3月8日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:魚座(2月19日〜3月20日)
- 誕生石:アメジスト、アクアマリン
- 誕生花:ニゲラ、ブルースター
3月8日生まれの性格や特徴
3月8日生まれの人は、親しみやすくオープンな性格です。人と打ち解けることがうまく、社交的な人はもちろん、ちょっとシャイなタイプとも初対面から会話が弾むでしょう。人との距離の取り方が絶妙で、相手に居心地の良い空気を作るのが得意です。
誰にでも気さくに話しかけますが、無理に会話をしているのではありません。3月8日生まれの人はごく自然なペースと話題で、誰とでも盛り上がることができる才能を持っているのです。そのため、どんな人とでも仲良くなることができます。
3月8日生まれの人はオールラウンダーな人でもあります。協調性があり、周囲との調和を大事にするので、必要のないところでは控えめに振る舞うことができるでしょう。
一方で、周囲がまとまっていないと感じた時には、自らリーダーを買って出ることもできる人です。集団の中ではその場に必要な役割を自然とこなせます。その性質から集団行動が大得意ですが、個人プレイも好きです。一人で行動をするべきときにも、不安を感じることなく堂々と行動ができます。
3月8日生まれの人はとても繊細で、人の気持ちを理解できる優しい人です。気がつきやすく、周囲に困っていたり悩んでいたりする人がいれば、すぐに声をかけるでしょう。
相手にとって話しやすい雰囲気を作りだすため、相談役になることもしばしば。相談されたことは、自分の胸の中に留めておけるのも、3月8日生まれの人の優れた性質です。
しかし、繊細なために相手の気持ちに影響されやすいところがあり、悲しみやつらさといったネガティブな感情に同調してしまうことも。相談を持ちかけられたときは、気持ちの上でも第三者視点を保つようにすると、影響を受けすぎずにすむでしょう。
3月8日生まれの人は基本的にポジティブな人で、ユーモアセンスもあります。たとえ大変なことが起こっていたとしても、それをネタにして笑い飛ばせる豪快さを持っているのです。ですから、3月8日生まれの人と一緒にいると、楽しいと思う人は多いはずですよ。
さらに人間関係やコミュニケーションの天才とも言えるほどの3月8日生まれの人ですから、ポジティブの押し付けはしません。相手がそれを望んでいないとわかったときには、ポジティブさを敢えて引っ込めるような器用さまで持ち合わせています。
3月8日生まれの人は、真面目で集中力があります。一度何かを始めると、それだけに没頭して、自分が納得行く形になるまで諦めずに取り組み続けます。何かを任せられれば、最後までやり遂げるので、周囲からも厚い信頼を寄せられているはずです。
ただし集中力が高いがゆえに、没頭しすぎると周りが見えなくなってしまいます。そのために、それまでに築いた素晴らしい人間関係に亀裂が生じることもあるかもしれません。没頭し過ぎているなと思ったら意識的に休憩をとる・周りの状況を見るなど、少しコントロールできるようになるとさらなる運を手にできるでしょう。
3月8日生まれの隠された性格や本質
3月8日生まれの人は話しかけやすく、柔らかい印象があり、自己主張の強さはあまり感じさせません。しかし実は、内面には誰にも負けない強いパワーを秘めています。
行動力や推進力、そして思考力も持ち合わせており、物事を進める力に長けています。ですから、3月8日生まれの人がその場にいれば、どんなことでもほとんど停滞することなく、前に進んでいくでしょう。
リーダー役にもなれるものの、少々内気で、自分から率先して名乗り出ることは少ないです。それゆえ、その3月8日生まれの人の内に秘めたパワーに気づく人は少ないかもしれません。しかし、その場にいる全員をサポート・バックアップできる3月8日生まれの人の力に、救われている人は多いはずですよ。
3月8日生まれの隠された悪い性格
3月8日生まれの人は本質的には決断力に秀でたタイプであるにもかかわらず、人の気持ちに同調して優柔不断になることがあります。
人の気持ちに敏感なため、一度他人の気持ちを思いやってしまうと、ブレーキがかかってしまうのです。そのために、本来の自分の意図とは違う行動をしたり、意見がブレたりすることもあるでしょう。
優しいのは3月8日生まれの人の長所ですが、それが「優柔不断」になってしまわないように注意。自分の中でラインをしっかり引いた方が、長所をより輝かせることができるはずですよ。
男性
3月8日生まれの男性は、独創的な視点でユーモアを発揮する人です。相談もしやすく、みんなに慕われ、頼れるリーダーになることも少なくありません。
女性
3月8日生まれの女性は、視野が広く全体を見る力に長けた人です。周囲を温かい包容力で包み込み、安心させることができます。
3月8日生まれの人生・全体運勢
3月8日生まれの人の全体運はやや不安定気味です。ですが、それは運勢が悪いというわけではありません。たとえば仕事がうまくいっているときには恋愛運が下降気味に、恋愛がうまくいっているときには仕事運が停滞気味に……といった具合に、運気の天秤が傾きがちなのです。
これが3月8日生まれの人が何かに集中すると、それに没頭しやすい性質が顕著に表れている結果でしょう。そのため、人生全体を安定させたいなら、仕事やプライベートのバランスを大事にすることが課題となりそうです。
何かに力を入れすぎると他が疎かになりがちなので、バランスを取りたい時には、1つのことにのめり込まないようにするのが肝心。逆に何かに特化したい時期には、一区切りつくまで、それに集中するようにすれば、人生が充実するでしょう。
自分が力を入れたいと思ったタイミングで、その分野の運気がぐっと上昇するのは3月8日生まれの人の運勢の特徴です。そのため、運気に波はあるものの、自分がやりたいと思ったことはしっかり形にできる幸せな運勢の持ち主だとも言えます。
3月8日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
3月8日生まれの人のラッキーカラーは「ゴールド」です。ここ一番のパワーが欲しいときには、ゴールドのアクセサリなどを身につけてみましょう。
ラッキーナンバーは「7」。7のつく日や7が印象的な数列には、前に進む力をもらえそうですよ。
3月8日生まれの恋愛傾向
3月8日生まれの人は誰にでも親しみを持って接するため、異性と交流する機会も多め。それに伴い、恋愛のチャンスも多くなる予感です。人から好かれやすいですから、もちろん異性からも人気があります。
ストライクゾーンが広く、さまざまなタイプの異性に惹かれます。自分と同じようにポジティブで社交的な人とも気が合いますし、全く異なる内向的で静かな異性のミステリアスな雰囲気にも心を動かされるでしょう。
ちょっと気が多いタイプと思われることもありそうですが、それも人の長所を見つけるのがうまいがゆえ。一度「この人と付き合う」と心に決めれば、そのお相手を一途に想うようになり、他に目を移すことはありません。
決まったお相手がいる間は他の異性を人として素敵だと思っても、恋愛感情を抱くことはないでしょう。また、同じ人と長続きしやすく、異性関係は安定する傾向にあります。
恋人のことは心から大事に思い、笑顔にさせようとあれこれ手を尽くすでしょう。3月8日生まれの人と付き合うお相手は、いつも幸せを感じていられるはずですよ。
3月8日生まれの落とし方
3月8日生まれの人は人の魅力に気づく才能があります。接触が多くなればなるほど、魅力に気づいてもらえますから、なるべく関わる機会を増やしましょう。
3月8日生まれとの付き合い方
3月8日生まれの人との恋愛は安定感と安心感があります。それに感謝をして、幸せを感じていれば、平和なお付き合いが長続きするでしょう。
3月8日生まれの恋愛が上手くいく方法
3月8日生まれの人は他のことに没頭すると、ついついパートナーへの注意が薄れることがあります。何かに集中している時にも、連絡はしっかりとるように。
3月8日生まれの恋愛運・人生のモテ期
3月8日生まれの人の恋愛運は、波はあるものの、概ね良好です。停滞することもありますが、その時期は、仕事や趣味など、他のことに集中するべきときなのでしょう。ですから、あまり問題も感じないはずです。
ただし、恋愛運の停滞期にパートナーがいた場合は、少し注意が必要です。何かに没頭しすぎてパートナーへの接し方がおざなりになっていると、関係悪化を引き起こしかねません。恋愛運の停滞期にも、パートナーへの気遣いを忘れないようにしましょう。
恋愛の成功率は高めの運勢です。「恋愛したい」「恋人がほしい」と思ったときに、良い出会いが舞い込んできそうですよ。恋愛に対して前向きになったときに惹かれたお相手とは、幸せな関係が長続きするでしょう。
3月8日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
3月8日生まれの人の結婚運は大器晩成型と言えます。若い頃は、結婚運が停滞することも多そうですが、歳を重ねるごとに運気がアップし、晩年には最高潮といった風向きです。
これは3月8日生まれの人自身が、若い頃には結婚以外に力を入れたいこと・入れなければならないことがあるからでしょう。その代表格が仕事ですが、その力を入れるべきことが一区切りすれば、幸せな結婚生活が待ち受けていそうですよ。
結婚してからも、他のことに集中しているときはやや運気が停滞します。家庭のことに力を入れられるときは全力で家族を大事にすると、他のことに力を入れるべきときに家族からのサポートが得られるでしょう。
結婚相手には自分の世界をしっかり持っている人がおすすめ。そういうお相手となら、お互いの世界を尊重し、サポートしつつ、穏やかな結婚生活を送れそうです。
3月8日生まれの人が結婚すると……豹変する?
3月8日生まれの人は結婚がきっかけで豹変するということはなさそうです。しかし、結婚後に仕事で大きなプロジェクトを任されたり、打ち込みたい趣味ができたりした際には、豹変したように感じられるかもしれません。
3月8日生まれの人は1つのことに没頭しやすいため、家庭外のことに意識が行くと、家庭のことまで気が回らなくなるところがあるのです。
パートナーに対しては優しく接するものの、一緒に過ごす時間が短くなることはありそうです。そのため、3月8日生まれの人が仕事や趣味に打ち込みたい時期には、家族からの理解と家族への配慮のバランスが重要になるでしょう。
3月8日生まれの仕事の才能
3月8日生まれの人は、集団をまとめたり、集団の中でみんなのサポート役になったりと、マルチに活躍できる才能の持ち主です。協調性がある一方で、自分の考えで動く自主性も持ち合わせているため、どんな状況に置かれても、自分の性質を生かして行動することができるでしょう。
仕事は期待された以上にこなしますし、人間関係にも良い空気をもたらせるため、仕事の面では多くの人から信頼を寄せられます。
仕事で成功するためには、十分すぎる能力を持ち合わせている人ですが、あまり多くの人から相談を受けると、相手の気持ちに同調しすぎて心がパンクしてしまいそうです。
仕事のパフォーマンスにも影響してしまいますから、相談を持ちかけられたときには距離を取りつつ耳を傾けるようにするのがおすすめです。
3月8日生まれが向いている仕事・職業
どんな仕事でも高水準でこなせる3月8日生まれの人ですが、特にぴったりなのは、人と接することが多い職業です。営業や接客業はもちろん、金融系や弁護士、税理士などといったサポート力や交渉術が求められる職業では、特に才能を生かせるでしょう。
一度やると決めたら最後までやり遂げられる力の持ち主なので、政治家などもおすすめ。3月8日生まれの人なら、高い目標を設定しても、それが本当にやりたいことなら、実現できるはずです。