1月8日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
- 星座:山羊座(12月22日〜1月19日)
- 誕生石:ルチルクオーツ、ガーネット
- 誕生花:スミレ、モクレン
1月8日生まれの性格や特徴
1月8日生まれの人は上昇志向が強く、目指す先に向かってストイックに努力できる人です。ひとつ達成するとまたひとつといったように、自分の成長を喜びながら前進できます。常に目標を掲げて行動するぶん、自分の内面と向き合う機会も多く、大人びていることでしょう。
1月8日生まれの人は、仕事における昇進やスキルアップに対しても意欲的です。そのハングリー精神を原動力とした努力が報われて、出世コースを歩む人も少なくありません。
カリスマ性のあるリーダーとして活躍できるのも、1月8日生まれの特徴のひとつ。自信あふれる振る舞いや言葉は周囲の人間を鼓舞し、空気の色をがらりと変化させます。またどっしりと構えた姿に対し、安心感を覚える人もいるでしょう。
もともとリーダーシップ能力が高いので、学生のころから頼りになる存在として慕われてきたかもしれません。ただ本人の意思にかかわらず、その堂々とした振る舞いから周りは意見を発しにくいと感じている可能性も。聞く姿勢をより丁寧に示すとよりリーダーとしての信頼を得られるでしょう。
1月8日生まれの人は、困っている人に気づいて声をかける、優しい人です。優れた観察力の持ち主であり、周りの人の状況にいち早く気づいて行動できます。
仕事においても持ち前の優しさを発揮できるので、部下のサポート役や指導係として任命されることもあるはず。部下を信頼してさまざまなことを任せながらも、助けが必要な場面では手を差し伸べるといった頼もしい存在となるでしょう。
コミュニケーションスキルがあり、社会に溶け込む才能を持つ1月8日生まれの人。社交性の高さを活かして、人と人とのつながりを広げていくことができます。新たな交流が良い刺激となり、価値観にも磨きがかかるでしょう。
また人付き合いが上手なぶん、年上に気に入られる傾向があります。仕事でもコツコツと人脈を広げていくと、出世を後押ししてもらえるかもしれません。世渡り上手の素質がある1月8日生まれの人は、周囲にサポートしたいと思わせる魅力があるのです。
1月8日生まれの人は現実にしっかりと目を向け、物事を冷静に判断できます。理想ばかり追い求めたり、空想にふけったりということが少ないので、周囲からは地に足のついた人という印象を持たれやすいです。
そんな現実主義の1月8日生まれは、経験に頼った勘だけでなく、データも大切にします。さまざまな情報を集めて分析することで、自分にとっても周囲にとっても納得度の高い方向性を見出せるでしょう。現実思考だからこそ、確かな現状把握を重視するのです。
1月8日生まれの隠された性格や本質
1月8日生まれの人は自信に満ち溢れていますが、心では誰かにもっと認められたいと思っています。ただプライドが邪魔して、素直に褒めてほしいとは言えないのです。この承認への憧れが、1月8日生まれの行動力を生み出しているとも考えられるでしょう。
また、狭く深い人間関係を築く傾向が強いのも、1月8日生まれの隠された本質です。コミュニケーション能力が高く人との関わりは多いものの、心から本音を話せるのは限られた人のみ。損得勘定なしで純粋に思ってくれる人物を求めているでしょう。
実はデリケートで疑り深い一面のある、1月8日生まれの人。自信家とは正反対の部分があるからこそ人に優しくなれる上、大切な人やものを大事に守れます。
1月8日生まれの隠された悪い性格
プライドが高い1月8日生まれの人は、同じくプライドの高い人と衝突すると感情的になりやすいです。たとえ自分に非があったとしても言葉にして認めたくないので、関係がこじれてしまうことがあるかもしれません。
もともとは理性的に行動できる人なので、心の鍛錬を積むと正面衝突を避けられるはずです。一度折れることを覚えると、自分にとってさほど重要でないことはスルーできるようになるでしょう。
感情への対処がどんどん上手くなることで、1月8日生まれのカリスマ性はより磨かれていきます。
男性
1月8日生まれの男性は存在感があり、リーダーとしてエネルギッシュに周りを引っ張っていく傾向にあります。
女性
1月8日生まれの女性はストイックに自分磨きを行うので、同性・異性問わず憧れの的となりやすいです。
1月8日生まれの人生・全体運勢
現実と向き合いながら将来を模索する1月8日生まれの人は、人生で大きな賭けに出ることはあまりなさそうです。上昇志向が強いので、どの年代においても目標を掲げて、自己の成長を目指していけるでしょう。
1月8日生まれの人は、仕事での成果は人生においても大きな価値があると思っています。そのため社会人になってからは、仕事一筋の生活になるかもしれません。ストイックさは魅力ですが、心が潤う時間も意識的につくるとモチベーションを維持しやすいですよ。
また社交性があるので、経験の積み重ねとともに人脈の広がりは大きなものになります。自分が所属するコミュニティだけでなく、別の集団との関わりも増やすとキャリアアップに役立つでしょう。時折デリケートな部分が顔を出すので、心の拠り所を持つのが開運のコツです。
リーダーの素質もありますから、早いうちに集団を引っ張る経験をするかもしれません。自信家な部分が光ると、周囲は安心してついてくるはずです。ただプライドが高く他者の意見を聞き入れない一面もあるので、柔軟な姿勢を持つと全体の士気が高まりますよ。
1月8日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー
1月8日生まれのラッキーカラーはイエロー、ラッキーナンバーは「25」です。
鮮やかな黄色のアクセサリーを身につけることで、持ち前のエネルギッシュさが発揮されます。筆記用具やパスケースに黄色を取り入れるのも良いでしょう。
1月8日生まれの恋愛傾向
1月8日生まれの人は、ポジティブなオーラを放つ異性に惹かる傾向にあります。上昇志向の強い1月8日生まれの人にとって、溌剌とした人のそばにいるとモチベーションが刺激されるためです。恋愛に関心が薄い人が多いものの、好きになると一途なタイプです。
またプライドが高いので、相手の出方を探るようなところもあります。相手の気持ちが自分にも向いていると確信できたら、積極的にアプローチを仕掛けるのです。1月8日生まれの人は人気者でモテることが多いですが、その視界には意中の人しか入っていません。
晴れてお付き合いに発展すると、パートナーとの関係を大切に深めていきたいと思い、そのための自分磨きを怠りません。関係が深くなっていくほど、普段は見せない甘えん坊の一面を見せるでしょう。
ただ、自然な状態でいることは2人にとって心地が良い反面、衝突の際には感情的な言葉が出てきて心の傷を生むことも。ケンカのときこそいつもの理性的な面を失うことなく、言葉を選ぶことが良い関係構築につながるでしょう。
1月8日生まれの落とし方
日ごろの努力や結果を褒めるとGOOD。1月8日生まれの人のプライドをうまくくすぐることができます。また「自分自身もこんなことに打ち込んでいる」という、頑張っているアピールをさりげなくすると、興味を持ってもらいやすいです。
1月8日生まれとの付き合い方
仕事を生きがいとしている場合が多いので、理解を示すとともに、自分自身もエネルギッシュに取り組める物事を見つけるのがおすすめです。
1月8日生まれの恋愛が上手くいく方法
一方通行のサポートでなくパートナー同士で支え合うことで、お互いに尊敬の気持ちが失われず長続きするでしょう。
1月8日生まれの恋愛運・人生のモテ期
1月8日生まれの人は、20代後半に突入したころにモテ期のピークを迎えます。カリスマ的なオーラがあるのでどの年代においてもモテやすいですが、社会での経験値も上がってくる20代後半からはさらにアプローチが増えるでしょう。
社交的で優しい1月8日生まれの人は、好意を示してくる人間に対しても上手く対応することができます。ただ優しさが恋愛としての好意と勘違いされることもあるので、期待を持たせるような言葉がけをしないように意識するのがおすすめです。
また1月8日生まれは仕事熱心な人が多いので、恋愛したいタイミングとモテ期が被らないこともあるでしょう。せっかくのチャンスを逃すのはもったいないですが、同じようにエネルギッシュで気の合う異性が案外近くにいるかもしれませんよ。
1月8日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
1月8日生まれの人は、20代前半または30代以降に結婚時期を迎える傾向にあります。一途なタイプなので、学生時代から安定してお付き合いしている場合は、早いうちに結婚したいと思うはず。結婚相手となるのは、同じように溌剌とした明るい人でしょう。
また1月8日生まれは、人生の成功を仕事の成功と捉えている人が多いです。仕事に夢中になるあまり、恋愛する余地がなく婚期が遠ざかることもあるでしょう。20代前半のタイミングを逃すと、結婚の時期は30代半ば以降と先になることもあります。
ただ結婚にこだわらなくても、持ち前の行動力で自身の生活を充実させられるのが1月8日生まれの人。また異性からモテるので、どの年代においても恋愛のチャンスに恵まれやすいです。
1月8日生まれの人が結婚すると……豹変する?
1月8日生まれの人が結婚すると、たまに余裕のなさをパートナーに見せるかもしれません。家から一歩出るとストイックに仕事と向き合うため、安心できる場所では良い部分も悪い部分もさらけ出してしまうのです。
本人に悪気はなくても、悪い部分が前面に出てしまうとパートナーもペースを乱されたと感じるでしょう。任された仕事に責任を持って取り組むのは魅力ですが、パートナーへの気遣いがあってこそ、生活全体が豊かになるはずです。
1月8日生まれの仕事の才能
1月8日生まれの人は、いわゆる出世コースを目指して前進する人が多い傾向にあります。単にエネルギッシュなだけでなくカリスマ的なオーラも持ち合わせているので、早いうちから大役を任されることもあるでしょう。
また仕事においては、持ち前のコミュニケーション能力の高さも発揮されます。年上・年下問わずどんな人とも関係を築いていけるので、グループのまとめ役にも向いていますよ。時間をかけた人脈づくりが、1月8日生まれの可能性を広げてくれるでしょう。
1月8日生まれの人は、組織に属することはもちろん、経営者としても活躍できる才能を持っています。リーダーシップの高さに加え負けず嫌いな一面があるので、目標に向かって粘り強く行動できるはずです。
1月8日生まれが向いている仕事・職業
1月8日生まれの人は、営業や経営企画、マーケティングといった仕事に向いています。高い向上心の持ち主なので、キャリアアップに向けて一つずつ着実に成果を残していけるでしょう。
これらの仕事内容は社交性の高さも求められるので、人付き合いが上手な1月8日生まれの人にピッタリです。
また1月8日生まれの人は指揮を執る力も優れているので、独立にも向いていますよ。会社員のころにつくった人脈が、独立のタイミングで役に立ってくれるかもしれません。