8月9日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:獅子座(7月23日〜8月23日)
- 誕生石:クリソプレーズ、ペリドット
- 誕生花:アルストロメリア、ストレプトカーパス
8月9日生まれの性格や特徴
8月9日生まれの人は、非常に強い正義感を持っているタイプ。曲がったことが大嫌いで、自分が納得できない事態に対しては臆することなく「それは違う!」と声を上げます。
その気概と勇気は、自分がいかに少数派であろうとも関係ナシ。勇敢に自分の正義を貫く姿は、事を荒立てたくないあまりに意見を取り下げてしまいがちな消極的なタイプの人にとってはまさに英雄のように気高いものです。ひそかに「すごいなあ」と尊敬を寄せる人も少なくありません。
8月9日生まれの人は愛情深く優しい性格です。特に家族や仲間に対しては情が深く、どんなことでも許せると言っても過言ではありません。身近な他者の過ちに寛容で、過ちを犯した人にも優しく寄り添い、サポートしようとするでしょう。
頼まれたらNOとは言えないため、お願い事をされたり依頼されたりすることも多そうです。しかし、何でも受け入れすぎてキャパオーバーになってしまう可能性はあるので、軽はずみに引き受けるのは禁物。自分のキャパと相談しながら、できる限りのサポートを心がけると良さそうです。
8月9日生まれの人は責任感の強い人でもあります。面倒見もよく、周囲にある問題を自分事として真剣に考えることができます。
頭の回転も速いため、たくさんの選択肢の中から強い意志をもって決断を下すことが可能。自分の思いを言語化する能力もずば抜けており、ときに単刀直入に、ときに理解しやすい例えを使って説得のいく説明を行います。その力強さは圧巻の一言です。
強いリーダーシップと相手を動かす力。2つを兼ね備えた8月9日生まれの人は、本人が意図しなくても、いつの間にかリーダー的役割を任されていることが多いでしょう。年を重ねるにつれて社会的な信用度が高まっていくタイプです。
8月9日生まれの人は、愛情深い人です。人との信頼関係をとても大切にしており、一度した約束は最後まできちんとやり遂げようとします。また周りが暗くなっていたらさりげなく盛り上げて、皆を楽しませようとするでしょう。
家族に対する思いも人一倍強く、何かと気にかけたり、離れていてもこまめに連絡を取ったりします。相手の幸せを第一に考え、そのために自分に負担がかかっても苦にならない優しい人です。ただし相手を気にかけるあまり、おせっかいを焼いてしまうことも。
8月9日生まれの人は、愛情深い人でもあります。淡々と論理的に話すことが多いため、初対面ではクールな印象を持たれやすいことも。でも実際にはとても親切で、強い仲間意識の持ち主です。
人に親切にする際には見返りを求めず、やってあげたいという純粋な気持ちで手を差し伸べます。どんな人とも公平に付き合うことができて、弱い立場の人には特に優しいという特徴も。
8月9日生まれの人と付き合う人は、親しくなるにつれてその思いやり深さに心惹かれていくでしょう。
8月9日生まれの隠された性格や本質
社交的で、のびのびと人との交流を楽しむ8月9日生まれの人ですが、実は観察眼が鋭いという性質を隠し持っています。
周囲の人と交流する中で、無意識に一人ひとりの特徴をしっかりと掴んでいるのです。相手の性格や話すスピードなどを瞬時に捉え、それに合わせた話題選びや話し方ができるのが、8月9日生まれの人のすごいところです。
交友関係がある相手の長所や短所、得手不得手なども把握しているため、どんな時に誰を頼ればいいのかも理解しています。それが、8月9日生まれの人の成功につながることもあるでしょう。それゆえ、周りからはちょっと打算的に見えてしまうこともあるかもしれません。
しかし、周囲の人たちが苦手なことについては、率先してサポートするのも、8月9日生まれの人の性質です。個々の特徴を捉えているからこそ、人の得意を伸ばし、苦手な部分をサポートすることができるのです。
8月9日生まれの隠された悪い性格
8月9日生まれの人は本質的には決断力に秀でたタイプであるにもかかわらず、人の気持ちに同調して優柔不断になることがあります。
人の気持ちに敏感なため、一度他人の気持ちを思いやってしまうと、ブレーキがかかってしまうのです。そのために、本来の自分の意図とは違う行動をしたり、意見がブレたりすることもあるでしょう。
優しいのは8月9日生まれの人の長所ですが、それが「優柔不断」になってしまわないように注意。自分の中でラインをしっかり引いた方が、長所をより輝かせることができるはずですよ。
男性
8月9日生まれの男性は率先してみんなを引っ張っていく、頼れるリーダー的存在です。周囲の人を鼓舞して、集団の空気を盛り上げる力があります。
女性
8月9日生まれの女性は気遣い上手で穏やかな雰囲気をまとっています。特に困っている人がいるとすぐに気づいて、協力者を求め、みんなでサポートしようとするでしょう。
8月9日生まれの人生・全体運勢
8月9日生まれの人は、全体的に明るい運勢の持ち主です。ところどころ波はあるものの、本人が明るい気分でいることが多いため、運勢が下降したときにもそれほど気にはならないでしょう。また、いつも周囲を気遣い、親切に接する姿勢が良い運気を引き寄せています。
ただ、感受性が強いがゆえに、怒りやつらさ、悲しみといった負の感情にいつまでも浸りすぎると、自分らしい行動ができなくなり、運気が停滞してしまうかもしれません。ですから、8月9日生まれの人が幸せな人生を送るためには、心のリフレッシュが必要不可欠です。
ネガティブで重たい気持ちを抱えていると気づいたら、一旦その状況から離れましょう。そして、好きなことをしたり、ぼーっとする時間を作ってみてください。元々気持ちが上向きになりやすいタイプなので、それだけで元気が湧いてくるはずです。
そのコツさえ掴んでしまえば、8月9日生まれの人の人生は、運気の波に振り回されることなく安定します。若い頃だけでなく、歳を重ねてからも人に囲まれ、笑顔と優しい気持ちに溢れた素晴らしい毎日が送れるようになるでしょう。
8月9日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
8月9日生まれの人のラッキーカラーは「パープル」。頭を冴え渡らせたいときには、パープルの小物を身につけましょう。
ラッキーナンバーは「7」です。7がつく日や7が目立つ数列を見た際は、運気アップの兆しです。
8月9日生まれの恋愛傾向
8月9日生まれの人はとても一途で、一度好きになった相手をひたむきに思い続けます。何年も初恋の相手を好きでいるようなピュアな一面のある人です。
恋愛では非常に奥手で、好きな相手へのアプローチもかなり慎重。恋心を伝えるのに時間がかかってしまうので、気づけばほかの人にとられてしまっていた……なんてことも。恋に臆病になりすぎるあまりチャンスを逃しやすいので、積極的なアプローチを心がけてみましょう。
好きなタイプは、優しく大らかで、ゆったりとした雰囲気を持つ人です。8月9日生まれの人のやり方に干渉せず、そっと見守ってくれるような人を好みます。また知識が豊富で、自分と同じように探求心の強い人だと、楽しい恋人期間が過ごせるでしょう。
恋人に対して心を開くまでには時間がかかります。付き合ってからもしばらくは本音を隠しているでしょう。
時間がたつにつれてゆっくり本音を言い合えるようになり、普段は隠している甘えん坊な一面や寂しがり屋な部分を相手に見せるようになります。愚痴も話せるようになるので、恋人がいるほうが心に疲れを溜め込みにくいです。
8月9日生まれの落とし方
プライベートな空間に踏み込まれることが苦手なので、少しずつ信頼関係を築いていくのが近道となりそうです。
8月9日生まれとの付き合い方
見返りを求めず尽くしてくれる8月9日生まれの人ですが、してもらったことへの感謝の言葉はお忘れなく!いつも感謝を告げていれば、幸せな関係が続きます。
8月9日生まれの恋愛が上手くいく方法
恋人に身も心も捧げる濃厚な恋愛スタイルの8月9日生まれの人。恋を長続きさせるには、猪突猛進な情熱よりも穏やかな愛情を向けることが大切です。最初から勢いよく進んでしまうと失速も早くなるので、じっくり絆を育みましょう。
8月9日生まれの恋愛運・人生のモテ期
8月9日生まれの恋愛運はとても勢いがあります。若いころから目立つ機会が多く、社会人になってもリーダーを任されやすい立場なので、自然と注目を浴びるのです。夢に向かって一生懸命な姿にキュンとする人も少なくありません。
モテ期は10代・20代の頃に特にピークを迎えます。異性からのアプローチがひっきりなしに訪れますよ。男性ならバレンタインに大量のチョコレートをもらって戸惑うこともあるでしょう。女性なら同時に複数の人から告白され、同性から妬まれてしまうなんてことも。
恋人ができてからも相変わらず恋愛運は高い位置をキープします。結婚後もアプローチを受けやすく、老後も恋のチャンスが巡ってきやすいです。一途なので浮気の心配はないものの、大事な人に誤解されないように気をつけましょう。
仕事と恋愛は両立できるので、どちらか一方にしか集中できない……という心配はありません。むしろ恋人の存在が仕事や夢へのやる気をさらに上げてくれるはずです。
8月9日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
8月9日生まれの人は、恋愛と結婚を別と捉えています。「結婚」という責任が生じる関係に対しては構えてしまうのです。
たとえ恋人がいても、すぐに結婚を考えるわけではありません。パートナー選びも非常に慎重になるので、あくまでも「恋人は恋人、結婚相手は結婚相手」としてじっくり見極めていきます。
迷っているうちに周囲が結婚しはじめ焦りを感じる場合もありますが、急いで結婚をすると後悔します。心から愛せる相手を見つけることが、幸せへのきっかけとなるでしょう。
結婚相手は、バイタリティーに溢れ、お互いに切磋琢磨しながら成長を遂げていける相手です。8月9日生まれの人の二面性や感受性の強さを理解し、包み込んでくれる人であれば、末永く円満でいられるでしょう。
8月9日生まれの人が結婚すると……豹変する?
甘え上手な8月9日生まれの人なので、結婚後にはますます甘えん坊になる傾向が。甘えん坊なだけでなく、気分の上下によって大胆になったり感情的になったりと、様々な面を見せるので、結婚生活は変化に富んだものになるでしょう。
8月9日生まれの人自身は、多様な表情を見せる自分が、パートナーのことを振り回して困らせていないか、支えてもらいっぱなしになっていないか、立ち止まって確認することを心がけましょう。そうすることでさらにお互いの愛情が深まり、満たされた夫婦関係となります。
8月9日生まれの仕事の才能
エネルギッシュな8月9日生まれの人は、仕事においても主体的な姿勢を持っています。自分から考えて行動するため、上司にとって頼もしい存在となるでしょう。ただ、少し頑固な一面があるので、柔軟さを心がけるとより人間関係が上手くいきそうです。
人情に厚い8月9日生まれの人は、多くの人から慕われます。グループのまとめ役に抜擢されることも珍しくありません。情熱と冷静さの両方を持ち合わせているぶん、周囲を観察しながら良い方向へと引っ張っていけるでしょう。
少し注意しておきたいのは、頼まれごとに弱いという点です。特に恩がある人からの頼みは、断ることが難しいと感じるはず。義理堅い性格は魅力的ですが、キャパオーバーになりそうなときは断ることも大切ですよ。
8月9日生まれが向いている仕事・職業
8月9日生まれの人は尽くしたいという気持ちが強く、細やかな気配りができます。カウンセラーやセラピスト、教師、介護職など人のケアをする仕事が向いているでしょう。
また秘書やマネージャーなど、組織内の調整役となる仕事もおすすめです。各々の要望を正しく吸い上げることのできる8月9日生まれの人ならではの適職といえます。
インスピレーション力に長けており、コツコツやり遂げる力も持っているため、デザインなどのクリエイティブ関連でも力を発揮できそうです。