1月1日生まれ生まれの基本!星座・誕生石・誕生花
星座 | 山羊座(12月22日〜1月19日) |
誕生石 | 翡翠、ガーネット |
誕生花 | フクジュソウ、スノードロップ |
1月1日生まれの性格や特徴
ゆるぎない強い意志の持ち主
1月1日生まれの人は、ゆるぎない強い意志の持ち主です。誰かの意見に流されることはなく、自分の意志を曲げずに貫き通します。考えがブレないため、行動が一貫しています。筋の通った発言をする1月1日生まれの人をリーダーとして慕う人も多いです。
ただし、意志が強すぎて頑固な人だと思われやすいでしょう。周囲の意見にも耳を傾けるなど柔軟さを身につけるようにすると、さらに慕われる機会が増えます。
忍耐強く、目標を決してあきらめないのも1月1日生まれの人の魅力のひとつです。目標や夢のためなら何日でも時間を費やします。どんな困難が目の前に降り注いでも負けずに立ち上がれる人です。
しぶとくたくましい精神力はどんなときでも遺憾なく発揮されます。どんなに地道な努力が必要な作業でもコツコツやり抜くことができるでしょう。熱中しすぎて息抜きを忘れると知らないうちに疲れが溜まってしまうことも少なくないので、適度に休息を取り入れるようにするとGOODです。
負けず嫌い
1月1日生まれの人は、かなりの負けず嫌いで1番じゃないと気が済まないと考えている人です。趣味や特技においては「この道を究めたい」と思っており、仕事では「誰よりも活躍したい」と闘争心を燃やしていますよ。
負けず嫌いな部分がやる気に繋がっているのですが、そのせいでライバルが多くなりがちです。対立によって無駄な衝突が増える可能性もあるでしょう。刺激し合いながら競い合える関係を目指すと、ライバルと共に成長できますよ。
なんでもはっきりさせたがる
1月1日生まれの人はなんでもはっきりさせたがる一面があります。曖昧な結果は受け入れられず、なんでも好きか嫌いかでバッサリ区別する人です。中間という概念がありません。
ただし先入観で物事を決めつけ、食わず嫌いになっていることもあります。白黒つけたがりすぎるせいで、経験の幅を狭めていることもあるでしょう。未知の体験にこそ運命の出会いが眠っている可能性もあるので、知らないことにも勇気を出して興味を持ってみるのがおすすめです。
面倒見が良い
1月1日生まれの人には面倒見が良いという一面もあります。後輩や部下の面倒をよく見るので慕われることも多いでしょう。誰かの助けや支えになりたいという気持ちがとても強い人です。日ごろの行いにも世話好きな部分が出ているので、自然と感謝される機会が多くなりますね。
ただし、ときどきお節介すぎるほど世話を焼くのでうんざりされてしまうことも……。他人に干渉しすぎず見守る勇気も持つと、より信頼されることが増えますよ。
1月1日生まれの隠された性格や本質
強くてたくましい1月1日生まれの人ですが、実は不安を感じやすい一面を持っています。人からの何気ない一言に傷つき、落ち込んでしまうこともあるでしょう。
そして誰にも不安や弱さを悟られないようにと意地になってしまうことが多いです。助けを求められなくなって八方ふさがりになる場合もあるでしょう。いつまでも周囲には「頼れるリーダー」と思っていてもらいたいので、そのイメージを崩したくないのです。
しかし不安を抱えたままにしていると、だんだんイライラしてきて周囲に当たったり心身共に参ってしまったり、負のスパイラルに陥りやすくなります。早めに休息を取ったり、信頼できる友人に思い切って打ち明けたりするのが大切ですよ。
1月1日生まれの隠された悪い性格
1月1日生まれの人は正直者で、思ったことをなんでも口にしてしまいます。歯に衣着せぬストレートな物言いが相手のメンタルに突き刺さり、落ち込ませてしまうこともあるでしょう。
相手のためを思えば本音でぶつかるのは大切なことです。しかし、強すぎる言葉は仲間割れを引き起こしかねません。
言葉をオブラートに包んでみたり一言で簡潔に伝えるようにしてみたりと、本音をマイルドに伝えられる方法はいろいろあります。伝え方にひと工夫凝らしてみると、さらにリーダーとしての格が上がりますよ。
- 男性
-
1月1日生まれの男性は、グループや組織のトップに立ち、大勢の人をまとめながら目標へと引っ張っていける人です。
- 女性
-
1月1日生まれの女性は、自分のやり方を貫き通し、誰にも負けない力強さで大きな功績を成し遂げられる人です。
1月1日生まれの人生・全体運勢
生涯夢を追い求め続ける華やかな人生
1日1日生まれの人は、生涯夢を追い求め続ける華やかな人生を送ります。アイデアやひらめきを次々に実現しながら、数々の目標を叶え、大きな成果をつかみ取るでしょう。
目的達成までの道のりは決して平坦とは言えません。
さまざまな試練や困難、そして何度も立ち向かわなければいけない壁や強力なライバルも出現します。しかし1月1日生まれの人の強靭な精神力や忍耐強さがあれば、どれだけ時間がかかったとしても乗り越えられるでしょう。
たくさんの成果を積み上げていく
また1月1日生まれの人はたくさんの成果を積み上げていくので、目上の人からの評価も上がりやすいです。面倒見の良さもあるので慕ってくれる仲間も大勢いるでしょう。頼れる仲間たちの力を借りるように意識すれば全体運はさらに向上していきます。
40〜50代頃になると前線を退き、後継者の育成に励むようになります。また新たな目標を設定し、チャレンジすることもあるでしょう。
いくつになっても挑戦をやめないひたむきさがあるので、晩年もエネルギッシュな毎日が送れます。
1月1日生まれのラッキーカラー・ラッキーナンバー

1月1日生まれのラッキーカラーは「緑」。
洋服だけではなくバッグやパスケースなど小物に取り入れると、不安を取り払うポジティブなエネルギーを受け取れますよ。

ラッキーナンバーは「2」です。
車のナンバーやキーホルダーなどに取り入れるのもおすすめです。
1月1日生まれの恋愛傾向
好きなタイプ
1月1日生まれの人の好きなタイプは、自分と同じように目標をしっかり持っており、コツコツ努力している人です。また個性や才能を大切にしている人に惹かれる傾向にあり、そばで応援したい、一緒に頑張りたいと考えています。
好きになった人には積極的にアプローチを重ねます。回りくどい作戦を仕掛けたり、恋の駆け引きをしたりするのは苦手。直球でアタックするので、相手に気持ちが伝わりやすいです。その熱意が相手に伝わり、恋が実るなんてことも少なくありません。
自分が主導権
付き合った後は自分が主導権を握り、恋人を引っ張ります。ただしお互いにリードしたいタイプだと衝突することもあるので要注意。自分の意見だけではなく「2人の意見」を大事にすると喧嘩が減ります。
また連絡頻度は控えめで、デートの回数もそれほど多くありません。恋人が離れるわけがないと信じているからこその行動ですが、すれ違いが多くなって別れを告げられることも多いので気をつけましょう。
恋人に対して心を開くのはかなり早く、悩みや愚痴を素直に打ち明けます。普段は見せない甘えた姿や気の抜けた姿も恋人になら見せられます。
1月1日生まれの落とし方
飾らないストレートなアプローチがおすすめです。サプライズを仕掛けるよりは、「好き」と真っすぐに伝えるほうが心に響きます。
1月1日生まれとの付き合い方
遠慮せず自分の意見をどんどん伝えるようにしましょう。
遠回しな言い方だと察してもらえないので、「こうしてほしい」と素直に伝えるのがコツです。
1月1日生まれの恋愛が上手くいく方法
好きな相手の努力を認めたり、褒めたりしてみましょう。
そっとそばで支えるなどサポートする姿勢を見せることが大事です。
1月1日生まれの恋愛運・人生のモテ期
1月1日生まれの人は仕事熱心になりやすいため、恋愛のチャンスが訪れるのは比較的遅いでしょう。ただし出会いはたくさんあるので、良いなと思う人がいれば迷わずアプローチするのがおすすめです。
ただしグイグイ迫りすぎて逃げられる可能性もあるのでほどほどに。強引に好きになってもらうのではなく、自然な恋のはじまりを作るのが恋愛成就のコツです。
人生のモテ期は、学生と社会人のときにまんべんなく訪れます。前に出て活躍している姿を見て、心動かされる人が増えます。たとえば仕事が軌道に乗っており、何もかも絶好調だというタイミングでモテ期を実感できるでしょう。
褒められることが増えますが、あまり調子に乗って自慢しすぎるとせっかくのモテ期が逃げてしまうので謙虚な姿勢を心がけてみてくださいね。
1月1日生まれの結婚運・結婚相手はどんな人
1月1日生まれの人は仕事が多忙になりやすいので、結婚は遅めになります。タイミングを見計らって、恋人に負担がなく、2人がゆっくり新生活を始められる時期を選ぶでしょう。1人の人を一途に愛せる人なので、長く交際した人とゴールインする傾向が強いです。
目的を達成しようとコツコツ頑張れる1月1日生まれの人。結婚後に「こんな家庭を作りたい」と一度目標を掲げたら、実現のために一生懸命に努力します。子どもが生まれてからは教育熱心になりやすく、子育てには積極的に携わるでしょう。
結婚相手はポジティブで向上心のある人を選びます。結婚したからといってセーブすることなく引き続き自分の人生をアクティブに生きられる活発な人を好みます。
1月1日生まれの人が結婚すると……豹変する?
1月1日生まれの人は、結婚するとかなりパートナーに甘えます。
「疲れた」と言って家事を全部パートナーに任せることもしばしば。至れり尽くせりで、世話してもらいたいと思うようです。付き合っていた頃は見せなかっただらしなさが顔を出すタイプです。
だらしなさや甘え方が度を超えると、「何もやってくれない!」と怒られてしまうので要注意。自分でできることは自分でするなど、パートナーに頼りすぎないように心がけましょう。
1月1日生まれの仕事の才能
強い信念を持ち、ひたむきに努力を重ねていける1月1日生まれの人は、どんな仕事でも活躍できる才能の持ち主です。また諦めずにやり抜く姿勢で、大きな成果を挙げられる人です。
そんな才能満載の1月1日生まれの人には、物事の本質を見抜くのが上手いという特徴があります。これまで積み重ねてきた多くの経験を、洞察力の糧にできるのです。
その鋭い才能を駆使すれば、未だ誰も手を付けたことのない挑戦でも次々にクリアしていけます。物怖じせずに立ち向かっていけるので、周囲からも一目置かれる存在となるでしょう。
ただし柔軟性に欠けてしまうと「本当に良い選択」を切り捨ててしまうので、固定概念にとらわれないようにするのが大切です。
1月1日生まれが向いている仕事・職業
1月1日生まれの人には、自分の意見を全面に出せる仕事が向いています。政治関係やクリエイティブな職業、好きなことで独立し我が道を行くのもおすすめです。集団の中なら、リーダーや管理職など人の上に立つポジションだと成果を発揮できるでしょう。
また芸能・スポーツ・美容関係でも力を発揮できます。コツコツ己と向き合い、成果を積み上げていくストイックな姿勢が周囲からも一目置かれますよ。
なお一定の地位に上り詰めるまでの下積み期間は上司や周囲との対立が起きてしまいがちなので、柔軟性を身につける姿勢を忘れずに。