盗まれる夢は一見ネガティブな印象がありますが、実は吉と解釈されることも多くあります。あなたにとっては「災難」と感じられるような急な変化が起こる可能性がありますが、驚くような変化があったからこその好転が訪れる兆しとも解釈できる夢です。
この記事では、何かを盗まれる夢を項目別に詳しくご紹介します。「本当に何か盗まれるのかな?」「悪いことが起こる前兆?」と不安になっている方はぜひ参考にしてくださいね。
盗まれることに関する夢の意味
夢で何かを盗まれるのは、良くも悪くもあなたから何かが「失われる」という暗示です。スッキリしたなど良い印象があれば、盗まれたものが象徴する「悪いもの」があなたから失われる=好転を意味する吉夢と解釈できます。
逆に、焦るといった場合は、盗まれたものが表す運気などが低下してしまう=凶夢となります。盗まれるという行為自体はネガティブですが、吉兆と解釈されることも多いユニークな夢です。
また、「大事なものを盗まれる・失うのではないか」という不安感から見ることもあります。
自分が盗んだ時の夢の意味
自分が何かを盗む夢は、あなたに「手の届かないもの」があることを意味します。現実では手に入れられないものを代償的に掴もうとする気持ちが夢に反映されていると解釈できるため、「うまくいかない」「損失」などを意味する凶夢であることが多いです。
例外的に、盗んだものがお金である場合は、金運の上昇を意味する吉夢となります。自発的な行動によって臨時収入が得られるような出来事が起こりそうです。
盗まれる夢をよく見る理由
盗まれる夢を頻繁に見る場合、あなたはこれから失おうとしているものにまだ未練があるのでしょう。その後の展開の良し悪しにかかわらず、ショックの大きい変化が控えているために、夢が何度も「そろそろですよ」と通知してくれているのです。
盗まれる夢が象徴する変化は良いものも多いので、いざというときになってあなたが「まだダメ!」と現状に執着することのないように、覚悟を促しているとも解釈できます。
盗まれる夢を見た時にすると良いこと
盗まれる夢が象徴する変化は、思いがけないもの・不本意なものというニュアンスが強くなります。困惑するような展開もあるかもしれませんが、あなたにとっては必要な変化という可能性も高いので、現状に執着しすぎないことが大切です。
特に夢の印象が良かった場合は状況が好転する暗示なので、変化を拒否しないようにしましょう。悪い印象が強かった場合も「盗まれる前」にしがみつかず、前向きに前進を続ける方が運が開かれやすくなるはずです。
盗まれたもの別:乗り物│盗まれる夢の意味
乗り物に関連するものが盗まれる夢は、目標に到達するための機動力や推進力が損なわれる暗示になります。しかし夢の印象が良かった場合、「うまく前進できない」ことで逆に幸運に恵まれたり、災難を避けたりできるでしょう。
車を盗まれる夢
車を盗まれる夢は、あなたの機動力や推進力が失われるという暗示です。あなたには十分な実力や経験があるにもかかわらず、現在の挑戦がなかなかうまく進展しないような事態に見舞われるかもしれません。
あなたが取り組んでいることは、免許が必要となるような専門性の高いことと解釈することもできます。夢の印象が良かった場合は、意図せず足を止めたおかげで見落としていたミスや綻びが見つかる可能性もあるので、「本当にこのまま進めていいか」を振り返って慎重を期すると吉とでるでしょう。
バイクを盗まれる夢
バイクを盗まれる夢は、あなたのスピード感が損なわれるという暗示です。目標に邁進する途中で邪魔が入るなど、一旦計画を中止せざるを得ないようなことが起きそうです。
バイクは運転者の体が守られないため、トラブルも深刻なものになりがち。夢の印象が良ければ、ストップがかかったことでより大きな災難を回避できるでしょう。再出発の前に見直すべき点がないかをチェックすると、その後の旅路はよりスムーズになるはずです。
自転車を盗まれる夢
自転車を盗まれる夢は、あなたの「バランス」が損なわれるという暗示です。周囲との連携・公私のバランスなど、あなたが日頃の生活の中で維持してきた調和が失われることになるでしょう。
夢の印象が良かった場合、あなたはもともとその「バランス」を保つことを苦痛に思っていたのかもしれません。自由度が上がるタイミングと解釈できるので、自分が本当にしたいことを考えてみたり、自分らしい生き方について内省してみたりすると成果がありそうです。
免許証を盗まれる夢
免許証を盗まれる夢は、あなたが責任から解放されることの暗示です。「それ」があるからこそあなたが守らざるをえなかった規定や責任が取り除かれ、あなたの暮らしの自由度が上がりそうです。
免許証がないと運転できないことから、役職を下りて不安になるなど、自由になったことで感じる不便や不安もあるかもしれません。しかし、心身は以前より楽になっているはず。これまでの立場ではできなかったことに挑戦してみると、新たな道が開けるでしょう。
乗り物の部品を盗まれる夢
乗り物の部品を盗まれる夢は、目標達成に必須の「パーツ」がなくなってしまうという暗示です。アテにしていたサポートが受けられなくなる・必要なものが手に入らなくなるなど、計画に盛り込まれていたものの一部が失われるような出来事が起こりそうです。
夢の印象が良かった場合は、失ったパーツより良いものが遠からず見つかるでしょう。最初の計画よりスムーズに前進できる可能性も高いので、諦めずに代わりを探す気持ちが大切です。
盗まれたもの別:お金│盗まれる夢の意味
お金など価値の高いものを盗まれる夢は、地位に伴う責任や金銭的な不安から解放される暗示であることが多いです。実際に何かを失う暗示ではなく、「地位やお金を誰かに奪われたらどうしよう」という不安が表現されている場合もあります。
財布を盗まれる夢
財布を盗まれる夢は、あなたの財運やエネルギーの低迷を意味します。購入しようとしていたものが手に入らない・何となくやる気が起きないといった展開が予想されるタイミングです。
夢の印象が良ければ、活力が損なわれることで散財に歯止めがかかったり、ギャンブルから身を引いたりといったことが起こりそう。気持ちのままにお金を使ってしまうことに悩んでいる場合は吉夢といえるでしょう。
貴重品・宝石を盗まれる夢
貴重品・宝石を盗まれる夢は、あなたが「欲張り」から解放されるという暗示です。ブランド品をいくつも買ってしまう・常に自分の分を先に確保するといった不健全な状態を脱却し、周囲の人とより良い関係を築けるような展開がやってきそうです。
夢の印象が悪かった場合、大切なものを失うのではないかというあなたの不安が反映された夢と考えられます。実際に大事なものが盗まれるという暗示ではないので、心配しすぎないようにしましょう。
クレジットカードを盗まれる夢
クレジットカードを盗まれる夢は、あなたの社会的な地位が脅かされるような出来事が起こるかもしれないという暗示です。何かに巻き込まれる形で役職を辞す・階級が下がるというような展開が起こりやすいでしょう。
夢の印象が良ければ、それまでの地位から解放されることで楽な気持ちになれそう。印象が悪かった場合もあなたの過失で起こる変化というわけではなさそうなので、思い詰めすぎない気持ちを持つことが大切です。
通帳を盗まれる夢
通帳を盗まれる夢は、あなたが経済状況への不安から解放されるという暗示です。それまでお金が心配でつい何度も通帳を確認していた……という場合でも、「そんなに心配することなかった」と気が楽になるような出来事が起こるかもしれません。
特に、「実際には心配ないのに考えすぎていた」という人には楽に生きられるようになるチャンスです。一時的に手元から失くなっても、金は天下の回り物。また来てくれるさ、というリラックスした気持ちが、運を招くポイントとなります。
印鑑を盗まれる夢
印鑑を盗まれる夢は、あなたの社会的な地位に伴う責任がなくなることの暗示です。印鑑をついて判断を下すような「重い」立場にいる必要がなくなり、解放感を感じられる出来事が起こりそうです。
自分の決断が多くの物事を左右するような重責に苛まれていたという人にとっては、特に吉報となります。生活に自由がもたらされそうなタイミングなので、これを機に趣味などに時間を割いてみるのもおすすめですよ。
盗まれたもの別:服飾品│盗まれる夢の意味
服飾品を盗まれる夢は、主にあなたの内面の変化を意味します。それまでの価値観が変化して自然体で生きられるようになる・人目を気にせず好きなことができるようになるなど、「不要な感情」が整理されるような出来事を暗示することが多いです。
バッグ・リュック・鞄を盗まれる夢
鞄を盗まれる夢は、過去から続くあなたの価値観が変化するという暗示です。人によって鞄の中身が千差万別であるように、人の価値観もそれぞれ。そんなあなただけの物差しが、ここへ来てガラリと一変するような出来事があるかもしれません。
新たな人生の基盤となる考え方を獲得できるような、特別な転機がありそうです。慣れ親しんだ方法に捉われず、やりたいと思ったことにはどんどん挑戦してみましょう。
アクセサリーを盗まれる夢
アクセサリーを盗まれる夢は、あなたの自己顕示欲が低下することを意味します。目立ちたい・注目を浴びたいという気持ちが落ち着くきっかけとなる出来事が起こるかもしれません。
指輪やネックレスなど、何のアクセサリーを盗まれたかによって「何の分野で目立ちたいと思っていたか」も分かります。
- 指輪:モテたい・恋愛面で注目されたい
- ネックレス:見栄を張りたい・ステータスを自慢したい
- ピアス:人から認められたい
- ブレスレット:対人関係の中で注目されたい
いずれの場合も、より落ち着きのある「大人」へ脱皮できるタイミングとなるでしょう。
化粧品を盗まれる夢
化粧品を盗まれる夢は、もっと綺麗になりたいという気持ちを手放せるタイミングを意味します。今の自分に満足できず、「もっともっと」と過剰に装飾を求めていたような場合、その状態から脱出できるでしょう。
内面の大切さや、自然体で過ごすことの心地よさに気づけるタイミングです。美を追求する姿勢は素晴らしいですが、何事も過ぎたるは猶及ばざるが如し。素顔でリラックスしているあなたの笑顔以上に美しいものなどないのです。
時計を盗まれる夢
時計を盗まれる夢は、あなたが時間の縛りから解放されるという暗示です。現状で手掛けている課題にひと段落ついたり、「締め切り」を突破したりするなどして、時間に追われる状況から脱出できるような展開がやってくるでしょう。
この夢を見たとき、あなたは厳密なタイムスケジュールに追われて大変な思いをしているのかもしれません。ひと息つけるときは近そうなので、もう少しの辛抱です。
上着を盗まれる夢
上着を盗まれる夢は、あなたが他人の目から解放されるという暗示です。人目を気にしてみずから行動を制限するような心理状態から抜け出し、自分が本当にやりたいことへ臆せず進もうという勇気が感じられます。
上着には「自分を守るもの」という意味もあるので、あなたが自分自身を覆い隠すのをやめ、個性や才能を世間に披露しようとしていると読むこともできます。そのまま踏み出せば、思いがけない反響が得られる可能性は高いです。
傘を盗まれる夢
傘を盗まれる夢は、あなたが誰かの元を巣立とうとしていることを意味します。あなたを守ってくれている人物や環境から羽ばたくような機会が目前に迫っているのでしょう。
庇護者の手を離れるという状況から、この夢を見た段階のあなたは行く手に少し不安を感じている可能性もあります。臆せず前向きに前進すれば、一人の人間として立派に自立した姿を見せることができるはずです。
靴を盗まれる夢
靴を盗まれる夢は、あなたが現在の生活基盤を手放すような出来事が起こる可能性を示唆しています。夢を見た段階で身を置いている環境が、突然大きく変化するかもしれません。
いきなり異動が決まる・ヘッドハンティングを受けるなど、寝耳に水のような栄転話もあり得るタイミングです。予想だにしない展開に戸惑ってしまうかもしれませんが、夢の印象が良ければゴーサインです。
盗まれたもの別│盗まれる夢の意味
盗まれたものは、あなたから失われる運気や状況を象徴します。モチーフによっては「秘密が明るみに出る」「運気が下がる」など一見ネガティブな暗示であることがありますが、夢の印象が良ければネガティブが起きたからこその幸運が示唆されている可能性があります。
携帯電話・スマホを盗まれる夢
携帯電話・スマホを盗まれる夢は、あなたが煩わしい人間関係から解放されることを意味します。いつでもどこでも連絡が入ってくる・一人の時間や休息を許さない……といった状態から一時的に離れることができそうです。
静かに自分の時間を過ごしたいと思っていた人にとっては、願ってもないタイミングとなるでしょう。これを機に趣味に打ち込む・温めていた計画を実行に移すなど、大いに羽を伸ばしてみてくださいね。
鍵を盗まれる夢
鍵を盗まれる夢は、秘密を抱えた状態から解放されるという暗示です。鍵をかけて閉じ込めておく必要のあった重大な秘密を、隠しておけなくなるような出来事が近づいているのかもしれません。
あなたにとっては「バレる」ことが苦痛であったり、秘密が露見することで周囲に影響を与えたりする可能性は高いです。それでも、抱え続けるには重すぎる秘密が一思いに明るみに出たことで、心は軽くなりそう。
周囲と共有すれば一緒に解決してもらうこともできるので、落ち込む必要はありませんよ。
楽器を盗まれる夢
楽器を盗まれる夢は、あなたの自己表現力が低下するという暗示です。自分の意見を思うように言えない・自己アピールがうまくいかないといった出来事が起こるかもしれません。
夢の印象が良かった場合は、「沈黙は金」のような展開が予想できます。必要以上に自分のことを語らないあなたの姿勢に慎ましさや品の良さを感じ、かえって注目してくれる人がいそう。エレガントな仕草を心がければ、より好感度が上がるはずです。
食べ物を盗まれる夢
食べ物を盗まれる夢は、不満が解消されるという暗示です。盗まれた食品が象徴するものに対してあなたが抱いていた不満や不安が解消され、状況が好転するような展開が期待できます。
- パン:生活への不満の解消
- ご飯:経済状況への不満の解消
- 野菜:健康への不安の解消
- 肉:体力がないことへの不安の解消
特に、腐ったもの・嫌いなものが盗まれたなら、コンプレックスや不愉快な出来事、不運が持ち去られるという吉夢になります。充実した運気を得られる時期なので、どんなことにも意欲的に挑戦してみましょう。
アルバム・写真を盗まれる夢
アルバム・写真を盗まれる夢は、過去の出来事から解放される暗示です。あなたの中に長く根を張っていた出来事や思い出に関する未練・執着などが和らぎ、前を向いて歩き出せるようなきっかけがもたらされるでしょう。
特に、トラウマになるようなつらい記憶に苦しめられてきた場合には吉報となります。過去は過去、今は今と気持ちが整理できそうなので、素直な気持ちで進みたい道を選んでみましょう。
花・植物を盗まれる夢
花・植物を盗まれる夢は、あなたの現在の運気やコンディションが新しいものに切り替わることの暗示です。特に、盗まれた植物が枯れていた・腐っていたという場合は、現状の不運や困難が一気に払拭されるようなフレッシュな運気が流れ込んできそうです。
この夢を見た段階でつらい状況に置かれていたとしても、近いうちに新たな展開が訪れる可能性が高いです。「もうダメだ」と諦めずに、もう少しだけ頑張ってみてください。
パスポートを盗まれる夢
パスポートを盗まれる夢は、あなたの変身願望が低下することを意味します。「別の場所へ行きたい」「別の自分になりたい」というような気持ちが薄れ、今の自分をそのまま受け入れられるようになるタイミングと解釈できます。
等身大・自然体になることで、あなた本来の魅力が引き出されるような展開も期待できます。ぜひあなただけのチャームポイントを見つけてみてくださいね。
ペットを盗まれる夢
ペットを盗まれる夢は、愛情の対象としていたものが失われるという暗示です。人物や物事など、あなたが手間をかけて世話をしてきたものが手を離れるような出来事が起こるかもしれません。
あなたにとっては「奪われる」感覚が強くなりそうですが、それまで多くの時間を割いていたものがなくなる=身軽になるという解釈もできます。新たなものが手元にやってくる可能性もあるので、思い詰めすぎないことが大切です。
個人情報を盗まれる夢
個人情報を盗まれる夢は、あなたの使命感や対外的な恐怖感が薄れるという暗示です。人に知られてはならない情報を必死に守るような戦々恐々とした心理状態が緩和され、楽に息ができるような状況がやってきそうです。
ただし、夢の印象が悪かった場合は実際に個人情報を盗まれることへの警告である可能性も。安易に情報を入力しないなど、慎重な対策を取りましょう。
お店の物を盗まれる(万引きされる)夢
万引きされる夢は、あなたが管理する領域を誰かに侵されている・迷惑をかけられている現状を示唆します。業務や取り組みに横から口を出してくる人がいるなど、注意しても改まらないような状況にうんざりしているのかもしれません。
夢の印象が良かった場合、周囲の人の口添えは適切・必要なものである可能性があります。あなたは「お節介」と感じている様子ですが、素直にアドバイスを取り入れれば、現状はよりよいものに変化していくはずです。
盗まれた後の状況別│盗まれる夢の意味
何かを盗まれた後の状況は、あなたが今後どのような行動を取るか・状況がどう変わっていくかを暗示します。内容によっては「失われたものはいずれ戻ってくるから心配するな」と励ましてくれていたり、サポーターの登場を教えてくれたりすることもあります。
盗まれて盗難届を警察に出す夢
盗難届を出す夢は、身近に助けてくれる人がいるという暗示です。あなたが直面している出来事に直接関与していない第三者にサポートを依頼するといいでしょう。
この夢を見たとき、あなたは突然何かを失うような出来事に見舞われて困惑しているのかもしれません。声をあげなければ「受理」されないとも解釈できるので、泣き寝入りせずに助けを求めてください。
盗まれたものを取り返す夢
盗まれたものを取り返す夢は、失いかけたものがあなたの行動によって手元に戻ってくるという暗示です。従来の考え方を維持する・購入の決断を取り下げるなど、「変化を受け入れない」というあなたの選択が反映された夢とも解釈できます。
本当に変化すべきことであれば、一度見送ってもいずれまた機会がやってくるはず。今は現状を維持した方が心が安定するというのであれば、その選択は間違いではありません。
盗まれたものを必死に探す夢
盗まれたものを必死に探す夢は、あなたが失ったものにまだ未練があることを意味します。何かを「盗まれ」て状況が変化したことに対して、あなたは「本当にこれで良かったのか」と葛藤を感じているのかもしれません。
盗まれる夢に伴う変化は本人にとっては不本意なものである確率も高いので、あなたはまだ現状を受け入れきれていないのでしょう。状況を前向きに捉えることで新たな運気が入りやすくなるので、なるべく明るい気持ちでいるようにしてくださいね。
盗まれたものを別の場所で発見する夢
盗まれたものを別の場所で発見する夢は、失ったものと今後また縁がつながる可能性があるという暗示です。一度は疎遠になった人と数年後にまた交流を持ったり、先行投資したお金がリターンとなって戻ってきたりといった展開が予想できます。
この夢を見た段階では、あなたは「これを失くしたら二度と戻ってこないのでは」と心配して前進をためらっているのかもしれません。将来的に再度手にする可能性は高いので、臆せず一歩を踏み出しましょう。
盗まれたものが転売されている夢
盗まれたものが転売されている夢は、あなたから何かを「奪った人」が損をするという暗示です。夢で何かを売る行為は、損失を意味することがあります。あなたの後任になった人が苦労することになるなどといった展開が考えられます。
身近な相手が苦心しているようであれば、前任者としてサポートしてあげるといいでしょう。優しさや誠実さはさらなる運を呼んでくれるはずです。
犯人別│盗まれる夢の意味
あなたから盗んだ人が誰か分かる場合、その人、またはその人が象徴するものがあなたの状況を変化させることを意味します。良い印象がある場合は、お相手がきっかけとなって良い状況がやってくる可能性が高いでしょう。
強盗に盗まれる夢
強盗に盗まれる夢は、あなたが「誰かにお金を盗られるのではないか」と不安に思っている、または、あなたの状況が突然強引に変化させられるという暗示です。お金に関する認識を改めざるを得ないような出来事が間近に控えているのかもしれません。
印象が良ければ、「お金が第一」というような考え方を改められる可能性があります。何事も命あっての物種。お金のために自分を犠牲にするような生き方は、これを機にシフトチェンジしましょう。
家族に盗まれる夢
家族に盗まれる夢は、あなたの変化が家族をきっかけとして起こるという暗示です。たとえば、お子さんの誕生を機に飲酒や喫煙を控えるといった例が顕著。家族を守るために自分の悪癖を正す・これまでとは違う生き方を選ぶといった雰囲気が感じ取れる夢です。
夢の印象が良ければ、この変化はあなたにとっても悪いものではないようです。あなたが選択する道はそれまで与えられていた自由より価値の高いものである可能性が高いので、ぜひそのまま邁進してくださいね。
恋人に盗まれる夢
恋人に盗まれる夢は、恋人の影響があなたに変化をもたらすという暗示です。お相手にあなたの不運や不安が「盗まれる」、すなわち愛されることでコンプレックスが解消したり、自信を取り戻せたりといった展開が期待できるでしょう。
ただし夢の印象が悪かった場合、盗まれるのはあなたの自由という可能性も捨てきれません。お相手に依存しすぎない自立したお付き合いが、円満な関係を長続きさせるポイントとなります。
元彼・元カノに盗まれる夢
元恋人に盗まれる夢は、元恋人の存在があなたに影響を及ぼすという暗示です。夢の印象が良ければ、あなたは過去の恋愛への未練を捨てることができて前を向けるようになるかもしれません。
印象が悪かった場合、過去の体験が原因でなかなか次の恋へ進めないような状況にあるのかもしれません。過去は過去と割り切り、新たな幸せを求めて積極的に行動する姿勢が求められるタイミングです。
友人・知人に盗まれる夢
友人・知人に盗まれる夢は、登場した友人があなたの変化に関わることになるという暗示です。夢の印象が良ければ、彼らとの関わりによって人間関係に対する不安が払拭されるような展開が期待できます。
印象が悪かった場合、自立が阻害されるなど「友人とつるむ」ことによる弊害が出る可能性も。必要であれば毅然とした態度を取る・距離を置くなどの対策を取りましょう。
職場の人に盗まれる夢
職場の人に盗まれる夢は、登場した人があなたの現状を変化させるキーパーソンであることを意味します。その人のサポートのおかげで何かに抜擢されたり、より仕事がやりやすくなったりするような出来事が起こるかもしれません。
印象が悪かった場合、お相手があなたの仕事や地位を横取りしようと目をつけている可能性も。心当たりがあれば一定の距離を置いて接するなど、踏み込ませすぎない対策を取りましょう。
子供に盗まれる夢
子供に盗まれる夢は、お子さんをきっかけにしてあなたの状況が変化することを意味します。子供に関わる作業が趣味や実益につながる・子供を起点として人間関係が広がるといった展開が起こりやすいタイミングです。
最初はあまり乗り気でなくても、あなたの世界はこれを機にどんどん広がっていきそう。楽しいと感じられるやり取りや作業があれば、ぜひ積極的になってみましょう。
嫌いな人に盗まれる夢
嫌いな人に盗まれる夢は、誰かを反面教師にして人生を変化させられるという暗示です。あなたが悪癖や改善すべき点などを明確に自覚できる機会が巡ってくるとともに、それを改める方向に状況が進んでいくでしょう。
やめたくてもやめられない癖などに悩まされていた人にとっては特に吉報となります。新たな自分に生まれ変われるようなタイミングなので、前向きに取り組んでみてくださいね。