3月5日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:魚座(2月19日〜3月20日)
- 誕生石:ターコイズ、アクアマリン
- 誕生花:クンシラン、ヤグルマギク
3月5日生まれの性格や特徴
3月5日生まれの人は、フットワーク軽く自由に動き回る人。面白そうなもの・新しいものを見つけては、好奇心のおもむくまま行動していきます。チャレンジ精神旺盛かつ行動力も抜群なので、「少し努力すればやれるかも!」と感じることは手当たり次第にやっていこうとします。そのため、知識も経験も豊富です。
皆が多少我慢する中、自由気ままに行動するのでワガママだと思われることもありますが、元来愛嬌があるので「○○さんだから」と許されることも多いです。
とはいえ、それを当然と構えていては人からも運からも見放されてしまいます。たまには、「いつも勝手をさせてくれてありがとう」と感謝の気持ちを言葉に表すと、対人運はますます輝きを増すでしょう。
3月5日生まれの人は、変化や刺激を求めるタイプです。平凡な日常では飽き足らず、自ら新しい世界へと飛び込みドキドキ・ワクワクを楽しもうとします。時にはよく調べずに飛び込んでちょっぴり危ない経験をすることも。しかし持ち前の想像力を働かせて事なきを得ることが多いです。
また、そこで得た経験や知識を惜しみなく人にシェアできる器の大きさも持っています。楽しいことはみんなでやりたいと思っており、そんな姿勢がさらなる人望と幸運を引き寄せています。
3月5日生まれの人は、コミュニケーション能力がとても高い人。その人その人に合わせて話題をピックアップし、その場を盛り上げようとするので話しやすい人だと思われます。
また、3月5日生まれの人自身も根っからの話し好き。相手を楽しませながらも、自分もその会話を楽しみます。明るく社交的なので、人から人へと紹介されることも多く、気づけばたくさんの人と知り合いになっていたなんてことも少なくありません。
その広い人脈は、3月5日生まれの人の人生において大きな助けになるはずです。今後もその社交性を存分に発揮していくとGOODですよ。
感受性の鋭い3月5日生まれの人は、他人の苦しみや痛みがよく分かる人。心優しいお人柄で、「○○さん、今つらそうだな」「△△してあげたほうが良いかな」などと相手の気持ちを思いやれます。
世話好きなこともあり、相手の面倒を見ることも大好き。面倒を見た相手が成長したり前向きに行動できるようになったりすると、自分のことのように嬉しくなります。さらに人をやる気にさせるのもとても上手なので、後進の育成を任されれば活躍することができるでしょう。
自分の気持ちに従い自由に行動するものの、実は人と争うのが苦手なのも3月5日生まれの人の特徴です。誰とでも上手く会話できる社交家である一方で、ナイーブさも持ち合わせています。それゆえ、相手の気持ちや反応を考えすぎて、言いたいことを我慢してしまうことも少なくないでしょう。
もちろん敢えて反感を買うようなことを相手に言う必要はありませんが、時にはぶつかる勇気を持つことも大切です。そうすることで、腹を割って話ができる仲間を見つけることができるはずです。
3月5日生まれの隠された性格や本質
3月5日生まれの人は、頭の回転が非常に速い人です。思わぬ出来事に遭遇したとしても、その場の状況を瞬時に理解し最適な対応をとることができます。
また優れた洞察力の持ち主でもあるので、相手が必要としていることにもすぐに気づきます。そしてその人が望んでいることをササッと行っていくので、あっという間に相手の気持ちをガッチリと掴んでいきます。
3月5日生まれの人自身は意識的にしているわけではありませんが、誰に対してもそのようなことをするので、知らず知らずのうちに交友関係が広くなっていきます。
頭の回転の速さに加え、抜群の行動力、そして社交性と、人を惹きつける魅力満載なのが3月5日生まれの人。出会った人を次々と魅了しては自身のファンにしていきますよ。
3月5日生まれの隠された悪い性格
フットワーク軽く行動する3月5日生まれの人は、動くのが早いぶん勘違いしたりミスしたりすることが多い傾向にあります。すぐに周りの人や自身で気づいて事なきを得ますが、あまりにもそんなことが重なると「また間違えるのでは?」とヒヤヒヤされてしまうかもしれません。
特にここぞという案件の時には、心を落ち着けて何度もチェックするなどの対策をとることが大切です。そこさえ押さえれば、才能多き3月5日生まれの人なのですからもっと多くの人から信頼を寄せられるはずです。
男性
3月5日生まれの男性は、思いもよらない不運に見舞われても冷静さを失わず前向きに対処できる器の持ち主です。それどころか苦難さえも糧にして再起していく強さを持っています。
女性
3月5日生まれの女性は面倒見が良く、人のために何かすることに喜びを見出せる人です。また朗らかで明るいので、老若男女を問わず好かれやすいです。
3月5日生まれの人生・全体運勢
変化や刺激を好む3月5日生まれの人は、山あり谷ありと起伏の激しい人生となります。しかし機転が利きかつ柔軟な考え方ができるので、どんな時も上手に危機回避することができるでしょう。
社交的な3月5日生まれの人は気配り上手でもあるので、学生時代はもちろん社会人になってからも周りの人からとても好かれます。人間関係で困る・悩むといったこととはほぼ無縁でいられるでしょう。
また仕事関係でも鋭い洞察力で相手の本質を見抜き上手く立ち回るので、出世街道から大きく外れることもありません。それどころか、3月5日生まれの人の多彩な才能を買われ早々に昇進することも期待できそうです。
頭の回転の速さ、洞察力、そして社交性とそれらをあらゆる面で充分に活かしていくので、歳を重ねるほどに人生は上向きになっていきます。
とはいえ、人とのご縁にあぐらをかいてしまうと運気はがた落ちになってしまいます。常に人とのご縁に感謝しながら人生を歩んでいくと、さらに運気向上を期待できるでしょう。
3月5日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
3月5日生まれの人のラッキーカラーは「藍色」です。藍色は3月5日の人の心を落ち着かせ、冷静な判断をサポートしてくれます。おすすめは藍色の万年筆や手帳、ハンカチなど。持ち運びやすい小物に取り入れると良いでしょう。
ラッキーナンバーは「8」です。
3月5日生まれの恋愛傾向
フットワークの軽い3月5日生まれの人は、恋愛でもアクティブに行動していく肉食派タイプです。気になる人ができたなら、すぐに心を開き、自分の気持ちをストレートに伝えて、お相手に振り向いてもらおうとします。
とはいえ恋愛は相手ありきですから、うまくいかないこともあるでしょう。しかしそんな時も必要以上にへこむことはありません。「あの人は自分の運命の相手じゃなかっただけ」と素早く切り替え、次の新しい恋を見つけにいきます。
また両想いになったとしても、付き合ううちに自分の理想と違うかもと感じたら、ダラダラと付き合うことはしません。そのため、周りの人からは恋多き人と見られるかもしれませんね。
そんな3月5日生まれの人が惹かれるタイプは「個性的な人」。平凡を嫌う3月5日生まれの人は、恋愛相手にも普通とは異なることを求めます。
ちょっぴり理想が高いのでなかなか自分の思うお相手と出会いにくいですが、それだけに理想のお相手と両想いになった暁には、一途にその人だけを愛しますよ。
3月5日生まれの落とし方
他の人とは違う一面を強調すると吉。たとえば、ファッションセンスを磨いて個性的な洋服に身を包む・人の意見には流されない軸を持つなど、他者とは違う点を見せられると3月5日生まれの人の心をグッと惹きつけられます。
3月5日生まれとの付き合い方
3月5日生まれの人は変化や刺激を求めるタイプなので、デートパターンも様々なものを用意できるとGOOD。二人で案を出し合えば、マンネリとは無縁かつラブラブな関係を持続できるでしょう。
3月5日生まれの恋愛が上手くいく方法
興味の湧くものを見つけるとそちらに熱中しやすいので、パートナーができた後はお相手と一緒に楽しめるものを選ぶよう心がけてみて。一緒に体験することで、ますます二人の絆は深まりますよ。
3月5日生まれの恋愛運・人生のモテ期
広い人脈を持つ3月5日生まれの人は、集まりの場に誘われることが多いので出会いのチャンスにとても恵まれやすいです。また人懐こく会話上手ですから、出会ったその場でアプローチされることも少なくないでしょう。
ただ3月5日生まれの人は理想の相手を探し求めるあまり、たまたまご縁があった人を運命の人かもと錯覚しがちです。スピード感もあるため、時にはその日のうちに身を任せてしまうこともあるでしょう。
しかしそれでは本来の運命のお相手との出会いのチャンスを逃しかねません。焦らず、お相手のお人柄をしっかり見極めてから行動するようにしましょう。気の置けない友達に「この人どう思う?」と相談するのも吉。そうすることで、高い恋愛運を維持することができますよ。
3月5日生まれの人のモテ期は10代後半から40歳頃まで。中でも10代後半から20代半ばが1番重要な時期です。人生の苦楽を共にできる相手か、ナイーブな自分の心を癒やしてくれる相手かにフォーカスすれば、充実した恋愛ができるでしょう。
3月5日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
3月5日生まれの人は、早ければ20代半ばに結婚する可能性を秘めています。お付き合い早々、結婚を意識し始める3月5日生まれの人ですから、お相手とのタイミングさえ合えば、まっすぐにゴールインすることでしょう。
一方で、趣味や仕事に没頭すると恋愛はお休みがちになるので、晩婚になる場合もあります。しかしそこで焦らなければ、馬の合う相手と出会える運気です。
そんな3月5日生まれの人が結婚相手として選びやすいのは、「変化や刺激を一緒に楽しんでくれる人」。元来、変化や刺激を追い求める資質を持っているため、結婚後も楽しいこと・面白そうなことを見つけてはフットワーク軽く行動したいと考えます。
とはいえ、パートナーのある身となれば単独行動は難しめ。それゆえ、知らず知らずのうちに自分と似た気質の人を選ぼうとするようですね。
3月5日生まれの人が結婚すると……豹変する?
3月5日生まれの人が結婚しても、悪いように豹変することはありません。どちらかというと良いほうに変化するでしょう。
交友関係が広い3月5日生まれの人ですから、結婚後も様々なところからお誘いの声がかかります。しかし、結婚後はまずはパートナーにスケジュールを確認するなど家庭を第一に考えようとします。
とはいえ元来自由を好む3月5日生まれの人ですから、時には一人で行動する時間も確保すると、リフレッシュできます。そうしたメリハリがあると、ますますパートナーとの時間を愛おしく思えるでしょう。
3月5日生まれの仕事の才能
3月5日生まれの人は頭の回転が速く仕事の飲み込みも早いので、どんな仕事でもすぐに即戦力になれます。経験のないことでも怯むことなく挑戦していける人ですから、既存の仕事だけでなく、新しい仕事も次々とこなしていくでしょう。
また3月5日生まれの人は洞察力に優れるので、相手の長所や短所なども素早く見抜けます。面倒見も良いので、上役となれば部下の苦手な部分をサポートしながら得意な部分を上手に伸ばしていくでしょう。
トップの補佐はもちろん、戦略などを練る際にも大いに活躍できる人です。適材適所の人材配置もできるとあって、いつの間にか周りから一目置かれる存在になっていたなんてこともありそうです。
3月5日生まれが向いている仕事・職業
機転の利く3月5日生まれの人は、ベンチャー企業や外交官といった変化の富む仕事に向いています。会社などの組織に属する場合は、トップよりはサブ的な役割を担うほうが持っている才能をいかんなく発揮できるでしょう。
また優れたコミュニケーション能力を持つ3月5日生まれの人なので営業職にも向いています。
抜群のコミュ力に加え面倒見の良さも活かすなら、保育士も適任。日ごとに成長していく子どもの様子を保護者と一緒になって喜ぶことができるので、保護者からの評価もとても高くなりそうです。