレスを抱えていることを表しています。
気持ちは現状打破に向けて前向きですが、怒りや疲れを溜め込んだままだと、思うようなパワーを出すのは難しいでしょう。状況を変えようと行動に起こす前に、まずはストレスを解消し、心の冷静さと余裕を取り戻すことが必要です。
脱出する夢を見た時にすると良いこと
脱出する夢を見たら、一度自分の気持ちと冷静に向き合ってみましょう。勢いで行動するよりも、落ち着いて戦略を練ったほうが、現状打破につながりやすくなります。
たとえば、なぜ現状に不満を抱いているのか、あなたが気になっている点をリストアップしてみるのがおすすめです。現状を分析するひと手間が、効率的な計画を導き出すことにつながります。
その結果、無駄な失敗を回避できるので、最短距離でゴールへ辿り着けるはずですよ。1人で乗り越えるのが難しい場合は、仲間に相談してみることも視野に入れましょう。
場所別│脱出する夢の意味
どんな場所から脱出しようとしていたのか、夢の状況をよく思い出してみましょう。場所は、あなたが現在どんな思いを抱いているのか、そして現状にどんな不満を抱いているのかを知る大事な要素となります。
さっそく、場所別に脱出する夢の意味を解説します。
建物から脱出する夢
建物から脱出する夢は、自分の評価を変えたいという思いの表れです。今よりも評価を上げ、高みを目指していきたいと考えている状況でしょう。
さらにこの夢には、ここで満足したくないというあなたの心の叫びが表れています。新しい環境に挑戦し、己を磨き上げていきたいと考えている状態といえます。具体的にどんな目標を持って行動したいのかを明確にすると、ブレることなく行動できるはずですよ。
エレベーターから脱出する夢
エレベーターから脱出する夢は、精神的な安定を取り戻そうとするあなたの気持ちの表れです。
現在のあなたは、あまり休みをとれておらず、心身共に疲れているようです。一方でそんな状況を客観的に見ている自分もいて、なんとかしなければと考えているでしょう。
忙しい日々の中で、5分でも多く休める時間を作るようにしてみてくださいね。小さな休息の積み重ねで、あなたの心に安定を取り戻せるはずです。
ロケットから脱出する夢
ロケットから脱出する夢を見るのは、あなたが精神的に大人になろうとしているためです。子供のころから変わらなかった考え方や価値観をアップデートしていきたいと、前向きに思っているところでしょう。
同時にこの夢は、あなたが精神を成長させなければいけないような、大きなイベントが迫っている様子も暗示しています。焦らず自分の内面と向き合えば、難しい挑戦でもしっかり乗り越えられるはずですよ。
地球から脱出する夢
地球から脱出する夢は、自立しようとしている様子の暗示です。誰かに支えられている状況から脱し、自分の足で進んでいきたいと思っている状態なのでしょう。
また、地球滅亡の危機によって地球から脱出する夢の場合は、困難克服を意味します。あなたの冷静さと不屈の精神が光り、高い壁も乗り越えられるタイミングです。
もしかしたら今手にしている安定を手放す必要が出てくるかもしれませんが、自分自身の成長につながるので、勇気ある一歩を踏み出してみると良いでしょう。
学校から脱出する夢
学校から脱出する夢は、問題に立ち向かおうとする強い勇気の表れです。特に人間関係のしがらみに悩みつつも、現状打破を試みようと意を決したときに、この夢を見る傾向にあります。
行動を起こすことで、遠ざかる縁もあるかもしれませんが、大切なご縁やあなたの努力の功績が消えるわけではありません。日常で手に入れた宝物を思い出せば、問題をしっかり乗り越えられそうです。
また、新しいスキルや知識を身につけるにも適したタイミングです。やってみたい、という気持ちに素直に従ってみてくださいね。
家から脱出する夢
家から脱出する夢は、新しい環境に向かおうとする前向きな気持ちの暗示です。人生の目標が新たに定まり、一歩前に進もうとしている状態です。
それと同時に、今まで過ごしてきた場所を手放す寂しさも、この夢には表れています。
思い切った一歩は、あなたの人生を大きく前進させる大切なアクションです。不安なときは仲間に思いを打ち明けてみると、背中を押してくれるでしょう。
怖い家から脱出する夢は、長年のコンプレックス解消を表しています。ずっと抱えてきたネガティブな気持ちを手放せる機会が訪れるでしょう。積極的な行動を心がけると良い結果につながります。
水の中から脱出する夢
水の中から脱出する夢は、あらゆる変化に順応しようとしている状態の暗示です。
この夢を見たときのあなたは、環境などの様々な変化に直面しているようです。そんな状況に柔軟に対応しようとしている前向きさをこの夢は表しています。
焦って変化しようとせず、自分のペースでゆっくり前へ進んでいきましょう。慎重に歩みを進めていけば、新しい環境にもしっかり馴染めるはずですよ。
水没する・沈む車から脱出する夢
水没する・沈む車から脱出する夢は、成長しなければと焦っている状態を表しています。目の前に大事な課題があり、乗り越えるためには大きな努力が必要だと、追い詰められている状態です。
この夢には、あなたが冷静になれていない様子も表れています。今のままだと気持ちをコントロールできず、問題がますます大きくなるでしょう。冷静に取り組むように心がけてくださいね。
車が海に落ちて脱出する夢は、自信が欲しいという願望の表れです。小さな成功を積み重ねれば、徐々に自信がついてくるでしょう。
船から脱出する夢
船から脱出する夢には、「新しい人生の目標を見つける」という意味があります。
その一方でこの夢は、あなたが現状に強い不満を感じている様子も表しています。そのため新たな目標に進んでいくことが、不満を解消するカギとなるでしょう。
夢占いにおいて「船」はあなたの人生を表しているので、荒々しい航海であればあるほど現状への不満は大きいです。仲間の力を借りながら、新しい目標への一歩を踏み出していってくださいね。
沈没する船から脱出する夢は、挫折からの立ち上がりを表しています。失敗を乗り越え、前を向くことができるでしょう。前向きな気持ちを忘れない姿勢が大切です。
島から脱出する夢
島から脱出する夢は、視野が広がって新しい価値観を得られる暗示です。行動力も高まるタイミングなので、フットワークを軽くすれば、固定観念が覆されるような刺激的な考え方や出来事に出会えるでしょう。
無人島から脱出する夢の場合は、対人運アップを示す吉夢です。現在、孤独感を抱えている人も、思い切って別の環境に目を向けてみると、あなたが自然体で付き合えるコミュニティを見つけられそうです。
洋館から脱出する夢
洋館から脱出する夢は、人と関わるのに疲れ果てているあなたの心境を表しています。
現在のあなたは人に気を使って過ごさなければいけなかったり、誰かに歩調を合わせる必要があったりするようです。窮屈さを感じ、今の環境から脱出し1人になろうとしている状態です。
無理して人付き合いする必要はありませんが、困ったときに手を差し伸べてくれる大事な仲間まで拒否してしまわないように気をつけてくださいね。
潜水艦から脱出する夢
潜水艦から脱出する夢は、失敗を乗り越えて前に進もうとしている様子を表しています。
この夢を見たときのあなたは、反省しなければいけないようなことがあったようです。失敗を引きずってふさぎ込んでいる場合もあるでしょう。そんなネガティブな気持ちを振り切れる瞬間が近い将来やってきますよ。
失敗を糧にして再び挑戦すれば、うれしい成功を手にできそうです。前向きさを忘れないようにしてくださいね。
病院から脱出する夢
病院から脱出する夢を見るのは、ストレスが解消され、前に進むエネルギーが湧いてきているからです。元気がチャージされている証拠なので、思い切った挑戦に絶好のタイミングでしょう。
さらにこの夢は、今あなたがいる場所が「疲れ」を解消するのにうってつけの場所であることを教えてくれています。心からリフレッシュできる貴重な環境なので、大事にしてくださいね。
迷路・迷宮から脱出する夢
迷路・迷宮から脱出する夢は、迷いに答えが出せる暗示です。人生において感じていたあなたの迷いや悩みに、ついに納得いく結論が出せるでしょう。自分の心に素直になり、導き出した答えを大事にしてあげてくださいね。
また、現在困難に直面しているという人も、問題が解決へと向かっていくのが感じられそうです。諦めずに問題と向き合うことが大切ですよ。
飛行機から脱出する夢
飛行機から脱出する夢は、挑戦に疲れ果てている様子を表しています。
きっとうまくいくはず、と思って始めた挑戦に、あまり良い結果がついてこなかったのかもしれません。期待していた分がっかり感も大きく、もう諦めようと思っている人もいるでしょう。
しかし、もう少しの辛抱です。諦める前に、仲間の意見も聞きながら現状をもう一度見直してみてくださいね。疲れを解消させるのもおすすめ。夢は、近々あなたの心に安定が訪れることを教えてくれています。
成功・失敗別│脱出する夢の意味
脱出する夢では、結果的に脱出が成功する場合もあれば、脱出できない夢の場合もあります。成功・失敗それぞれの結末で脱出する夢の意味が変わってくるので、夢の内容をよく思い出してみてくださいね。
ここでは、成功と失敗それぞれの脱出する夢の意味を紹介します。
脱出に成功する夢
脱出に成功する夢は、現状を変えたいという思いがそれだけ強い証拠です。やる気に満ち溢れており、非常に前向きな状態を暗示しています。
そのうえで、この夢は「油断は禁物」というメッセージを送っています。気持ちが先走ってしまい、大事な問題を見落としてしまう恐れがあるのです。
やる気はそのままに、冷静さも忘れないようにしましょう。
脱出できない夢
脱出できない夢は、現状を変える勇気が出ない暗示です。
現在のあなたは、現状打破をしたいと思いつつ、いざ行動に移すとなると、失敗を恐れ前に進むことができない状態のようです。
しかし、裏を返せば、足りないのは自信のみです。不安な理由を一つひとつクリアにしていけば、だんだんと前に進む勇気が湧いてくるでしょう。
部屋から脱出できない夢は、ネガティブな心境を表しています。不安な気持ちを信頼できる人に打ち明けてみると、ネガティブさを克服するアドバイスをもらえそうです。
状況別│脱出する夢の意味
脱出する夢とひと口に言っても、その状況はさまざまです。誰かと一緒に脱出する夢の場合もあるでしょう。
状況によってはうれしい吉夢となりますよ。さっそく状況別に夢占いの意味を解説するので、どんな夢だったのか思い出してみてくださいね。
山火事から脱出して助かる夢
山火事から脱出して助かる夢は、成功と躍進を暗示する大吉夢です。
この夢を見たときのあなたは目標達成に向けてコツコツ行動を続けているところでしょう。そんなあなたの行動が報われるのと同時に、努力が正しく評価され、大躍進が期待できます。
頑張りがそのまま結果に反映されるので、最後まで気を抜かずに取り組むことが大切ですよ。
1人で脱出を試みる・脱出しようとする夢
1人で脱出を試みる・脱出しようとする夢は、誰にも頼らないというあなたの強い決意を表しています。目の前の問題を1人で乗り越え、解決しようと思っている状態のようです。
その一方で、この夢は1人で進むことに不安を感じている心境も表しています。仲間に頼るのは情けないことでも恥ずかしいことでもありません。むしろ仲間と協力し合えることも、問題解決と成長に必要なスキルの1つです。つらいときには思い切って甘えてみましょう。
誰かと一緒に脱出する夢
誰かと一緒に脱出する夢は、あなたと一緒に新たな一歩を踏み出す人の存在を表しています。あなたがこの先幸せを手に入れられるようにと、精一杯支えてくれる大事な存在でしょう。その人との関係が深まっていく可能性もありますよ。
ただし、誰と一緒だったのかによって夢の意味は変わってきます。一緒に脱出した人が誰だったのか思い出してみてくださいね。
恋人と脱出する夢は、恋人との関係の深まりを示します。同棲や結婚の話が出る可能性もアリ。感謝の気持ちを忘れないようにすると、より早く関係進展の話が出そうです。
好きな人と脱出する夢は、好きな人からのうれしい言葉があなたの背中を押す暗示です。恋愛成就も期待できますよ。積極的なアプローチを意識すると吉です。
友達と脱出する夢は、友達の一言であなたがチャンスに気づく暗示です。友達のアドバイスに耳を傾けると、状況好転のヒントを見つけられるでしょう。
知らない人と脱出する夢は、幸福のヒントはすでにあなたの中にあることを暗示しています。これまでに手に入れたアドバイスや、築いてきた努力を思い出すと、うれしい気づきがありそうです。
脱出ゲームの夢
脱出ゲームの夢は、現状に疲れ切っている暗示です。
この夢を見たときのあなたは、現実にうんざりしており、逃げ出したいと感じてしまっているのでしょう。嫌な課題を押し付けられていたり、環境にストレスを感じていたりするのかもしれません。
まずは疲れやストレスを発散し、気持ちを癒やしてあげましょう。そのうえで現状を見直してみると、状況を変える一手を見つけられそうです。