1月5日生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
星座 | 山羊座(12月22日〜1月19日) |
誕生石 | ターコイズ、ガーネット |
誕生花 | ミスミソウ、クロッカス |
1月5日生まれの性格や特徴
天真爛漫
1月5日生まれの人は、明るく天真爛漫な笑顔が魅力的で、子どものように無邪気な一面を持つ人です。さまざまなものに興味を持ち、先入観を持たず素直に楽しむ様子に、見ている人も心がほっこりとするでしょう。
無邪気な部分は常日頃から表れています。たとえば嬉しいことや楽しいことがあれば心から感激します。素直で嘘偽りのない反応をするので、周囲から可愛がられていることが多いです。
独創的な発想力
1月5日生まれの人は、誰にも思い浮かばないようなアイデアを生み出す力があります。独創的な発想力を活かせば、世界に新たなブームを引き起こすことも可能です。
ただし斬新すぎて最初はなかなか理解してもらえないかもしれません。突拍子もないアイデアを口に出すこともあるので、中には「変わった子だな」と思う人もいるでしょう。
しかし支えてくれる仲間たちや強い信念があれば、ひらめきを形にすることは難しくありません。そのうち周囲が1月5日生まれの人の才能に気づき、力強い応援を届けるようになります。
自由をこよなく愛している
1月5日生まれの人は自由をこよなく愛している人です。何事にも縛られず、のびのびと暮らしています。
しかしそれでいて自分勝手ではありません。周囲との関わりも大切にしているので、自分の思いだけで突っ走ることは少ないです。
ただ、束縛してくるような人や規律遵守が求められる場所だと、窮屈に感じてしまうでしょう。自由を理解し、見守ってくれる環境だと安心して活動できます。
直感力
直感力が鋭く、悩まずスパッと行動できるのも1月5日生まれの人の大きな魅力です。何が必要で、正しい選択肢はどれなのか、瞬時に察知することができます。
スピードが求められる場面でも迷いなく決断できるので、周囲からは頼りにされているでしょう。
また相手の内面や気持ちまで、ハッキリと直感で見抜けてしまうのも才能のひとつ。おかげで騙されにくく、損をすることがほとんどありません。本音がわかるので交渉も上手です。
ボランティア精神の強さ
1月5日生まれの人は、ボランティア精神の強さも兼ね備えています。困っている人がいればほおっておけず、すすんで手を差し伸べます。誰かの役に立ちたいという思いが人一倍強く、特に見返りも求めていません。
無償の優しさを届けるのは友達や家族だけではありません。たとえ見知らぬ人だったとしても、1月5日生まれの人は助けようとします。
絶え間なくあふれてくる優しさと、誰にでも平等に注がれる愛が多くの人の心を包み込み、たくさんの人に感謝される人生を送るでしょう。
1月5日生まれの隠された性格や本質
無邪気な笑顔と自由な生き方で多くの人を惹きつける1月5日生まれの人ですが、実はかなりの世話好きという一面を持っています。
特に子どものお世話が得意です。それというのも、子どもと同じ目線で考え、遊び、楽しめる力を持っているから。
子どもたちからは「遊んでくれる楽しい人」として好かれているでしょう。たまに子どもと一緒にはしゃぎすぎて周りの大人がうんざりしてしまうくらい。常に全力で向き合う人です。
世話好きな部分はいろんな場面で発揮されます。仕事においては部下に対してとことん手厚いサポートをするでしょう。過保護すぎて驚かれてしまうくらい徹底的にフォローします。そんな世話好きな部分も、多くの人に信頼されています。
1月5日生まれの隠された悪い性格
1月5日生まれの人には少々飽きっぽい部分があります。いろいろなものに興味を持って手を付けてみるものの、中途半端で終わってしまうなんてことがしょっちゅうあります。
たとえばせっかく始めた筋トレが3日くらいしか続かなかったとか、手作りキットを買ってみたけどパッケージをあけずに終わった……なんて経験も少なくないはずです。
しかし、いろんなことにチャレンジするおかげで多趣味ですし知識と経験は人一倍あります。話題も多く、さまざまな人と話を合わせられます。
飽きっぽさがネガティブに見える場面もありますが、「色んな知識を得る最適な方法」と考えれば大きな強みになるでしょう。
男性
少年のようにフレッシュな心を持ち、なんでも無邪気に楽しめる1月5日生まれの男性は、イベントや楽しいことを計画するのが好きな傾向にあります。
女性
唯一無二の独創性で道を切り開いていく1月5日生まれの女性は、明るくも勝ち気な性格で、自らの世界を力強く作り上げていくたくましさがあります。
1月5日生まれの人生・全体運勢
みんなの中心的な存在
1月5日生まれの人は、幼少期から多くの人を惹きつけ、みんなの中心的な存在となります。たくさんの人に囲まれながら、笑顔の絶えない華やかな人生を送るでしょう。
自由を追い求める性格は小さい頃から変わりません。周りと意見が違ったとしても、我関せずでマイペースに自分のしたいことを続けます。おかげで個性はグングン伸びていきますし、いろんなものに興味を持つでしょう。
人助けに携わる機会が多い
またボランティア精神が旺盛なので、人助けに携わる機会が多くなります。感謝される場面がたくさんあり、その中で人と人との繋がりがみるみる広がっていくでしょう。
老若男女を問わず、また国境も越えてさまざまな人との縁を実感することになる人生です。
そして突出した独創性を活かせる場面があちこちに転がっており、世の中に自らの考えを発信していく機会にも恵まれます。
人生全体を通して、世間一般で言う「普通」とは少しかけ離れた毎日を送ることになりそうです。その人生はどこを切り取っても新鮮さとワクワクで満ちており、1月5日生まれの人が満足できる時間であふれていますよ。
1月5日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

1月5日生まれの人のラッキーカラーは「青」です。
ファッションやインテリアに取り入れてみるのがおすすめ。
青は集中力を高める効果もあるので、机周りや文房具に取り入れると飽きっぽさ防止にも繋がりますよ。

ラッキーナンバーは「6」です。
1月5日生まれの恋愛傾向
無邪気で優しい人柄の1月5日生まれの人は、知らず知らずのうちに色んな異性を虜にしていきます。熱烈にアプローチされることも少なくないでしょう。
好きになった相手にはさまざまな方法で振り向いてもらおうとします。両想いになるためならどんなアイデアでも試してみるでしょう。
「こんなの初めて!」と相手が驚くくらい大きなサプライズを用意し、心をわしづかみにすることも。このエンターテイナーな一面は付き合ってからも変わりません。
好きなタイプ
好きなタイプは、穏やかでゆったりとした性格の人。1月5日生まれの人の自由な行動をあたたかく見守り、支えてくれるような人に惹かれます。
あれこれ口を出されたり束縛されたりするとストレスを感じるので、自分の時間を楽しめる自立したタイプだとより居心地が良いでしょう。
誰に対しても常にオープンで心を開いている1月5日生まれの人ですが、恋人にはさらに素の部分を見せます。無防備な部分や恥ずかしい癖など、付き合って間もない段階でもすぐに見せていくでしょう。
1月5日生まれの落とし方
1月5日生まれの人は積極的でガツガツした相手が苦手なので、聞き上手な一面や、サポート力のある姿を見せたほうがときめいてもらいやすいです。
1月5日生まれとの付き合い方
仕事の忙しさや友達付き合いに理解を示し、束縛しないように心がけましょう。「どうして連絡してくれないの?」なんて言葉は禁物。いつでも見守っているからね、というスタンスでいるのが大事です。
1月5日生まれの恋愛が上手くいく方法
良かれと思って計画したド派手すぎるサプライズにドン引きされてしまうこともあるので、ときおり友達に相談に乗ってもらうなど、第三者の意見を取り入れるようにしましょう。
1月5日生まれの恋愛運・人生のモテ期
1月5日生まれの人の恋愛運は良好で、終始安定しています。出会いの数が多いので、恋愛経験も豊富になるでしょう。
人生のモテ期は何度もやってくるでしょう。会う人を大体虜にしてしまう天性の人たらしな部分がありますから、もしかしたら「生涯ずっとモテ期」かもしれません。恋人がいても構わずアプローチされるので、誤解されないように注意する必要があります。
とはいえ移り気なタイプではないため、浮気や不倫の傾向はほとんどありません。一途に相手を思えば思うほど恋愛運は上がっていきます。
一度好きになった相手に対しては、何か大きな裏切りや事件がない限り、なかなか嫌いにはなれません。そのため周りに「もういい加減別れなよ!」と言われても、一向に決断できないなんてことも……。恋愛を客観視する瞬間を作るよう心がけると、恋に振り回されなくなりますよ。
1月5日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
1月5日生まれの人は、遊びと仕事に夢中になりすぎると晩婚になりやすい運勢です。ただし人生の充実度はいつ結婚しても変わらないので、「結婚したい!」と素直に思えたタイミングで決断すると良いでしょう。
周囲からのプレッシャーに焦って決断してしまう可能性もゼロではありません。しかしそこで自分らしい伸びやかさを発揮できれば、幸福に満ち溢れた幸せな結婚をスタートさせられますよ。
結婚相手は、穏やかでありながら強い芯を持っている人。色んな方向に目が向いてしまう1月5日生まれの人の手を決して離さず、力強く導いてくれる人とならば円満な家庭を築けるでしょう。コミュニケーション能力・洞察力にも長けているので、親戚づきあいもそつなくこなせそうです。
1月5日生まれの人が結婚すると……豹変する?
1月5日生まれの人は、結婚すると以前よりも自由奔放な部分が控えめになってきます。態度が豹変すると聞くとネガティブに聞こえてしまいがちですが、1月5日生まれの人の場合は家庭のために尽くしたり、献身的に支えたりするような態度に変わるでしょう。
計画を実行に移す際は、家族の迷惑にならないか考えるのはもちろん、しっかり家族会議を開いて相談します。家族から反対されたら無理に行動しようとはしませんし、いさぎよく諦められますよ。家族を何よりも優先し、大切に思う人になります。
1月5日生まれの仕事の才能
持ち前の独創性で、あっと驚く企画を世に放っていく1月5日生まれの人。直感力のほかに決断力もありますから、計画してから行動に移すまでのスピード感が非常に速いです。少々粗削りな部分はあるものの、仲間からサポートを得やすい人柄なので困る心配はないでしょう。
そして自由で唯一無二の発想力は色んな人の目に止まります。競合他社から引き抜きされることもあるでしょう。1月5日生まれの人の取り合い……なんて可能性もあります。才能が認められ、異例の昇進を果たすかもしれません。
そのうえポジティブなので、たとえ失敗したとしても立ち直りが早いです。ミスを未来の糧にすることもできますよ。さまざまな困難や試練を乗り越えるたびに強くなり、成長していく人なのです。
1月5日生まれが向いている仕事・職業
1月5日生まれの人には、個々の意見を尊重し、積極的に交流しながら働ける活発な職場が向いています。上下関係がそれほど厳しくなく、自由に働ける場所だとなお良いでしょう。風通しの良い職場でこそ1月5日生まれの人のひらめき力が存分に発揮されます。
また子ども好きで面倒見が良いので教育関係も向いています。スポーツや音楽などの習い事講師でも才能を発揮できるでしょう。フリーランスで働いて自分らしさを存分に追求するのもおすすめです。