【夢占い】ウェディングドレスの夢の意味を状況別に解説

ウェディングドレスの夢を見たとき、「結婚」というワードが思い浮かぶ方も多いでしょう。そのワードの通り、ウェディングドレスの夢にはあなたの結婚に対する願いや悩みが表れています。

夢の細かなシチュエーションによって、意味はさらに細かく変わっていきます。中には結婚運の上昇を暗示する大吉夢もありますよ。

今回は状況別にウェディングドレスの夢の意味をご紹介。結婚への大事なアドバイスが欲しい人は、ぜひ夢の意味を参考にしてみてくださいね。

もくじ

ウェディングドレスに関する夢の意味

ウェディングドレスに関する夢は、あなたの結婚願望の高まりを暗示しています。夢を見て前向きな気持ちを感じたのなら、あなたの願望が叶いやすくなっていると教えてくれている吉夢です。

ただし夢の印象があまり良くなかったのなら、あなたが恋愛や結婚にネガティブな思いを抱いている暗示です。

またあなたが既婚者の場合は、結婚生活のやり直しを求める様子を表しており、現状に不満を感じている暗示になります。

なお夢の状況によって細かな意味は変化していくので、状況別に夢占いしてみてくださいね。

ウェディングドレスの夢ばかりをよく見る理由

ウェディングドレスの夢を何度も見るのは、あなたの結婚願望が強く高まっているからです。恋愛運も上昇しているので、積極的に行動すると結婚につながる素敵な出会いを引き寄せられる可能性アリ。

パートナーがいる人も、何度もウェディングドレスの夢を見るなら結婚の話を切り出すチャンスです。あなたの真剣な思いが相手に伝わりやすい時期ですよ。

ただし普段よりメッセージ性が強くなるため、凶夢だった場合は、心の中の不安を見て見ぬ振りしないように気をつけましょう。

ウェディングドレスの夢を見た時にすると良いこと

ウェディングドレスの夢を見たら、自分の恋愛や結婚に対する理想や願望をハッキリさせてみましょう。どんな恋愛がしたいのかが明確になると、行動も起こしやすくなります。恋愛運も上がっているので、チャンスを逃さないように積極的に動くことが大切です。

パートナーとの結婚願望が高まっている方にとっては、お相手と将来の話をしてみるチャンスですよ。普段よりもあなた自身が具体的なビジョンをお相手に伝えやすくなっているので、お相手にもあなたの本気度や理想が理解してもらいやすく、話が前進しやすいでしょう。

心の中に湧き出た願望に素直に従うことで、あなたの運気は上向きになっていきます。心の声に耳を傾け、願望を叶える行動をとってみてくださいね。

どんな時にウェディングドレスの夢を見やすい?

ウェディングドレスの夢を見るのには、現実でのあなたの心境や、実際に起こった出来事が影響しているからかもしれません。

ここでは、ウェディングドレスを見やすいのはどんなときなのかを解説します。なぜウェディングドレスの夢を見たのか気になったときは、参考にしてみてくださいね。

恋人と結婚したいと思っている時

付き合っている恋人からプロポーズされたい・したいと願っている、2人の結婚生活を想像しているなど、恋人との結婚願望が高まったときにウェディングドレスの夢を見やすいです。

実際にウェディングドレスを選びたいと思っているときにも、夢の中に現れるケースがあります。

現実で知り合いのウェディングドレス姿を見た後

現実で結婚式に参列したり、知り合いのウェディングドレス姿を見たりした後も、ウェディングドレスの夢を見やすくなっています。

人の結婚を目の当たりにして、あなたの深層心理の中で結婚願望や恋愛への憧れが高まっているからです。なお既婚者の場合は、理想の結婚生活と現実のギャップに対してネガティブになっている可能性が高いでしょう。

現実でウェディングドレスを着た後

実際にウェディングドレスを着た後も、ウェディングドレスの夢を見やすくなります。

この場合は結婚に憧れや前向きな気持ちを抱いているだけではなく、結婚が近づいていることに不安を感じている可能性もあるでしょう。結婚が現実味を帯びてきて、さまざまな悩みが出てきている状態です。

ウェディングドレスを着る夢は正夢になる?

ウェディングドレスを着る夢は、基本的に恋愛運や出会い運の上昇を表す吉夢です。運気の流れに乗り順調に結婚話や交際が進んでいけば、正夢になる可能性もゼロとは言えません。運気の流れに乗れるよう積極的に行動してみてくださいね。

ただし既婚者がこの夢を見た場合は、現在への不満を表した凶夢のため、正夢になることはないでしょう。

しかし夫婦仲の改善に向けて歩み寄るよう努力してみれば、ウェディングドレスを着た過去のように、初々しい気持ちを取り戻せる可能性がありますよ。

ウェディングドレスを着る夢の意味

ウェディングドレスを着る夢は、恋愛運アップを表す吉夢です。恋人から実際にプロポーズを受ける未来にも期待が持てますよ。

またこの夢には、「新生活」への期待も込められています。実際に結婚を控えている人は、結婚後の暮らしが楽しみで仕方ないのでしょう。結婚の話が出ていない人も、将来を考えてドキドキしているはずです。

運気がアップしている時期なので、結婚願望を素直に口に出すと、パートナーに伝わりやすいでしょう。

自分が既婚者でウェディングドレスを着る夢を見た場合

既婚者がウェディングドレスを着る夢は、自分自身の結婚生活に強い不満を感じている状態を表しています。

今のあなたは、思い描いていた生活と現実での生活にギャップを感じ、結婚当初の暮らしに戻りたいと感じているようです。パートナーに対しても、こうしてほしいと思っていることがあるのでしょう。ぐったりと疲れを感じている様子がうかがえます。

まずはパートナーとの話し合いの時間を設けてみてくださいね。パートナーと意見を交わし合うことで、今後の暮らしをより良くするアイデアが見つけられるでしょう。

自分が独身でウェディングドレスを着る夢を見た場合

自分が独身でウェディングドレスを着る夢を見た場合は、結婚への強い憧れを暗示しています。今のあなたは婚活に向けて、実際に動き出そうとしている状態なのかもしれません。

この夢には出会い運の高まりも暗示されているので、実際に行動すればあなたの願望が叶うような素敵な出会いを引き寄せられるでしょう。湧き出た勇気を活かして、積極的に行動してみてくださいね。

ウェディングドレスを着て逃げる夢

ウェディングドレスを着て逃げる夢は、結婚があなたのプレッシャーになっている状態を暗示しています。周囲に結婚についてしつこく言われていたり、周囲と自分を比べて焦っていたりするようです。

ネガティブな気持ちを放っておくと、いずれ結婚へのプレッシャーは結婚への嫌悪感に変わっていってしまいます。周囲に流されず、自分らしい人生を歩もうとする強い気持ちを持つことで、結婚へのストレスが軽減されていくでしょう。

ウェディングドレスを着て走る夢

ウェディングドレスを着て走る夢は、今のあなたの目標が結婚であることを表しています。

この夢を見たときのあなたは、結婚に対して前向きな気持ちが強く、幸せな結婚をつかもうと決意している状態でしょう。積極的に行動すれば運気を味方につけられ、素敵な結婚を早く引き寄せられるようになりそうです。

ただしネガティブな印象を感じた夢なら、結婚に向けて頑張りすぎている警告なので、休息の時間も大事にしてくださいね。

色・状態別│ウェディングドレスの夢の意味

ウェディングドレスの色や状態は、あなたが結婚に対してどのような思いを抱いているのかを表している場合が多いです。ウェディングドレスの色を思い出してみると、深層心理に隠された結婚観が浮き彫りになりますよ。

ここでは、色・状態別にウェディングドレスの夢の意味をご紹介します。

真っ白なウェディングドレスの夢

真っ白なウェディングドレスの夢は、大きな幸運の到来を表す大吉夢です。恋人がいる人は、お相手との結婚の話が進んでいく可能性がありますよ。

また、あなたの頑張りが評価されやすいタイミングです。お相手へのアプローチが功を奏したり、お相手の家族から好印象を抱かれたりといったうれしい出来事に期待が持てます。

シングルの人も、この夢は結婚につながる出会いの到来を暗示しています。少しでも良いなと思う人がいれば、積極的なアプローチを進めてみると、良い反応が返ってくるかもしれません。

黒いウェディングドレスの夢

黒いウェディングドレスの夢は、結婚を現実的に捉えていないという暗示です。

今のあなたは、結婚する自分が想像できなかったり、結婚はまだまだ先の話と考えていたりするようです。そのため予想外のプロポーズや思わぬ出会いを経験したとき、気持ちが対応しきれず戸惑ってしまう可能性があります。

少しでも結婚願望があるのなら、どんな結婚がしたいのか理想をハッキリさせておくと、ラブイベントが発生した際も安心です。

赤いウェディングドレスの夢

赤いウェディングドレスの夢は、結婚への強い憧れとエネルギーを表しています。結婚したいという強い思いに突き動かされ、普段なら大きな勇気が必要な行動も、今なら思い切って取り組めるでしょう。

既婚者の場合は、夫婦関係をより良くしていきたいという前向きな気持ちの表れです。素直な気持ちをパートナーに伝えてみると、夫婦間のモヤモヤがスッキリ晴れていきそうですよ。

ピンク色のウェディングドレスの夢

ピンク色のウェディングドレスの夢は、恋愛運アップの暗示です。結婚を強く意識するようなうれしいイベントがあるかもしれません。

ただしピンク色のウェディングドレスを見て不安な気持ちになったのなら、結婚について悩みを抱えてしまう暗示です。結婚を意識するような出来事を前にして、環境が変わることに不安を感じるでしょう。

友人や家族に不安を打ち明けてみると、心がスッキリするアドバイスがもらえそうです。

青いウェディングドレスの夢

青いウェディングドレスの夢は、穏やかな結婚生活を迎えられる暗示です。実際に結婚を控えているのなら、温かい暮らしに期待が持てるでしょう。

ただしシングルの人がこの夢を見た場合は、結婚への焦りを表した凶夢となります。先に結婚していく周囲と自分を比べて、孤独な心境になっているようです。

あなたにはあなたの生き方と人生があります。焦って望まない行動に走ってしまわないように注意してくださいね。

黄色いウェディングドレスの夢

黄色いウェディングドレスの夢は、結婚への理想が高すぎるという夢からの警告です。

この夢を見たときのあなたは、自分がどんな結婚をしたいのか、具体的なビジョンが固まっているのでしょう。しかし、なかなか現実にはなりにくい、高い理想を掲げてしまっているようです。

結婚についてもう一度考えてみましょう。より現実的なビジョンになったとき、あなたの結婚への運気が動き出します。

汚れているウェディングドレスの夢

汚れているウェディングドレスの夢は、結婚への嫌悪感を暗示しています。もしかしたら周囲の結婚生活のネガティブな部分を見聞きしたり、過去の恋愛トラウマを抱えていたりして、結婚に対して良い印象を持てないのかもしれません。

嫌悪するあまり、かえって「結婚」に囚われている状態なので、気持ちを切り替えて人生を謳歌しましょう。

なお既婚者がこの夢を見た場合は、結婚したことに後悔を感じている状態です。ネガティブな気持ちになってしまった原因を考えてみると、現状への解決策が自然と見えてくるはずです。

あなたの行動別│ウェディングドレスの夢の意味

ウェディングドレスの夢の中で、あなたがどんな行動をしていたのかも、夢占いにおいては重要な要素です。願望成就に暗示だったり、ネガティブな気持ちを表していたりと、行動によって夢の意味が変わっていきます。

さっそく行動別の夢の意味を解説するので、参考にしてみてくださいね。

ウェディングドレスを買う夢

ウェディングドレスを購入する夢は、結婚に関する願望が成就する暗示です。現在出会いを探している人なら、結婚を前提にお付き合いできる人に出会える期待が高まるでしょう。

あなたが既婚者の場合は、結婚生活が再び良い方向へ動き出すことを表す吉夢となります。状況改善を前向きに願えば願うほど、夫婦仲に変化が見られそうです。この夢を見たら、夫婦の時間をいつもより多く作ってみてくださいね。

ウェディングドレスを忘れる夢

ウェディングドレスを式場に持ってくるのを忘れる夢は、「結婚したくない」という思いの表れです。

今のあなたは、結婚を望んでいたはずなのに、だんだんと不安の方が勝ってきてしまったようです。いつしか現状維持を望むようになってしまったのでしょう。

なぜ結婚にネガティブな印象を持つようになったのか、原因を冷静に分析してみると、前向きさを取り戻す方法が明らかになっていきそうです。

ウェディングドレスを探す夢

ウェディングドレスを探す夢は、どうすれば結婚できるのか、深く考えている状態を暗示しています。

しかしこの夢を見たときは、あれこれ考えすぎず、思い切って結婚願望を素直に表に出した方が状況が進展しやすいでしょう。

既婚者の場合は、結婚当初の気持ちに戻るにはどうすればいいのか、悩んでいるサインとなります。この場合も、考えるより行動を起こすのが吉。会話の時間を増やしたり、思いやりの気持ちを大事にしたりすることで、愛が再燃する可能性が高まりますよ。

ウェディングドレスを選ぶ夢

ウェディングドレスを選ぶ夢を見たときのあなたは、人生において結婚を選ぶべきかどうか、悩んでいる状態のようです。実際に結婚を控えている人も、環境の変化に迷いを感じているのでしょう。いわば、マリッジブルーの状態でしょう。

恋人と一緒にウェディングドレスを選ぶ夢は、この人と結婚していいのだろうかとあなたが悩んでいる様子を表しています。第三者に意見をもらってみると、冷静に悩みと向き合いやすくなりますよ。

ウェディングドレスを試着する夢

ウェディングドレスを試着する夢は、結婚運が上がる暗示です。結婚の話が出やすくなったり、婚活がスムーズに進んだりする可能性があるでしょう。

ただし、試着してサイズが合わなかった・気に入らなかった場合は、結婚運が停滞していく暗示になるので注意しましょう。もっと愛されたいという気持ちが先行しているようです。自分から愛を与えるように心がければ、ゆっくりでも着実に前へと進んでいけるでしょう。

人物別│ウェディングドレスの夢の意味

自分以外のほかの人物がウェディングドレスを着ている夢を見る場合もあるでしょう。誰がウェディングドレスを着ていたのかによって、夢の意味は大きく変化します。

ここからは、人物別にウェディングドレスの夢の意味をご紹介します。

友達がウェディングドレスを着ている夢

友達がウェディングドレスを着ている夢は、あなたに結婚のチャンスが巡ってくる暗示です。恋人がいる人はプロポーズに期待が持てるでしょう。恋人との時間を大切にすると吉です。

シングルの人にとっても、この夢は結婚願望が実りやすいことを表す大吉夢となります。結婚に対する前向きな気持ちを大切に、行動を続けてみてくださいね。あなたの人生の転機となるような、素敵な出会いが待ち受けているかもしれません。

知らない人がウェディングドレスを着ている夢

知らない人がウェディングドレスを着ている夢は、あなたの恋愛運・結婚運が高まっていることを示す吉夢です。特に、ドレスが似合っている・綺麗といった印象を抱いた場合は、あなた自身の魅力が高まっている暗示です。素敵な出会いや恋の進展に期待できるでしょう。

あなたが既婚者の場合は、結婚当初のように戻りたいという隠れた願いを表しています。パートナーに気持ちを正直に伝えると、夫婦仲が改善するきっかけになりそうです。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ