12月29日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:山羊座(12月22日〜1月19日)
- 誕生石:アイオライト、タンザナイト
- 誕生花:ホオズキ、オドントグロッサム
12月29日生まれの性格や特徴
12月29日生まれの人は己の志を貫き通す人であり、その姿はどこまでもまっすぐです。こうでありたいというビジョンが明確にあり、実現するためには努力も惜しみません。我慢強く積み上げてきたものが、自他ともに認める大きな成果となるでしょう。
自分を厳しく律するぶん、周囲から完璧主義と言われることも多いです。特に集団で動く場合には、その完璧さが周囲の負担となってしまうことも。初志貫徹の姿は魅力的ですが、場合によっては妥協するという対応が求められそうです。
12月29日生まれの人は、強い正義感や責任感の持ち主です。「約束を守る」「人に親切にする」などは、人間として当たり前のこととして重視しています。不正やルール違反を許さず、ハッキリ指摘できるのも12月29日生まれの人の凄いところです。相手のことを慮りつつ、自分の正義を貫きます。
そんな12月29日生まれの人が困ってしまうのは、どちらの言い分にも一理あるケースです。相手にとっての正義を考え出すと、なかなか折り合いをつけられません。そんなときは1人で悩むよりも、第三者に決断を委ねたほうが良さそうです。
柔らかい雰囲気に反して、心に強い芯を持っているのも12月29日生まれの人の特徴です。何が大切なのかという価値観がはっきりしているため、言葉や行動に一貫性があるのが特徴です。周りの意見に耳を傾けながらも、流されるといったことはないでしょう。
自分の考えを持っているからといって、誰かにそれを押し付けることも少ないです。自分は自分、他人は他人といったように、価値観の違いを受け入れています。そんな12月29日生まれの人に対し、尊敬の念を抱く人は多いでしょう。
12月29日生まれの人は、柔軟な発想力の持ち主でもあります。当たり前のことを疑い、新たな価値を創造していくことができるでしょう。子ども時代の夏休み、宿題で出された自由研究が得意だった人も多いかもしれませんね。
この閃きの力は、年齢を重ねるとともにさらに磨かれるでしょう。特にクリエイティブな場において、12月29日生まれは評価を得やすい傾向にあります。日々感じたことを丁寧にアウトプットしていくことで、より創造力が身につくかもしれません。
「甘え上手」であることも、12月29日生まれの人の特徴です。素直に周りに頼れる性格なので、困ったときにも力を貸してもらえることが多いでしょう。
甘えることばかりでなく、独自の創造力で周囲を巻き込みリーダーシップをとることもあれば、困っている人には手を差し伸べてサポートすることもできます。12月29日生まれの人は、周囲にどう見られているかを判断し、自分の求められている役割をこなすことが得意と言えます。
12月29日生まれの隠された性格や本質
12月29日生まれの人は溢れんばかりのバイタリティーを持っており、一見するとパワフルな人です。しかし、本質的な部分はとても繊細。心の中には、強い自分と「本当に大丈夫かな?」と考え込んでしまう心配性な自分が常に混同しているようなところがあります。
また、日々の生活の中でちょっとした失敗をしたり人から心無い言葉をかけられたりすると、その場面がいつまでも頭を駆け巡って落ち込んでしまうこともあるでしょう。
そんな時に支えてくれるのは友人たちです。12月29日生まれの人にとって友達は、人生に彩りを与えると同時に自分を成長させてくれる重要な存在。人を支えながら自分自身も支えられていることを理解しているからこそ、豊かで深い人間関係を築くことができるのです。
12月29日生まれの隠された悪い性格
周囲への奉仕のつもりが、行き過ぎた自己犠牲になっているかもしれません。自分を削ってまで人を助ける自己犠牲を続けていると、自分でも気がつかないうちに限界を超えて、心身の調子を崩す結果を招くでしょう。
誰かを助けたいと思う動機が、「信用を失いたくない」という不安であるときは、度が過ぎる自己犠牲となりがちです。「自分を含めた全体の理想のために」という前向きな気持ちからの奉仕であるのか自分の心を見つめることで、過剰な自己犠牲にストップをかけられるでしょう。
男性
精神的にタフで、義理人情を大切にする12月29日生まれの男性。リーダーの才覚を持っており、人々からの信頼を集めます。根がポジティブなうえに非常に努力家なので、難しい問題も難なく乗り越え人生を果敢に発展させていくでしょう。
女性
明るく元気な12月29日生まれの女性は、人と関わることが大好き。12月29日生まれの女性との触れ合いを楽しみに集まってくる人も多いでしょう。情に厚く面倒見もいい、姉御肌の持ち主です。男性同様とても努力家で、目標は何があっても達成するという強い意志を秘めています。
12月29日生まれの人生・全体運勢
人当たりの良い12月29日生まれの人は、周囲に慕われながら成長を遂げていく人生となりそうです。感受性が強いぶん、関わる人のカラーが生活スタイルに大きく影響を与えるでしょう。自身の内面と向き合う時間も大切にすると、言動に太い軸が作られていきますよ。
また繊細で察しがよいので、周囲が気づかないような空気の流れにもいち早く気づきます。学生時代のころは、先生の思いを汲んで行動する優等生タイプだったかもしれませんね。社会人になってからも、この才能は良好な人付き合いに役立つことでしょう。
ただ、周りの気持ちに敏感だからこそ、困っている人に気付くと放っておくことができません。時折、自分を後回しにすることもあるので、誰かに頼る術も身につけていくと穏やかな心を保ちやすいです。
心に余裕が持てると、12月29日生まれの人は持ち前の処理能力を発揮します。さまざまな物事に関心を示して知識を蓄え、仲間とともに成果を挙げていくことができるでしょう。
12月29日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
12月29日生まれの人のラッキーカラーは「エメラルドグリーン」。運気アップを願う時や勝負の時には、小さな物でも良いのでエメラルドグリーンのものを身につけてみましょう。
ラッキーナンバーは「22」です。2月2日や22日など22を連想させる日はチャンスが舞い込みそうですよ。
12月29日生まれの恋愛傾向
12月29日生まれの人の好きなタイプは、引っ張ってくれるような人です。内向的で控えめな12月29日生まれの人は、恋愛においても受け身になりがち。それゆえに、積極的にリードしてくれる相手に惹かれやすいです。
相手の人柄や自分への気持ちを認識していくうちに、恋心が芽生えるケースが多いでしょう。一目惚れの機会は少ないかもしれません。心を開いた相手に対しては、進んで世話を焼くこともありますよ。
交際に発展すると、一途に長く付き合っていく可能性が高いです。感受性が強い一面があるので、相手のちょっとした変化にも気づくでしょう。ただし言葉でやりとりする前に本音を決めつけてしまう場合もあるので、本音と想像の区別が必要かもしれません。
また、感情の起伏が激しい相手の場合、12月29日生まれも巻き込まれてしまいそう。特に一緒にいる時間が長いほど、相手から受ける影響は大きくなりやすいです。適度な距離があるほうが、心をのびのびとリラックスさせられるでしょう。
12月29日生まれの落とし方
12月29日生まれの人を落とすには、可能であれば「ライバル」になるのがおすすめ。12月29日生まれの人は根っからの負けず嫌いなので自然とこちらを意識させることができますし、「他と違う」と強く印象づけられます。
12月29日生まれとの付き合い方
好奇心が強く多趣味の傾向にあるので、パートナー自身も打ち込める何かがあると、関係が長続きしやすいです。
12月29日生まれの恋愛が上手くいく方法
12月29日生まれの人は恋愛への理想が高く、減点方式で相手に向き合いがちです。日頃から感謝の気持ちを口にする・他のカップルと比べないなどを意識して、良い部分に目を向けるようにすると吉です。
12月29日生まれの恋愛運・人生のモテ期
12月29日生まれの人は、社会人としての経験が増えてきた20代半ばにモテ期が訪れそうです。趣味や仕事など、チャレンジしたいことが多くある12月29日生まれの人。社会人経験で育まれた心の余裕と持ち前の行動力で、周りを魅了するでしょう。
もともとコミュニケーション上手で、良いギャップも持っているため、12月29日生まれの人は時期を問わずモテやすいです。恋愛以外のことに夢中でモテ期を逃したとしても、出会いは豊富にあると考えられます。
心から好きと思える相手に出会えたときは、まっすぐに自分からアプローチするでしょう。相手に喜んでもらおうと、サプライズを計画することもあるかもしれません。また、自分磨きも怠らないなど、好きな人にとことん誠実に向き合うはずです。
12月29日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
12月29日生まれの人の中には、安定した家庭を築きたいと願う人が多いです。交際前や交際中、すでに相手との結婚生活を想像しているかもしれません。それくらい、恋愛の延長線に結婚があるという意識が強いです。
ただ、12月29日生まれの人は慎重な性格のため、結婚を意識しつつも簡単には行動に移しません。相手の結婚観やそのほかの価値観について、深く理解しようとするでしょう。
そのため、長い交際期間を経て結婚に至るケースも多いと考えられます。いざ結婚に踏み切ると、相手のことだけでなく相手の家族も大切にするでしょう。
そんな12月29日生まれの人の結婚相手となる可能性が高いのは、誠実で自立した人。持ちつ持たれつな関係を築き、心地よい距離を保ちながら過ごしていけるはずですよ。
12月29日生まれの人が結婚すると……豹変する?
12月29日生まれの人は結婚すると、ますますパートナーに対して尽くしはじめます。パートナーを深く理解し、できる限り味方でいるようにと努めるでしょう。そういった変化はありますが、「豹変する」というよりも、ますます愛情深くなるといった感じです。
12月29日生まれの人と結婚する人は、より一層大事にされるようになるため、毎日幸せを感じられるでしょう。
また、家庭を守ることに尽力するようになり、家族優先で行動をし始めます。「他人優先」から「家族優先」にシフトするため、他人に対して無理をすることが少なくなりそうです。
12月29日生まれの仕事の才能
真面目で勉強熱心な12月29日生まれの人ですから、どんな仕事に就いたとしても、その道を極めることができるでしょう。頭の回転が速く、考えることが得意ですから、体を動かす仕事よりは机についてじっくり取り組む仕事の方が向いています。
努力家で真面目な12月29日生まれの人にとって、目標達成をするのは当たり前。むしろそれ以上やって当然……と考えるところがあり、若い頃から仕事では大きな成果を挙げられそうです。
人より頭一つ抜ける人ですが、協調性が求められるところでは周囲に歩幅を合わせることも大事です。少し後ろを振り返って周囲を待ってあげるようにすると、信頼を寄せられやすくなりますよ。
非常に実力がある人ですが、性格的にはやや控えめですから、リーダーになるよりもリーダーのサポート役の方が実力を発揮できます。参謀的ポジションを目指すと良いでしょう。
12月29日生まれが向いている仕事・職業
12月29日生まれの人が向いている仕事は、教師やカウンセラー、デザイナーなどです。教師やカウンセラーといった仕事では、目の前の人とじっくり向き合い、誠実に対応する性格を活かしやすいです。
また12月29日生まれの人は、アクティブで興味を持ったことに挑戦し続ける人。多くの経験と出会いを通して、考える力や発想力が磨かれているはずです。そのため、イメージ力が求められるデザイナーなどの仕事でも、才能を発揮できるでしょう。