8月23日生まれの性格や運勢・好きなタイプと落とし方

もくじ

8月23日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花

  • 星座:獅子座(7月23日〜8月23日)
  • 誕生石:ターコイズ、ペリドット
  • 誕生花:ゲッカビジン、オシロイバナ

8月23日生まれの性格や特徴

8月23日生まれの人は感受性が強く、周囲の変化にいち早く気づくことができます。言葉や表情だけでなく、その場の空気も大切な情報としてキャッチしているはずです。常に察して行動するため、周囲は気遣いのできる人という印象を持っているでしょう。

また感受性が豊かなぶん、目の前にいる相手の気持ちに影響を受けやすいです。相手の痛みや悲しみ、うれしさ、楽しさなど、さまざまな気持ちに自然と共感しています。この特性を理解して人付き合いすると、自分らしさも保ちやすくなるでしょう。

8月23日生まれの人は、とても慎重派でややスロースターターです。小さなことでも「これでいいのか?ほかに方法はないのか?」と考えます。まずはしっかりと下調べをし、あらゆる角度から状況を確認。その上で、綿密なプランを立てて行動を開始します。

それほどまでに石橋を叩いて渡るタイプなので、人に比べてどうしてもスタートが遅くなってしまうでしょう。考えすぎる傾向はありますが、8月23日生まれの人が下した決断に失敗はほとんどありません。

不思議な魅力を満載した8月23日生まれの人は、自然体でいるだけで多くの人を魅了する、生まれながらのカリスマタイプ。豊富な才能と直感に恵まれた特別な人として周囲から認識されやすく、難関に悩まされた人が「あなたにしか解決できないの!」と助けを求めてくることもあるでしょう。

8月23日生まれの世界では論理を超越した解決策が「降りてくる」ことも往々にしてあるため、思いもよらない一手を提示してくれる素晴らしい相談相手として多くの人に頼られる人です。

8月23日生まれの人は物事の要点をつかむのが上手く、人に教えるのが得意。自分にとって初めての体験だったとしてもすぐにコツを掴みますし、周囲の人に伝えられます。

説明もわかりやすいため、「教えてほしい」と頼ってくる人もたくさんいます。いつでも穏やかに優しく教えてくれるので、信頼度が非常に高いです。小さな子どもにも慕われやすい人です。

教え上手な8月23日生まれの人を頼って、必要以上にさまざまな仕事を任せてくる人もいるかもしれません。自分のキャパシティ以上の仕事は受けないなど、強い意志を持つことも大切にしましょう。

8月23日生まれの人は現実的な思考を持ち、安定した人生を歩みたいと思っています。それゆえにギャンブルとは縁がなく、計画的に貯蓄するといった堅実な生活を送る人も多いです。社会情勢と自身の目標を照らし合わせながら、地に足の着いた行動をします。

現実的な考え方は人付き合いに現れることもあり、無計画さが目立つ相手に対しては苦手意識を感じてしまう場合も。反対に安定志向の相手とは思いが通じやすく、長期的な関係を築きやすいです。

8月23日生まれの隠された性格や本質

理想が高く、ロマンチストに思われることの多い8月23日生まれの人ですが、実はリアリストです。思い描く理想も、自由な行動力も、周囲からすると現実離れしているように感じられるでしょう。しかし8月23日生まれの人は独特な発想力と実現力があるだけで、本人の中ではそれはすべて現実的な範囲なのです。

逆に現実的ではないと自分が判断したことに関しては、スパッと諦める思い切りの良さも持ち合わせています。

「夢みがち」と評価されることもある8月23日生まれの人ですが、他の人にはできないことを成し遂げられるだけの力を兼ね備えた人です。「現実的」の範囲が、一線を画しているとも言えるでしょう。

8月23日生まれの隠された悪い性格

決定権を相手にゆだねてしまうところがあります。しかし本来は自分の考えをきちんと持っているので、どんな結果になっても結局不満が残ることになるでしょう。

優柔不断になってしまう理由は、決断に自信が持てないから。時間をかけてもいいので決断する機会を増やし、その結果を引き受ける覚悟を持つことが大切です。

特に8月23日生まれの人は困ったときほど、人に相談してしまう傾向があります。周囲の意見を取り入れることは大事ですが、最終的な決断は自分が下すようにすると、その経験が糧となって運を引き寄せられます。

男性

8月23日生まれの男性は誠実さが特に際立っています。「この人なら信じて大丈夫!」と人に思わせるような、信頼感に溢れた人です。

女性

8月23日生まれの女性はコミュニケーション能力が高く、聞き上手かつアドバイス上手です。周囲からさまざまな相談をされることも多いでしょう。

8月23日生まれの人生・全体運勢

8月23日生まれの人は、勢いのある華やかな人生を送る運勢です。仲間にも恵まれ、常に笑顔の絶えない毎日を送るでしょう。

若いころから多くの物事に興味を持ち、さまざまな知識を手に入れていきます。独創的な才能を発揮し、10~20代の頃からグローバルに活躍する可能性も。

驚くほど速いスピードで次々に夢をつかみ取っていく8月23日生まれの人には、世界の最先端で活躍できるポテンシャルが秘められています。ステージが大きくなればなるほど困難も大きくなるかもしれませんが、持ち前のポジティブさとタフさを大事にすれば必ず乗り越えられるでしょう。

また、仲間や家族を大事にする人なので、どれだけ有名になったとしても周囲への気配りを忘れません。あまり地位や名誉にこだわらずいつまでも自分らしさを大事にできます。

その謙虚さで多くの人に愛されるでしょう。ライバルも生まれやすいのですが、気づけば共に戦う仲間になっているかもしれませんね。

晩年は積み上げてきた成果と仲間たちの信頼に囲まれながら暖かい日々を送ります。好奇心が旺盛なところは変わらないので、家族とのんびり旅を楽しむ人も多いです。

8月23日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

8月23日生まれのラッキーカラーは「オレンジ」です。温かみや活力をイメージさせるオレンジ色は、8月23日生まれの人が持つクールな印象を和らげてくれるとともに、内面の行動力をサポートしてくれます。ネクタイやアクセサリーなどにワンポイントとして取り入れてみましょう。

ラッキーナンバーは、「5」です。素早い頭の回転や行動力など、スピード感をサポートしてくれます。

8月23日生まれの恋愛傾向

8月23日生まれの人は、誰に対しても優しく思いやりを持って接するため、男女ともにモテる人が多い傾向にあります。特定の好みはなく、フィーリングが合えば恋に落ちるので、好きになる人のタイプはバラバラです。

8月23日生まれの人は自分の感情に素直ですから、誰かを好きだと思えば、その気持ちを隠すことなく伝えることができるでしょう。恋愛成功率はとても高め。お相手のことを好きだと思った時には、お相手の方も8月23日生まれの人に惹かれていることがほとんどです。

好きだと思ったらややお相手に尽くしすぎる傾向がありますが、お付き合いが始まるまでは尽くすのは控えめにしておいた方が良いでしょう。付き合う前に尽くしすぎることで、お相手の熱が落ち着いてしまうこともあるからです。

恋人関係になれば、パートナーを献身的にサポートするでしょう。パートナーの方も、どんなときも素直な感情を見せる8月23日生まれの人のことを、愛おしく思います。慈しみ、慈しまれというバランスを大切にすれば、末長くお互いを思いやり愛し合う幸せなカップルになれるでしょう。

8月23日生まれの落とし方

8月23日生まれの人は自分がストレートな分、同じくストレートな愛情表現に惹かれやすいです。お相手が8月23日生まれなら、素直に愛情を表現して、お相手のことを大切に思っていることを伝えましょう。

8月23日生まれとの付き合い方

8月23日生まれの人は平和なお付き合いを好みます。お互いの弱点を不満に思うのではなく、支え合うことを意識すると、和やかなお付き合いが続いていきます。

8月23日生まれの恋愛が上手くいく方法

8月23日生まれの人は向上心が強いあまり、仕事に没頭することがあります。オンとオフのメリハリをつけることで、お相手も安心できますよ。

8月23日生まれの恋愛運・人生のモテ期

8月23日生まれの人は10代の頃から周囲の目を惹きやすく、人気があります。いつの間にか好意を寄せられていることも多いでしょう。また8月23日生まれの人自身も、気になる人がいればすぐにアプローチするため、恋のチャンスは多めです。

そんな8月23日生まれの人の、最大のモテ期は20代後半。この期間は複数のお相手からアプローチされることもあるでしょう。目移りしやすくなる時期なので、判断に迷う場合は共通の友人の意見を参考にしてみてください。良い結果につながります。

30代後半に入ると仕事や趣味の面白さに目覚め、恋愛からは少し遠ざかるかもしれません。もしこの時期に良いご縁を探そうと思うなら、古い友人・知り合いに相談すると吉。将来を見据えたお付き合いのできる相手が見つかりますよ。

8月23日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人

8月23日生まれの人は、恋愛運よりもむしろ結婚運の方が良い傾向にあります。大きな壁にぶつかることは少なく、割とすんなりと結婚までたどり着くでしょう。焦るとせっかくの穏やかな運気を、自ら乱してしまうので、結婚を焦らないことが肝心です。

相性の合う結婚相手は、8月23日生まれの人と同じく穏やかなタイプ。お互いのペースを尊重できるお相手も、末永く仲良くできるでしょう。恋愛では刺激を求めても良いですが、結婚相手には安定や安心感、一緒にいてくつろげるかといった点を重視するのがおすすめです。

8月23日生まれの人のペースを乱さないようなお相手を見つけることができれば、日々をほっこりとした気分で過ごせる結婚生活となるでしょう。歳を重ねても、天気の良い日に並んで座り、お庭をぼんやりと眺めているような、可愛らしいカップルでいられるはずです。

8月23日生まれの人が結婚すると……豹変する?

8月23日生まれの人はとても責任感が強く、完璧主義ともいえる一面を持っています。そのため結婚後は、自分を後回しにしてでも家族のために奔走するでしょう。場合によっては余裕が持てなくなり、本来のおおらかさが発揮できなくなる可能性もあります。

もともと感受性が強くストレスをためやすいタイプなので、結婚後は自分を満たす時間をこれまで以上に積極的に取るようにしましょう。その行動が結果的に、家族全体の幸福につながります。

女性の場合であればバリキャリを目指すよりも、時間や働き方を見直す、あるいは専業主婦を選択した方が心地よく過ごせそうです。

8月23日生まれの仕事の才能

8月23日生まれの人は、ひとつの目標に向けてコツコツ地道に努力し続けられるタイプです。どんなに単調な仕事でも、ハードな仕事でも、諦めずに最後までやり抜ける才能があります。そのタフさで次々に大きな成果を挙げていくでしょう。

途中で投げ出さないので目上の人からの信頼が特に高いです。「8月23日生まれの人なら安心して任せられる」と思っている人も少なくありません。

また失敗を事前に回避するのが得意なため、重要なプロジェクトを進める際には欠かせない存在になります。人当たりも良いのでいろんなところから引っ張りだこでしょう。

1人でコツコツ励む仕事も、集団で協力しながら進める仕事も、なんでも才能を発揮できる8月23日生まれの人。優柔不断な部分にさえ気をつければ、どんな場所でも活躍できますよ。

8月23日生まれが向いている仕事・職業

8月23日生まれの人に向いているのは、芸術や音楽といった分野やイベントなどの企画、商品開発といった分野です。独特のアイディアが功を奏し、大きな成功を収められそうですよ。

8月23日生まれの人の才能は、本人だけではなく企業全体の大成功にもつながりそうです。

アート系の職業に就いた場合は、企業での経験を積んだあとに独立という道を選ぶのも吉。独立を目指す場合は、経験を積んでいる期間にコネクションをしっかり作っておきましょう。

監修者紹介

C CHANNEL占い編集部のアバター C CHANNEL占い編集部 占いコラムの編集

占いの編集者として、スピリチュアルな世界と知識をわかりやすく伝えしていきます。日々、占い師の方々と協力しながら、魅力的な内容を編集し、皆様に届けます。占いの魔法を、文章を通して感じ取っていただければ幸いです。

もくじ