2月9日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:水瓶座(1月20日〜2月18日)
- 誕生石:クリソプレーズ、アメジスト
- 誕生花:ストック、キンセンカ
2月9日生まれの性格や特徴
2月9日生まれの人は一見クールそうに見えますが、人情に厚い優しい性格をしています。人に対してあまり偏見を持たず、誰とでも分け隔てなく接することができますから、交友関係のバラエティは豊かです。
特に一度情が芽生えた人のためなら、少し無理をしてでも積極的に力を貸そうとするでしょう。見返りを求めず動くことができるため、周囲からの信頼も獲得しやすいです。知り合ってからの期間が長くなれば、「ここぞという時に頼りになる人」と絶大な信頼を受けるようになります。
2月9日生まれの人は率先してみんなを引っ張って行くことはしませんが、どこかカリスマ性があり、自然とリーダー役を任されやすいです。ただし本人がやや控えめなところがあるため、大きな集団の中では一歩引き、バイタリティのある人にリーダー役を譲ることが多いでしょう。
その横でリーダーを支え、みんなの意見をまとめる……なんてポジションになりやすいのが、2月9日生まれの人の特徴です。人の長所を見つけるのが上手いので、フォローもバッチリですし適材適所の人材配置も行えます。
2月9日生まれの人は、与えられた責任や義務をしっかりこなす真面目な人です。そのため、どんな役回りになったとしても、その役割を貫徹することができるでしょう。頼めば期待していた以上の結果を返すため、一緒に作業や仕事をする相手からの信頼は厚いはずです。
ただし責任感が強すぎて、無理をして物事をこなそうとするような面もあります。それが続くとストレスでつらくなってしまうため、無理をしていることに自覚したら周囲に助けを求めるようにすると、中途半端に終わってしまって不本意になる……なんてこともなくなるでしょう。
2月9日生まれの人は、視野が広く多角的なものの見方をします。一つの考え方に捉われず、自分と違う考え方も受け入れる柔軟性も持ち合わせており、自分の世界だけでは物事を判断しません。
何か問題が起こったときなどには、既存の方法以外の道に気づけるため、斬新な解決方法を編み出すこともあるでしょう。自分の案に人の意見を取り入れることも得意で、たとえ斬新なアイディアを打ち出したとしても、周囲からの反発を受けづらいです。
聞き上手かつ話し上手なのも2月9日生まれの人の特徴です。じっくり人の話に耳を傾けることが得意で、適度な相槌をうち、的を射たアドバイスができます。話に説得力があるので、アドバイスが的確になりやすいのです。
人の話を聞くことが苦にならず、「吐き出して楽になるなら」と付き合ってあげられる優しさの持ち主です。
しかし愚痴などをあまり聞かされすぎると、自分の心のバランスが崩れてしまう可能性も。聞き上手なので多くの人が2月9日生まれの人に話を聞いてほしがるかもしれませんが、時にはやんわりとお断りした方が良いかもしれません。
2月9日生まれの隠された性格や本質
2月9日生まれの人は実は自分にも他人にも厳しい人です。人の失敗を許してあげられる寛容さも持ち合わせているため、集団の中ではその厳しさはあまり目立ちません。ただし他人への評価は厳しく、他の人が「失敗」と思わないことも「失敗」と評価しているようなところがあります。
失敗を責めることはないため、普段はその厳しさは問題にはならないでしょう。しかし、ごく身近な人に対しては、その厳しさを前面に出してしまいがち。ダメ出しをしすぎて、関係が悪くなってしまうこともあるかもしれません。
冷静に考えられる人ですから、厳しくしすぎたと気づければ相手との関係を軌道修正することはできるでしょう。ただ、自分にも他人に対しても、もう少し優しい目で評価をすることができれば、そもそも無駄な衝突をすることも、ストレスが溜まることもなくなるはずです。
2月9日生まれの隠された悪い性格
2月9日生まれの人は、我慢することが得意。他人への寛容さは、さまざまなことを我慢しているからこそ発揮されるものでもあります。
しかし、我慢をしすぎてストレスがたまると、「穏やか」「クール」といった特徴が一転。他人に対して冷たい態度を取ったりすることもあるでしょう。また、抱えきれずに爆発して、一人の世界にひきこもってしまうこともありそうです。
そうなると折角の長所が台無しになってしまいます。我慢はほどほどに。我慢しすぎていると感じたら、リフレッシュを心がけましょう。
男性
2月9日生まれの男性は、人をまとめる能力に秀でています。表立ってそれを主張はしないため、陰の立役者といった存在になりやすいでしょう。
女性
2月9日生まれの女性は誰に対しても気さくで、親しみやすい雰囲気をまとっています。穏やかさも際立っており、老若男女に慕われやすいタイプです。
2月9日生まれの人生・全体運勢
2月9日生まれの人は生まれつき強運の持ち主です。やるべきことは120%でこなせる真面目さと、この強運が組み合わさることにより、理想的な人生を送ることができるでしょう。
あまり運気が低迷することもありません。ただし無理をしすぎて不調なときは、行動力がダウンしてしまうため、物事が停滞することもありそうです。
強運に守られている2月9日生まれの人ですから、物事が多少停滞したとしても大きな悪影響はありません。むしろ、休憩するべきときだと思って、心身の回復に努めるのがおすすめです。その方が、後々大きな成果に繋がります。
人生全体を通して強運に恵まれているため、行動を起こすタイミングなども気にしなくて大丈夫!やりたいことや成し遂げたいことが出てきたら、即行動に移してみましょう。満足行く結果が得られるはずです。
晩年は運気が落ち着き、強運から良運といったムードに転向します。それとともに生活は落ち着き、「大きな成功をつかんで大歓喜」が続く人生から、「毎日穏やかで幸せ」といった人生にシフトしていくでしょう。
2月9日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
2月9日生まれの人のラッキーカラーは「レッド」。勝負の時には、何か赤いものを身につけるのがおすすめ。下着など隠れた場所でもOKです。
ラッキーナンバーは「3」。3のつく日や3と縁がある場所からはパワーがもらえそうですよ。
2月9日生まれの恋愛傾向
2月9日生まれの人は他人に対して寛容で、交友関係も幅広いため、さまざまなタイプの異性から好意を寄せられます。
本人もこれといった特定の好みはなく、好きになった人がタイプです。たとえば、外向的な人と付き合っていたかと思えば、次の恋人は内向的……なんて正反対のタイプを選ぶこともあります。
ただし、自分にも他人にも厳しい2月9日生まれの人ですから、ルーズな人は苦手。きちんと規律を守り、地に足の着いた堅実で自立した異性に惹かれることが多いでしょう。
穏やかで寛容な2月9日生まれの人ですが、身近な人には厳しさを表現するため、仲が深まるとお相手の行動に対して苦言を呈することも。それもお相手のことを思ってのことで、2月9日生まれの人にとっては愛情表現の一貫です。
もちろん優しい部分が消えるわけではなく、大きな愛情でお相手を包み込み、必要なときにはどこまでも力を尽くす人です。お互いに褒めたり指摘したりできる関係性になれば、二人で成長していける素晴らしいカップルになれるでしょう。
2月9日生まれの落とし方
2月9日生まれの人は、目標に向かって頑張っている人や自立している人に弱いです。2月9日生まれの人の気を惹くなら、何かに向かって努力している姿をアピールしてみましょう。
2月9日生まれとの付き合い方
2月9日生まれの人は依存的な恋愛が苦手。お付き合いをする時には、自分の世界をしっかり持って、対等な関係でいようとすれば、うまくいきやすいですよ。
2月9日生まれの恋愛が上手くいく方法
2月9日生まれの人は愛ゆえにお相手に成長してほしくて、ついつい厳しいことを言いがちです。それがトラブルの元にもなりやすいため、言い方には気をつけ、ダメ出しをするなら相手への尊敬を忘れずに愛を持って行いましょう。
2月9日生まれの恋愛運・人生のモテ期
2月9日生まれの人は、恋愛運にも比較的恵まれています。晩年は恋愛運がやや下降しますが、その頃にはすでに長年連れ立ったパートナーがいるでしょうから、特に心配はいりません。
特に恋愛運が盛り上がるのは、20代後半から40代半ばにかけて。運気が良い時期が長期間続くため、この期間に生涯のパートナーに巡り会う人も多いでしょう。モテ期もこの頃に訪れます。
ただ普段からそれなりにモテる人ですから、この期間以外でも恋人探しに苦労することはないでしょう。恋人が欲しいと思えば、出会いがあるという恵まれた運勢の持ち主です。
運気が良い時が続くため、少し目移りしてしまうこともあるかもしれません。パートナー選びに迷ったら、今その時のことよりも、長期的な目線でお相手とのお付き合いを想像してみると、心を決めやすいでしょう。
2月9日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
結婚運そのものは良いですが、「本当に家族としてうまくやっていけるのか」と悩みやすいため、結婚を決断するまでには少し時間が必要かもしれません。慎重になるのは結構ですが、慎重になりすぎないように注意しましょう。チャンスを逃してしまうかもしれません。
結婚相手には自分の世界をしっかり持っている人を選びそうです。また、同じ目標に向かって頑張ってくれる人とも好相性。頼りがいのある2月9日生まれの人ですが、結婚相手には対等に人生を歩める人の方がうまくいきます。
一度結婚が決まれば、あとはトントン拍子で物事が進みます。お互いが望んでいるなら、子育てや家を建てるといった大イベントも、ベストタイミングで訪れるでしょう。
2月9日生まれの人が結婚すると……豹変する?
2月9日生まれの人は身内に対してあらゆる意味で情熱的。結婚すれば、それまで以上に熱い愛情表現をしたり、気をつかったり、そして時には厳しく指摘したりなんてことが多くなります。
豹変するというよりは、恋人時代に見せていた性質が、ますますあらわになるといった様子です。結婚相手に対して常に本気の情熱を向けるため、2月9日生まれの人のお相手は幸せを感じられるはずですよ。
2月9日生まれの仕事の才能
2月9日生まれの人は任されたことを、期待された以上の結果で完遂することができます。ですから、仕事ではかなり頼りになるタイプ。上からは高く評価され、下からはとことん慕われるといった、職場の人気者になりやすい人です。
男女を問わず出世が早いのも2月9日生まれの人の特徴です。特に本人に出世欲がある場合は、同期の人よりも一歩も二歩も先に出世できるでしょう。控えめで謙虚な人ですから、周囲から嫉妬を買うこともほとんどありません。
仕事に関するコミュニケーション力も抜群。社内・社外を問わず、どんどんさまざまな人との関係を作っていきます。営業や交渉など、あらゆる場面でそのコミュニケーション能力を発揮し、大活躍できそうです。
2月9日生まれが向いている仕事・職業
2月9日生まれの人はその持ち前のコミュニケーション力を生かして、営業職や何かを教える仕事、または誰かのサポートをする仕事に就くのがおすすめ。教職や講師、インストラクター、カスタマーサポート、アシスタントなどのお仕事が向いています。
特に何かを教える仕事では、相手の特性を理解しながら的確なアドバイスができそうです。営業職や事務職についた場合も、社内研修の講師などを買って出てみると才能を生かせそうですよ。