7月19日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:蟹座(6月22日〜7月22日)
- 誕生石:ロードクロサイト、ルビー
- 誕生花:トリカブト、ゲッカビジン
7月19日生まれの性格や特徴
7月19日生まれの人は、高いコミュニケーション能力を持つ社交的な人です。裏表がなく非常に素直で付き合いやすいため、老若男女問わず慕われます。7月19日生まれの人自身もまた、一人でいるよりも人と賑やかに過ごす時間が大好きなので、集団の中では積極的に場を盛り上げようとするでしょう。
「自分と関わってくれた人はみんな大切にするよ」というスタンスで生きる包容力あふれる人なので、相手に困ったことがあれば率先して助けますし、悩みがあればどこまでも親身になって寄り添います。その優れた社交性を活かせば、人生を通じていくつものチャンスを掴むことができるはずですよ。
7月19日生まれの人はフラットな視点の持ち主でもあります。人に対してあまり偏見がないため、価値観の異なる人ともすぐに打ち解けられるはず。
さらに聞き上手で相手の話を聞くのが得意なので、話し合いの際にはまんべんなくみんなの意見を取り入れられます。話の要点をつかんでまとめるのもお手の物。司会進行役としても書記としても有能です。
ユーモアでみんなを盛り上げるスキルも備わっている人です。タイプの違う人たちが集まるチームでも、7月19日生まれの人がいれば和気あいあいとした雰囲気でしっかり団結できます。
7月19日生まれの人は、困っている人に気づいて声をかける、優しい人です。優れた観察力の持ち主であり、周りの人の状況にいち早く気づいて行動できます。
仕事においても持ち前の優しさを発揮できるので、部下のサポート役や指導係として任命されることもあるはず。部下を信頼してさまざまなことを任せながらも、助けが必要な場面では手を差し伸べるといった頼もしい存在となるでしょう。
直感力が鋭く、悩まずスパッと行動できるのも7月19日生まれの人の大きな魅力です。何が必要で、正しい選択肢はどれなのか、瞬時に察知することができます。スピードが求められる場面でも迷いなく決断できるので、周囲からは頼りにされているでしょう。
また相手の内面や気持ちまで、ハッキリと直感で見抜けてしまうのも才能のひとつ。おかげで騙されにくく、損をすることがほとんどありません。本音がわかるので交渉も上手です。
成功の原動力となる強い野心も、7月19日生まれの人の特徴です。人当たり穏やかな外殻の中には、実は熱い負けん気がメラメラと燃え盛っているのです。特に自分がこだわる分野のこととなると、「負けてなるものか」という情熱が顔を出します。
負けず嫌いが素晴らしい向上心につながり、研鑽また研鑽を重ねることでいつの間にかトップクラスの実力を獲得していることも。地道な努力を厭わず粘り強いので、どんな分野でも最終的には極めることができるはずです。
7月19日生まれの隠された性格や本質
7月19日生まれの人は実は自分にも他人にも厳しい人です。人の失敗を許してあげられる寛容さも持ち合わせているため、集団の中ではその厳しさはあまり目立ちません。ただし他人への評価は厳しく、他の人が「失敗」と思わないことも「失敗」と評価しているようなところがあります。
失敗を責めることはないため、普段はその厳しさは問題にはならないでしょう。しかし、ごく身近な人に対しては、その厳しさを前面に出してしまいがち。ダメ出しをしすぎて、関係が悪くなってしまうこともあるかもしれません。
冷静に考えられる人ですから、厳しくしすぎたと気づければ相手との関係を軌道修正することはできるでしょう。ただ、自分にも他人に対しても、もう少し優しい目で評価をすることができれば、そもそも無駄な衝突をすることも、ストレスが溜まることもなくなるはずです。
7月19日生まれの隠された悪い性格
7月19日生まれの人は、感情の浮き沈みが激しい傾向にあります。鋭い感性と純粋な心を持っているぶん、周囲から受ける影響も大きいのです。人付き合いや暮らしの環境、職場環境などを吟味する必要があるでしょう。
また周りを優先しすぎた結果、心に溜まっていたフラストレーションが爆発というケースも考えられます。心を安定させるためには、一人でリラックスする時間も必要です。周囲を大切にする気持ちと同じくらい、自分のことも大切にしてあげましょう。
男性
7月19日生まれの男性は、人をまとめる能力に秀でています。表立ってそれを主張はしないため、陰の立役者といった存在になりやすいでしょう。
女性
7月19日生まれの女性は誰に対しても気さくで、親しみやすい雰囲気をまとっています。穏やかさも際立っており、老若男女に慕われやすいタイプです。
7月19日生まれの人生・全体運勢
理想を追いかけ積極的に行動をする7月19日生まれの人なので、若いころから仕事や趣味に能力を発揮します。やりたいことや目標を次々と掲げて、新しい環境や学びに挑戦し、結果を残す。このサイクルに大きな喜びを感じる人生となるでしょう。
挑戦が多いほど困難やトラブルにぶつかるかもしれませんが、それに負けずにチャレンジを続けていくことで、運気の波に乗ることができます。
独自の考えやこだわりが魅力の7月19日生まれの人ですが、特に若い時には、常識にとらわれない自由奔放な発想力が強く表れるでしょう。そうした斬新な発想が古い価値観の中では理解されにくく、窮屈な思いを味わうこともあるかもしれません。
しかしイノベーションを起こせる存在として、そして温故知新の目線で物事を俯瞰できる人として重宝もされます。意見を述べる際に、言葉をオブラートに包むことを心がけると、活躍の場がどんどん広がっていくでしょう。
チャレンジ精神が旺盛な分、人生の浮き沈みが激しくなりがちですが、その経験を器の大きさにつなげられるのが7月19日生まれの人です。運気の上下も楽しむことでさらに充実した人生となるでしょう。
7月19日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
7月19日生まれの人のラッキーカラーは「紫」です。「紫」には、直観・洞察力を高め、感性を豊かにする効果があります。ストレスがたまった7月19日生まれの人のリラックスタイムに取り入れると、繊細な心が静まり、癒やしに役立つでしょう。
ラッキーナンバーは「9」です。
7月19日生まれの恋愛傾向
行動力・コミュ力抜群の7月19日生まれの人は、人との交流が多く、出会いのチャンスに恵まれやすいです。
ただし、こと恋愛となると、男性の場合はいつもの活発さが無くなり消極的になってしまいます。普段は気さくに誰とでも話せるのに、好きな人の前では上手く喋れないといった具合……。好き避けもしてしまいがちです。そのため、恋が実るのは少しゆっくりめとなります。
一方女性は、恋愛でもアクティブに行動しようとします。理想は高いものの、心惹かれる人物に出会ったらすぐさまアプローチ!駆け引きなしでストレートに告白します。あまりの大胆さに最初はお相手もびっくりすることでしょう。しかしその素直さに好印象を受ける人も多いです。
そんな7月19日生まれの人が惹かれる相手は、冒険心あふれる人。難易度の高いものほど心躍る7月19日生まれの人は、自分と同じように成功するかどうか分からないものに敢えてトライできる人を好みます。そのような人に出会えれば、真摯にお相手だけを見つめ、自分のことを好きになってもらおうと努めますよ。
7月19日生まれの落とし方
7月19日生まれの人は美しいものを好むので、まずは外見を整えること。庇護欲をかきたてられる異性にトキメキやすいので、ときにはうまく頼り、距離をゆっくり縮めていきましょう。
7月19日生まれとの付き合い方
いろいろな情報収集を心がけ、刺激の多い毎日を過ごすように心がけましょう。気になる映画を積極的にシェアしたり、面白いデート先を見つけてみたりするのがおすすめです。楽しい経験を重ねることで絆が深まります。
7月19日生まれの恋愛が上手くいく方法
7月19日生まれの人には「良かれと思って」と独善的な決断や行動に走る傾向がありますが、それが相手にとって最善の選択とは限りません。特に重要な決断や選択の前には、ふたりでよく意見を擦り合わせることが大切です。
7月19日生まれの恋愛運・人生のモテ期
20代前半くらいまでは受け身の姿勢が目立ち、チャンスを逃すこともありそうです。または想像だけで満足してしまったり、恋愛自体にあまり関心が向かなかったりする可能性も。
しかし20代後半からは一気にモテ期に突入します。異性から声をかけられる機会が増え、恋の数も増えていくでしょう。ただしその状況に甘えすぎてしまうのは禁物です。タイミングを逃さず、自分からも行動していくようにすれば最善の結果を引き寄せられるでしょう。
40代に入ると仕事面での責任が増し、恋愛運はやや停滞しそうです。この期間は遠くに出会いを求めるよりも、かつての恋人・以前からの知り合いに良いご縁があるでしょう。常識に囚われず、視野を広げていくことを心がけてください。
60代以降は再び恋愛運がアップします。この期間は自分の直感に従うこと・行動範囲を広げていくことの2つを意識すると、思いがけない幸運に出会えそうです。
7月19日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
7月19日生まれの人はかなりの自由人であるため、結婚相手との相性が結婚運を大きく左右します。
本人と似た性質を持つ自由人タイプと結ばれれば、非常に風通しのいい家庭環境を築きあげることも可能。従来の「家庭」の形式に囚われない、自分たちだけの家族の形を創出できるかもしれません。
いつもはそれぞれが自由に活躍し、必要なときにはサッと協力し合えるような、不思議な絆が特徴の家庭になるでしょう。オープンマリッジなど、独特な婚姻形態を実践するご夫婦もいそうです。
逆に、「家族はいつも一緒」というタイプとはイマイチ折り合いがよくありません。7月19日生まれの強みである機動力を削がれてしまうだけでなく、とても息苦しい状況に置かれてしまう恐れもあります。
7月19日生まれの人が結婚すると……豹変する?
7月19日生まれの人は、結婚すると家庭と仕事をきっちり両立する良きパートナーとなります。家族を裏切るようなことはしませんし、人々が羨むような幸せいっぱいの家庭を築こうと懸命な努力を続けていくでしょう。
ただ、ネガティブな感情が強まるとパートナーに対しても不安を感じてしまいがち。普段は気にもしないようなことが気になり、「本当に自分のこと愛してる?」と詰め寄ってしまうこともあるかもしれません。
日々愛と感謝を伝え合うこと、気になることがあれば不安を溜め込まないようにこまめに話し合うことが良好な結婚生活を続けていく秘訣です。
7月19日生まれの仕事の才能
7月19日生まれの人は、コミュニケーション力に秀でていますから、人とのコミュニケーションが大事になる仕事に向いています。また、色々なことに気がつきやすいので、サポート役のような仕事でも才能を生かせるでしょう。
集団の中で、ひとりひとりに寄り添い、まとめあげる力もありますから、リーダー的ポジションも最適。7月19日生まれの人がリーダーになれば、切磋琢磨しつつ和気藹々とみんなで協力もできるような明るいチーム作りができますよ。
7月19日生まれの人は親しみやすい性格と人一倍の責任感で、社会の中で非常に活躍できる人です。常に何らかの目標を持ち、モチベーションを保つことができれば、仕事での成功は約束されています。
7月19日生まれが向いている仕事・職業
7月19日生まれの人は、クリエイティブな感性を生かせる仕事がぴったり。たとえば作家や作曲家・演奏家・グラフィックや工業関係のデザイナーなどがおすすめです。
また人とかかわる仕事全般に適性があります。接客業や福祉関係・営業・講師などであれば、人当たりの良さや気配り上手な性格を十分に発揮できるでしょう。
企画編集・営業などでも、持ち前のコミュニケーションスキルや交渉力で高い結果を生み出せそうです。