【夢占い】銃の夢の意味を状況別に解説

銃の夢は、「攻撃性」や「敵意」を意味します。この夢を見たら、人との対立や喧嘩に注意のサイン。いつの間にか溜まったストレスが爆発して、八つ当たりしてしまう可能性がありますよ。

銃の夢を見てその意味が気になっているなら、本記事を読んでみることをおすすめします。夢に出てきた人物や状況など詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

もくじ

銃に関する夢の意味

銃の夢は、あなたの中の闘争心や攻撃性を象徴する凶夢です。ライバルだと感じる人と出会う、気が合わない人がいてイライラするといったことが起こりそうです。

また、別の意味として性欲を表し、性的関心が高まっていることを暗示しています。

銃の夢と一口に言っても、銃を持っている人や状況、行動などによって、意味合いが違っていきます。ここからはそれぞれ細かく解説していきますので、自分の見た夢を振り返りながら確認してみてくださいね。

銃の夢をよく見る理由

銃の夢をよく見る理由は、あなたの中でイライラや不満が溜まっているからだと考えられます。たとえば会社の人達とあまり上手くいっていない、パートナーと気持ちにすれ違いがあるなど、特に人間関係で不満があるようです。

だからといって、苛立ちに任せてきつい態度をとると、関係性が余計に悪化してしまいます。深呼吸をするなどして、自分の気持ちを落ち着けることを意識してくださいね。

銃の夢を見た時にすると良いこと

銃の夢を見た時は、まず冷静になって考えることが大切です。

自分が何に対してイライラしているのか、どの部分が気に入らないのか考えてみてください。もしかするとそれは、あなたに足りないところや正反対の部分なのかもしれません。新しい気づきのきっかけになるはずですよ。

また、いくら相手が気に入らなくても、相手のことを自分に都合良く変えることはできません。無理に変えようとするよりも、相手を受け入れる方向へシフトしてみましょう。人間関係がスムーズになりますよ。

銃を撃つことに関する夢の意味

ここからは銃を撃つ夢について、様々なシチュエーションで紹介していきます。ネガティブな意味が多くなりますが、中には良い意味を持つ夢もありますよ。

夢の中で何を撃ったのか、どのような状況で撃ったのかなどを思い出してみてくださいね。

銃を撃つ夢

銃を撃つ夢は、反発心や敵意を感じていることを表す夢です。性格や価値観の違いなど、あなたと合わない相手にイライラしてしまっているかもしれません。その思いが、夢の中で引き金を引く形となって表れています。

いくらあなたがイライラしても、相手は都合良く変わってくれません。心を落ち着かせて、自分がすべきことに集中したほうが良いでしょう。

銃で的を撃つ夢は、あなたの攻撃性が高まっている暗示です。好きなことをして、ストレスを発散すると良いですよ。

銃で友達を撃つ夢は、その友達にライバル心を抱いていることを示します。友達だけど負けたくない、そんな気持ちが強まっているようです。異性の友達を撃つ夢なら、相手に性的関心を向けている可能性もありますよ。

銃を乱射する夢

銃を乱射する夢は、人間関係で強いストレスを抱えていることを表します。周りの人達に振り回され、精神的に疲れているようですね。

自然の中を散策する、ゆっくりお風呂に入るなど、人間関係を忘れてリラックスできることをすると良いですよ。

また、異性関係でだらしなくなっている可能性も暗示しています。パートナーがいる人は特に注意です。きっちりした態度を心がけてくださいね。

銃で人を殺す夢

銃で人を殺す夢は、物事のリセットや運気の好転を表します。辛い時期が終わり努力が実る、気力が湧いて新しいことにチャレンジしたくなるなど、良いことが起こりそうです。

たとえ夢であっても、人を殺すことに罪悪感を感じるかもしれません。ですが、殺す夢は吉夢とされているので心配はいりませんよ。自分がやってみたいことに全力で取り組んでみてくださいね。

銃で戦う夢

銃で戦う夢は、問題に立ち向かう気持ちを表しています。今のあなたは何らかの不満や苛立ちを感じていて、それを何とかしようと思っているようです。不満や悔しさをバネに、問題を解決しようとしています。

一人で解決することが難しいようなら、信頼できる人や問題に詳しい人に相談すると良いですよ。画期的なアイデアや新しい解決法を思いつくことができそうです。

銃で自殺する夢

銃で自殺する夢は、仕切り直しをして新しくスタートすることを表しています。これまでのことに区切りをつけるタイミングが来ているようです。なかなか踏ん切りがつかなかったことに対し、ようやく吹っ切れることができそうですよ。

一方で、自殺する夢は変わりたい気持ちを表すこともあります。人間関係や自分を変えたいと思う気持ちがあるのかもしれません。勇気を出して行動してみてくださいね。

銃で空砲を撃つ夢

銃で空砲を撃つ夢は、物事が思っていたよりも上手くいく暗示です。実弾が出ない空砲なら、怪我をする心配がありませんよね。そのため「実害がない」「心配いらない」という意味に受け取れますよ。

もしやるかどうか迷っていることがあるのなら、思い切ってチャレンジしてみることをおすすめします。思っていたよりも簡単だったということもありますよ。リラックスして取り組んでみてくださいね。

銃が撃てない夢

銃が撃てない夢は、思い通りに進まず疲れている様子を表します。精神的に疲れてしまったり、肉体的に疲労を感じたりするかもしれません。まずは、ゆっくり休むことを一番に考えましょう。

また、この夢は「今の計画に無理がある」という可能性も示しています。上手く進まない場合のためにあらかじめ別の案を用意しておくなど、もしもの準備をしておくと安心ですね。

銃が弾切れで撃てない夢は、物事が上手くいかず苛立ちを感じている状態の表れです。無理な計画ではなかったか、自分の実力に見合っていたかなど、見直しをしてみましょう。

銃で撃たれそうになる夢

銃で撃たれそうになる夢は、人間関係のトラブルが起こる暗示です。誰かがあなたにライバル心や敵意を抱いてるかもしれません。あなたに思い当たることはなくても、相手が勝手に思い込んでいる場合があります。

一人でトラブルを解決するよりも、味方となってくれる人に協力してもらうと安心できますよ。銃は男性を表すことから、男性との関係性には特に注意してくださいね。

銃で撃たれても効かない夢

銃で撃たれても効かない夢は、運気の上昇を表す吉夢です。運気の悪い状態が終わり、これまでのストレスや悩みが解消されていくでしょう。

もし事情があって諦めていたことがあるのなら、この機会にもう一度チャレンジしてみることをおすすめします。運気が良くなっているので、次は良い結果を残せそうです。前を向いていきましょう。

銃で殺し合いをする夢

銃で殺し合いをする夢は、ストレスが過剰に溜まって爆発しそうになっている状態を表します。物事が上手く進まない苛立ちが、殺し合いという過激な夢に表れたようです。

今のあなたは心の余裕を感じる暇もないかもしれません。休息をとるなどして、落ち着ける時間をとることが大切ですよ。

また別の意味として、大人になりきれていない子供っぽさを表すことがあります。年相応の話し方や考え方を身につけると良いでしょう。

銃で撃ち合い・乱戦をする夢は、精神的に疲れが溜まって参っている状態です。時には思いっきり愚痴を言うなどして、心のガス抜きをしてくださいね。

状況別|銃の夢の意味

銃の夢は、撃つだけではありません。逃げる、もらう、壊れるなど様々なバリエーションがありますよね。

夢の中で銃がどのように関わっているのか注目すると、夢の意味を理解しやすくなりますよ。それでは一緒に見てみましょう。

銃を持った人から逃げる・銃を持った人に追われる夢

銃を持った人から逃げる・銃を持った人に追われる夢は、悩みを解決する意欲が湧いてくる暗示です。夢占いにおいて、逃げることは元凶と戦うという意味を持ち、困難に立ち向かう勇気を表しています。周りの人達と協力して問題解決に取り組むと良いでしょう。

また、この夢には「現実逃避」「意欲の低下」という意味もあります。精神的に疲れてしまって、ぐったりしているかもしれません。ゆっくり休むことで意欲もやる気も湧いてきますよ。好きなことをしてエネルギーをチャージしましょう。

人から銃をもらう夢

人から銃をもらう夢は、あなたへの信頼や期待が高まっていることを表します。あなたの頑張りや人柄が、周囲に良い影響を与えているようです。笑顔を意識することで、より好感がもたれますよ。

また、何かをもらう夢は「好意」を意味します。銃は「男性」を表すので、意外な男性から好意を向けられているかもしれませんよ。相手の様子をさりげなくチェックしてみると良さそうです。

銃が壊れる夢

銃が壊れる夢は、トラブルや運気の低下を暗示します。人間関係でいざこざがあるなど、良くないことが起こるかもしれません。しばらくは大人しく過ごしたほうが良さそうです。

また、銃の夢は攻撃性が上がっていることを意味するので、誰かと喧嘩して事態が悪くなっていくということも考えられます。ここは辛抱の時です。嫌なことがあっても受け流す練習だと思うようにすると、精神的に強くなれますよ。

銃を持った人から誰かを守る夢

銃を持った人から誰かを守る夢は、失いたくないもの、大切なものがある暗示です。

家族や友人など知っている人を守っていた場合は、その人のことを大切に思っている証拠です。もし知らない人を守っていたなら、その人はあなた自身を表します。自分自身を大切にしようと思っているようです。

大切な人達と食事をする、遊びに行くなどして交流を深めると良いでしょう。心が満たされ、幸せな時間を過ごせそうです。

銃で狙われる夢

銃で狙われる夢は、迷いや辛さから立ち直ることを意味します。これまでのあなたはネガティブな出来事や疲れによって、気持ちが落ち込んでいたのかもしれません。この夢は落ち込みから回復して、成長することを表しています。

辛さを受け入れ立ち直ったあなたは、以前よりも精神的に強くなっていますよ。顔を上げ、前を向いていきましょう。

銃で殺される夢

銃で殺される夢は、幸せの訪れを表す吉夢です。難しい問題や煩わしいものから解放され、状況が好転していく暗示です。殺される夢は、悪いものから解放されることを意味していますよ。

これまで暗い気持ちになっていたり、困った状況に悩んだりしていた場合、問題が解決して気持ちが楽になりそうです。辛いことはいつまでも続かないので、安心してくださいね。

銃で殺されそうになる夢は、現状への不満や不安を意識する暗示です。疲れも溜まっているので、ゆっくり休むことを心がけてくださいね。

銃で他人が殺される夢は、自分に幸運がやってくる暗示です。この他人は、実はあなた自身。悪いものから解放され、運気が上昇することを表していますよ。

銃で襲われる夢

銃で襲われる夢は、迷いがあって判断が難しい状態を表します。いつまでも悩んでしまい、考えることに疲れてしまっているようです。

そんな時は、紙などに書き出して「見える化」するのがおすすめ。頭の中の考えを言葉にすることで、客観的に判断できますよ。不安も一緒に書き出すことで、自分がどう思っているのかも知ることができるでしょう。

銃で脅される夢を見た時は、人間関係での不安や怯えを感じているようです。特に、男性との間にトラブルが生じている可能性があります。深刻になる前に誰かに相談すると良いでしょう。

銃を突きつけられる夢は、誰かからの敵意を受ける暗示です。あるいは性的関心が高まり、欲求不満になっている場合もあります。

人に銃を向ける夢

人に銃を向ける夢は、あなたの攻撃性が高まっていることを表します。不満やイライラなどが溜まって、誰かに八つ当たりをしそうになっているかもしれません。

誰かを責めても、きっと後味の悪い思いをするはずです。一人になる時間をとって自分の心を見つめ直すと良いですよ。何に対してイライラしているのか冷静に判断してみることで、原因や対策が見えてくるでしょう。

銃を向けられる夢

銃を向けられる夢は、他人からの敵意を感じて不安を感じていることを表します。人から冷たくされたり、きつい言葉を言われたりするなど、人との関係に少し怯えているのかもしれません。そのような人とは、少し距離をとったほうが良いですよ。

また、性的欲求が高まっていることも示していますが、恥ずかしさから気づかないフリをしている可能性があります。

父に銃を向けられる夢は、人間関係に波乱が起こることを表します。自分の立場を奪おうとする人が現れる暗示なので、注意しましょう。

知らない人に銃を向けられる夢は、自分の性的欲求が高まっていることを表します。知らない人は自分の気づかなかった一面であり、銃は性的関心を示しますよ。

テロで銃が出てくる夢

テロで銃が出てくる夢は、敵意や不満のエネルギーが爆発しそうになっていることを表します。

我慢が限界に近づき、爆発してしまう寸前まできています。このままでは、誰であろうと無差別にきつい態度をとってしまう危険がありますよ。

まずは、ネガティブな感情を発散させることが重要です。好きなことを思いっきり楽しんで、ガス抜きをすると良いですよ。

戦争で銃が出てくる夢

戦争で銃が出てくる夢は、心の中で迷いや葛藤があることを示しています。難しい問題に直面して、答えが出ず苦しんでいる状態です。悲惨な戦争は、あなたの心の状態を表していますよ。

一人で解決できない悩みなら、信頼する人に相談すると良いでしょう。また、時間が解決してくれることもあります。問題解決を焦らないことも、時には必要ですよ。

学校で銃乱射事件が起こる夢

学校で銃乱射事件が起こる夢は、周囲との関係性に問題が起きていることを表します。夢占いにおいて、学校は集団生活や協調性を意味します。周りに馴染めず、不安に思っているのかもしれませんね。

協調性は大切ですが、自分が辛い思いをするぐらいなら一人になることを選ぶのもありですよ。自分に合った環境を探してみてくださいね。

登場人物別|銃の夢の意味

続いては、銃を持っている人物に注目していきます。犯罪者や友達など、誰が銃を持っていたかによって夢の意味も変わってきますよ。

人物が印象的な夢なら、その人物が夢占いのカギになります。ぜひチェックしてみてくださいね。

強盗が銃を持っている夢

強盗が銃を持っている夢は、不満や不安が溜まっていることを表します。特に恋人に対する不満があり、それで悩んでいるのかもしれません。

恋人と話をする機会を持ちましょう。相手にも相手の考えや思いがあるはずです。相手の考えを受け入れた上で、あなたの気持ちを伝えると良いですよ。

また、強盗が出てくる夢は金銭トラブルを意味します。お金の貸し借りや使いすぎに注意すると良いでしょう。

立てこもり犯が銃を持っている夢

立てこもり犯が銃を持っている夢は、ストレスなどにより精神的に参っている状態を表します。不安や恐怖を感じるような出来事があり、心が沈んでいるようです。

じっくり話を聞いてくれる人に相談すると良いでしょう。または、ヒーリングミュージックを聞く、植物やペットとふれあうなど、心を癒す体験をしてみるのもおすすめですよ。

不審者が銃を持っている夢

不審者が銃を持っている夢は、過去に起きた出来事を引きずっている状態を表します。特に、人間関係で嫌な思いをしたのかもしれませんね。

起きてしまった事実を変えることはできませんが、気持ちの持ちようは変えることができますよ。同じような出来事が今後起きた時に、また嫌な思いをしないためにどうしたら良いのか考えることで、ネガティブなことから立ち直れそうです。

友達が銃を撃つ夢

友達が銃を撃つ夢は、トラブルが近づいていることを知らせる警告です。友達はあなた自身の象徴です。人間関係のことで問題が起こるかもしれないと教えてくれていますよ。

最近の自分の行動を振り返ってみましょう。冷たい態度をとってしまったなど思い当たることがあるなら、大きなトラブルになる前に解決することをおすすめします。

銃の種類別|銃の夢の意味

ここからは、夢に出てきた銃そのものに焦点を当てて解説していきます。

レーザー銃や散弾銃など銃にも様々な種類があり、それぞれ意味も異なりますよ。それでは見ていきましょう。

レーザー銃が出てくる夢

レーザー銃が出てくる夢は、幸運や良い運気を表す吉夢です。レーザー銃は光を放つ銃です。光は夢占いにおいてラッキーシンボル、幸運の象徴ですよ。

これまでの頑張りが報われる、嫌な環境が改善するなど良い運気に恵まれそうです。今が辛い状況でも、幸運が近くまできています。前向きな気持ちで物事に取り組んでみてくださいね。

散弾銃が出てくる夢

散弾銃が出てくる夢は、自分の影響力が大きくなっていることを表します。人間関係などで頼りにされる、一目置かれるなど周囲との関係性が変わってくる暗示ですよ。

ただし、影響力が強くなり過ぎて、「何でも自分の望む通りにしたい」と思うようになったら要注意!人との関係性が悪くなってしまう恐れがあります。謙虚さや感謝の気持ちを忘れないようにすると良いですよ。

麻酔銃が出てくる夢

麻酔銃が出てくる夢は、嫌なことから目を逸らしたいという気持ちの表れです。トラブルや問題が起こっているのに、知らないフリをしようとしているのかもしれません。

向き合うことから逃げていては、問題が大きくなって手がつけられなくなる恐れがありますよ。ここは腹を決めて、問題に向き合ってみてください。きっと解決できますよ。

監修者紹介

芦屋 あかりのアバター 芦屋 あかり 夢占いの監修

15年以上にわたり恋愛相談のプロフェッショナルとして多くの方々の心の中に寄り添ってきました。私の得意とする占術は、夢占い、霊感、そしてタロットです。夢の中には、私たちの深層心理や直感、未来へのメッセージが隠されています。今回、夢占いの監修者として、皆様の夢が持つ意味やメッセージをお伝えする機会を得ました。私と一緒に、夢の中の秘められたメッセージを探っていきましょう。
恋愛カウンセル

もくじ